Xperia acro HD レビュー・評価

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.40
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia acro HDの満足度ランキング
集計対象687件 / 総投稿数687
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.53 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.93 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.29 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.60 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.89 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.00 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia acro HD SO-03D docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia acro HDのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

たまみ12さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
35件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
20件
掃除機
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
黒ですが、シンプルで高級感があります。
スリープ状態になった時の真っ黒い板の状態が個人的にすごくカッコイイと思う☆

【携帯性】
ガラケーからの乗り換えなので、やはり大きいです。
手が大きい方でもないので、片手操作すると落としてしまいそうで
極力両手で持つようにしています。
ただ、裏がマットな質感になっているのでホールド感は◎

【ボタン操作】
物理キーについては全体的に硬めで、少し押し込む力が必要です。
もう少し軽いと嬉しかったかな?

【文字変換】
予測変換も充実していて、なんの文句もありません。

【レスポンス】
サラサラと流れるように反応してくれて、とてもいいです!
全くストレスは感じません。

【メニュー】
ガラケーと比べると、少しわかりにくくなった気がしますが、
これは慣れかもしれません。

【画面表示】
なんといっても画面表示は素晴らしいです。
写真も動画も発色豊かで、鮮明さは半端じゃないです。
リアルにコンデジいらずなのではないかと。

【通話音質】
ガラケーの頃となんら変わらず、いい音質です。

【呼出音・音楽】
いつもマナーモードなので、ここは評価できるほどの材料がありません。

【バッテリー】
日帰りスノーボードへ行き、電話15分、メール20通、写真撮影50枚、動画撮影計5分程度、
さらに写真や動画の閲覧、アプリ遊び等計60分くらいしました。
朝5時に100%で、家に着く少し前の21時に電池が切れました。
普段使いとしては十分丸一日もつレベルでしたので、いいと思います。

【総評】
ガラケー→スマホということで、最初から文句ひとつなく使いこなせる
という訳にはいきませんでしたが、スマホデビューで比較的すんなり
入っていけたのは、この機種が素晴らしいからだと思います。
iphone→android(1年位前のもの)と使ってきてandroidに相当な不満を感じ
iphone5を心待ちにしているという友達に見せても
このレベルならandroidに変えてもいいかもと言っていました。
重要視していたカメラの画質がなにより素晴らしく、見とれます。笑
特に大きな不満も見当たらず
この機種を選んでよかったと心から思います!

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

QUAILさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドセット
1件
3件
スマートフォン
1件
1件
マウス
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン2
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

Xperia arcからの乗り換えなので,
少し比較しながらレビューします。

【乗り換え理由】
 内蔵メモリと処理速度が主な理由。

【その他の候補】
 NXを候補にしていましたが,
 microSIMであること,手触りが悪いことが理由で
 候補から外しました。

【総評】
 1.5GHzデュアルコアCPUを搭載したガラスマは,
 買ってすぐは優等生で面白みのない端末だと感じましたが,
 触れば触るほど潜れた能力を知り,嬉しくなります。
 機能性の観点からデザインは気に入らないが,
 今年に入ってから最高の買い物ができたと思っています。

【デザイン】
『一見は良いが,改悪が目立つ』
良い点
1) arcよりも幅のあるボディだが,丸みを持たせた側面は
 とても持ちやすいと感じた。NXも候補に上げていたが,
 正面と左側面の間の辺に出っ張った違和感を感じ,とても
 気持ち悪かったのでacroHDにしました。

悪い点
1) arcの弧状は今どのあたりを持っているのか
 手の触感だけでわかったのに対し,acroHDはわからない。
 これにより,うっかり手から落としそうになりました。

2) 改善を要求したい部分が電源ボタンと音量ボタンの配置。
 arcの形状は,右利きの私にとって,
 人差し指で電源ボタン,親指で音量ボタンと
 片手で操作ができるものだったが,acroHDはこれができない。
 唯一の対策は,私が左利きになり,
 人差し指で電源ボタン,薬指で音量ボタンを押すことです。
 素晴らしい機種なだけに,どうしてarc,NXと
 同じボタン配置にしなかったのかと悔やまれます。

3) 加えてフラッシュの部分を覆う防水用の透明パーツに
 微妙な高さがあり,底面がフラットでない点です。
 カバーを付けないで使っている私にとって,
 acroHDのチョッポリはとてつもなく気持ち悪い。
 明らかに設計ミスだと感じました。

