Xperia X Performance レビュー・評価

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia X Performance のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.73
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia X Performanceの満足度ランキング
集計対象255件 / 総投稿数255
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.24 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.06 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.00 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.15 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.02 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.68 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia X Performance SOV33 au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia X Performanceのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

 AUっ子さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

Z1からの買い替えです。s7edgeと迷いに迷いました。X Performance発売前のスペック発表時からの口コミから正直あまり期待出来ませんでした。ところがどっこい、実機を店頭でしばらくいじってるうちにあれ?と。どんどん好感触になって不思議とこっちの端末を購入。ずばり、買ってよかったです。

【デザイン】実機を見ると想像以上にかっこいい。ブラックにはそれなりに高級感があると思います。他の色ですとピンクはいいと思いましたが、他二色は個人的にもうひと頑張り必要かと思いました。カラバリ自体は悪くないけど色の魅せ方がよくないというか、高級感がもっとほしいです。欲を言えば背面下の加工は仕方ないとは言わず、頑張って無くしてほしかったです。なかったらもっと売れてると思います(笑)

【携帯性】サイズ感はバッチリで持ちやすいです。片手で操作しやすいです。愛着の湧くサイズというか、大きすぎず小さすぎずGood。

【ボタン操作】いい感じです。

【文字変換】Z1の方が文字打ちしやすい気がしました。まあ合格。

【レスポンス】とてもいいです。

【画面表示】綺麗です。ただs7 edgeの方がいいと思いました。この点差があります。

【通話音質】とてもクリアです!前機種では声が時折聞き取りづらくてもやっとしてたのですが、これはとてもいい。相手の声がリアルに再現されて通話していて嬉しくなりました。

【呼出音・音楽】一番感動した部分です。特にスピーカー。群を抜いていると思います。音質を気にされる方はぜひこちらを選んだ方がいいかと。他機種と比べても差がかなりあります。イヤホンからの音もいいと思います。曲そのものの音質をそのまま再現します。流石に専用プレーヤーには劣りますが、スマホの中じゃダントツだと思います。ハイレゾと非ハイレゾの違いがかなりよくわかって感動しました。音の傾向はややドンシャリでZ1の方がナチュラルさはあったかな。

【バッテリー】もっと持つならそりゃ安心感はあるのだろうけどまあ十分かなと。いつかもう一度バッテリー面のアップデートがあれば最高ですね。

【カメラ】インカメが広角になって誰かと写真を撮るのがすごく楽になりました。画質もいいです。起動スピード、撮影スピードは前機種から格段に上がっていて満足しています。楽しいです。ただもう少し使いやすいエフェクトや機能がほしいです。ソニーですからね、求めるものは高くなってしまいます。それとシャッター音、もう少し柔らかくて聞き心地のある音に変えてほしいです。

【総評】
迷いに迷ったけどこの端末に変えてよかったなと素直に思えます。迷ってる方、おすすめです。

参考になった21人(再レビュー後:21人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

k2016さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

LED電球・LED蛍光灯
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価

 Xperia Z Ultra(SOL24)からの買い替えです。
 SOL24は画面が大きく見やすく特に不満なく使用していましたが、最近メールの読み込みが遅くなってきたこと、同タイプはどうやら新製品はでないこと、発売前に予約するとキャッシュバックがあることから買い替えました。
 画面が当然小さくなることから視認性は悪くなりましたが、慣れました。
 また、液晶保護フィルムをガラス素材にしたこともあると思いますが画面が非常にクリアで綺麗です。
 しかし画面の両端の一部がカバーされていないため、両端が非常に見ずらかったのですが最近は慣れました。これは画面の両端が少しラウンドしているためだそうです。今後全面をカバーできるタイプのものも発売されると思いますので、これから購入するひとはそちらにしたほうがいいと思います。
 動作は、購入直後のこともあると思いますが、メールの読み込みが爆速になりました。
 びっくりしたのがオーディオです、オーディオ技術を結集した高音質とうたっていますが、その通りだと思います。
 いままで、ソニーのウォークマンNW-A16、ヘッドホンアンプPHA-1A、ヘッドフォンXBA-A2を使用していましたが、この組み合わせと遜色ない音がします。
 デザインはカタログから見るとSOL24のほうがいいと思いましたが実機を手にすると非常に洗練されたデザインだと思います。
 たぶん相当数のデザインの中から絞り込んだのではないかと思います。
 カメラはSOL24より画素数がアップしていてオートで撮影しても綺麗な写真が撮れます。(パソコンに転送してみたわけではありません。SOL24も十分綺麗な写真が撮れたと思っています。)

