Xperia X Performance レビュー・評価

Xperia X Performance

  • 32GB

最速0.6秒で撮影できる5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia X Performance 製品画像
  • Xperia X Performance [ホワイト]
  • Xperia X Performance [グラファイトブラック]
  • Xperia X Performance [ライムゴールド]
  • Xperia X Performance [ローズゴールド]
  • Xperia X Performance [White]
  • Xperia X Performance [Graphite Black]
  • Xperia X Performance [Lime Gold]
  • Xperia X Performance [Rose Gold]

Xperia X Performance のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.73
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングSONY Xperia X Performanceの満足度ランキング
レビュー投稿数:254人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.24 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.06 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.00 4.09 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.15 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.02 3.71 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.70 3.95 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

hapipokoさん

  • レビュー投稿数:1065件
  • 累計支持数:1034人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
136件
79件
スマートフォン
32件
78件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
64件
31件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス2
画面表示4
バッテリー無評価
カメラ3
機種不明
機種不明
機種不明

機種不明
   

   

たまたま見かけた商品で、本体のみですが状態も良かったので購入しました。角も擦れがなく、画面もキズや割れもなかったです。充電はMicro USBでした。バッテリーはある程度のヘタリがあるとは思いますが、半日放置で残り70%位でした。SIMロック解除済で、SIMはこれから決める予定でいます。背面がさらさらしていますので、ケースに入れた方が安心できますし、画面保護フィルムも見つけたら購入して、貼る予定です。動作はサクサクとまではいかないですがまあまあだと思います。

価格は税込2200円でした。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

goburinさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
8件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
5件
0件
マザーボード
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

【デザイン】
スッキリデザインでかっこいい

【携帯性】
5インチで手のひらにスッポリと収まりがいいです

【レスポンス】
あまりよくありませんが、通常使うには必要十分です。

【画面表示】
中古で買ったのですがやや黄ばんでいます

【バッテリー】
中古で購入したので1日持つのがやっとです

【カメラ】
あまりよくありませんが、通常使うには必要十分です。

【総評】
ヤフオクで2000円で落札しました
サブ機にPovo2.0 SIM と組み合わせて使用していますが安定作動しています

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

普段格安シムのお方さん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:325人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
32件
13件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ4

動画編集とゲーム専用機としてことしに購入。結構気にいったのでレビュー。
【デザイン】自分のはdocomoの端末。私はメインにSimフリーのロースペック端末。そしてサブでauのXPERIA XZを使ってるのでわかるが、ど真ん中にdocomoロゴはダサい。それ以外はよい。あと角が曲がってる感じなのがお好み。

【携帯性】小さめなので良い。ポケットにスポット入る。

【レスポンス】そこまで悪くない。XZには多少劣るが別に普通。

【画面表示】くっきり濃くてきれい。

【バッテリー】中古で買ったからかあんまり良くはない。

【カメラ】全然きれいにうつる。

【総評】今でもメインで使える。だけど世間的にはあんまり評判は良くないので、XZ、XZ1でもいいかも。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

raitningさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
1件
タブレットPC
2件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】アルミ風でスタイリッシュなデザイン
ただへこみやすい

【携帯性】気のせいだと思うがZ5等より分厚い気がする

【レスポンス】高負荷なゲームをした後などに極端に動作が重くなる場合がある

【画面表示】特に気になる点はない

【バッテリー】以前使用していたZ5より減りが速い気がする

【カメラ】特になし

【総評】正直NFCセンサー部が前面にあるのが理解できない
それを除けば今でも使える良いスマホ(Androidバージョンを除く)

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぺんさん

  • レビュー投稿数:101件
  • 累計支持数:447人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
5件
ホームシアター スピーカー
0件
10件
スマートフォン
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
角が丸く背面金属。(ただし、一枚板ではない)
これまでのXperiaを否定するようなデザインで当時は大きな方針転換を思わせたが、その後XZで四角くなったりXZ2で背面ガラスに戻ったりと、ただのSony迷走の産物だったことが伺える。
とは言え、質感は悪くない。

【携帯性】
角丸デザインなので持ちやすい。画面サイズが5.0インチと言うこともあり幅も小さめ。

【レスポンス】
当時としては最高レベルだったが、今使うと少し重く感じる。メモリが3GBと少ないのが痛い。

【画面表示】
5.0インチフルHD。広色域で悪くない。
しかしバックライトの耐久性に問題があるのか、中古では画面の均一性が悪い(画面端が暗い)端末を結構見掛ける。