【携帯性】
『片手操作での許容重量上限ギリギリ』
カバーつけたら,厚み重量ともに長時間操作できないと感じました。

【ボタン操作】
『ハードボタンがなくなったことだけが悔やまれる』

【文字変換】
『Poboxは驚くべき進化をしていた!』
 arcでは,早々にATOK→Googleに乗り換えて使っていたため,
 久しぶりに使ったPoboxの使い勝手の良さに驚きました。
 普段の文字入力はもちろん音声による文字入力にも対応しており,
 私の拙い英会話力でもきちんと変換してくれる。
 スゴイの一言に尽きます。

【レスポンス】
『ストレスフリー』
 arcに比べて断然速く,
 レスポンスに関してまったくストレスを感じません。

【メニュー】
『天気ウィジェットが良い』
 早々にdocomoのフザけたUIからXperia独自のものに乗り換えました。
 arcではLauncherProを使っていましたが,
 acroHDデフォルトのホーム画面は使いやすく,
 天気のGUIを気に入ってるのでデフォルトを使っています。

【画面表示】
『とても見やすく,鮮やかで綺麗』

【通話音質】
『防水機能付きでは良い方』
 arcに比べて少し劣ります。

【呼出音・音楽】
『悪くはない』

【バッテリー】
『重量と電池容量のトレードオフを考慮すると調度良い』
 取り外しできないバッテリのことも,
 おそらく二年後にはまた新しいXperiaに乗り換えているので,
 問題とは思いません。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

満月ちゃんさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:222人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
72件
スマートフォン
2件
3件
ノートパソコン
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】スマホといえば当たり障りなくこういったデザインなのは普及し始めた頃から変わらないかと。

【携帯性】別に悪くない。そういったものだと思って普通に順応できます。(ガラケーからの変更でもすぐ慣れる)

【ボタン操作】ホームボタンもタッチ操作なので、反応しないかな?って少し心配でしたがすぐ慣れます。

【文字変換】変換能力はガラケーと同等かと。スマホ独特の文字入力がタッチ操作なので、タッチ操作は慣れるのに時間かかるかも?不満なんか出ないレベルで満足です。

【レスポンス】ホーム画面に地図ナビを出していると、地図ナビに移る画面で若干ラグい感じになりますが、ケータイのGPUでは仕方のないことかなと。ですが、満足できるレベルです。限りなく5に近い4点です。

【メニュー】ドコモのメニュー画面が正直嫌いです。自分が特に使うものと使わないものに分けられず、わざわざ探すという気持ちにさせられるのが嫌。不満が出るレベルという訳ではありませんが。

【画面表示】画面はメチャメチャきれいですね。液晶保護フィルムが市販されていますが、貼らなきゃ傷がつく。貼ればせっかくの綺麗な画面を殺してしまう。・・・なので、液晶の綺麗さを一番生かせるらしいフィルムを選びました。傷が自然に消えるフィルム(フィルム自体の傷)なども売っていましたが、傷ついたら交換すれば?という結論に辿り着いたので、映りが一番良いものを選択しました。

【通話音質】スマホに通話を求めちゃいけない気がしました。通話音質自体は悪くありませんが、これを手に持って耳に当てることに若干抵抗を感じました。通話もできるパソコンという表現が正しいかもしれません。通話時に不安定ということもなく、満足できるレベルだと思います。

【呼出音・音楽】呼び出し音をどうこう・・・というのではありませんが、アプリを用意し、PCに貯めたMP3を自分でスマホに移してスマホアプリで自分で作り変える操作が必要なのは、多分どの機種も同じこと。ただ、目覚ましくらいは最初からMP3を選べると良かったですね^^;
目覚ましをMP3という設定はアプリを探してくれば普通にできます。

【バッテリー】一番気にしていた点です。大体ですが、連続して7時間くらい使用しているとバッテリーが空になります。使い方としては、モバゲー3時間とアプリ探し3時間と、ケリ姫(アプリ)を1時間使用しました。もちろん設定から外したものもあります。純正で入っているドコモのecoモードアプリと、画面が縦横自動で切り替わる設定と、液晶の照度を適当に下げました。あくまで7時間というのは最高の数値で、スマホが裏で稼動している常駐ソフトの稼動量が少なかったこともあり、個人の使用環境により実際のバッテリー駆動時間はバラけると思います。