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ファストタテヤマさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
6件
au携帯電話
3件
2件
デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

長期AUユーザーの特典に載せられ予約購入
ひさびさに口コミを利用したのでレビューも
前機種はZ3 です



【デザイン】
Z3のときZL2と迷いました 当時は酷評だったZL2に近いというか丸くなりました
個人的には好きです
ただしラウンドガラスは保護フィルムで泣きをみたので次回からは避けようかと思いました

【携帯性】
厚みが増した重くなるという予想外な展開でしたが持った感じはそれでもコンパクトになったと思います
持ちやすくなった感じです

【ボタン操作】
指紋認証は非常に優秀です 
【文字変換】
ずっとpo-boxです 不満は感じてません
【レスポンス】
Z3より悪くなった気がします プチフリーズ的な
たまに動作がおかしいと感じますが 改善に期待でしょうか

【メニュー】
xperia home使用 不満なしです

【画面表示】

綺麗です 
【通話音質】
Z3より鮮明になった感じです
はっきり聞こえます

【呼出音・音楽】

ステレオスピーカー 音の大きさもよく聞こえます
個人的にこのステレオになっているのには拘りがあります

【バッテリー】
悪すぎます
アップデート後に評価が変わればいいのですが
Z3が優秀でした スタミナモードにするとAUIDがログインされなくなったりZ3のときはなかったことがおきるので かけないようにしています
ちなみにスタミナモード時に想定の持ちが表示されますがZ3のときは2日持ちだったのに
表示の段階で24時間強 実際はもっと持たない気がします


【総評】
好きだからXperiaを使う感じです
?だったのはスクリーンレコードがなくなっていた事
ストラップ穴がないのも不便ですね 私はケースにストラップ穴がついているものをつけています
正直Z3のままのほうが満足度は高かったですが
指紋認証機能に救われた感じです
あとはメーカーの言うようにバッテリーが劣化しにくいのが本当なら
もう少し使い込んで評価が上げられえるようならありがたいですが。。。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

上田ドークさんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

発売日に購入して半月経っての評価です。
通勤時間の関係から、様々なアプリを起動して毎日4時ヘビーに使用してます。

【デザイン】
ZL2とあまり変わらない無難なデザインかと。
色のバリエーションが微妙なので、もっと種類があっても良いかと思いました。

【携帯性】
ZL2とほとんど変わらない感覚です。
ワイシャツのポケットに丁度入るくらい。

【 ボタン操作】
お風呂で使用しても水に濡れてもスムーズに操作できました。
ZL2はまともに操作出来なかったので素晴らしい。
指紋認証は始めて使いましたが、素晴らしい機能ですね。
ロック解除する必要がなく、ストレスフリーです。

【レスポンス】
ZL2でもストレスは感じませんでしたが、この機種の方がサクサク動いてくれます。
重たいアプリを何個も起動していてもヌルサクで素晴らしい。

【画面表示】
ZL2とあまり変わらない印象でしたが、横に並べて見ると全然違いました。。
美しいです。

【通話音質】
相手の声がはっきり聞こえます!
ZL2ではとても聞きづらかったらので良かったです。
相手からも聞き取り辛いという言葉は聞いていません。

【バッテリー】
私にとって一番重要な部分でしが、思ったよりもちますね。
電車で4時間使い続けても1日持つのは意外でした。
バッテリー容量は減っているのに不思議です。
充電時間もZL2に比べて各段に早かったです。

