2024年 4月19日 発売
FE 24-50mm F2.8 G SEL2450G
- F2.8の表現力と高い描写性能を備えた小型・軽量のデジタル一眼カメラ用標準ズームレンズ(Eマウント)。高性能レンズ「Gレンズ」シリーズに属する。
- 普段使いに適した焦点距離24-50mm。手軽に持ち運べ、旅行や日常のスナップ、風景、ポートレートなど静止画・動画問わずさまざまな撮影を楽しめる。
- 小型ながらフォーカス、ズーム、絞りの3つのコントロールリングが搭載され、静止画や動画の撮影時に直感的に操作できる。防じん・防滴に配慮した設計。
FE 24-50mm F2.8 G SEL2450GSONY
最安価格(税込):¥140,928
(前週比:-976円↓)
発売日:2024年 4月19日

よく投稿するカテゴリ
2025年6月3日 09:02 [1966317-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
α7cUにジャストフィットの小型軽量で明るい標準ズームレンズ
【操作性】
広角側で伸びる仕様が気になっていましたが、
実際に使ってみると違和感無く使用出来ます。
絞りリングなども使い始めると便利さを感じます。
【表現力】
f2.8通しの明るさを実感出来て表現力豊かです。
【携帯性】
f2.8のレンズとしては十分に小型軽量ですが、
α7cUに使うと440グラムなりの重さを感じます。
【機能性】
28mmから50mmでもう少し望遠が欲しいことも
ありますが、APSCモードを使うことでカバーすれば
殆どのシーンで撮影が出来ます。
【総評】
α7cUに合う標準ズームレンズとして選択しました。
望遠端50mmが気になっていましたが、実際に
使用すると自分の撮影スタイルでは十分でした。
f2.8の明るさを活かした撮影を楽しみたいと思います。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 夜景
- 室内
参考になった5人
「FE 24-50mm F2.8 G SEL2450G」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年7月13日 10:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年7月1日 18:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年6月3日 09:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月28日 22:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年5月10日 11:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月16日 23:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月4日 05:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年12月7日 11:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年11月30日 23:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年7月21日 16:29 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザ満足度ランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
