月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
iPhone 5s 16GB docomo |
![]() |
iPhone 5s 32GB docomo |
![]() |
iPhone 5s 64GB docomo |
![]() |
iPhone 5s 16GB SoftBank |
![]() |
iPhone 5s 32GB SoftBank |
![]() |
iPhone 5s 64GB SoftBank |
![]() |
iPhone 5s 16GB au |
![]() |
iPhone 5s 32GB au |
![]() |
iPhone 5s 64GB au |
![]() |
iPhone 5s 16GB SIMフリー |
![]() |
iPhone 5s 32GB SIMフリー |
![]() |
iPhone 5s 64GB SIMフリー |
![]() |
iPhone 5s 32GB ワイモバイル |
![]() |
iPhone 5s 16GB ワイモバイル |
![]() |
よく投稿するカテゴリ
2020年12月22日 04:01 [1401178-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
iPhone 5から買い替えでレスポンス向上を感じていました。
落として車に轢かれて昇天しました。
まだ手元にiPhone5が有ったので助かりましたが。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月3日 21:26 [1394971-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
今年はスマホ端末ジプシーしてました。
ひと昔もふた昔も前の端末ですが、実に素晴らしいと感じます。
【携帯性】
ポケットに入れるにはこれくらいが適正サイズ。
なんで最近はでかいのばかりになってしまったのか。
でかいのは画面が大きくて見やすいというのはわかるけど、当時はみんなこのサイズで使っていたわけで、でかくするのは構わないけどバリエーション(選択肢)を増やす方向でお願いしたい。
【レスポンス】
限られた使い方しかしてませんが、自分の使い方ではレスポンスが悪いと感じたことはないです。
最近のアプリとか重たいゲームとかだとどうかわかりませんが。
【画面表示】
普段使用しているAndroidが有機ELなので、それと比較すると見劣りします。
経年劣化もあるかも知れない。
【バッテリー】
意外にもちがよいのですが、自分の買った中古がたまたまバッテリー交換済みなのかも。
【カメラ】
使わないので無評価です。
【総評】
なんだか何度もレビューしてる気がしますが、用途に合わせて何度か買い直しているのでこうなりました。
主な用途は、外部マイクを接続してオーディオ測定(AudioTools)、カーオーディオDSPのコントロールアプリSoundTune、標準アプリでの音楽再生(そのために64GBモデルに買い直し)、Spotifyです。
iOSでないと使えないアプリがあるのと、このモデルならフリマアプリ等で数千円で入手できるので使っています。
iPhone6sも持っているので、広い画面の方がよい用途には6sを使い、それ以外の画面の重要性が低い用途は5sを使用と、使い分けていますね。
カーオーディオの調整をしようとすると、調整・再生用で1台、測定用で1台が必要になるので、安い中古を複数台所持するのは自分にあっていると思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月2日 02:42 [1383519-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
今でも通用するデザイン。背面に関しては。
【携帯性】
ピカイチ。
【レスポンス】
さすがに普段の操作でもかくつく。
YouTubeくらいならギリギリ。
テクテクライフはすぐ落ちる。
【画面表示】
割と綺麗。
【バッテリー】
中古品でややヘタリを感じるので無評価。
【カメラ】
【総評】
ゲオで7000円で購入。
テクテクライフくらいなら動くか?と思って買ったので動かないのはちょっとショック。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月17日 18:28 [1378419-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
3年ほど前に5000円ほどで電源ボタンが陥没している機種を買いました。
とはいえ、それ以外はふつうに使えますのでレビューします。
3年前でも小さすぎる印象です。
何時もはアンドロイド使いなのですが、
2015年頃には5インチ級スマホに移行してました。
それに対して4インチは小さいです。
小さいとフルキーボード表示させて入力するのが大変です。
動作はそんなに悪くないのですが、
文字入力が多いのであれば小さすぎるなと思いました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月16日 16:58 [1378118-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
先にレビューしたSE(第一世代)の後継として購入。理由は、SEを我が子の代替機として使用のため!やさしい父のレビューです 笑い!