スペックだけを見て、あまり期待せずに購入しましたが、想像以上の使い勝手でビックリしました。
機種変更して本当に良かったです。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まあくん。さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:118人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
1件
Nintendo Switch ソフト
4件
0件
クレジットカード
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

ULが勝手にスリーブする挙動不審状態になり、クーポンと予約の20000円キャッシュバックで切り替えを決断。
【デザイン】
ライムゴールドを選択。ULと比べたら高級感はあるし悪くないが、あまり特徴もない。
【携帯性】
持ちやすさの面は不満なし。重さはやや感じる。
【ボタン操作】
:の記号の出し方に苦戦したが、ほぼ違和感なし。
【文字変換】
文句なし
【レスポンス】
ULが名機だったためか、感動はないものの、明らかに進化している。
【メニュー】
まったく違和感なし。
【画面表示】
これも感動はなかったが、比べたら綺麗。視野角が広い。
【通話音質】
これは明らかに改善を実感。相手から聞き返されなくなった。
【呼出音・音楽】
背面から正面になり、聞きやすい。最初は気づかなかったが、同じ音源で比べると音も段違いにクリア。ハイレゾは今後のお楽しみ。
【バッテリー】
へたったULからは明らかに改善しているが、意外になくなるのが早い。3時間ネットを見て、割と電話して残り15%。ここはこの機種の弱点かな。
【総評】
過去、Z1とZ3では欲しいと思ったものの、今回は地味に映ったため、そこまで惹かれず。
ULが名機だったため、感動は少ないが、明らかにすべてが良くなっている。
カメラ、電話、ネット接続、おサイフケータイという基本機能で満足度は高い。キャッシュバックつきでなら、絶対オススメ。
一方、画期的なワクワクする挑戦的な野心的なものを感じない。優等生なんだろうが、SONYがそれで良いのかとは感じる。この点、S7edgeはトンがってるな。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

DARETHさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

SHL24からの機種変更です。
シャープが売却され今後のスマホ事情に不安が残ったのと、
5インチ程度且つ簡易留守電機能の実装必須という観点から、消去法で行きついた感じです。

【デザイン】
ホワイトを購入しました。背面のヘアライン加工により高級感はあります。
個人的にスマホに高級感は求めていませんが、背面裸運用でも滑りにくそうだとは思いました。
※エレコム製のストラップ付きケース着用運用ですが。

【携帯性】
SHL24が約4.5インチなのでだいぶ大きく感じ、勤務中は胸ポケに入れていると手前に落としそうで危なっかしい感じです。
※それもあってストラップ付きケースの購入です。

【ボタン操作】
・電源ボタン
電源ボタンを押せば指紋認証でロック解除され、認証精度も高いです。

・音量ボタン
音量ボタンが下の位置にあるため押しづらいのが難点かもしれません。

【文字変換】
ATOKを利用しているため、無評価。

【レスポンス】
問題ありません。サクサクです。

【メニュー】
Nova Launcherを利用しているため無評価。

【画面表示】
・ディスプレイ
非常に鮮明で、屋外でも見やすいです。

・フォント
前機種がシャープ製でPlayストアよりDLしインストールすることが可能だったのですが、こちらはインストール済みの物しか使えないのが、マイナス点です。

【通話音質】
VoLTEだけあってか、PHS並にクリアだと思います。

【呼出音・音楽】
・呼び出し音
マナーモード運用の為評価不可。

・音楽
ハイレゾ対応ヘッドフォンやイヤホンは所持しておりませんが、既存のヘッドフォン等でもよくクリアに聞こえるような気がします。
尚、再生アプリはPowerampを利用しております。