【総評】CPUの稼動量をソフトで見ると常に50パーセントくらい行っており、デュアルコアじゃなかったら常にフル稼働では?と思ったことがありました。実際にケリ姫をやってるとフリーズすることが、この4日間で5回くらいありました。『デュアルコア1.5GHZ』というのは、そこまで無敵というわけでもなく、3ヶ月使用したIPHONE3GSと比べると、メモリー量と安定性はIPHONEの勝ち。ケータイ電話として、バッテリー容量、品質、ユーザーが欲しいものをきちんと整備しているSO-03Dの方がトータル的には優れていると感じました。充電しながら電池が減ることもないので、安心して使用できる良機です。
ただ、唯一IPHONE3GSと対等なのは、自分でバッテリー交換ができないこと。これだけ使える機種なら、バッテリーを自分で交換できる手段を用意したいよなー!って思うのが自分の本音。
しかしバッテリーが弱くなった頃には新しい機種が欲しくなること。万が一壊れたら8000円とか5250円とか支払ってまでSO-03Dを使いたいと考えないはず。と思ったので、安心サポートは無条件に外しました。
電池の持ちについてですが、もしかして?の話になりますが、私がこれまで使用していたF-01Cより優れているかもしれません。容量の差もありますが、家でモバゲーしている時も充電器をつないでいることが多々(新品時より)ありました。が、充電器をつなぐ頻度が少ないと思うので。
電気消費量を比べてしまえば、ガラケーの方が電気効率は確実に良い(SO-03Dは電池容量が多いだけなので使用時間が長い)のでご了承ください。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

okamoto2009さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:99人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
8件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
4件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

発売日にBlackを購入(機種変更)してのレビューです。以前はXPERIA ACRO SO-02Cのアクアを使用しておりましたが、内部メモリーの少なさからかフリーズが多く通話も途中で途切れるはで修理に出しましたが直りませんでした。今回は内部メモリーが大分増えておりますのでフリーズ、通話途中の途切れは今の所ありません。

【デザイン】
さすがSony Ericssonの製品ですね。デザインは最高です。国内製品とは別格です。
Blackを購入しましたが、マッドな塗装で指紋が目立たずいいですね。

【携帯性】
以前の機種より多少大きく重くなりましたが全然問題ありません。上着の内ポケットにも問題なく入ります。ジーンズのお尻ポケットは厳しいかも。

【ボタン操作】
以前の機種では物理ボタンが有りましたが今回はなくなりましたので心配しておりましたが問題ないです。特に電源ボタンの位地、押した感じがいいですね。

【文字変換】
以前の機種ではPOBoxも使い易かったのですがATOKを入れて使用しておりました。
今回の機種ではPOBoxの出来が良くATOKを入れる必要はないと思っています。

【レスポンス】
1.5GHzのデュアルコアCPUを搭載してますので、さすがに早いです。
サクサク、スルスルです。以前の機種とは違います。

【メニュー】
docomoメニューは使い難いですが、XPERIAメニューにしてからは使い易いです。

【画面表示】
さすがHD:1280x720の画面は綺麗です。現時点では最高の画質かと思います。

【通話音質】
防水仕様なので音がこもるかと思いましたが非常にクリアな音質です。
相手の声もハッキリ聞こえ通話が途切れる事もありません。

【呼出音・音楽】
音質も良く音量も充分です。Sony Ericssonらしくクールな呼出音が沢山あるのが
良いです。

【バッテリー】
電池容量:1840mAhのバッテリを内蔵してますのでHDの画質ながらさほど急激にバッテリーは減りません。普通に使えば一日は持つと思います。
バッテリー交換もDSからの説明ではケータイ補償\380/月に入っていれば\5,250で交換できるようです。

【総評】
自分としてはかなり使い易いスマホです。以前のSO-02Cから凄い進歩だと思います。現時点では最高のスマホでは?

