FH-G3222Y(W) [シェルホワイト] レビュー・評価

2022年 8月下旬 発売

FH-G3222Y(W) [シェルホワイト]

  • 秒速タイマー(7秒点火タイマー)や秒速点火(7秒点火)など、スピード点火機能を搭載した石油ファンヒーター。木造9畳、コンクリート12畳まで対応。
  • 独自のポンプ噴霧式バーナで低消費電力を実現。「クリーン消火(消臭制御)」と「ニオイカットメカ」で臭いを大幅に抑える。
  • 手を汚さずに給油が可能なセーフティロック式カートリッジタンクを採用。燃焼中に給油タンクを抜くと、給油時自動消火装置が作動して消火する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:石油ファンヒーター 燃料:灯油 適用床面積(木造):9畳 適用床面積(コンクリート):12畳 FH-G3222Y(W) [シェルホワイト]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FH-G3222Y(W) [シェルホワイト]の価格比較
  • FH-G3222Y(W) [シェルホワイト]のスペック・仕様
  • FH-G3222Y(W) [シェルホワイト]のレビュー
  • FH-G3222Y(W) [シェルホワイト]のクチコミ
  • FH-G3222Y(W) [シェルホワイト]の画像・動画
  • FH-G3222Y(W) [シェルホワイト]のピックアップリスト
  • FH-G3222Y(W) [シェルホワイト]のオークション

FH-G3222Y(W) [シェルホワイト]コロナ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 8月下旬

  • FH-G3222Y(W) [シェルホワイト]の価格比較
  • FH-G3222Y(W) [シェルホワイト]のスペック・仕様
  • FH-G3222Y(W) [シェルホワイト]のレビュー
  • FH-G3222Y(W) [シェルホワイト]のクチコミ
  • FH-G3222Y(W) [シェルホワイト]の画像・動画
  • FH-G3222Y(W) [シェルホワイト]のピックアップリスト
  • FH-G3222Y(W) [シェルホワイト]のオークション

FH-G3222Y(W) [シェルホワイト] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.51
(カテゴリ平均:4.25
レビュー投稿数:26人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.09 4.23 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.30 4.28 -位
パワー 早く暖まるか 4.24 4.17 -位
静音性 運転時の騒音 4.26 4.17 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.11 4.25 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

FH-G3222Y(W) [シェルホワイト]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

奥義秘伝さん

  • レビュー投稿数:83件
  • 累計支持数:222人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
インスタントコーヒー
4件
0件
ランニングシューズ
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
使いやすさ5
パワー3
静音性5
サイズ4

【デザイン】
どこのメーカーも同じようなデザイン

【使いやすさ】
ボタンの配置も他社と同じなので何も考えないで使える
給油タンクがワンタッチ式なので手が汚れにくい点はいい

【パワー】
普通

【静音性】
運転時の音は他社と同じ、ただ切るときが静かに消えてくれてありがたい

【サイズ】
普通

【総評】
今までD社のものしか使ってなかったので、タンクがネジ式では無いところが気に入りました
値段はこちらのほうが高いけど給油後のときに手を洗う時間が短くて済む
あとは耐久性だけど、3年以上持ってくれると嬉しい

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

道草君さん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
13件
デスクトップパソコン
4件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
2件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ4
パワー4
静音性4
サイズ4

【デザイン】
余計な装飾もないシンプルなデザインで気に入っています。

【使いやすさ】
ボタンが大きく押しやすくて使いやすいです。
直感的に操作できました。

【パワー】
必要十分なパワーがあると思います。
2つの部屋で使用してますが、不満を感じたことはありません。

【静音性】
特にうるさく感じたことはありません。

【サイズ】
邪魔にならないサイズ感です。

【総評】
今まで使用していた石油ファンヒーターが故障してしまい、一つ購入し気に入ったので2つ購入しました。
コロナ社の石油ファンヒーターは「よごれま栓」仕様のタンクが手が汚れにくいのでお気に入りです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ティガのパパさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
9件
ミニコンポ・セットコンポ
1件
4件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン3
使いやすさ5
パワー3
静音性5
サイズ3

寝室のファンヒーターは寝る前に一時的に使うだけであったため、故障もなく使用できていましたが、気づけば購入後20年余となったため、ダイニングのファンヒーターを買い替えるのに併せて買い替えることとしました。
前の製品もコロナ製で、使いなれているためコロナ製の一択となりました。
部屋の広さからは少し小さいのですが、使用目的からコンパクトな本品となりました。
以前よりも点火が早くなり、音も静かになったのが良い点です。
短時間の使用には十分です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひろとも429さん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:236人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
5件
22件
デジタル一眼カメラ
0件
5件
バイク(本体)
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ5