【バッテリー】
先日のアップデートを適用しましたが、それでも減りが早いように思います。
しかしながらQuick Charge2.0に対応しており職場で充電するのと、結局モバイルバッテリーを持ち歩いているため、
あまり気にならないかもしれません。

ご参考までに(職場での充電無しのケース):
・起床時100%と想定して
→ 起床時(30分)、通勤時(1時間)、小休憩中(タバコ等)、昼食(1時間)、帰宅時(1時間)
の運用で残りが45〜50%程度です(主にTwitter、LINE、メール、ニュース、スマホゲー(艦これ/刀剣乱舞)をしております)。

【総評】
消去法で行きつくというマイナス要因からの購入ですが、おおむね満足です。
他社製品と比較いたしますと、アクセサリーも充実しておりますし。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sk1100さん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:207人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
9件
34件
デジタル一眼カメラ
5件
34件
スマートフォン
5件
20件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
前機種はSOL25(ZL2)です。
ランチパックの様なデザインと言われていますが、裏側のクリアパネルを表裏両面から加飾するダブルインモールド加工はお気に入りでした。
X Performanceには、材質が違う為にダブルインモールド加工はありませんが、これはこれでXperiaらしく、上品で良いと思います。
【携帯性】
ZL2から比べるとデザインで変わった所はありますが、持ちやすいです。
【ボタン操作】
ZL2から特に変わったなと感じる事はなかったです。
操作しやすいです。
【文字変換】
こちらも変わった所はないです。
【レスポンス】
CPUに新しいのが採用されたので、動作処理は格段に上がっていると思いますが、ZL2もサクサクでしたので、体感的には差ほど感じられていません。
【メニュー】
こちらも前機種と変わりなくです。
【画面表示】
発色が良くなった様に思います。
見やすいです。
【通話音質】
3GからVOLTEに変わりましたが、通話音質は向上した感じです。
【呼出音・音楽】
音楽プレーヤーとして、聞いた場合はハイレゾの音質に綺麗さを体感しました。
【バッテリー】
個人の使い方により、評価基準も変わってきます。
私的には持つ方です。
【総評】
前回の機種変更から2年目、そしてキャッシュバックとクーポンで機種変更しました。

通信方式の違いにより、ドコモやソフトバンクでは当たり前となっていた通話と通信の並行処理が出来ませんでしたが、VOLTE対応になった事で、完全なLTE方式対応になったので、通話と通信が同時に行える様になりました。
結構便利ですね。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

すいふと(^^)さん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:172人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
13件
クレジットカード
15件
4件
ラジオ
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

使っていたHTL23の動作が2年待たず悪くなりauお客様センターに相談したら10,000円引きのクーポン番号を発行してくれたので、残債の精算分として考え利用して機種変しました。

Xperia自体憧れの機種でやっと持てたって感じです。
使ってみて熱問題とか不安でしたが、熱くなる事なく使えています。

通話音量もHTL23よりもクリアに聞こえています。
私は以前からスマホで音楽をよく聴くのですが、低音・高音どちらもこもらず出ています。
お気に入りのイヤホンを使えばウォークマンなどのDAPを別に持たなくてもよさそうです。

操作に関して、何をやってもサクサク動き指紋認証やカメラも快適に使えます。

ただ内臓バッテリーだけが不満で、充電回数が前機種並みかそれ以上って感じです。

前評判あまり良くなかったと思いますが、かなり満足できる仕上がりになっています。

やっと持てたXperiaを大事に使っていきます。

参考になった14人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジョンソン123さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
グラファイトブラックを購入しました。完全なブラックではなくグレーやシルバーに近い色です。
背面のヘアライン加工により高級感があり、完全なブラックよりも良いことに気づきました。ホワイトにも同様のヘアライン加工が施されています。

