AQUOS ZETA SH-04H レビュー・評価

AQUOS ZETA SH-04H

  • 32GB

120Hz駆動のハイスピードIGZOを採用した5.3型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS ZETA SH-04H 製品画像
  • AQUOS ZETA SH-04H [White]
  • AQUOS ZETA SH-04H [Black]
  • AQUOS ZETA SH-04H [Green]

AQUOS ZETA SH-04H のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.72
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングシャープ AQUOS ZETA SH-04Hの満足度ランキング
レビュー投稿数:84人 (モニタ:5人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.17 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.53 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.75 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.15 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.34 3.71 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.16 3.96 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
モニタレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

syota3374さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
Bluetoothスピーカー
3件
0件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示3
バッテリー1
カメラ2

【デザイン】
デザインは良いですね。
【携帯性】
軽いので良いと思います。
【レスポンス】
流石に2022年では使えないなーと思います。流石に動作が遅すぎます。YouTubeとかならギリギリ使えるかもですが、ゲームは無理だと思いました
【画面表示】
荒さは感じなかったです。普通にキレイです。
【バッテリー】
最悪です。自分が使い始めてから3年から4年経つのでもう流石に限界がきたかなーと思ってます。
【カメラ】
メモ撮りくらいなら使えるかも?ですがカメラアプリの動作が遅すぎてカメラを使う気がなくなります。
【総評】
私の初スマホでしたがもう寿命を迎えたかなと思っています。中古で買うのはおすすめは出来ないですが、悪くはないスマホとは思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hapipokoさん

  • レビュー投稿数:1082件
  • 累計支持数:1063人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
144件
82件
スマートフォン
33件
79件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
64件
31件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ4
機種不明
機種不明
 

 

側面に傷がありますが、画面と裏面は綺麗でした。バッテリーの状態は不明です。
動作はまあまあですが、たまに止まったり、アプリが落ちます。快適とは言い難いですね。ワンセグとフルセグがありますがアンテナケーブルが必要なので未確認です。

価格は1320円税込みでした。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yyuu51536さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:120人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
27件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
レスポンス2
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ3

【デザイン】シンプルだがサイドの金属フレームがいい味を出していて高級感ある。後継機のRより確実に良い。

【携帯性】5.2インチなので普通。

【レスポンス】5年前の端末なので流石にきつい。また稀に操作受け付けなくなるレベルで重くなる。

【画面表示】FullHDのIGZO液晶なので普通に綺麗。また1秒で120回画面表示が書き変わる120Hzのディスプレイを搭載しているので古い端末だが体感はマシ。

【バッテリー】中古購入のため無評価

【カメラ】色味は若干淡いが普通。また光学手ぶれ補正が効いていてぶれにくい。カメラアプリの挙動に難あり。

【総評】流石に古いのでおすすめはしないけど個人的にはそこまで嫌いではない。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

それは言っておかないとさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
CPU
3件
0件
マザーボード
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価

SIMロック解除したものの評価になります(android8です)。

【デザイン】
安っぽさが感じられません。好みは人それぞれですが、とても良いですよね。

【携帯性】
携帯電話としては標準的ではないでしょうか?。重くもなく・大きくもなくです。

【レスポンス】
ゲームはしないから高負荷では分からないけれど、ネットで調べ物など通常使用
なら引っ掛かり・もたつきは感じられません。

【画面表示】
これは綺麗です。さすがシャープですよね。

【バッテリー】
殆ど持ち歩かないから無評価です。中古端末だから経たりはね。。。

【カメラ】
使わないので無評価です。

【総評】
この端末は持病(wifi病)を発症する固体が多く(ロットによるの?)、中古を
手にする方は要注意です。修理上がり品は対策済みなのか、大丈夫みたいですけ
れど。発症しない固体もあるから、ロットによるのでしょうね。

サポート終了してますが、アンドロイド更新は出来ました。何時までさせて
貰えるか分からないけれど。6→7→8の2段階更新だから時間はかかりました。

USB(テザリング)は少々クセがあります(おま環かな?)。直接パソコン
のUSBポートに繋いでも不安定ですが、USBハブを介すとウソのように安定
しています。テザリング速度も他のスマホ・モバイルルーターと同格です。

楽天アンリミでの設定ですが、APN設定は必須です。sim挿しただけでは使えま
せんでした。APNのベアラーは保存できないからそのままで良いでしょう。
だれど、設定後保存しても出てこない事があります(なぜなの?けど繋がる)。

