ARROWS X LTE レビュー・評価

ARROWS X LTE

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS X LTE 製品画像
  • ARROWS X LTE [Magenta]
  • ARROWS X LTE [Blue Black]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS X LTE のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.19
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングFCNT ARROWS X LTEの満足度ランキング
集計対象427件 / 総投稿数427
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.29 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.10 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.44 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.93 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 1.97 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.94 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS X LTE F-05D docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS X LTEのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ひろ・ポン太さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:88人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
30件
タブレットPC
2件
2件
携帯電話何でも掲示板
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
老若男女問わ無いデザインだと思います。アクセサリーも豊富な方なので色々楽しめますね。

【携帯性】
大きく感じますが薄くて軽いので、胸ポケットに入れてても全然重さを感じません。

【ボタン操作】
片手で操作するにはちょっと押しにくい時が有りますが、イライラしたりはしませんね。

【文字変換】
普通です。

【レスポンス】
悪く無いです。カスタマイズ次第だと思います。
標準のホームは確かにちょっと重いですね。


【メニュー】
これも普通ですね、特に言うこと無しです。

【画面表示】
綺麗です、特に画像は綺麗で見やすいです。

【通話音質】
カスタマイズ出来るので良いですね。

【呼出音・音楽】
カバンに入れててもしっかり聞こえます。
音楽は利用してないので無評価。

【バッテリー】
設定次第だと思いますが、動画やインターネットをフルで使って、4時間くらい持ちました。
普段なら、一日一回の充電で大丈夫な感じです。

【総評】
ガラケー機能も全部入りなので、スマホデビューの方にも良いのでは無いかと思います。
バッテリーも設定次第でそこそこ持ちますし、可も無ければ不可も無い使いやすい機種だと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

OraNgE_Iceさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
落ち着いた色で良いです。
少し持ちにくいと感じることもありますが、困るほどでもありません。
【携帯性】
大きいですが、薄く軽いので良いと思います。
【ボタン操作】
acroHDと二台持ちなので、戻るボタンをよく間違えますが押しやすさ等は良いと思います。
【文字変換】
問題ないレベルだと思いますが、今は使い慣れたATOKを入れています。
【レスポンス】
初期のホームアプリが重いため、展示機を触った時はあまり良い印象ではありませんでしたが、他の方も書いているようにホームアプリを他の物にすると、ストレスを感じることは無くなると思います。非常に軽快です。
【メニュー】
普通だと思います。
【画面表示】
画面が大きいだけでなく、表示も綺麗です。ワンセグの画質は、どの機種も似たり寄ったりだと思います。
【通話音質】
聞き取りにくいことはないです。また、相手に聞き取りづらいと言われたこともないので良いと思います。受話音量だけでなく音質も設定できるのは良いですね。
【バッテリー】
2時間、3時間触っている分には(主に電話やネットなど)朝から晩まではもちますが(19時に帰宅して残り2割ぐらい)、毎日充電した方が良いと思います。触らずに放置していると、2日目の晩にはバッテリーゲージが赤くなっています。
【総評】
バッテリーについてはスマホの宿命だと思いますが、ガラケー機能が満載の薄型大画面機と思えば、満足できる機種だと思います。標準状態で使うのではなく、自分で使いやすいようにカスタムしてこそ、この機種の真価が発揮されるのではないでしょうか。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

川口の住人さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
11件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
5件
クレジットカード
3件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

良い点

画面表示がきれい
LTEでつながると速い
機種そのものとは関係ないですが、月々サポートが大きいので毎月の支払いが非常に安い。


悪い点
バッテリーの持ちが悪い。
電車で移動中に電波をキャッチできなくなることが多々ある。
けっこうい熱くなる。

感想
Xperia Acro に比べると、処理速度も速く気に入ってます。
ただ、電池の消耗が激しく常に予備バッテリーを持ち歩いています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

