『軽さと画質を両立した常用ズームレンズとしておすすめの1本』 SONY FE 24-50mm F2.8 G SEL2450G PeakHunterDXさんのレビュー・評価

2024年 4月19日 発売

FE 24-50mm F2.8 G SEL2450G

  • F2.8の表現力と高い描写性能を備えた小型・軽量のデジタル一眼カメラ用標準ズームレンズ(Eマウント)。高性能レンズ「Gレンズ」シリーズに属する。
  • 普段使いに適した焦点距離24-50mm。手軽に持ち運べ、旅行や日常のスナップ、風景、ポートレートなど静止画・動画問わずさまざまな撮影を楽しめる。
  • 小型ながらフォーカス、ズーム、絞りの3つのコントロールリングが搭載され、静止画や動画の撮影時に直感的に操作できる。防じん・防滴に配慮した設計。
最安価格(税込):

¥140,928

(前週比:-976円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥129,000 (24製品)


価格帯:¥140,928¥200,906 (45店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜50mm 最大径x長さ:74.8x92.3mm 重量:440g 対応マウント:α Eマウント系 フルサイズ対応:○ FE 24-50mm F2.8 G SEL2450Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FE 24-50mm F2.8 G SEL2450Gの価格比較
  • FE 24-50mm F2.8 G SEL2450Gの中古価格比較
  • FE 24-50mm F2.8 G SEL2450Gの買取価格
  • FE 24-50mm F2.8 G SEL2450Gのスペック・仕様
  • FE 24-50mm F2.8 G SEL2450Gのレビュー
  • FE 24-50mm F2.8 G SEL2450Gのクチコミ
  • FE 24-50mm F2.8 G SEL2450Gの画像・動画
  • FE 24-50mm F2.8 G SEL2450Gのピックアップリスト
  • FE 24-50mm F2.8 G SEL2450Gのオークション

FE 24-50mm F2.8 G SEL2450GSONY

最安価格(税込):¥140,928 (前週比:-976円↓) 発売日:2024年 4月19日

  • FE 24-50mm F2.8 G SEL2450Gの価格比較
  • FE 24-50mm F2.8 G SEL2450Gの中古価格比較
  • FE 24-50mm F2.8 G SEL2450Gの買取価格
  • FE 24-50mm F2.8 G SEL2450Gのスペック・仕様
  • FE 24-50mm F2.8 G SEL2450Gのレビュー
  • FE 24-50mm F2.8 G SEL2450Gのクチコミ
  • FE 24-50mm F2.8 G SEL2450Gの画像・動画
  • FE 24-50mm F2.8 G SEL2450Gのピックアップリスト
  • FE 24-50mm F2.8 G SEL2450Gのオークション

『軽さと画質を両立した常用ズームレンズとしておすすめの1本』 PeakHunterDXさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

FE 24-50mm F2.8 G SEL2450Gのレビューを書く

PeakHunterDXさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力5
携帯性4
機能性5
軽さと画質を両立した常用ズームレンズとしておすすめの1本

タムロンの便利ズーム28-200mmに続く、2本目のズームレンズとして購入。

【操作性】
絞りリングがついているので電源オフでもF値の選択や確認ができる。
絞りリングのクリック感のオンオフ切り替えも素晴らしい。
50mm始まりで鏡筒を伸ばすと広角になる仕様ははじめは違和感があるだろう。
個人的には基本とされる標準50mmはじまりで、広角にしたいときにズームリングを
回すという仕様は慣れれば悪くないと感じる。
ズームリングの重さも自重などで勝手に伸びにくく程よい。
【表現力】
さすがはGレンズとあって解像感や色乗り、ボケ感は満足。
先に持っていたタムロン28-200mmと比べるとさすがに違いが出せる。
【携帯性】
このレンズを選ぶ一番の理由がF2.8通しの標準ズームなのに440gという軽さだろう。
望遠側50mmまでで問題なければ非常に良い選択肢だと思う。
【機能性】
AFの精度や速度などで特に不満を感じたことはない。
速くて静かで、ピントの甘さも感じたこと無し。
【総評】
24-70mmF2.8のGMレンズや20-70mmF4のGレンズ、
タムロン28-75mmF2.8などと迷ったが、
個人的には普段は28-50mmあたりの焦点距離を使う頻度が高いので、
所有しているα7Cとも相性の良いこの軽いレンズを選んだ。
さすがに動物園やこどもの運動会などでは望遠側が足りないので、
そういう場合はタムロン28-200mmを使ってます。
キャンプ、登山、風景、夜景、スナップ写真などでは大活躍。
気軽に持ち出せるサイズと軽さで常用レンズとなりました。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

FE 24-50mm F2.8 G SEL2450Gのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FE 24-50mm F2.8 G SEL2450G
SONY

FE 24-50mm F2.8 G SEL2450G

最安価格(税込):¥140,928発売日:2024年 4月19日 価格.comの安さの理由は?

FE 24-50mm F2.8 G SEL2450Gをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(レンズ)

ご注意