【デザイン】 秀逸。ケース等はSE(第一世代)と共通です。
【携帯性】秀逸。携帯性がよいと、落とすことも少なくなりました。
【レスポンス】古い機種のため、最新の物には及びませんが、50代のやさしい父には充分です。
【画面表示】画面が小さい分、隣り合ったアイコンをタッチしたりすることもあります。
【バッテリー】中古で購入。この機種はバッテリーパフォーマンス項目がないため不詳ですが、今回手に入れた個体は1.5日ほど持ちます。使用は会社で多少の電話と、ネット短時間です。最近はモバイル充電池が身近になったので、必要時はバッテリー持参で対応しています。
【カメラ】私の使用では、町内回覧板や電話番号メモの撮影程度のため、充分です。
【総評】iOSアップデートは12.〇〇までの対応となり、サポートからも外れたようですが、自分には必要充分。
【追加情報】メル○○でほぼ未使用?、少々外装傷ありで3.2千円で購入。iOSは11.〇〇で入手。前オーナーはわざとアップデートしていなかったとのこと。入手後アップデートし、ストレージ容量は、16GB中 アップデート前6.1GB⇒後6.7GB となりました。LINEや○○オク等5つほどアプリも込です。SEは128GBでしたが、私には16GBで充分です。なお写真は、別購入のケース装用した状態です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 8件
- 0件
2020年9月28日 01:41 [1371888-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
iPhone5から踏襲された洗練されたデザインです。販売当時はゴールドが追加されて話題になりましたね。スペースグレイは色違いなのでわかりますが、シルバー同士だと5と見分けをつけるのが難しいです。
【携帯性】
iPhone5と同じくコンパクト軽量ボディで携帯性は最高です。
【レスポンス】
ios12でしか使用したことありませんが、流石にもっさりしています。ただ、なんとか我慢のできるレベルではあります。
【画面表示】
十分に綺麗です。ただ、前機種の5と比べて特段に良くなっているとは感じないですね。
【バッテリー】
中古で購入し、ヘタリもあるので無評価とします。
【カメラ】
日常使いには問題ありません。
【総評】
中古で数千円で手に入れましたが、現在でもサブ機と割り切れば使える端末だと思います。電話やメール、軽い調べ物なら問題なしです。現状、iPhoneでサブ機運用で不満のないギリギリのラインだと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月9日 22:53 [1366382-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 5 |
初iPhoneとしてワイモバイルの在庫一掃セールで買って3年ちょい使用しています
iOS12でウェブ、youtube、ポケモンgoが主です
ポケモンgoが途中で落ちる時もありますが、それでも7年前のスマホでも動くのはiPhoneだからなのかなぁと感心してしまいます。
今回iPhoneSE2に買い替えようと思い、現時点でのレビューをしてみました。今iPhoneSE2を買えば7年後も使えるという目論見ですw
5sはワイモバイルMNPで本体100円という破格だったので本当にご馳走さまでありました。
評価には愛着ブーストがかかっておりますw
カメラは自分にとってはシンプルで十分なので星5つとしています
バッテリーはさすがに減りが早いです
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月5日 19:34 [1365035-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】iPhoneそのものですね
【携帯性】本人の希望で小さいものにしたので満足していたようです
【レスポンス】ラブライブのゲームをしていたようですが特に問題なかったようです。
【画面表示】十分だと思います
【バッテリー】一年半経ってからはすぐなくなると言ってました
【カメラ】連写が早いので良かったようです
【総評】
親しては(現在はosが更新されスクリーンタイムがあるのでいいのですが)子供に買い与えた当時、制限をかけるために別アプリを入れるなどしていました。これがバグってスマホが使えなくなったりして結局、時間の制限は諦めました。
使っていた本人はかなり満足していたようです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月6日 20:25 [1355292-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
iPod Touch代わりとして使用していたiPhone5cが
突然画面が映らなくなり、急遽某フリマで激安の2,500円で購入。
iPhone8も所有していますが、
やはりこの位の大きさが使いやすいんですよね。
レスポンスは5cと比べるとかなり良いです。
32bit機と64bit機の違いなのでしょうか。
バッテリーは案外良くて、Wi-FiやBluetoothオン状態でも1日は持ちます。
購入した物のバッテリーが偶々良かったのでしょう。
因みにサブ機としては使用していません。
流石にiOSのサポートが切れているので。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月31日 14:06 [1352863-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
スティーブ・ジョブズの全てって感じですね。
【携帯性】
4インチですから。そりゃあポケットに入ってるのを忘れるほど携帯性がよろしいです。
【レスポンス】
発売当時は良い方だったのかな?