step-fitさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
個人的にはとても好き。満足。
【携帯性】
薄型なので、気にならない。女性には少し大きいかも。
【ボタン操作】
反応がいいのか、悪いのか認識されないことや、過剰に反応することがある。
【文字変換】
たまにアホ変換してる。
【レスポンス】
満足。たまに重くなることも。
【メニュー】
ホーム切り替えすると使いやすい。初期設定だと使いにくい。
【画面表示】
画質はとてもきれい。どれも同じだとは思うが、外だと太陽光で見にくい。
【通話音質】
ところどころ切れることがほとんど。確認するとほとんど電波がしっかりとあるところ。
【呼出音・音楽】
妥当じゃないでしょうか。
【バッテリー】
ありえないくらい電池がもたない。いろいろやって、何とか1日持つ程度。
【総評】
電車に乗っていると、電波が突然なくなり通信ができない状態になることが多々ある。LTEと3Gの切り替えがうまく行えていないのか、単純に電波受信が悪いのか。
デザイン、カメラ機能などはとても満足しているので、バッテリーだけは何とかしてほしい。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヤッターカレーさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
3件
ノートパソコン
2件
0件
スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価
当機種それなりに綺麗に写ります。
当機種もろに逆光だとゴーストはほとんど出ません。
当機種空の雲もそれなりに写ります。

それなりに綺麗に写ります。

もろに逆光だとゴーストはほとんど出ません。

空の雲もそれなりに写ります。

先月入手し、今月から使い始めています。
私は常時3台持ちで、
この機種はデータ契約での回線となります。
基本、ネット閲覧&テザリング&カメラです。
以下、それまで持っていたN-06Cとの比較が多いです。

<デザイン>
可もなく不可もなく。ただ、少し持ちにくい。
<携帯性>
データ端末としては個人的にはぎりぎりの大きさです。
<ボタン操作>
物理キーの操作が悪いです。
スマホでの物理キーは、操作性を確実に落としますね。
またこの機種は大きめなので、
片手での物理キー操作が非常に困難です。
ここだけはどうしようもないポイントです。
Android4.0へのバージョンアップの際の
仮想キーに期待です。
<文字変換>
可もなく不可もなく。
スマホでは文字はあまり打ちません。
<レスポンス>
カスタマイズすれば。
LauncherProでの一画面のみを愛用しています。
<メニュー>
プリイン関係は使っていないので無評価で。
<画面表示>
充分見易いと思います。
<通話音質><呼出音・音楽>
通話しない&これで音楽聞かないので無評価です。
<バッテリー>
それなりです。メインではないので問題ありません。
<満足度>
なんだかんだと納得しています。

なにより私はカメラで選んだので…(笑)
ゴースト問題はありますが、
慣れれば結構綺麗に写せますね。
画素数は正義ではありませんが、
一つの指標ではあります。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

jake_noseさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
59件
自動車(本体)
1件
34件
データ通信端末
0件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

発売日に購入し半年使いましたので、今までの状況を。ちなみに裏蓋内部の標記によると12月製造のようですが、ちまたで言われているような使えないほどの不具合はありません。たぶんほとんどの人はそうなんじゃないかと思うんですがね。

1 今までにあれっ?思ったこと
 ・ホルダに置いても充電が始まらないことがあった。
   ->一回目の本体ソフトウェアアップデートで解消。
 ・3GとLTEの電波が微妙な場所にいるとたまに電波を見失ったようになって再起動
  がかかる。頻度は1日に一回あるかないか。
   ->二回目のアップデート以降出ていません。アップデート内容にはありません
    でしたが、解消したのかな。
   これは私の4月からの勤務先がLTEエリアの中の穴になったようなところで
   ごくまれにLTEをつかむような場所だったんですが、その勤務先にいる時に
   限って発生した事象です。3月までの勤務先(3Gのみのエリア)自宅(LTE
   エリア)では発生していませんし、LTEエリアを出入りするたびに発生と
   いったような事もありません。
 ・wifiの受信感度が若干弱いような気がする。
   これは自宅2階にNEC WR-8370N(HP)を置いてるのですが、ルータを置いた部
  屋から一番遠い1階のリビングで使用すると、たまに接続が切れます。うちに
  ある他の機器類(ノートPC3台、F−01D、3DS、PSP、ソニエリ、
  サムソン、シャープのスマホ各1台)では、受信表示が弱いことはあっても
  切れることはないので、少なくとも私のF05Dはwifi受信感度が弱いと思います。
  ただ、私自身はそれほど困ってはいません。

2 バッテリーの持ちについて
   バッテリーの持ちは、どのスマホも似たようなもんだという意見もあるよう
  ですが、やはり絶対値としては良くないです。でも、本体ソフトウェアやアプ
  リのアップデートで最初のころに比べたら、ずいぶん改善されたように思いま
  す。今までの経過はだいたい以下のとおりです。
  ・購入当初 一般に言われている節電対策を行なった上で、電池が持つのは帰
  宅するぐらいまで。
  ・一回目のソフトウェアアップデート後 同じ状況で夜寝る頃まで持つように
  なる。
  ・iコンシェル利用開始後 帰宅まで持たなくなる。(これはしかたないです
  ね)
  ・最近のアプリ(おそらくSPモードメールや電話帳あたりが怪しい)のアッ
  プデート後 帰宅後食事が終わるぐらいまでは持つようになる。
  特にこのところ未使用時の電池消費がずいぶん少なくなっているようです。

