RF16-28mm F2.8 IS STM レビュー・評価

2025年 2月下旬 発売

RF16-28mm F2.8 IS STM

  • 約445gの軽量・小型設計を採用したF2.8通しの超広角ズームレンズ。「EOS Rシステム」の交換レンズ「RFレンズ」。
  • ワイド端16mmの超広角1.75倍ズームレンズで、遠近感が強調され、ダイナミックな構図と狭小スペースでも広く写せる広い画角を生かした撮影が可能。
  • レンズ内手ブレ補正5.5段にボディ内手ブレ補正を掛け合わせることで、協調制御8.0段を実現。多様なシーンで手ブレを抑えた手持ち撮影を可能にする。
最安価格(税込):

¥169,289

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥147,300 (1製品)


価格帯:¥169,289¥242,128 (39店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:16〜28mm 最大径x長さ:76.5x91mm 重量:445g 対応マウント:キヤノンRFマウント系 フルサイズ対応:○ RF16-28mm F2.8 IS STMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RF16-28mm F2.8 IS STMの価格比較
  • RF16-28mm F2.8 IS STMの中古価格比較
  • RF16-28mm F2.8 IS STMの買取価格
  • RF16-28mm F2.8 IS STMのスペック・仕様
  • RF16-28mm F2.8 IS STMのレビュー
  • RF16-28mm F2.8 IS STMのクチコミ
  • RF16-28mm F2.8 IS STMの画像・動画
  • RF16-28mm F2.8 IS STMのピックアップリスト
  • RF16-28mm F2.8 IS STMのオークション

RF16-28mm F2.8 IS STMCANON

最安価格(税込):¥169,289 (前週比:±0 ) 発売日:2025年 2月下旬

  • RF16-28mm F2.8 IS STMの価格比較
  • RF16-28mm F2.8 IS STMの中古価格比較
  • RF16-28mm F2.8 IS STMの買取価格
  • RF16-28mm F2.8 IS STMのスペック・仕様
  • RF16-28mm F2.8 IS STMのレビュー
  • RF16-28mm F2.8 IS STMのクチコミ
  • RF16-28mm F2.8 IS STMの画像・動画
  • RF16-28mm F2.8 IS STMのピックアップリスト
  • RF16-28mm F2.8 IS STMのオークション

RF16-28mm F2.8 IS STM のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.73
(カテゴリ平均:4.57
レビュー投稿数:4人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
操作性 取り扱いは簡単か 4.18 4.51 -位
表現力 思い通りのイメージの写真が撮れるか 4.23 4.50 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 5.00 4.26 -位
機能性 AF精度やMF対応などの機能性 4.65 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

RF16-28mm F2.8 IS STMのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除

kosuke_chiさん

  • レビュー投稿数:318件
  • 累計支持数:12013人
  • ファン数:86人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
64件
1886件
レンズ
176件
347件
デジタルカメラ
8件
125件
もっと見る
満足度4
操作性2
表現力4
携帯性5
機能性5

Canonの広角ズームレンズはEF16-35mm F2.8L III USMが完成された完璧なレンズだったのですが、如何せんミラーレス機で使うにはアダプターも必要で大きく重すぎるので売却してしまいました。

RF用の広角ズームは全て購入してみたものの、広角端の四隅が流れずにしっかり解像するものは、いずれもズーム中間域の周辺画質がダメで、風景撮影では広角端か望遠端かといった使い道しかなく、逆にズーム中間域が良好なものは広角端の四隅が流れるといった中途半端なレンズばかりでした。

今回のレンズは、ズーム全域で全体として解像性能が良好で、全体的に大きな欠点のないレンズに仕上がったと思います。ただし、広角端の四隅については完璧ではなく、F5.6かF6.3がピークでそれ以上に絞っていくと四隅だけ解像がどんどん落ちていく不思議なレンズで、結局画面全域をシャープに撮ることはできません。

広角ズームは他社と比較すると技術が追い付いていない感じがします。
またSIGMAの16-28mm F2.8の方が優れるため、価格設定に疑問を感じますが、IS不要なのでもう少し解像力のあるものを作って欲しいです。

主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
スポーツ
報道

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

BIG_Oさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:744人
  • ファン数:32人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
8件
2155件
自動車(本体)
10件
399件
レンズ
9件
236件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力4
携帯性5
機能性5
当機種EOS R5U+RF16-28F2.8
当機種EOS R5U+RF16-28F2.8 ゴースト・フレアの作例
当機種EOS R5U+RF16-28F2.8

EOS R5U+RF16-28F2.8

EOS R5U+RF16-28F2.8 ゴースト・フレアの作例

EOS R5U+RF16-28F2.8

当機種EOS R5U+RF16-28F2.8
   

EOS R5U+RF16-28F2.8

   

【総評】
軽さとコンパクトさ、明るいF値がこのレンズの醍醐味です。
広角ズームはRF15-35F2.8LかRF14-35F4Lで悩んでいましたが、前者は開放F値の明るさは良いものの重量と価格がネック、後者は軽さが強みで開放F4というのがネックでした。
重いレンズは持ち出しが億劫になる恐れがありますし、特に旅行では重量がネック。後者はF値が暗いので星影撮影などに制約が出てしまうのが悩みでした。

この悩みを解消してくれたのがRF16-28F2.8でした。軽くて明るいレンズは何より待ち望んでいた製品です。テレ端が28mmになったの少々使い勝手が悪いですが、RF28-70F2.8との組み合わせでカバーできそうです。

【操作性】
沈胴式ですが、ズームリングを回して撮影位置にするだけなので、特段不便さはありません。

【表現力】
まずまずかなと思います。唯一の不満はテレ端が28oなこと、欲を言えば35mm欲しかったですが、RF15-35F2.8Lとの差別化できなるなるので、この点はキヤノンの社内事情の妥協だと思います。
太陽などの光源を入れるとフレア・ゴーストは出てしまいます。

https://www.youtube.com/watch?v=JIko6BIc4qw
このYou Tubeの11分あたりからRF16-28F2.8とRF15-35F2.8Lのフレア・ゴーストの出方の比較がありますが、RF15-35F2.8Lでもフレアは出ていますね。

【携帯性】
携帯性は抜群、軽さが武器になるれんずです。

【機能性】
手振れ補正もついてこのサイズは素晴らしい。コントロールリングかピントリングかの選択となりますが、案外これも機能的には問題ないです。
防塵防滴対応もうれしい仕様です。

作例ですが、キヤノンのレンズデータがアップされておらずDLOやニューラルネットワークノイズ低減の適用前ですのであくまで参考としてご覧下さい。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
スポーツ

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

RF16-28mm F2.8 IS STMのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

RF16-28mm F2.8 IS STM
CANON

RF16-28mm F2.8 IS STM

最安価格(税込):¥169,289発売日:2025年 2月下旬 価格.comの安さの理由は?

RF16-28mm F2.8 IS STMをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(レンズ)

ご注意