DUNU DTC 500 Type-C版 レビュー・評価

DUNU DTC 500 Type-C版 製品画像

画像提供:コジマネット

画像一覧を見る

最安価格(税込):

¥14,080

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥14,080¥14,080 (5店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥14,080 〜 ¥14,080 (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(ミニプラグ):1系統 ハイレゾ:○ DUNU DTC 500 Type-C版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DUNU DTC 500 Type-C版の価格比較
  • DUNU DTC 500 Type-C版の店頭購入
  • DUNU DTC 500 Type-C版のスペック・仕様
  • DUNU DTC 500 Type-C版のレビュー
  • DUNU DTC 500 Type-C版のクチコミ
  • DUNU DTC 500 Type-C版の画像・動画
  • DUNU DTC 500 Type-C版のピックアップリスト
  • DUNU DTC 500 Type-C版のオークション

DUNU DTC 500 Type-C版DUNU-TOPSOUND

最安価格(税込):¥14,080 (前週比:±0 ) 発売日:2022年10月14日

  • DUNU DTC 500 Type-C版の価格比較
  • DUNU DTC 500 Type-C版の店頭購入
  • DUNU DTC 500 Type-C版のスペック・仕様
  • DUNU DTC 500 Type-C版のレビュー
  • DUNU DTC 500 Type-C版のクチコミ
  • DUNU DTC 500 Type-C版の画像・動画
  • DUNU DTC 500 Type-C版のピックアップリスト
  • DUNU DTC 500 Type-C版のオークション

満足度:
(カテゴリ平均:4.43
レビュー投稿数:2人 (プロ:2人)
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 無評価 4.32 -位
音質 音質の良さ 無評価 4.46 -位
操作性 操作のしやすさ 無評価 4.20 -位
機能性 搭載機能が充実しているか 無評価 4.14 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

DUNU DTC 500 Type-C版のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

野村ケンジさん

  • レビュー投稿数:163件
プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールヘッドホンからホームシアター、音楽、クルマ関連などの記事を手がけるライター。専門誌やWEBサイトに寄稿するほか、TBSテレビ開運音楽堂やレインボータウンFMなどにもレギュラー出演させていただいてます。音元出版VGP、CDジャーナル・ヘッド…続きを読む

満足度4
デザイン4
音質5
操作性3
機能性3

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

スーパーカーのようなスラントしたデザインは個性的。サイズも小さく扱い易い

ヘッドホン端子は4.4mmバランス接続と3.5mmアンバランスの2つ

USB C-typeケーブルとUSB A変換コネクタが付属。Lightningケーブル付属は別モデル

メーカーからサンプル機をお借りする機会がありましたので、試聴させていただきました。音源はWindows11 PC(LG gram)のfoobar2000を使って再生。イヤホンはfinal「A1000」やビクター「HA-FW10000」など、ヘッドホンはオーディオテクニカ「ATH-ADX5000」などと組み合わせて試聴してみました(いずれも4.4mmバランス接続)。

【デザイン】
アルミ製の本体はスポーツカーをモチーフとしたデザインとのこと。写真だと昔懐かしいスーパーカー消しゴムに近いような印象ですが、実際には丁寧な造りもあって上質感を持ち合わせています。天板の一部がアクリルのため、その内部にあるLEDで電源オンやファイルのスペックを知ることができます。

【音質】
フォーカス感のよいクリアなサウンドです。煌びやかな高域が印象的で、ヴォーカルはややハスキーで心地よい響きです。低域はちょっと量感多め、迫力ありますが重低音ではありません。懐の深さもそこそこあって、大半のイヤホンが心地よいサウンドを聴かせてくれます。ただしヘッドホンはあまり向いていない印象で、「ATH-ADX5000」はいつもより線の細い音になっていました。

【操作性】
ハードウェアスイッチはいっさいなし、ケーブルは取り外し式でUSB A変換コネクタのみの付属です。全てはPCやスマホから操作を行うタイプです。ヘッドホン出力端子は4.4mmバランス接続と3.5mmアンバランスの2つが用意されていますが、この小さいサイズによく2つを収めたと感心するばかりです。
なお、Lightningゲーブルが付属する別バージョンも販売されています。

【機能性】
機能は持ち合わせていません。音量調節もありません。しかしながら、素の音がかなり良質なので、特に必要は感じません。

【総評】
音質に関しては充分以上、価格を超える良質さを持ち合わせています。以前、Androidスマートフォンで試聴したときはダウンコンバートの悪影響もあってか“価格相応の普通”としか思えませんでしたが、今回PCと接続することでその実力を発揮してくれ、1万円台とは思えない良質なサウンドを聴かせてくれました。DUNUのスティック型DACは日本国内初となりますが、初物とは思えない良質さ、コストパフォーマンスの高さを持ち合わせていると感じました。価格的にも幅広いユーザーにおすすめできる製品です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

鴻池賢三さん

プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。

専門誌、ネット、テレ…続きを読む

満足度5
デザイン5
音質5
操作性5
機能性5

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

デザインと質感のご参考に

ジャック部

底面にも窓あり。ダーク色で適度な見え方。

メーカーからサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。
PCと組み合わせて確認しました。イヤホンはDUNUのEST112で、4.4mmバランス接続です。

【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
筐体はアルミでCNC切削。立体感のある造形で、装飾的な要素も。天面と底面2ヶ所の窓から中身が見えるシースルー構造もマニアックで良いと思います。

【音質】
密度感が高く、音楽の熱気を感じる高音質です。スペックはともかく、聴感上の歪やS/Nはそれほど飛びぬけた印象はありませんが、ハイレゾ音源の良さを密度で表現。チューニングの要素もあると思いますが、中低域にむっちりとした厚みがあり、味わい深いサウンドです。
音源と信号のスペックによって、サウンドの印象が変わりますが、SDよりもハイレゾの方が軽やかで音離れも良く、立体感も豊かに感じます。

【操作性】
本機に操作ボタンは一切ありません。
LEDの色で、48kHz未満、48kHz以上、DSD64、DSD64以上の4態が識別できるようになっています。

【機能性】
最大、PCM768kHz/32bit、DSD512に対応しています。
出力端子は、φ4.4mmバランスと、φ3.5mmの2つです。
因みに、両方の端子にイヤホンを接続すると、挿抜の後先に関係なく、常にφ3.5mmから音が出ます。

【総評】
超コンパクトですが、ハイインピーダンスのヘッドホンも想定した製品です。パワフルで中低域の鳴りも良く、さらにPCM768kHz/32bitおよびDSD512対応とハイスペックで、外観の質感も良好。総じてコストパフォーマンスは非常に高く感じます。スマホと組み合わせて手軽にオーディオ環境をアップしたい方にお勧めしたい好製品です。発熱はありますが、温かく感じる程度で、充分に抑えられていると感じます。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

DUNU DTC 500 Type-C版のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

DUNU DTC 500 Type-C版
DUNU-TOPSOUND

DUNU DTC 500 Type-C版

最安価格(税込):¥14,080発売日:2022年10月14日 価格.comの安さの理由は?

DUNU DTC 500 Type-C版をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(ヘッドホンアンプ・DAC)

ご注意