3 ネット上でよく言われるが私のF05Dでは起こったことのない事象
  ・いわゆる再起動鑑賞会
  ・SDカードのファイル消失
  ・本体温度上昇による機能停止
  ・HDMIの出力不良
  ・GPSの位置検出不良
  ・電池が無くなった時にいきなり電源がおちる
    電池が無くなった時は、手で電源を落とした時と同じ、しばらくシャット
   ダウン中の表示が出た後で電源がおちます。もちろんその後不具合が出た事
   もありません。

4 良い点
  ・シャープなデザインでコンパクトに作られているところが良いです。いわゆ
  るガラケー機能が全部使えて画面も大きめなのに、このサイズにおさまってる
  のは良いですね。
  ・レスポンスは良いと思います。もたつくなと感じたことはないです。

もう次期モデルも発表されていますが、まだまだ十分に使えるスマホだと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハギまゆきさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:84人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
14件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

iPhone4からのMNPで、高校生からの視点に成ります。

【デザイン】
これが全てで買いました!
カッコ良いの一言です!高級感と先進性を感じます。
買って5ヶ月ですが、クラスの注目度も高いです(笑)
【携帯性】
ちょっと滑るかも?
【ボタン操作】
しっくりくる。
【文字変換】
iPhoneより良い。 手書き入力も分からない漢字を調べるのに便利です
【レスポンス】
富士通のホームアプリを使ってますが、要らないウィジェットを削除してサクサクです。
ネットも、ドルフィンブラウザなどでサクサクいきます。
【メニュー】
使い易いです。ただ、画像を読み込むのは遅い。
【画面表示】
綺麗の一言です。
【通話音質】
聞き取り易いです。
【呼出音・音楽】
ドルビーモバイルの効果で高音質&臨場感があります。
【バッテリー】
動画観ると早く無くなる。
そこまで悪くはないです。
【総評】
良いスマートフォンです(^-^)/
お風呂で動画を観たり、テザリングで学校で3DSやPSPのネット対戦を楽しんでます。
xiはとにかく早いです。ネットや動画もサクサクです!
ノートPCにテザリングしても早い! 15Mbps以上の速度がでます!
ADSLより遥かに早いです。

まだまだオススメの機種です。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

P704Ariさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
5件
インターフェイスカード
1件
4件
DVDドライブ
1件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス5
画面表示3
バッテリー2
カメラ無評価

購入後まだ一月あまり、使用頻度が低いため、取り敢えずの採点のみです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

brendanさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
  ちょうど良いです。大きめに感じましたが、薄いので
 気に入っています。

【携帯性】
  ちょうど良いです。
 
【ボタン操作】
  物理ボタンを押した感覚がなじめませんでしたが、慣れですね。
 今はOKです。

【文字変換】
  端末よりもアプリに依るのでしょうから、可もなく不可もなく・・
 まあ、快適です。

【レスポンス】
  初めてのスマートフォンで可もなく不可もなくこんな感じ
 かなぁ・・・と思ってましたが、周囲の人からすると「早いねー」
 とのことです。

【メニュー】
  こちらもカスタマイズ次第・・かな?

【画面表示】
  きれいですね。気に入ってます。動画再生は特に。

【通話音質】
  良く聞こえます。満足です。

【呼出音・音楽】
  余り関心を持って見ていませんが、まぁ満足です。

【バッテリー】
  使い始めて5ヶ月ですが、最初は「減りが速い!」と、困惑気味
 でしたが、今ではカスタマイズ・使い方のパターンが出来たためか
 さほど不便は感じません。ポケットチャージャーや充電器を携帯すれば
 十分対応できます。評価は3としました。
  
【総評】
  初めてのスマートフォンでもあり、とにかく最初は面食らいましたが、
 自分なりにカスタマイズし、今では楽しく使えています。この端末だから
 というわけでもないですが、スマートフォン自体、自分である程度使い
 こなせると、もうこれがないと不便で仕方ないですね。(^^)
 (ご高齢の方やカスタマイズが面倒という方にはストレスになるやも・・。)

 防水・防塵機能がとても重宝しています。

 初めてのスマートフォンにこの端末を選択したことは自分にとっては正解でした。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

koipikoipiさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
プレイステーション3(PS3) ソフト
1件
0件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】