【バッテリー】
悪くはないが良くもない印象。

【カメラ】
当時最高レベルの23MPixelで色味も良い。
だが写真がちゃんと保存されなかったり、動画撮影に音が入らなかったり、と言った不具合に稀に遭遇する。

OSアップしても、本体保存にしても、別端末に交換しても起きたので、何かHWレベルで問題を抱えている可能性がある。
本当に稀なので運が良い人は起こらないかも知れないが、いざ起きた時のガッカリ感は半端ない。
個人的には、カメラをよく使うなら本機は避けた方が無難と思う。

【総評】
5.0インチ画面と角丸デザインは携帯性と利便性で高いバランスがあるように感じる。中古で安く変えるなら、当座を凌ぐには有用だろう。
カメラは撮影都度確認を忘れずに。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SOURIREさん

  • レビュー投稿数:91件
  • 累計支持数:356人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
19件
89件
イヤホン・ヘッドホン
8件
3件
充電池・充電器
7件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ3

メイン端末としてxzsを使用しています。家族のためperformanceの中古極美品を購入。
1週間程代わって貰い使用したのですが、xzsよりいいんじゃないか?という感想。performanceの方が古いくせにxzsよりもいいなんて非常に悔しい。。。
tabletzにあったダブルタップで起動がないのが残念だけど代わりにダブルタップでスリープに出来るのはいいですね。タブレットでダブルタップを気に入ってたのでダブルタップは今後のシリーズに搭載して欲しいですね。(後継のxzsはダブルタップなし、悔しい。)
アルミボディは冷たいです。冷たいが故にバッテリーの熱が分かり易い、熱持ち出したら休憩させる生活スタイルなのでいいなぁと思います。(xzsよりボディ材質がいい、悔しい。)
サイズはxzsより気持ち小さいんですが丸みがあり手にもつと公表サイズより小さく感じます。とりまわしやすくていい。

まだ色々あるけどperformance>xzsです。

2021/4 追記
1月に売却しました。詳細は分かりませんが、どうやらポケモンGOで位置を欺くソフトが動く端末だそうで、購入時の価格に近い金額で売却出来ました。ポケモンGOやらないし、プログラムにも全く疎いのですが、意外なところからの価値、価格上昇にほっこりです。まだ持ってる人は安く買い叩かれないようにご注意。(オークションで検索するとソフト入りは高額取引されてる)

参考になった19人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

れんこんGMさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:438人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
16件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ2

【デザイン】今出ている縦長デザインとは違い、角が丸まったフォルムとなっています。背面はヘアライン加工のシルバーとなっていて結構いい感じです。ホールド感があります。

【レスポンス】ネット検索は割とサクサクです。元ハイエンド、SD820とだけあってその辺は昨今の中華スマホよりいいです。但しゲームはモンストくらいなら問題ないですが、PUBGはきついです。

【カメラ】カメラの画素数は「……こんなもんか」って感じです。そこまで期待することではないです。まぁ昔の端末にカメラのことを気にするのはナンセンスなので使っていませんが、念のため撮ってみると微妙でした。

【バッテリーの持ち】そこそこ持つ感じです。物凄く長持ちってわけではないです。YouTubeの視聴だと少し減りが早いかな?って感じです。

【メリット】2016年当時のスマホとしては防水に対応していてFeliCaも対応しています。またステレオスピーカーがあってイヤホンジャックもある。さすがXperiaです。

【デメリット】古い端末なので今これをメインにすることは無理です。あとSB版はどの端末にも言えますが、専用のSIMじゃないとアプデ更新は出来ません。子会社のワイモバですら更新不可という誰にも望まれていない仕様なので、そこは注意した方がいいです。まぁ今更ですが。

【総括】Z4で信頼が落ちた(これはSD810のせい)Xperia。X Performanceはあまり注目されなかったスマホですが、無骨なデザインとは少し違った洗練されたフォルムがとてもいいなと思いました。性能こそ今やP30 Liteくらいって所ですが、防水等はきちんと備わっているので、そこは日本メーカーゆえのメリットがあります。…ただ同年リリースのiPhone 7の方がOSの長期的サポートや性能のことを考慮すると、これを安心して使えるか?、と言われたら微妙ですね。もし中古スマホで安価かつそこそこの性能を求むなら、無難なのはiPhone 7ですね。Xperia X Performanceは、ソニーが好きって人なら買ってもいいかなって感じで、今から買うのはやめた方がいいです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ささにしかさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
15件
PC用テレビチューナー
1件
6件
マザーボード
0件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

2021年3月24日記

現在はサブ機として使っています。用途は主にYoutubeの視聴です。これは特に問題ありません。

USBポートが物理的に壊れたのか、充電は出来ますが、データ通信が出来ないです。Xperiaばかり4、5機種乗り換えていますが、データ通信が出来なくなるトラブルは多いと思います。