今のものに比べるとツーテンポくらい遅いです。
【画面表示】
普通ですね。困ることもありませんが良いってわけでもないです。
【バッテリー】
⚠中古で格安購入のため当てになりませんことをご了承ください⚠
当方Wi-Fi運用ですが、4時間も持ちません。
【カメラ】
クッキリでビックリです。
【総評】
楽しいですこのスマホ
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月23日 15:02 [1321066-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
SIMなしサブ運用のレビューです。
【デザイン】
この角があるデザインがかっこよくて好きです。
【携帯性】
小さいので持ち運びには便利です。
【レスポンス】
だいぶ古いスマホなので新しいスマホと比べれば遅い面もありますが、そこまで気にならないです。
なお、ゲームは無理と思った方がいいです。
【画面表示】
古いからだと思いますが、なんか色合いが変で暗いです。設定で色合いをいじって直しましたがそれだと画面が暗く見えるので少し残念です。
あと、画面が小さいので細かい操作はし辛いです。まあ片手操作には便利なので賛否両論ですが。
【バッテリー】
ほっとくだけですぐ減ります。古いので劣化もあるのでしょうけど。
【カメラ】
800万画素にしてはきれいに撮れると思います。
ただ、シャッターボタンを押してから僅かに遅れて反応する時があります。
【総評】
スペック的にそろそろキツいですかね。
もしデザインが好きで買うならiPhone 6sとほぼ同等のスペックのiPhone SEをおすすめします。
ですが、今は中古で安いのでお遊び程度に使ってみるのはアリかもです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月22日 23:16 [1320924-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
〈現在のスマホとの比較が多く、「今の機種に比べると〜」が多いです〉
【デザイン】
コンパクトでとてもかっこいい。後継機であるiPhone SEは側面の縁取りがマット仕上げですがこちらはダイヤモンドカットです。傷がつきやすいというデメリットはありますがこちらの方がかっこいいですね。
【携帯性】
4インチという今のスマホに比べれば一回り二回りぐらい小さいサイズ、持ち歩きにはとてもいいサイズなのです。若干分厚いような気がしますが本体の大きさが小さいので問題ありません。
【レスポンス】
最新のA13チップに比べれば6世代前のA7チップ。初の64bit対応チップですね。さすがに見劣りはする性能で最新のゲームはハッキリ言って無理です。Twitterなどは割と動きますが…。システム全体の動作感としてはiOS12で最適化されているため概ね快適です。
【画面表示】
輝度は若干最新機種に劣りますがRetinaディスプレイの綺麗さはバツグン。特に不満はありません。
【バッテリー】
小さな筐体でバッテリー容量も少ないと思いますがしっかりと持つところがさすがです、現在も1度バッテリー交換をしてもらい快適に動作しています。
【カメラ】
800万画素、f2.2と決してスペックは良くありません。しかし光が多く明るいところでは充分な写真に仕上がります。夜景などは少しキビシイ印象…。
【総評】
4インチという片手操作ができるサイズ感は今のスマホには失われつつあります。4インチクラスのスマホも出したら売れると思うのですが…。iPhone SEはこの機種がなければ存在しないものです。やはりこのスマホは「名作」と言えるでしょう。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月16日 22:31 [1251714-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
普通です。シンプルでいいのでは。
【携帯性】
やはりこのサイズはコンパクトでいいですね。
【レスポンス】
さすがに今となってはちょっと遅いほうかな。
【画面表示】
まあ、普通です。
【バッテリー】
減り方が速いけど、古くて劣化しているせいかな?