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

super senseさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
6件
イヤホン・ヘッドホン
1件
1件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価


発売日に買ってのレビューです
比較対照はガラケーとiPod touch 4Gです

【デザイン】
デザインはシンプルで普通ですが、手触りと言うか質感がすごくいいです

【携帯性】
やはりiPodやガラケーよりでかくておおきいですが、なんとかジーンズのポケットとかに入ってくれたのでよかったです

【ボタン操作】
ホームやバック、サブメニューのタッチパッドは最初、光ってるところを押しても全然反応しなくて不良品かなとか思ってましたが、これは光ってるところではなく普通にそのアイコンをタッチしなければならないので、少し戸惑いました。ここに関しては星2つで…
カメラキーがデジカメのように半押しでAFで、全押しで撮影ができ、とてもいいです。これで星プラス1

【文字変換】
普通のキーボードだけだったらいまいちですが、オンライン検索がいるので…

【レスポンス】
申し分なくスルスル、サラサラといった感じで何をやってもはやい!!
ここは星が7ぐらいあげてもいいんではないでしょうか

【メニュー】
Timescapeがいいですね
それ以外はシンプル

【画面表示】
iPodでもだいぶドットは見えなかったんですが、この機種はホントにドットが確認できず度肝抜かれました
コントラストもバッチリ

【通話音質】
相手の声がちゃんと聞こえるし結構高音質

【呼出音・音楽】
音質がよかったので正直期待してなかったんですけど驚きました

【バッテリー】
ひとによりけりですが、結構持ちますね!!

【総評】
かなりおすすめできる機種です!
ストレスなしで持てるスマホだと思います

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あんず入りあんころもちさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
2件
タブレットPC
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
思ってたよりも結構かっこよくて良いです
【携帯性】
そんなに重くないですが画面が4.3インチなんで幅は結構あります
【ボタン操作】
問題なく快適ですがたまに反応しないときがあります(押しが軽いとき)
【文字変換】
全く問題ないです
【レスポンス】
サックサクです、引っかかることは今のところ1度もないです
【メニュー】
アンドロイドを使ったことのある方なら問題ないと思います
【画面表示】
さすがにHD画質なんできれいです
【通話音質】
聞き取りやすくいいです
【呼出音・音楽】
音楽は聞いていないのでわかりませんが呼出音は全く問題ないです
【バッテリー】
覚悟していたよりは持ってくれているので気になりません
【総評】
作りこまれていて完成度の高い端末です
何をするにもストレスフリーですので非常に満足しております
私のがあたりが良かったのか初期不良もなかったです

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あつちとさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
6件
ノートパソコン
0件
5件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】すばらしい!

【携帯性】もうちょっとがんばれ!

【ボタン操作】よくわかりません

【文字変換】初めてなので・・・難しい

【レスポンス】さくさく動きます!

【メニュー】すばらしい!

【画面表示】きれいです!!見安いです

【通話音質】ガラケーがいいような・・・

【呼出音・音楽】すばらしい^^

【バッテリー】思ったより持ちました^^

【総評】

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あっくん30さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価

全機種F-01Cに比べたら


【デザイン】
文句なしのかっこいいです
【携帯性】
ズボンのポケットにぴったり
【ボタン操作】五分五分です…いい勝負

【文字変換】
賢いです。どちらもいい勝負
【レスポンス】どちらもいい勝負

【メニュー】
シンプルでいいです
【画面表示】
めっちゃきれいです
【通話音質】
使ってません
【呼出音・音楽】使ってません

【バッテリー】結構持ちますよ

【総評】
バッテリー交換に9000円以上発生します…充電器も普通の携帯電話とまた違います〜

買ってよかったです

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シンホワさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
4件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

スマホ2代目でLYNX 3Dとの比較になってしまいますが

【デザイン】シンプルでカッコいいです。

【操作性】戻るボタンとメニューボタンが逆だったのではじめは戸惑いましたが、1日使ってなれました。

【ボタン操作】防水仕様だからか、電源・カメラなどのボタンが少し硬く押しづらい。
ボタンの大きさがもう少し大きければこの硬さでも押しやすくなってたかも。

【文字変換】私自身あまりメールなどで長文を書かないのでこのままで良い。
長文を書かれる方はATOKを入れるとスムーズに作業できると思います。

【レスポンス】やっぱり早い!