アプリの入れ過ぎもありますが、内蔵ストレージの容量がきついです。32GBではもう時代遅れです。

複数アプリが裏で動いていると固まることがあります。再起動やタスクキルは必須のように思います。

電池交換は非常に簡単な機種です。裏蓋を開けて、すぐに電池にアクセス出来るので、データを消去してショップに持ち込む手間を考えたら、ご自分で交換することをお勧めします。

サブ機、特定の用途に限りなら中古としてもありですが、今更感はあります。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

社宅暮らしさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
2件
1件
デジタルカメラ
0件
2件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

富士通F-01Fを丸2年使っていて満足していたのですが、徐々に電池持ちの悪さ、レスポンスの重さが気になってきた事と、夜景が撮れないカメラ機能に不満があったので、もともとデジカメやウォークマンを愛用していたソニーのスマホへ初めて機種変更しました。

【デザイン】
前面がホワイト、側面と背面のシルバーとの組み合わせでは、とてもクールでスマートです。

【携帯性】
ある程度の画面の大きさを求めていたので、丁度良いです。
手の小さい妻はcompactと悩んでいましたが、結局同機種にしましたが、結局両手で操作するので、特に不便は無いそうです。
エッジの丸みもいい感じ。

【ボタン操作】
押しやすく、特にストレスは感じません。
電源ボタンの指紋認証も、指を5本まで覚えてくれますが、軽くなでればすぐ反応してくれます。

【文字変換】
変な誤変換もあまり無く、ストレスは感じません。

【レスポンス】
当たり前ですが、2年前の機種のF-01Fに比べて明らかに速くなり、考え込むことはまず無いです。
普通に使っている分には全く快適です。(逆に自宅側のWi-fiスピードを上げる必要が…)

【メニュー】
共通のdocomo LIVE UXを使えばホーム画面自体はどれも一緒。
メーカー特有のメニューも特に困ることは無く、分かりやすいです。

【画面表示】
ここは残念ながら、F-01Fの方が素早くパッと明るさ調整をしてくれました。
Xperiaはじわじわと明るさを調整する感じですが、慣れれば特に違和感はありません。
ただ、ごくたまに室内でパッと一瞬明るくなる事があるのはソフトウェアの問題?

【通話音質】
VoLTE(HD+)の音質はすごいの一言!
夫婦でこの機種にして初めて会話したときに、本当に耳元で喋っているようなFM音質並みのクリアさに、思わず笑っちゃいました。
特に気になるような雑音も別にありません。

【呼出音・音楽】
やはりウォークマンのソニー、音づくりが秀逸。
単なる派手な音づくりだけの他メーカーには真似できない、こだわりの音質が感じられます。
これまで使っていたウォークマンのデジタルノイズキャンセリング機能付きイヤホンをそのまま使い回して、Xperiaのイヤフォンジャックに差したところ、自動でイヤホンの機種まで判別してくるのには感動しました(笑)
ハイレゾで無くても、ノイズキャンセリングで電車内でもスマホから良い音を聴けるのは満足度がかなり高いです。

【バッテリー】
不要なアプリや機能を最低限にカスタマイズしましたが、普通に使っていても、1日で充電は半分以上減ります。
ただ、毎晩寝るときにフル充電し直しているので、今のところ特に不便はありません。
2年経っても従来より長寿命化したバッテリーのようですが、せっかくの高機能スマホで電池交換出来ないタイプだから、長く大事に使えると良いのですが。

【総評】 
個別評価項目にありませんが、カメラ機能がとても秀逸。
普通のコンパクトデジカメとほぼ同等の機能で、夜景でもパッと素早く簡単に綺麗な夜景が撮れるようになってとても便利です。
私の自宅のテレビはパナソニックだっり、別にソニーびいきという訳でもありませんが、やっぱりソニー、日本製の技術力の底ぢからを感じる良くまとまったスマホで、防水、おさいふケータイ等の基本機能も押さえていて、iPhone7とも比較しましたが、結局Xperiaに決めました。

ちなみに東日本大震災を都内で被災時にワンセグ情報がとても重宝したので、災害の備えとしてもワンセグ機能は個人的に欠かせませんでした。

参考になった13人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

flare3_aqoursverさん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:360人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
28件
5件
タブレットPC
3件
1件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ4

ゲオで7980円で入手しました。
サブ端末として購入しました。
iPhone 8/Huawei P30 liteと併用です。
【デザイン】
なんだかXperiaらしくないデザインです。角の取れたiPhone的な丸みのあるフォルムですね。
後にも先にもここまでiPhoneっぽいXperiaはないと思います。
ただ大きさ的には絶妙に小さすぎず大きすぎずでいいと思います。