クルマで給電しながら使っているので、特に不便は感じていないです。
【カメラ】
取り立ててよくはない。メモ代わり程度。
【総評】
3月にiPhone SEからPixel3に機種変、今回iOS端末が必要になり追加購入しました。
古い機種ですが、用途を絞れば現役ですね。
中古で安く買えたので良かったです。
iPhoneの現行機種にはもう魅力を感じていませんが、このサイズの機種は機種変しても残しておいていいかも知れないですね。
久しぶりにiOSを触りましたが、特段、Androidより使いやすいとは思わなかったです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月6日 15:33 [1248941-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
普通です。シンプルでいいのでは。
【携帯性】
やはりこのサイズはコンパクトでいいですね。
【レスポンス】
さすがに今となってはちょっと遅いほうかな。
【画面表示】
まあ、普通です。
【バッテリー】
クルマで給電しながら使っているのではっきりとはわかりませんが、特に不便は感じていないです。
【カメラ】
取り立ててよくはない。メモ代わり程度。
【総評】
3月にiPhone SEからPixel3に機種変、今回iOS端末が必要になり追加購入しました。
古い機種ですが、用途を絞れば現役ですね。
中古で安く買えたので良かったです。
iPhoneの現行機種にはもう魅力を感じていませんが、このサイズの機種は機種変しても残しておいていいかも知れないですね。
久しぶりにiOSを触りましたが、特段、Androidより使いやすいとは思わなかったです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 0件
2019年5月2日 01:09 [1221418-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
2019年5月現在、iPhone5sはまだまだ現役です。
ios12にアップデートしてから、特に使いやすくなりました。
キーボードのレスポンスもよく、LINEやメールもスムーズにできます。
画質については、iPhone8以降の端末と比べると劣ってしまいます。しかし、iPhone6〜7までの端末と比べて、特別劣るとは思いません。
カメラについては、さすがに画質が良いとは言えません。普通に撮るぶんには充分ですが、画質にこだわるならば、満足は得られないでしよう。
ゲームについては、iPhone6以降の端末に比べると起動やローディングが長いです。ただ、そんな極端に長いわけではありません。最新のスマホやiPhoneでプレイしてさえ重く感じるようなゲームだと、5sではさすがに厳しいです。普通に遊べる程度に動いたとしても、熱を持つこともありますし、端末に負荷がかかりすぎてしまいます。
最近、流行りの音ゲーアプリもいくつか試しました。私は普通にプレイできました。他の機種に比べてラグいとも感じませんでした。
ゲームアプリの画質設定については、標準画質より上には設定できない場合もあります。
ネットサーフィンも快適なほうです。無論、6s以降のiPhoneと比べると、若干読み込みは遅いです。画像の読み込みに少し時間がかかる場合もあります。しかし、そんな気になるほどではありません。
最後にバッテリーについて触れておきます。電池パックが弱っていない場合を前提として申し上げます。充電の持ちは、ゲーム、動画、電話を長時間使うのでもない限り、1日持っています。
iPhone5sは、メインとしてもまだまだ使えますし、サブ機としても優秀な端末です。サイズが小さく、程よい厚みもあるので、とても持ちやすいと思います。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
2画面スマホ。一度は使ってみてほしいユニークな魅力とジレンマ
(スマートフォン > M Z-01K docomo)4
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