【メニュー】ドコモのホームは使い勝手、操作性が悪い。Xperiaのホームに変えてから快適です。

【画面表示】きれいですね。
こちらの掲示板で「白い画面だと少し黄色がかっている」と言う事が書かれていてそれを読んで初めて「あっ、ホントだ!」と気づく程度で、個人的には全く気にはならない。

【通話音質】相手の声がはっきりと聞こえますし、相手側も問題なく聞こえてると言う事でした。

【呼出音・音楽】呼出音は満足してます。音楽についてはまだ使ってません。

【バッテリー】画面が大きく、性能も上がってるので電池はガンガン減るのを覚悟していましたが、LYNXとさほど変わらない程度でした。

平日
朝6時半にバッテリーから外す
1,5時間位のネット閲覧、メールの送受信数回、電話5〜10分
19時にバッテリの残量50%程
Wi-Fi、GPS、Bluetoothなどは使う時のみON、画面の明るさを落とすなど電池の節約をしてます。

総合評価 現時点での全体的評価は◎
しかし、個人でのバッテリー交換が出来ないためバッテリーの耐久性が心配である。
今使ってる状況で2年持つかどうかは2年後にならないと分からない。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ik-haru.i-o-iさん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:352人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
15件
103件
タブレットPC
6件
55件
ノートパソコン
2件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価

子供用に新規購入しました。
私の1年前のREGZA T-01Cとの比較になります。
が、実際には1年前の機種とは比較になりませんね。
段違いに高性能です。
【デザイン】
 私は、AQUAを推したのですが、本人が黒に決めました。
 マット調の黒もなかなか良いです。
 端子カバーが黒メッキというのも
渋く感じて良いです。
【携帯性】
 t-01cと変わらないと思います。
 カメラの出っ張りが無い分、薄く感じる位です。
【ボタン操作】
 電源ボタンの位置が良いです。
【文字変換】
 t-01cのATOKに慣れてしまうと、
非常に使いづらいです。
【レスポンス】
 これはもう段違いです。
 サクサク反応してくれます。
 これだけで、私も買い換えようかと
考えてしまいます。
【メニュー】
 T-01cでADWランチャーを使用し
ています。Xperiaのランチャーも違和
感なく使えます。
【画面表示】
 HD液晶の高解像度は、さすがに綺麗です。老眼の入ってきた私でも、細かい文字が何とか読めます。
【通話音質】
 体験していないので無評価です。
【呼出音・音楽】
 少し聞いただけですが、t-01cよりも
低音域が広く感じました。かなり良い音です。
【バッテリー】
 一日は、持っていないようです。
 ただ、使い始めたばかりで、使用頻度が激しいためでしょう。
【総評】
 冒頭述べたように1年前の機種とは比較
しようがありません。
 この機種を子供に勧めたのは、ガラケー機能
フルスペックでも、今後のICSへのバージョンアップが期待できたからです。
 楽しみです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

apolloonさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
16件
ノートパソコン
0件
6件
タブレットPC
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】
 MEDIASと比較して本体は大きく重いですが、手に持ったフィット感が
 あり大変持ちやすいです。
 色は、セラミックですが、購入後カバーを付けずにジーンズの裏ポケットに
 入れたら、ズボンの青色が少し移ってました(^^;、ウエットティッシュで
 落ちましたが、色移りしやすいので注意です。
 汚れが付きやすいのでカバーも買いました。

【携帯性】
 ポケットに入れても気になるサイズでもなく丁度いいです。

【ボタン操作】
 ボタン操作はMEDIASと比べると、戻る、メニューの位置が逆に
 付いてるので、最初は違和感ありました。
 ここは馴れなので問題ないです。

【文字変換】
 快適です。

【レスポンス】
 前の機種の周波数が800MHzなのでほんとに速いのが実感できます。
 ドコモのホームでも速いので気になりませんでしたが。
 エクスペリアホームが良さそうなのでそっちに切り替えました。

【メニュー】
 特に不満もなく使いやすいです。
 通知バーから、GPSやWiFiなどON/OFF出来る機能があれば便利でしたが
 電池容量も増えてるので、気にせず使えるかなと思うので満足です。

【画面表示】
 本当に綺麗です

【通話音質】
 MEDIASと比較になりますが、本体が大きいからか安定して
 相手の声が聞きとれます。仕事場が騒音の激しいところなので
 前より全然聞き取りやすく満足です。

