『納得の進化をしています。用途によるけど値段差考えると?』 OMデジタルソリューションズ OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディ ゼロニャンさんのレビュー・評価

2024年 2月23日 発売

OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディ

  • 画像処理エンジン「TruePic X」と有効画素数約2037万画素裏面照射積層型「Live MOS センサー」を搭載したフラッグシップモデルのミラーレス一眼カメラ。
  • 小型軽量・防じん防滴性能・強力な手ぶれ補正機構を備え、超望遠からマクロ領域まで手持ち撮影が可能。4K 60pの高精細な映像をなめらかに表現。
  • フルHDでは最大240pのハイスピードムービーも撮影可能。高度なポストプロダクションに対応するため、外部機器へ動画RAWデータの出力ができる。
OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥226,702

(前週比:+2,703円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥223,300 (10製品)


価格帯:¥226,702¥309,260 (54店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2293万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:511g OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの価格比較
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの中古価格比較
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの買取価格
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのスペック・仕様
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの純正オプション
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのレビュー
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのクチコミ
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの画像・動画
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのピックアップリスト
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのオークション

OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディOMデジタルソリューションズ

最安価格(税込):¥226,702 (前週比:+2,703円↑) 発売日:2024年 2月23日

  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの価格比較
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの中古価格比較
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの買取価格
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのスペック・仕様
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの純正オプション
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのレビュー
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのクチコミ
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディの画像・動画
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのピックアップリスト
  • OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのオークション

『納得の進化をしています。用途によるけど値段差考えると?』 ゼロニャンさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのレビューを書く

ゼロニャンさん

  • レビュー投稿数:192件
  • 累計支持数:1859人
  • ファン数:13人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
30件
18件
レンズ
28件
0件
デジタル一眼カメラ
21件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4
納得の進化をしています。用途によるけど値段差考えると?
当機種瞳に注目
当機種カラスと喧嘩
当機種こちらも目に注目

瞳に注目

カラスと喧嘩

こちらも目に注目

当機種リスの毛の再現性もいい
当機種金網にピントがいかずに猿に合いました。
当機種こちらも鳥認識良好です。

リスの毛の再現性もいい

金網にピントがいかずに猿に合いました。

こちらも鳥認識良好です。

個人的にはこの価格差でも納得の性能です。
動き物を撮るにはサイコーの選択です。ただし、動き物を撮らない人には過剰性能だと思います。
動き物を撮らない人には初代でも十分な性能です。
Mark IIは初代よりかなり進化しています。
OM SYSTEM OM-1との違いで、個人的に一番嬉しい部分は撮影時のバッファが約2倍、5軸7.0段から5軸8.5段にパワーアップして被写体検出機能に人物が追加されました。(初代に人物認識が無かったんか・・・。その方が驚き!、人物撮らないので知らなかった・・・。)
具体的な連写性能はOM-1はRAW 143コマ (20fps) RAW 280コマ (10fps) OM-1 Mark IIはRAW 405コマ (20fps) RAW 無制限 (10fps)プロキャプチャー 最大70コマから最大99コマ、OM-1 Mark IIは縦位置動画撮影に対応OM-1はライブND 2-64でOM-1 Mark IIはライブND 2-128、その他 デジタル端子UVC/UAC追加 Wi-Fiテザー対応、性能が上がっている分バッテリ撮影枚数は520枚から500枚減っています。
AFシステム更新速度がアップしています。なのでAF性能が上がっています。動物認識も良好です。

※サンプルは全てJPEGで撮ったままで、トリミングや加工は一切していません。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
子供・動物

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディ」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
撮影ルーティンが変わる!ことに期待…  4 2025年8月31日 23:06
いろいろ惜しいでもない  4 2025年8月21日 19:55
高性能カメラです  4 2025年8月19日 00:36
今現在購入を検討している人へ  4 2025年8月6日 00:11
オーエムワン マーヴェリックU  5 2025年6月15日 08:51
慣れが必要  3 2025年4月22日 19:12
初代OM-1から確実に進化  4 2025年3月24日 18:31
2度のアプデで安定的に使えるカメラになりました  4 2025年2月8日 17:46
楽しいカメラだと思います!!  5 2025年1月13日 15:24
趣味(野鳥)の範囲での楽しみ  5 2024年11月12日 21:53

OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのレビューを見る(レビュアー数:26人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディ
OMデジタルソリューションズ

OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディ

最安価格(税込):¥226,702発売日:2024年 2月23日 価格.comの安さの理由は?

OM SYSTEM OM-1 Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <465

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意