111に電話すると「接続試験は正常です」と返ってくるから、VOLTEも
使えるようです。データ通信用だから通話は出来なくても良いけれど。

通話モード設定(通話時にVOLTEを有効にする)は弄らないほうが良いみたい
(デフォルトは有効、無効にすると切断しちゃう・・)。

切断後は*#*#4636#*#*(※入れない時もあるのよ)より携帯電話情報に
はいり、LTE設定やモバイル通信電力などOFF・ON、データ接続を有効に
しなおすと復旧するみたいね。。。。

※入れないときは、アプリ使用(Hidden Android Settings)しました。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ピカ清光さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
10件
タブレットPC
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ5
当機種
   

   

最近メルカリで購入しメイン機になって結構経ったのでレビューを。
【デザイン】
全面はiPhoneそっくりです。右側面には電源、音量ボタン、そして指紋センサーがあります。この反応は凄い早いです。
【携帯性】
物凄く軽い。ポケットに入れても気付かないレベル。
ちなみにスマホホルダーにもちゃんと収まりました。
【レスポンス】
Snapdragon820 4コアを搭載してるので5%まではキビキビ動きます。そう、5%までね。5%以下になると、クロック制限がかかるのでむっちゃもたつきます。でも5%以下になるまで使うなんてよっぽどだから許容範囲。
あ、でも一応820も爆熱CPUなので炎天下に連れ出すとガクガクになります。夏は普段使いNGですね。
【画面表示】
120Hzはヤバい(語彙力)
音ゲーでは凄い真価を発揮します。ノーツ残像なし、正しい位置を叩けるから精度向上。
でも個人的には60Hzでも違和感ほとんどないからあんまり関係ないかと思ってます
目が慣れたのかもしれないですね
【バッテリー】
820で劣化してるはずなのに随分と持ちがいいです。
基本的には最近半日使って30%が多くなってきた。
【カメラ】
すごい綺麗に撮れます。ズームも撮ってみましたが、Android One S6よりは少し劣りますが、引けを取らないくらいですな。
【総評】
Android One S7が酷すぎてAQUOSも半分諦めでしたがイメージ180度変わりました。次のメインも今AQUOS R2かsense3 plusで悩んでます。SHARP最高。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

伝説のチャンピオンさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
14件
デジタルカメラ
2件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ3

【デザイン】悪くない

【携帯性】少々重いかな

【レスポンス】まずまず

【画面表示】さすがはシャープ、綺麗だね。

【バッテリー】イマイチ

【カメラ】未使用

【総評】先月、ヤフオクで美品中古を購入しました。やはり画像は文句無し。
問題はバッテリーの持ちかな。中古品だから仕方ないか
それ以外は満足しています。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Silky57さん

  • レビュー投稿数:70件
  • 累計支持数:643人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
43件
0件
タブレットPC
5件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示3
バッテリー3
カメラ3
機種不明OS8 Antutu8.4.5スコア
   

OS8 Antutu8.4.5スコア

   

お風呂用端末でブラウジングetcする用途として約8か月程使っています。

4年前の機種ですが、性能は現行ミドルクラスと同等でサブ機としてはそこそこ。
SnapDragon820搭載の中では一番安いので細かいこと気にしないならアリ。

【デザイン】

ここ3年程の良くも悪くもいつもののっぺり平坦なAQUOSって感じ。
sense2も所持していましたが、ほぼ同じ見た目
形はiPhone7にやたら似てます。

ただフラッグシップだけありガワはしっかりしていて背面強化ガラスで側面はアルミなので安っぽさは全く感じないです。
シンプルで飾り気はないですが、私は結構好きです。

【携帯性】

最近の縦長タイプより横持ちしやすく、手にフィットします。
コンパクトサイズで重さも150g台と軽い。
私はここが一番いいところだと思いました。

【レスポンス】

今でも普段使いであればそこそこ快適に使えます。

Antutu8.4.5のスコアで17万中盤〜18万台

現行ですとミッドレンジのSDM710と同等くらいの性能で実際の動作も同等くらい。ただ、省電力性では相当な差があり大敗してますが。
とはいえ、GPU性能は当時のフラッグシップだけあって結構高く、5万前後出ていますので現行低価格帯より優秀で軽いゲームなら全く問題なく遊べます。

デメリットとしてSnapDragon820は性能はそこそこ高いものの発熱も結構あります。
発熱時は結構パフォーマンスが落ちますのであまり重いゲームには向かないかな
AQOUSは他機種より少し性能を抑えた仕様になっていますが、その分若干電池持ちがいい。

メモリ3Gしかないのでマルチタスクは控えめ推奨。普通に使ってる分には不自由は感じないです

【画面表示】

少し色が地味で淡いですが、普通に使うには問題なくそれなりにキレイです。
ただシャープ製は色味の調整機能が大味で数種類しかないので細かい色調整したい場合は外部アプリ入れるしかないのが若干難点