【デザイン】
良くあるデザインですが可もなく不可もなくだと思います。
安っぽさはないです。

【使いやすさ】
使いやすいです。
タンクが大きく、給油が少ないのは良いです。

【パワー】
かなりパワーはありますね。
早く部屋が暖まるから良いです。
設定温度を上げるとかなりパワフルです。


【静音性】
頑張っている時はちょっとうるさく感じますかね。
暖まってくると落ち着きます。

【サイズ】
普通のサイズだと思います。

【総評】
コンパクトながらも、かなりパワフルなモデルだと思います。
設定温度を上げると、すごく早く部屋が温まります。
ただ、使い方を注意しないと、すぐに灯油がなくなります。
使い方次第ですが、ゆるゆると温めるのには向いていなくて、パワフルなので、使う方も温度をついつい上げてしまします。
このモデルに変えてから灯油の消費が増えました。
使い方次第だと思います。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gomafumonさん

  • レビュー投稿数:167件
  • 累計支持数:857人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
15件
1件
スマートフォン
8件
0件
ノートパソコン
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ5

他社の同クラスのものと比較してコロナがベストと思いました。
汚れませんも便利ですし、設定温度に達した時の火力のコントロールが絶妙で暑くなりすぎることがありません。
外気温が氷点下になるようなときは電気のエアコンだけですと電気料金がすごく高くついてしまいますので、ファンヒーターを併用しています。
結果、とても快適に過ごすことができています。
今後のファンヒーターを買うならコロナを選ぼうと思いました。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ハッピーファイブさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
4件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
ヒーター・ストーブ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ5

【デザイン】とてもスッキリ

【使いやすさ】操作しやすい わかりやすい

【パワー】十分なる力 すぐ暖まりました

【静音性】差しさわりのない音で気になりません

【サイズ】コンパクトで持ち運びも楽です

【総評】
コンパクトで操作しやすく、すぐ暖まり、手ごろな価格で、満足です

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いっちいさんさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
4件
0件
衣類乾燥機
2件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ5

デザイン、色、ともに気に入っています。
使いかたも、簡単で、普通に使えています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Radio waveさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
0件
6件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
ヒーター・ストーブ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ4

エアコンの暖房の方が省エネでコスパいいようなことが言われますが、
暖房時は室外機の騒音がものすごく頭痛くなるのでダメダメですね。近所迷惑にもなりそう。
エアコンだと部屋の床付近は暖まらず寒いまま。
それでも極端に寒い日は暖房がないと我慢できないので、
久々に石油ファンヒーターを買いました。

◆コロナのFH-G3222Yを選んでよかった点◆
1.大きすぎずコンパクトでかわいい
2.ダイニチに比べ燃焼時の消費電力が低く省エネ
3.ダイニチのような点火時のドカン!という音がしない
4.コロナの最小サイズFH-M2522より最低燃焼時の燃費がG3222Yの方がよい
5.タンクへの給油時にキャップ式ではなく手が汚れない、汚れま栓方式

◆他社との比較◆
ダイニチの石油ストーブもあるが、点火時にドカン!燃焼時に常にシュー音がする。
一方のコロナは点火時にスパーク音だけで点火が早く静か。最大燃焼時でも
シュー音はなく静かで最小になると無音といっていいレベルまで静音になる。
ダイニチも悪くないのですがコロナの点火と燃焼時の静かさは圧勝だと思う。

使ってみてエアコンより火を使う暖房器具の方がパワーが違うことがよくわかる。
換気や給油の手間はありますが、こちらの方がよく暖まる。
1台は常備しておきたいと思った。

家電量販店では、もう在庫処分が始まってるみたいなので、
急いで買っておいてよかった。

参考になった8人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

初めはみんな初心者さん

  • レビュー投稿数:73件
  • 累計支持数:326人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
62件
スマートフォン
2件
13件
PCモニター・液晶ディスプレイ
4件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性3
サイズ5

【デザイン】
スマートなデザインで、どこに置いても違和感は感じません。
【使いやすさ】
ボタンの数は少なく、直感的に使えます。
【パワー】
対応畳数にあっていれば、パワーは十分です。
【静音性】
感じ方は人それぞれですが、ファンの音は結構高いと感じます。
【サイズ】
コンパクトで無駄に大きくないのがよいと思います。
【総評】
暖房器具はコロナで決まりです。
灯油をポリ缶から補給するときに手が汚れないのが良いですね。
「こぼれま栓」はグッドアイデアだと思います。
何気に消費電力も少ないと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

バニラたんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
8件
CD-Rメディア
0件
7件
地デジ・デジタルテレビチューナー
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ5