ホワイトを選びましたがシルバーっぽいです。
iPhoneはシルバーを使ってますがホワイトっぽいので逆っぽくてちょっと面白いです。

【携帯性】
サイズの割には重めだとは思います。
でも耐えられないほどではなく まぁいいかって思えるぐらいです。

【レスポンス】
悪くないです。
サブ機としてみれば十分で GPUもそれなりに強いのでゲームも可能です。
主にスクスタやデレステガルパにArcaea、プリコネをやってます。
発熱は私の個体ではあまりしませんが、XZ/XZs個体差が大きいようです。

【画面表示】
きれいです。
かなり鮮やかに表示されます。
【バッテリー】
正直持ちません。
実質バッテリーは2500mAh程度なので当然と言われれば当然です。
サブ機としてみればさほど大きい問題ではないです。
ただ中古なので標準の90%程度まで性能は低下していました
なので無評価とします。
【カメラ】
普通ですかね?
Z5シリーズより起動が早いのがいいと思います
【総評】
8000円程度なら買いだとは思いますが、1万円台入るなら
頑張って探してXZ1以降を買ったほうがいいと思います

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nori1970さん

  • レビュー投稿数:70件
  • 累計支持数:117人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
11件
0件
スマートフォン
8件
0件
デジタルカメラ
4件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

中古で買いました。
評価低かったので、期待していませんでした。
でもなかなか良いですね。
レスポンスも悪くないです。
文字入力はSimejiを使ってるから、無評価で。
バッテリーの持ちがあまり良くないのは仕方ないかな。
とは言っても、LINEとかやってるぶんには一日持ちますが。
追記
電源ボタンがちょっと押しにくい位置にあります。

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

xperiaNoさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ3

前に契約しましたがあまりの酷さに機種変しました。
絶対に買わないで下さい、後悔します。

個人的に思う悪いところ
・バッテリーの持ちが理解に苦しむほど悪い。
・レスポンスの悪さ
・WiFiの掴みも悪い

良いところ
・音質はそこそこ
・カメラも普通に使える

ネタにならないくらいな出来だと思います。
中古で検討中なら絶対にやめましょう。
同じ価格帯でも、他の選択肢があると思います。

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hikaru Moritaさん

  • レビュー投稿数:84件
  • 累計支持数:620人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
37件
3件
イヤホン・ヘッドホン
20件
0件
ミニコンポ・セットコンポ
11件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

Z5Pからの一時的な機種変更

【デザイン】
Zシリーズよりも丸みのあるデザインになり背面もガラスでは無くアルミに変更。縦の線が木目調に見える。

【携帯性】
5.0インチになったのでサイズが小さくなり女性ユーザーには良いと思います。もちろん持ち運びも可能です。

【レスポンス】
今のところサクサクと動きます。

【画面表示】
普通に綺麗かと思います。

【バッテリー】
良くも悪くも無く普通です。

【カメラ】
2300万画素数なので綺麗です。

【総評】
よりコンパクトに手に収まるサイズになったと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

y94さん

  • レビュー投稿数:102件
  • 累計支持数:124人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PC何でも掲示板
0件
35件
PC用テレビチューナー
2件
31件
ノートパソコン
1件
20件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ3

【デザイン】
Xperiaらしいデザインです

【携帯性】
最近のスマートフォンは大型化が進んでおり、片手操作やポケット内への収納が難しいものも増えていますが、
この機種はどちらも余裕です。個人的にはこれぐらいのサイズがちょうど良いですね。

【レスポンス】
通常使用では気になる点はないですが、最近の3Dゲーム等にはスペック不足を感じる点があると思います。

【画面表示】
特に問題ありません。一般的な物です。

【バッテリー】
使用時間や輝度設定にもよりますが、1日程度であれば問題無いです。
念のためモバイルバッテリーは持ち歩いています。

【カメラ】
可も無く不可も無く。Xperiaの色作りです。

【総評】
発売から3年以上経過しており、中古端末価格もほどほどに落ち着いていますが、現在でも問題無く使える製品だと思います。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dolce4meさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:88人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
29件
584件
タブレットPC
4件
39件
ラジカセ
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性2
レスポンス4
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

デイリーガジェットに、「ワールド・モバイル秋葉原店で Xperia X Performance の中古が税別6,800円」とか書いてあったので、買ってみました。

傷や汚れが少ない物をゲットできました。

しかし、フルHDなのにフルセグが縮小表示になって、色々と残念な感じです。ナビゲーション・バーが消えないせいです。

内蔵スピーカーの音質は、なかなかバランスが良いのですが、iPhone 5s と比べてしまうと、スカスカで艶が無い感じです。

ブラウザのスクロールは、ガタガタします。iPhone 5s の方がヌルヌルです。

タッチパネルから指が離れる時に少しでもブレると、ブレた方向に高速で大量にスワイプします。Arrowsの病気を踏襲している様です。

屋外での視認性は、輝度を最大に設定しても、少し暗いです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意