【スピーカー、音質周り】

当時のフラッグシップ機種ですが、AQOUSは例のごとくざらざらした音のスピーカーであまり良くない。下部にスピーカーが2基ついている疑似ステレオ(実質モノラル)仕様です。
とはいえ普通に動画見たり、ゲームしてなんとなく鳴らす分には気にしなければ不自由ないです。

イヤフォン端子はそこまで悪くなく普通に使えます。
当然ながらAptXには対応してるので無線接続の音楽再生も問題ナシです。

通話品質も問題なくクリアです。

【バッテリー】

容量も少なく熱効率の悪いSDM820なので最近の大容量バッテリー搭載の機種や省電力CPU機種に比べたらかなり落ちます。
ただ、2016年機種で3000mAhならいい方です。
これの次の世代で優秀なSDM835には負けますが、2年後発売されるSDM845のGalaxy S9より持つので意外と悪くはない。

ブラウジング&SNS程度の使用であれば、結構使ってても1日は十分持ちます。120hz機能切ってゲームしなければ点灯時連続7−8時間は持ちます。
ゲームをするとモノによりますがおおよそ普段使いの2倍以上になりますのでハードに使う場合は充電は当然必要。長時間ゲームするには向かないです。

省エネ機能を使えば消費を抑えられますが、パフォーマンスが大きく低下しますので私は使っていません。

充電速度は2A対応してるとは思うのですが5V、1.5〜1.6Aくらいで制限がかかってる感じ
その分、充電時の発熱がかなり少ない点は良いと思います。
実用量が少ないので1時間50〜60%程度回復するし、悪くはないです。特に不自由はないです。

【カメラ】

カメラが爆発的に進化する以前に発売された機種であまりカメラに力入ってないSHARP製なので現在の基準で考えると性能は良くはないです。
最近の端末に比べると暗いですし機能も最小限ですが、記録程度なら問題なく普通に使えるのでいいのではないかと思います。

細かいことに拘らなければ今でも十分使えますが、期待するものではないと思います。

【総評】

結構気に入っています。
特にとびぬけている点はないものの、防水機能もありますし無難に使えます。
スピーカー音質周りを除けば、同時期発売のXperiaXZより全体的に安定感があります。

細かいことに拘らなければ、中古で安く買える点は良いかと思います。
当時のフラッグシップ機と思えないくらい全てが普通なので安いのだとは思いますが。

参考になった11人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ACE-HDさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:78人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
1044件
ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
59件
タブレットPC
2件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ3

アップデートは夏に終わったようですが、安心感ある機種でした。
9でないことが快適。

参考になった13人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

bigfm21さん

  • レビュー投稿数:211件
  • 累計支持数:271人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
24件
68件
ブルーレイ・DVDレコーダー
7件
57件
動画編集ソフト
1件
50件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

時々非常に遅くなりますが、概ね良好です。以前は富士通のF-02Hでしたが、発熱も大変抑えられて快適に利用出来ます。

富士通よりも持ちやすくなりました。私は虹彩認証よりも指紋認証の方が好みです。眼鏡をかけていると虹彩認証は通りませんでした。指紋認証がサイドにあるので、とても使いやすいです。カメラもそこそこ高画質です。おサイフ携帯も利用していますが、特にトラブル無く利用出来ます。テレビもフルセグで充分に楽しめます。

電池パックがやや弱いですね。ココが少し残念です。バランスがとれた良いものだと思っています。実はSH-03Kを持っているのですが、どうしてもカメラのピントが合わなくてこちらに戻してしまいました。電池パックは03Kの方が長持ちします。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

火偉流さん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:137人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
28件
5件
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ2

【デザイン】
可もなく不可もなし。

【携帯性】
少し大きめなので携帯性はいまいち。

【レスポンス】
たまに遅く感じる時はありますが、気になるほどの遅さではありません。

【画面表示】
とてもキレイです。

【バッテリー】
まあまあバッテリーもちは良いと思います。

【カメラ】
普通です。

【総評】
総合的にとても使いやすいスマホです。



参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とまりちゃさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

2年4ヶ月使用しました。余計なアプリを入れず電話、ドコモメール、ブラウザだけ使用の環境で。他のアプリは別端末で運用。そもそも、2017年2月以降、セキュリティアップデートできない状態。ドコモアプリで不具合なくアップデートしたが、Androidアップデート後、全く起動しなくなりました。シャープの端末は個体差がひどいです。そしてドコモプリインアプリは要らないですね。