薄くて、色もよい。

【携帯性】

大きいが、まぁ許容範囲。

【ボタン操作】

問題なし。


【文字変換】

これは、どれも慣れ。

【レスポンス】

普通。

【メニュー】

問題なし。

【画面表示】

綺麗


【通話音質】

普通の上。

【呼出音・音楽】

普通。

【バッテリー】

ここが重要。

ほとんどが文句言ってるが、使い方が悪いだけだと思う。

スマホ初期の3D持っていたが、それも減りは速いけど、

いらないアプリやタスクなど、しっかりすれば電池は一日は持つ。

電話をよくする人は、予備を買っておいたほうがいい。

しかし、パソコンが小さくなったのがスマホだし、

アプリいっぱい入れれば減りもはやい。

リコール云々言うやつは、スマホの使い方学んでから評価してね。


【総評】

バッテリーは、各自がうまくすれば大丈夫。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゼクロムさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
タブレットPC
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

今までタブレットを使っていて、Gmailの利用が多くなってきた為、スマホに機種変をしました。

デザイン・携帯性はかなり良く、他のXI機種と比べたが、薄くて軽量なのでとても使い易い。

ボタン操作・文字変換は特にこれと言って問題はない。ボタン操作に至っては、多分個人差が出てしまうと思う。私的には使い易い。
文字変換は学習機能が付いているため、決してバカではない。みんながバカとか言うのは、変換している場所に問題がある。→でづらせば、ちゃんと変換をしてくれる。

メニューに至っては、ごく普通だと....
特にコメントする程でもない!
もし気に入らなければ、着せ替え・GDEアプリを使えばかなり変わるので、購入してからでもどうにでもなる。特に心配する必要なし!

画面表示は綺麗で見易い。
但し、明るさをを調整しないとバッテリーに問題でるので、ecoアプリなどを使って自動調整すれば問題なし。それにバッテリーにも優しい。

通話音質は話し中に設定をする事で、かなり良い音質になる。一回設定すれば次回は設定しなくて大丈夫。

呼び出し音・音質は、至って普通
スマホ事態がこんなに薄いのだから、音質を求める事事態間違いかと。
でもワンセグなど試聴していて、音質悪いな〜とは感じた事はない。

最後にバッテリーだけど、これだけの画面・そして使用するアプリ、使い方によってはもたないのも無理ない。まずは対策から!
必ずecoアプリを入れる!
これを入れるか入れないかでは、全然違う。
それから夜必ず寝るときは、電源を切って充電する。
電源を切らないで充電すると、バッテリーの減りも早い。バッテリーを気にするのであれば、必ずバッテリーをOFFにした充電するとを進める。

総合評価は、私的には☆5です。
皆さんが言う様な問題も発生しておらず、快適に使わせて頂いてる為、この様な評価をしました。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

パルンチョさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

全部入りで人気もあり2月に購入しました。

普通に携帯としての機能だけで使用するには問題ないと思いますが

スマホとしてあらゆる機能を楽しみたいと思うとちょっと不便な

ことがあります。バッテリーの持ちは悪いし、急に再起動、発熱と

使用していてちょっとイラッとすることがあります。

これは本体が原因かアプリが原因かわかりませんが、これが他のスマホにも

当てはまるのであれば、スマホはまだまだ完成していないと思いました。

「スマホはそんなものだ」「コンピュータと一緒だからしかたない」と

言われる方もいますが、最近の開発競争で検証不足の機種が増えている気

がします。昔の家電製品はこんなこと無かった気がします。

とはいえ致命的な欠陥ではなく、便利に楽しく使用しています。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

La Hireさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
16件
スマートフォン
1件
15件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス4
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
auのarrowsとiPhone4Sとで悩みました。
auのarrowsよりはデザインは好き。