【携帯性】
ディスプレイが5.0インチです。iPhone6S+の5.5インチやZ5の5.2インチより小さいですが、全く小ささを感じませんし、何よりディスプレイが非常に鮮明で見やすく、持ちやすさを考慮すればこの程度の大きさがベストです。ただ、画面サイズが少し小さくなりましたが重量はZ5よりも少し重くなっています。そのあたりは特に女性の方は実際に手に取って確認してもらいたいと思います。

【ボタン操作】
・電源ボタン
電源ボタンを押せば指紋認証でロック解除してくれます。他の方も書いているように認証精度が非常に素晴らしく、一瞬で認識してくれます。5本の指まで登録できるので、自分がよく使う指を複数登録することができます。指紋認証を使うと電源ボタンを押すだけで識別してくれるため、暗証番号方式を使わなくて済みます。
・音量ボタン
音量ボタンが少し下の位置にあるため少し押しづらいのが難点ですが、そのおかげでボタンを間違って押す心配もなさそうなので、評価は普通といったところでしょうか。
・物理ボタンは本体右側面に電源ボタン、音量ボタン、カメラボタンの3種類ありますが、どれもしっかり押さないと起動しませんので、誤作動する心配はなさそうです。

【文字変換】
・文字変換は「POBOX plus」というXperiaに標準搭載のものを使用しています。Xperia特有の変換なので、他のメーカー機種を使用していた方は慣れるまで時間がかかるかもしれません(私がそうでした)。慣れたら問題ありませんし、こっちの方が使いやすいと感じています。ちなみにauスマートパス会員ならATOKが無料でダウンロードできますが、レビューを見たところこの機種では動作が悪いようです。

【レスポンス】
・全く問題ありません。サクサクです。

【メニュー】
どうやらメニュー画面については以前の機種と変更がないようです。私はADWを使用しているため無評価とします。

【画面表示】
画面は非常に鮮明で、3年間でここまで進化しているのかと驚くくらい綺麗です。映像も滑らかに撮影できます。カメラもインカメラが1300万画素(おそらくこの機種が現時点で最高)ということで、自分撮りをする方には特にオススメできます。

【通話音質】
あまり電話しませんので無評価とします。

【呼出音・音楽】
ハイレゾを利用するためにこの機種を買ったといっても過言でないくらい音楽を聴いてますが、ハイレゾでない音楽であっても非常に高音質で聴くことができます。流石はSONYですね。私はこの機種を買う際にSONYのハイレゾ対応のイヤホンを購入しました(MDR-EX750)。相性がピッタリです。

【バッテリー】
初期状態でのバッテリーの消耗速度があまり良くなかったのですが、先日のアップグレード以降は大きく改善され、バッテリーの減りは「標準」といった感じです。私は仕事中ほとんどスマホを利用できませんが、帰る頃には65%くらいになっています。普通に利用していれば1日は持ちます。そこは問題ありません。ただバッテリー寿命が2倍に延びたということで、今後しばらくは現在とさほど変わらない消耗速度で利用できることを考えれば良い方なのではないでしょうか。

【総評】
特に満足している点は「指紋認証」「レスポンス」「音質」「画面全般」(ディスプレイ、撮影時の画質)です。不満を感じる点は「利用していると本体に熱を感じることが多いこと」です。凄く熱くなることは今のところなく、少し温かい程度なので気にしなければ問題なく利用できます。基本的な性能が優れている機種なので、長く使いたい方にオススメできる機種ではないでしょうか。今後3年は大切に使いたいと思います。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エイトマン2013さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
35件
スマートフォン
1件
14件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

総じて満足ですが気になった点。
スタミナモード適用時にZ3ではバイブは使用出来たのが不可になっているのが残念です。
働いている人はバイブでないとダメな人が殆どだと思うので改善して欲しい。
現状はスタミナ使わず電池節約アプリなどで対応してます。既にソフト更新済です。
6時〜24時の18時間使用で、待ち受け8割程度で
残りネット使用程度で電池は残り25%程度でした。
時間あたり4%でしょうか。
もう少しバイブの振動が強い方が良かった。
フルカバーは利便性が高い。
純正画面保護フィルムは画面が端が丸みを帯びている為か両側数ミリ足りないのは残念です。
純正なんだからキッチリ合うサイズにしないと
見ずらい。
他は概ね満足です。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あたらしいあささん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
7件
ビデオカメラ
0件
4件
スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