参考になった18人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gunji00さん

  • レビュー投稿数:75件
  • 累計支持数:486人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
0件
クレジットカード
6件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス1
画面表示2
バッテリー4
カメラ1

【デザイン】
自分は好きです
【携帯性】
そこそこです。
【レスポンス】
とにかく遅いです、
既設カメラ起動に関してはストレスが溜まる
撮りたいときに起動待ちで撮れないことも。
【画面表示】
綺麗です
【バッテリー】
意外に持ちますが
時々、充電中も消費してます。
【カメラ】
起動も遅く、写りも微妙な気がします。

【総評】
動きが遅いです。
また頻繁に温度上昇で停止します。
夏場はほとんど使い物になりません。

またGPSの精度?それともメモリ不足?
マップ機能もズレが。。。

早く買い換えたいです

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Kokey.さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

2016年5月末に購入〜2018年8月末まで使い続けました。
ご参考になればよろしいかと思い書きました。
個人的な意見ばかりになってしまいますがご容赦ください。


◆【デザイン】

AQUOSシリーズの中では高級感あるデザインだと思います。
シンプルかつしっかりした感じがあり、個人的には好きなデザインです。


◆【携帯性】

カバーを装着して使っていましたが特に不満を抱く事もなく使っていました。
慣れ次第では片手で扱う事も可能ですが、落下の原因に繋がるのでお勧め出来ません。

最初は手帳型のケースにもしておりましたが、大きさや重みが増すので人によっては不便に感じるかも知れません。


◆【レスポンス】

指紋認証の感度や位置がとても良く、起動の際ストレスフリーで起動が出来ます。
又、私はエモパー等の便利機能の停止をしてましたので基本的に動作は軽い方でした。

しかし問題点もあります。省電力モード or 残量が10%未満になってしまうとかなり重たくなってしまい、操作の方が大幅に遅延が発生したりほぼ何も出来なくなります。


◆【画面表示】

とても滑らかで綺麗で、色の表現もダイナミックで鮮やかです。

本来ならば 評価:星5 にしたいのですが他の方のレビューにもある通り、私も画面半分がレインボーノイズになることがありました。(画面半分に虹色の縦線が入る)
原因不明で月に一回なる程度です、幸いにもスリープモードに移行すると直ったので修理には出していませんが、未知の不具合がありましたので 評価:星4 にさせていただきました。


◆【バッテリー】

勝手に減ることはなく、SNSの閲覧等で徐々に消耗していく感じです。
ゲームをするかしないかで消耗具合がかなり変わります。(下記参照)

(@) 主にSNSの閲覧やネットサーフィン等 → 一日半持ちます。

(A) 上記の(@)に加え、ゲーム等の使用 → ぎりぎり一日持つ感じです。


◆【カメラ】

他の方のレビューでは写真の荒さを指摘している方がいますが
個人的には高画質かつ精細に写っていると思います。


◆【総評】

現在OSがAndroid.8 にアップデートされましたが、これにより今まで経験したことがない発熱を経験するようになりました。
普通にブラウザや動画鑑賞等で使っていく分には問題はなかったのですが…
第五人格等のゲームをするとほぼ高確率で発熱し動作も重たくなります。(自動的に明るさの制限がされます)

→内部ストレージに余裕を持たせたところ改善されましたが、未だに発熱だけは少しします。(内部ストレージの使用済みの容量を 74% → 53% に削減しました。)


バッテリーの消耗と動作の関係でデフォルトの状態で使っていくには辛い部分が正直あります。
個人的にはエモパー・グリップマジック・ヒカリエモーション等はOFF推奨です。

エモパー等の便利機能の停止、写真や音楽をmicro SDに移行をして内部ストレージに余裕を持たせれば不便を感じることなく使えると思います。


参考になった23人(再レビュー後:23人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

0000007さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
7件
自動車(本体)
2件
1件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示1
バッテリー4
カメラ1

【デザイン】

【携帯性】
普通

【レスポンス】
最悪! 頻繁に固まる!

【画面表示】
普通!

【バッテリー】
もつ

【カメラ】
最悪!ピントが全くあわなくなった!

【総評】
すぐ熱くなる! 特に動画は全く撮れない!ゲーム、カーナビもダメ!

参考になった30

このレビューは参考になりましたか?参考になった

モリケン33さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:118人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
493件
スマートフォン
3件
5件
ドライブレコーダー
1件
6件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

二世代前になりosのアップはしましたが、アプリによっては不安定な事がたまに有ります。大きさ含めて全体的に良いのでまだ使い続けるつもりですが、R2に気持ちが傾き中

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

AQUOS ZETA SH-04H
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意