【携帯性】
iPhoneに比べて、画面が大きいのは良いが、本体もデカいので片手で使うのは難しい
女性や子供はまず無理でしょう。

【ボタン操作】
本体をデカくしてる原因の一つ
今時、物理ボタンとか使ってるから本体がデカくなる
物理ボタンの部分も画面だったら、更に大きい画面で見られるのに


【文字変換】
スマホでは良くあるらしい暴発、予期せぬ変換ブッパは普通にあります。

【レスポンス】
唯一、唯一マシな部分
あくまでもマシな部分
ここ、重要。

LTEは、早いが無くても困らない。
制限もあるし


【メニュー】
Dメニューはいらん
メニュー画面は普通

【画面表示】
携帯に比べればそりゃあ綺麗です。

【通話音質】
これも普通
ただ、料金プランのせいで電話しないというか怖くて出来ない。
なんせ無料通話付きませんから


【呼出音・音楽】

普通、もっと選べないもんか


【バッテリー】
産廃、リコールレベルに持たない
iPhoneを持っている人と比べて、3分の1
程度



【総評】
iPhoneと迷って決めましたが、iPhone4Sにしとけば良かった。

私のarrowsは週に2.3回程度、パソコンに繋げてデータのやりとりをしていましたが、使用を始めて4ヵ月目(5月6日時点)
で充電も、パソコンへのデータ転送も出来なくなりました。
あくまでも、普通に使ってです。
故障修理に持って行ったら、客の過失だから有料修理になるらしい。
大金払わせて、この対応
docomoの店員や、社員が、高飛車で高圧的で横柄で無礼なのは噂だけだと思っていましたが本当にそうでした。
お客様窓口で訴えても、話しを聞いてもらえず
docomoの回答は、変わらないからと3回も電話を切られました。
無言で無視して、こっちが諦めるの待つのが相談なんですかね。

これから、購入を考えている方は止めておく事をお勧めします。

iPhone5が出たらdocomoは即刻止めます。

そして、二度と使わない

新しい電波帯の使用権利を獲得したらしいソフトバンクか、auのiPhoneがやっぱり良いと思いました。

さらば、最低企業docomo







参考になった27

このレビューは参考になりましたか?参考になった

にゃーごん2さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
ノートパソコン
0件
2件
動画編集ソフト・動画再生ソフト
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

購入して一週間です。

バッテリー以外に一切、不満ありません。

デザイン・・すっきり、必要なものだけ、ついているのが良い。

携帯性・・・防水、防塵もついてて安心。

ボタン操作・ストレスなく使えます。しっかり目に押さないとだめなのもGOOD。

文字変換・・最初、馬鹿かと思いましたが、使えば使うほど賢く早くなり
      ガラケーには戻れません。あれは指がつかれますよね。

レスポンス・あまりアプリを入れてないから、まだまだ快適そのもの。

メニュー・・便利だと思います。使いやすくカスタマイズすれば、さらに。

画面表示・・文字も大きくて、わかりやすいです。

通話音質・・まったく不満なし。

呼び出し音・クリアでガラケーは超えています。

バッテリー・画面の大きさ、電池容量を考えたら、こんなもんでしょう。
      外付けのエネループなどは必須です。

満足度・・・初めてにして、初心者が持っても大満足です。
      写真もきれいに撮れます。
      不満な人って、なにがこんなに不満なんでしょうね。
      店頭でいろんなスマホ触りましたが、直感でこのスマホにして正解でした。
      使うのが楽しいです。
      これは、必死でアンチなレビューが出るわけですね。
      よく分かりました。


参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なめ猫なるちゃんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
9件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

初スマホですが、こんな物なのでしょうか。

デザインは気に入っています。

携帯性は画面サイズと反比例しますから。

ボタン操作性はNX!inputは秀逸だと思います。
ただガラケーのボタンにはかなわない。

文字変換も非常に使いやすいです。

レスポンスは早いのですがフリーズしやすいので他のでシステム食い倒れかと、電話の立ち上がりとの間が不味いかと。
あくまでも携帯電話ですから。

メニューは特に違和感なく使えますが良いと思います。ただ設定でメニューの所でボタンが使える所と使えない所がある。wifi設定ではボタンが使えて詳細設定があったりがわからない。

画面表示は満足してますがドコモのランチャーが使いづらいのでGo launcherにしてます。

通話はいきなり電話出来なくなってそれっきりでお粗末様でした。

音楽の音質は可もなく不可もなく。

バッテリーの持ちは公表には及ばないほどダメです。
まずシステムの根本がダメだから。まだまだ熟成には数年かかるのでは?

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ARROWS X LTEのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

ARROWS X LTEの評価対象製品を選択してください。(全2件)

ARROWS X LTE F-05D docomo [Magenta] Magenta

ARROWS X LTE F-05D docomo [Magenta]

ARROWS X LTE F-05D docomo [Magenta]のレビューを書く
ARROWS X LTE F-05D docomo [Blue Black] Blue Black

ARROWS X LTE F-05D docomo [Blue Black]

ARROWS X LTE F-05D docomo [Blue Black]のレビューを書く

閉じる