Xperia acro IS11S auからの機種変更です。
四年以上使い愛着があります。故障が全くなく素晴らしい機種でしたが、そろそろバッテリーが劣化しましたので泣く泣く変更しました。

この機種は、あまり大きくないので手の小さい私にはちょうどよいサイズで気に入りました。

サクサクで使い勝手もよく、機種変して良かったと思います。

一点、不満を言えば、バッテリーが一体型でおそらく大事に使っても前の機種のように四年以上は使えないであろうという部分です。
(前の機種は申し込めば交換バッテリーを送ってくれました)
なるべく長く使いたいです。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Beaglemixさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
35件
デジタルカメラ
3件
27件
スマートフォン
1件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

手短レビューです。
通話品質、サクサク感、サイズ感、握りやすさ、
バッテリーどれをとっても十分合格でしょう。
SOL25と比べると特に通話品質の進歩は大違い。
非常にクリアで聞き取り易い。
バッテリーの減りも著しいとは感じず容量の割には
むしろがんばっている。
1日は楽に持っています。
インストールされているアプリも以前よりかは
少なくなってよいが、まだまだauのいらんアプリが
多過ぎる。もっと減らして欲しい!
Xperiaとしてのデザイン性は、側面がPlastickyで
安っぽいので、金属調だったら言うことなし!
総じて良いスマホではないでしょうか?

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ほうでっかさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:136人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
88件
自動車(本体)
1件
56件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
6件
22件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

スマホは大体似たり寄ったりなので細かい感想は控えます。

一言いえば、エクスペリアXPに機種変更してよかったです。

私の場合、ZL2で水滴によるタッチパネルの暴走でストレスだったので、
パフォーマンスに変更後、ストレスがなくなりました。

最先端の機能を追求するのもいいですが、
私にとって必要ない機能はどんだけ優れても、ただのストレージやメモリ占領のアプリにすぎない。

バッテリーについては、私はゲームなどしないのでそこまで困っていない。
しかもUSB一本さえ携帯しておけば充電に困らないと思います。車内のUSB充電やノートパソコンの充電など。


今回Xシリーズは私に寄り添ったスマートフォンと言えるでしょう。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆デラックマ☆さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:117人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マッサージ器
3件
0件
スマートフォン
3件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

6/26に機種変し、5日目の感想です。

【デザイン】好きです!携帯の時もそうですが、本体が白なのに、ディスプレイの縁が黒。が、好きじゃなかったのです。なので、Z5で揺らぎましたが、当時はピンクにしたかったので、ピンクは黒でやめました。Xでは、各カラーの縁で、色選びに迷いましたが、迷った時は白…裏側がピンクとの塗装の質?も違う気がして、白にしました。

【携帯性】サイズや重さはZL2とあまり変わりはないと思います。角が少し丸くなったのと、純正フルカバーが持ちやすく、しっくりきます。

【ボタン操作】電源ボタンが出っ張ってないため、始めは押しにくいかな?と思っていました。純正カバーにしたら、カバーの開けしめで、液晶オンオフができ、感動しています。電源ボタンを押さなくても、カバーをあけたら、確認でき、見終わったら、カバーをしめる。で、使用できます。(カバーのまま、確認、メール等もできます。)
ダブルタップ、指紋認証などは、まだしていません。
【文字変換】前と同じで、慣れているため不便はありません。

【レスポンス】前より、少し速くなった気がします。ZL2では、追い付いてくれない時があったので…

【メニュー】同じような、変わったような…私の使い方では、特に気にする点はありません。

【画面表示】綺麗☆スタミナモードにしていないので、明るい場所では、明るくなり、綺麗です。なので、アルバムで見ていた画像をプリントすると、ちょっとガッカリする事も…(^^;

【通話音質】良いです、切れなくなりました!ZL2だと、電波が弱いのか、度々、通話が切れたり、聞こえ辛かったりしましたが、特に切れやすい場所で使っても切れませんでした!