白くてかわいいしコンパクトで良いです。灯油を入れるときに手が汚れないので気に入っています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

lunairisさん

  • レビュー投稿数:77件
  • 累計支持数:273人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
2件
10件
ヘアドライヤー
2件
3件
携帯電話アクセサリ
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ5

10年ぶりくらいの買い替えだったので、進化を感じました。
今まで使っていたファンヒーターと違い、設定温度になってもふんわりあたたかいところが良いです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジェーニオさん

  • レビュー投稿数:82件
  • 累計支持数:995人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
0件
キーボード
6件
0件
マウス
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ4

【デザイン】
フォルムやデザインはオーソドックスな石油ファンヒーターです。コロナの石油ファンヒーターは何台も過去に購入しています。いつからなのかわかりませんが、この機種はボタンが非常に大きくて、見やすく押しやすいです。

私が持っている同メーカー旧機種の場合、ボタンはこれよりもずっと小さく、上下2列で、なおかつ左右いっぱいまで使っていませんでした。そのためボタンが小さめなのはもちろん、文字も小さかったのですが、こちらはボタンが1列になり、横幅も左右いっぱいまで使っているので物凄く大きくなりました。

特に電源ボタンは物凄く大きいです。基本的に、石油ファンヒーターは構造が単純なので、操作の9割以上は電源ボタンを押すくらいだと思います。ここが大きいのは本当に使いやすいです。寝ぼけていても、よそ見をしていても、適当に『この辺』を押せば電源が入りますし切れます。高齢者にもこれは使いやスト思います。

逆に液晶画面は見辛くなりました。液晶画面の背景が濃いグレーになってしまったので、文字と背景のコントラスト(濃淡)差があまりありません。少し離れたり、角度を付けて観ると文字は識別できなかったり…。ここのコントラストはもっとハッキリさせて欲しいです。

【使いやすさ】
安価な物ですが、必要な機能は全て付いています。設定温度、タイマー、秒速、延長。石油ファンヒーターの機能はこれくらいで十分です。

私が使用している旧機種の場合、運転中にタイマーボタンを押すと、すぐに運転が停止するのですが、ここもいつからか挙動が変わったようです。この機種は、運転中にタイマーボタンを押すと、運転はそのまま続き、1時間後に自動停止。その後タイマーで設定した時間に点火という具合です。

これは、寝る前にタイマーを設定すると非常に便利でした。以前までは、朝起きたときに温かくするためにタイマーを入れると、すぐに停止して部屋が寒くなってしまっていましたからね。

例えばこんな感じです。

(1)22:00に寝る、そのため、明日起きる15分前の7:30にタイマーをセット(旧機種ではこのときに運転が止まって部屋が寒くなった)
(2)タイマーボタンを押した1時間後の23:00に運転停止(それまでに眠っているだろうから寝るまで部屋が温かいまま)
(3)タイマーでセットした起きる15分前の7:30に点火、部屋が暖かくなる
(4)7:45に起きるときにはもう部屋が暖かい

エアコンだと当たり前の挙動ですが、旧機種ではこれができませんでした。ちなみに、タイマーは1度セットしておけば記憶されるので、次からはタイマーボタンを押すだけです。セットは1つだけしかできません。休日用など2,3種類設定できればなお良かったです。

【パワー】
木造6畳であっと言う間に設定温度まで上がり温かくなります。エアコンはまだまだ暖房能力が低いと感じるので、私は冬、石油ファンヒーターをずっと使用しています。

【静音性】
ダイニチの石油ファンヒーターが故障したので買い換えですが、静音性では圧倒的にコロナの勝利です。特にダイニチの場合、起動と終了時に、『ガチャン』と、どんな人でも、熟睡していても起きてしまうくらいの爆音がしました。また、設定温度に達したあとの動作音も、風切り音、ジーという音の両方がありました。TVの音を少し大きくしなければいけないくらいです。

一方、今回に限らず、コロナの場合、設定温度に達すると、無音とは言いませんが扇風機くらいの音しかしません。ジーという音はしません。TVの音も上げる必要はありません。起動時と終了時に、謎の金属音『ガチャン』とも鳴りません。静音性ならコロナだと思います。

【サイズ】
最も小さい物よりも各辺5cm暗いずつ大きいです。私の部屋は狭いですし、6畳分の暖房能力もあれば十分なので、最小サイズが欲しかったのですが、このような家電は小さいほど高いので、それだと2万円近くしてしまいます。そのため、若干大きくはなってしまうものの、木造9畳、鉄筋12畳の、私の部屋ではやや暖房能力の高い物を購入。差額が7千円くらいなのでいたしかたありません。