【呼出音・音楽】
 試しに鳴らしましたが、本体スピーカーもすごくいいですね。
 普段はマナーモードが多いのでとりあえず5です。

【バッテリー】
 一時間ほどWebを見たりしましたが10%程減ったぐらいなので
 バッテリーもこんなものかなと思います。
 画面の照度を下げると電池の持ちが結構変わるようなきがします。
 仕事が中で12時間中、2時間触って30%減った程度なので
 問題ないです。

【総評】
 前の機種から変えたかった一番の理由は、内部ストレージの少なさなので
 今回の機種はプリインストール除いて1.8GB使える(前機種は0.3GB程度)ので
 いろいろアプリをいれて拡張できるのがよいです。
 使えそうなプリインストールアプリも今後使っていくのが楽しみです。
 今のところ発売日から3日間使ってますが、フリーズ等の不具合はでていない
 です、アプリを入れたり設定変更を加えたらこまめに再起動すれば防げるの
 かなと思います。
 

 
 

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

凍邪さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
69件
ゲーム機本体
0件
24件
デジタル一眼カメラ
1件
22件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

SO-01Bからの乗り換えですが、同時に2台持ちしていたガラケー(SH-01B)から、電話・メール・おサイフケータイ関連もまとめています。

【デザイン】
特徴的なところは少ないですが、癖が無くそつなくまとめられています。飽きのこないデザインだと思います。反面、ソニエリらしさは少なくなってしまった気がします。
【携帯性】
スマホとしては大柄な方だと思います、自分は手が大きいのでちょうど良い感じですが手の小さい方には少し持ちにくいかもしれません。
特にガラケーから乗り換えの人にはかなり大きく感じると思います。
【ボタン操作】
タッチパネルは反応が良く特にストレスは感じません。ただフロントのタッチキー3つは多少操作性に難があります。センサーが反応するのはアイコンの印刷されている部分なのですが、夜とか暗いところではそのアイコンが見えず、その下のランプしか見えないので微妙に狙いがはずれます。
サイドキーは裸の状態では押しにくくは無いですが、カバーを付けた場合カバーとの相性によっては押しにくくなります。
【文字変換】
自分はSO-01Bの時代からPOBoxを愛用しています。フリック入力はどうも馴染めないのでQWERTYキーボードを使っていますが、Ver.5になり数字入力がすごく楽になりました。反面、記号入力は少しめんどくさくなりました。
変換もVer.5になってだいぶ使いやすくなりました。変換精度も良く大変使いやすいと思います。
【レスポンス】
SO-01Bと比較するのは酷だと思いますが、かなり早くなっています。もちろん入れているアプリや壁紙・設定などで大きく変わってくると思いますが。
あ、ドコモPaletteUIやパーソナルエリアなど余計な無駄に重たいアプリはすべて外してあります。
【メニュー】
ドコモの標準ホームは論外レベルです。まぁ使えないことは無いのですがわざわざ使う必要が見いだせません。
Xperiaの標準ホームはページが5枚しか無いことを除けばかなり優秀な部類に入ると思います。
【画面表示】
さすがにHD電池の持ちの名を冠するだけはあって精細です。
色温度が少し低く設定されているように感じますが、自分はこのぐらいの方が見やすくて好きです。ただ、少し視野角が狭いように思います。
【通話音質】
まだ1度しか通話はしていませんが、相手の声は聞き取りやすくこちらの声も十分に聞こえているようです。
【呼出音・音楽】
本体スピーカーからの音楽はxLOUDの効果がすごく効いていて、そのスピーカーサイズからは信じられないくらいしっかりと音楽が鳴ります。xLOUDをきると別のスピーカーに切り替わったんじゃ無いかってぐらいに違います。
イヤフォンからの音楽はイヤフォンの性能にも左右されるので評価が難しいですが、自分のいつも使っているイヤフォン(ATH-EC700Ti)で聴く限り十分な音質があると思います。特に音を作っている感じも無くフラットな印象を受けます(イヤフォンの特性が素直に出そうな感じです)。サラウンド機能はちょっと音が不自然な感じがしました。
携帯音楽プレーヤーとしても十分なレベルだと思います。ロック画面でもメディアプレーヤーが操作できる点も便利で良いです。
本体にセカンドマイクがあるのでそれを利用したノイズキャンセリングがあればなお良いのですが。
【バッテリー】
かなり容量の大きいバッテリーを積んでいますが、その分機能も多いためすごく長持ちするという感じではありませんが、必要十分ではあると思います。
もっとも、使い方やインストールしたアプリの構成などでこの辺は大きく変わってしまいますが。
自分の場合、平日出勤がある時は1日使って50%ぐらい、休日1日フルに使っているとポータブルバッテリーが欲しいかなぁと思うレベルです。
【総評】
この機種にして良かったと思います。おサイフケータイやワンセグなどいわゆるガラケー機能を搭載したモデルの中ではトップクラスだと思います。
音楽機能もしっかりしているため、ポータブルメディアプレーヤーとしてもしっかり使えます。
まさにオールラウンダーといった感じです。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

OVERREVさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
8件
レンズ
4件
0件
自動車(本体)
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

デザイン:かっこいいです。欲をいうならグラデーションカラーがあればよかった。

携帯性:重い、デカイですが、苦になるほどではありません。

ボタン操作:手が小さい女性には片手操作は厳しいでしょう。

文字変換:優秀です。

レスポンス:文句なく速い!!

メニュー:ドコモUIは×。xperia UIは使いやすいです。

画面表示:品質のよい保護シートを推奨したくなるくらい綺麗です。

通話音質:クリアな音質です。

呼び出し音:品のよいサウンドが揃っています。

バッテリー:SO-01Bからの比較ですが、気を使わなくなりました。非常ににもちます。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nao357さん

  • レビュー投稿数:55件
  • 累計支持数:151人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
9件
370件
ノートパソコン
4件
48件
スマートフォン
3件
36件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】スクウェアで好い

【携帯性】夏場胸ポケットから落ちそうです

【ボタン操作】電源ボタンが固めなのは誤動作防止で好い

【文字変換】良いですが、候補変換スピードが自分には早すぎ

【レスポンス】ワンテンポ遅れることなくスムーズ

【メニュー】Xperiaデザインに変更しました(使いやすいです)

【画面表示】4.3インチなので問題ナシ。綺麗です

【通話音質】問題ナシ

【呼出音・音楽】音楽はウォークマンで聞くので未評価
        (一応入れていますが、MW600とはペアリング済みで
        問題無く使えました)
        

【バッテリー】待ち受けくらいなら二つ折りケータイと変わらないくらいでは?
      (むろん設定は変更してます)

【総評】再起動問題もなく使えてます。上のカバーを開けた時の
    接続が雑に扱うと取れそう・・・
    ドコモショップで予約購入したので
    ノート、ボールペン、クリーナーストラップのうち一つ選べたので
    クリーナーストラップを付けてます。
    ワンセグは場所により入りが悪い・アンテナはあちこちむけてます
   (自宅は以前から何故か入りが悪い
    NHKがなんとか・神奈川東部ですが、
    スカイツリーからの電波に淡い期待・・・

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

えだまめフィーバーさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
ノートパソコン
1件
0件
電子辞書
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
文句なし
【携帯性】
ポケットに入れると、落としそうですね…
【ボタン操作】
いいと思います
【文字変換】
優秀です
【レスポンス】
よすぎて困るくらいです。
【メニュー】
ドコモのは使いにくかったが、xperiaのホームが使いやすい
【画面表示】
非常にキレイ
【通話音質】
特に問題ありません
【呼出音・音楽】
特に問題ありません
【バッテリー】
はじめてのスマートフォンだからよくわからないけど、一時間使って20%減るくらい
【総評】
すごくいいと思いますが、昨日の午後7時に購入してから、5,6回再起動やフリーズ起こしてます。ちょっと頻度が高いかな。そこを除けば文句なし♪

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xperia acro HDのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Xperia acro HDの評価対象製品を選択してください。(全4件)

Xperia acro HD SO-03D docomo [Aqua] Aqua

Xperia acro HD SO-03D docomo [Aqua]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Aqua]のレビューを書く
Xperia acro HD SO-03D docomo [Black] Black

Xperia acro HD SO-03D docomo [Black]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Black]のレビューを書く
Xperia acro HD SO-03D docomo [Sakura] Sakura

Xperia acro HD SO-03D docomo [Sakura]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Sakura]のレビューを書く
Xperia acro HD SO-03D docomo [Ceramic] Ceramic

Xperia acro HD SO-03D docomo [Ceramic]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Ceramic]のレビューを書く

閉じる