DUNU DTC 500 Type-C版
DUNU DTC 500 Type-C版DUNU-TOPSOUND
最安価格(税込):¥14,080
(前週比:±0 )
発売日:2022年10月14日

プロフィールヘッドホンからホームシアター、音楽、クルマ関連などの記事を手がけるライター。専門誌やWEBサイトに寄稿するほか、TBSテレビ開運音楽堂やレインボータウンFMなどにもレギュラー出演させていただいてます。音元出版VGP、CDジャーナル・ヘッド…続きを読む
2022年12月31日 22:26 [1664032-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
スーパーカーのようなスラントしたデザインは個性的。サイズも小さく扱い易い |
ヘッドホン端子は4.4mmバランス接続と3.5mmアンバランスの2つ |
USB C-typeケーブルとUSB A変換コネクタが付属。Lightningケーブル付属は別モデル |
メーカーからサンプル機をお借りする機会がありましたので、試聴させていただきました。音源はWindows11 PC(LG gram)のfoobar2000を使って再生。イヤホンはfinal「A1000」やビクター「HA-FW10000」など、ヘッドホンはオーディオテクニカ「ATH-ADX5000」などと組み合わせて試聴してみました(いずれも4.4mmバランス接続)。
【デザイン】
アルミ製の本体はスポーツカーをモチーフとしたデザインとのこと。写真だと昔懐かしいスーパーカー消しゴムに近いような印象ですが、実際には丁寧な造りもあって上質感を持ち合わせています。天板の一部がアクリルのため、その内部にあるLEDで電源オンやファイルのスペックを知ることができます。
【音質】
フォーカス感のよいクリアなサウンドです。煌びやかな高域が印象的で、ヴォーカルはややハスキーで心地よい響きです。低域はちょっと量感多め、迫力ありますが重低音ではありません。懐の深さもそこそこあって、大半のイヤホンが心地よいサウンドを聴かせてくれます。ただしヘッドホンはあまり向いていない印象で、「ATH-ADX5000」はいつもより線の細い音になっていました。
【操作性】
ハードウェアスイッチはいっさいなし、ケーブルは取り外し式でUSB A変換コネクタのみの付属です。全てはPCやスマホから操作を行うタイプです。ヘッドホン出力端子は4.4mmバランス接続と3.5mmアンバランスの2つが用意されていますが、この小さいサイズによく2つを収めたと感心するばかりです。
なお、Lightningゲーブルが付属する別バージョンも販売されています。
【機能性】
機能は持ち合わせていません。音量調節もありません。しかしながら、素の音がかなり良質なので、特に必要は感じません。
【総評】
音質に関しては充分以上、価格を超える良質さを持ち合わせています。以前、Androidスマートフォンで試聴したときはダウンコンバートの悪影響もあってか“価格相応の普通”としか思えませんでしたが、今回PCと接続することでその実力を発揮してくれ、1万円台とは思えない良質なサウンドを聴かせてくれました。DUNUのスティック型DACは日本国内初となりますが、初物とは思えない良質さ、コストパフォーマンスの高さを持ち合わせていると感じました。価格的にも幅広いユーザーにおすすめできる製品です。
参考になった0人
「DUNU DTC 500 Type-C版」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月31日 22:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月18日 09:34 |
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
シンプルイズベスト。駆動力の高さは大きな魅力
(ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio DC05 [グリーン])4
野村ケンジ さん
(ヘッドホンアンプ・DAC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