ただ、実際に届いてみると、大きさはそれほど感じずコンパクトなくらいです。各辺5cmくらいは人の感覚としては誤差の範囲みたいです。

ちなみに、灯油タンクは5リットルと大容量。この灯油タンクも、コロナ独自なのか、ツマミを引っ張るだけで開けられるワンタッチ式です。ダイニチの場合、昔ながらの手回し式なので、開閉に時間が掛かりますし手も汚れます。

【総評】
ダイニチからコロナに買い換えですが、やはりコロナの方が全ての面で品質が上です。コロナは謎のE13、E03のエラー連発で使えなくなってしまいました。ネットで出ている対策として、ヒートロッドのヤスリ掛けなどもしました。それで数日は直るのですが、またすぐ同じ症状に…。ダイニチの石油ファンヒーターはこれが多いみたいです。一方、コロナは5台以上使用していますが、こんな短期間で摩訶不思議な壊れ方をしたことはなく、4,5年前に買った旧機種も、まだ現役で全く故障していません。

ちょっとコロナより安く、違うメーカーも試してみようかなと、浮気心で前回はダイニチの物を購入したのですが、、2年くらいで壊れてしまいました。申し訳ないですが、もうダイニチを買うことはないでしょう。これからは脳死でコロナを買います。

文字数屋画像枚数、動画の制限で書き切れなかった部分は、以下で詳しく書いています。

「石油ファンヒーター FH-G32YA3/CORONA」レビュー 〜やっぱり石油ファンヒーターはコロナが1番〜
http://kansou-review.com/corona-fh-g32ya3/

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

BIGコメットさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:92人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
2件
0件
USBメモリー
1件
1件
SSD
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
パワー5
静音性5
サイズ5

今まで使用していたナショナル製の石油ファンヒーターが21年目で故障しました。こちらの商品はパワーもあって、とても暖かいです。点火時間も大幅に短縮されており、時の流れを感じました。和室で使用しているの、ファンの温風で畳が高温になるので少し心配ですが、部屋が温まれば風量も下がるので大丈夫だと思っております。唯一の欠点は、皆様が仰られておりますように、液晶が見難い(見えない)てんでしょうか。暗い所では全く見えません。それと、クリーニング機能がないので7年持てば良しとメーカー様の考えでしょう。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

muse6さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
0件
3件
イヤホン・ヘッドホン
0件
3件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ4
パワー4
静音性4
サイズ5

特に可もなく不可もなく。サプライズもなく。
普通に満足しています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ivy7さん

  • レビュー投稿数:274件
  • 累計支持数:944人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
121件
液晶テレビ・有機ELテレビ
7件
49件
NAS(ネットワークHDD)
1件
30件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー4
静音性5
サイズ5

【デザイン】【サイズ】

灯油タンク容量5Lのものとしては、標準的というか、コンパクトに思えます。
昭和の終わりころにファンヒーターが普及して以来、変わらないところです。

操作ボタンは前面(垂直面)になっており、和室向きと言えます。(斜面になったタイプではありません)

【使いやすさ】

前機種を購入したのが15年ほど前なので、機能的には大きく向上した点が多いです。

まず、稼働時消費電力が、前機種70Wから、この機種では20W以下に向上。
稼働時間が長いと結構な省エネになります。

次に、3時間で自動消火(停止)。ホットカーペットもそうですが、安全機能が充実してきました。
消火時間が近くなったら、延長ボタンで1〜3時間延長できます。

あと、ワンタッチ開閉式のタンク、高地(標高500m以上)の設定(高地切替)、自動消臭、チャイルドロック、秒速点火(ただし、電力消費80W)、タイマー運転などの機能があります。

秒速点火だと数秒で点火しますが、待機電力が80Wなので、普通に1分くらいかけて点火する通常モードで使ってます(というか、初期のころは5分近く予熱時間がありましたので気になりません)。

【パワー】

以前のものとさほど変わらないと感じます。木造9畳、コンクリート12畳まで。

【静音性】

初期のものと比べると、静かですが、それなりに音はします。最大燃焼時35dB、最小時21dB。

【総評】

使い始めなので燃費はまだわかりませんが、最小の12度設定ではかなり静かに運転してますので、従来のもの(コロナ、ダイニチ製など)と変わることはないように感じます。

なにより、稼働時の消費電力が少ないのがいいです。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

FH-G3222Y(W) [シェルホワイト]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FH-G3222Y(W) [シェルホワイト]
コロナ

FH-G3222Y(W) [シェルホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 8月下旬

FH-G3222Y(W) [シェルホワイト]をお気に入り製品に追加する <242

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ユーザ満足度ランキング

(ヒーター・ストーブ)

ご注意