【呼出音・音楽】まだ聴いてません(^^;ハイレゾが気になるので、確認したら、追記するかも…

【バッテリー】朝6時で満タンスタート。GPS,Wi-Fiはオフにせず。スタミナモードもなし。仕事中は、使わない。通勤中(片道約1時間半)電車では、ゲーム、観覧を50分前後使用。夕方6時で残量40%くらい。ZL2の新品時より、短い気が…(>_<)

【総評】デザインが好きなのと、純正フルカバーが思ったより、使いやすく、通話も切れないので、今のところ大満足です。純正カバーは、保護シートの上から使っていますが、難はありません。カバーのせいかわかりませんが、ZL2よりバイブが小さい気がします。何回か気付かなかったので…。
※キャッシュバックについて※
15年以上の人用キャッシュバック、夏フェスアンケート、シダックスクーポンは、いずれかしか使えませんでした。予約キャンペーンのキャッシュバックは、併用できます。また、auショップでの機種変でしたが、タブレットのキャンペーンをしていて、若干の出費(忘れなければ3000円前後?)はありますが、本体価格が10000円引きになり、タブレットがもらえ、さらにキャッシュバックもプラス!がありました。
ちなみに、予約は6/20深夜にauサイトで、お店で機種変予約をし、26日午前に入荷メールがきました。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

パパサツさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

レビューの投稿は初めてなので、詳しくコメントできませんが、バッテリー以外は良いです。
質感は購入ど同時に手帳型ケース(純正?じゃなくて、アマゾンで買いました)にしたので 、評価は出来ないのですが、多少重いかな…
前は古い京セラの機種(たしかアルバーノL03?)で、自分のは不具合が全く無かったのですが、奥さんのが劣化?のなのか機種変をすることになったのですが、通勤時間が長いのでサイト見たりゲームをやります。
やはりバッテリー容量は気になりましたが、前の京セラの方が保ちは良かったと感じています。
でも、画面が綺麗。
通話も、奥さんと同じ機種だからなのか、声が今までと全く違って驚いています。
発熱は前の機種もケースを利用していて、多少は発熱を感じていましたが、前の機種よりは熱の伝わりは感じません。
あと、エクスペリアが初めてで違和感を感じたのは、ワンセグを視聴するのに付属のケーブルみたいなものを使わないとダメな点が…
まあ、使い始めなのと、初めてのエクスペリアなので慣れもあると思いますが、長く使っていきたいと思います。
最後に、文書力が無くてごめんなさい。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia X Performanceのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Xperia X Performanceの評価対象製品を選択してください。(全4件)

Xperia X Performance SOV33 au [ホワイト] ホワイト

Xperia X Performance SOV33 au [ホワイト]

Xperia X Performance SOV33 au [ホワイト]のレビューを書く
Xperia X Performance SOV33 au [グラファイトブラック] グラファイトブラック

Xperia X Performance SOV33 au [グラファイトブラック]

Xperia X Performance SOV33 au [グラファイトブラック]のレビューを書く
Xperia X Performance SOV33 au [ライムゴールド] ライムゴールド

Xperia X Performance SOV33 au [ライムゴールド]

Xperia X Performance SOV33 au [ライムゴールド]のレビューを書く
Xperia X Performance SOV33 au [ローズゴールド] ローズゴールド

Xperia X Performance SOV33 au [ローズゴールド]

Xperia X Performance SOV33 au [ローズゴールド]のレビューを書く

閉じる