RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM レビュー・評価

2022年 6月23日 発売

RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM

  • RFマウントのAPS-CサイズCMOSセンサー搭載のデジタルカメラ用に開発された「RF-Sレンズ」シリーズの標準ズームレンズ。携行性にすぐれている。
  • 全長約44.3mm、質量約130gの小型・軽量設計と快適な操作性を両立。レンズ内光学式手ブレ補正機構により4.0段の手ブレ補正効果を発揮。
  • AF撮影時に最短撮影距離0.20m、最大撮影倍率0.16倍の近接撮影を実現するなど、多様な撮影シーンに対応する。
RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥37,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥38,250

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥26,800 (24製品)


価格帯:¥37,500¥56,173 (33店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜45mm 最大径x長さ:69x44.3mm 重量:130g 対応マウント:キヤノンRFマウント系 RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMの価格比較
  • RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMの中古価格比較
  • RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMの買取価格
  • RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMの店頭購入
  • RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMのスペック・仕様
  • RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMのレビュー
  • RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMのクチコミ
  • RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMの画像・動画
  • RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMのピックアップリスト
  • RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMのオークション

RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMCANON

最安価格(税込):¥37,500 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 6月23日

  • RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMの価格比較
  • RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMの中古価格比較
  • RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMの買取価格
  • RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMの店頭購入
  • RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMのスペック・仕様
  • RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMのレビュー
  • RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMのクチコミ
  • RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMの画像・動画
  • RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMのピックアップリスト
  • RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMのオークション

RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.18
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:6人 (試用:2人)
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
操作性 取り扱いは簡単か 4.21 4.52 377位
表現力 思い通りのイメージの写真が撮れるか 3.88 4.51 427位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.85 4.27 76位
機能性 AF精度やMF対応などの機能性 4.43 4.34 216位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

なまでこさん

  • レビュー投稿数:158件
  • 累計支持数:656人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
67件
0件
デジタル一眼カメラ
18件
0件
デジタルカメラ
6件
0件
もっと見る
満足度4
操作性4
表現力4
携帯性5
機能性4

【操作性】 撮影する前にレンズを撮影位置にセットする手間があります。カメラの電源を入れて直ぐに撮りたい場合には向かないです。

【表現力】 広角側が狭いため、画角を確認しながら撮影が必要です。

【携帯性】 ズボンのポケットに入るくらい小型軽量です。

【機能性】 MF使用時は手間がかかりますが、AF使用時は気になる点はありません。

【総評】 広角側は物足りませんが、コンパクトなので当レンズをカメラに装着したまま、旅行カバンなどの隙間に入れられます。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

isukura_shさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:84人
  • ファン数:1人
満足度4
操作性3
表現力4
携帯性4
機能性4

【総評】軽量&描写はそこそこだが、沈胴型の使い勝手に個人的に難あり

1型コンデジからの移行を考え、試用しました。
軽量で描写はそこそこ満足できましたが、沈胴型のレンズがワイド端の18mmを撮影するのに毎回ねじって伸ばさないと使えないのが不満点でした。使うときだけ電源をオンにしてさっと撮り、それ以外はオフにするという自分のコンデジスタイルだと扱いづらいレンズだと感じました。

【操作性】★★★
上記の通り、他のズームレンズと違い、18mmでの撮影をするのに、レンズを引っ込めた状態で電源オン→即撮影ができないのが地味に不便です。
慣れの問題かもしれませんが、SIGMAのズームレンズでは普通に18mmの状態で
撮影できるので、扱いにくさを感じます。

【表現力】★★★★
EOS R50との組み合わせでは、なかなか優秀でした。ボケも大きなものは期待できませんが、
望遠端だと1型コンデジと同じ〜ちょっと良いぐらいそこそこボケてくれます。

【携帯性】★★★★
単純な重量、サイズだけで見れば★★★★★ですが、撮影時に伸ばさないと使えないので
★1個減点としました。

【機能性】★★★★
R50ではどの場面でもさっとAFが定まり、ストレスフリーでした。MFは試していないので未評価です。


参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いーよいーよさん

  • レビュー投稿数:132件
  • 累計支持数:1807人
  • ファン数:15人
満足度4
操作性4
表現力4
携帯性5
機能性無評価
別機種
当機種
当機種

当機種
当機種
 

 

携帯性という点ではRFレンズの中で随一の存在。
しかもズーム。
ただしいろいろ中途半端。
18mmスタートでテレ端が45mm。
EF-Mであった15mmスタートにはできなかったんだろうな。
サイズをとったんだろうな。
あとF値。ちょっと暗い。
カメラの高感度性能が高くなったけど、
開けないからボケないし。
RF-Sなのにフルサイズで使えるのはおもしろいと思うけど
R5につけようとは思わない。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

くちだけさん

  • レビュー投稿数:80件
  • 累計支持数:1144人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
20件
398件
レンズ
21件
78件
デジタルカメラ
2件
47件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力4
携帯性5
機能性5

私はプロカメラマンですので、
【素早くシャッターチャンスを逃さずに撮影できること】
を重要視しています。
その為、カメラバッグにカメラを入れる際にも、ボディには、パンケーキレンズをスクランブル用につけておきます。
現時点で所有しているのが、
SONY FE28-60mmF4-5.6
SONY E PZ 16-50mmF3.5-5.6
LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6
と、ソニーのフルサイズ/APS−C、マイクロフォーサーズには、パンケーキズームがあります。

RFのボディは3つ持ってますが、パンケーキズームがない。
しかたなく、
フルサイズには、50mmF1.8
APS−Cには、16mmF2.8
と、単焦点パンケーキを付けていました。
R7はレンズキットで購入したので、RF-S18-150mmは持っていますが、
あえて、スクランブル用に本レンズを購入しました。
R3やR5を使うときも、スクランブル用には本レンズを装着しています。
あくまでスクランブル用なので、APS−Cクロップされても、用途には十分です。

もちろん、画質などは価格なりなのですが、
バッグからカメラを取り出し、キャップを捨て、電源ONで撮影するスクランブル撮影には、十分です。

レベル
プロ
主な被写体
人物
報道

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

113bosolineさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
11件
プリンタ
1件
3件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
もっと見る
満足度4
操作性4
表現力2
携帯性5
機能性4

EOS R7とセットで購入しました。
キット設定がないので、少し割高ではありますが「登山用」と割り切って、あるいは他のRF-Sがまだ設定されていないという理由から単品購入です。

【操作性】
全長が短くなる、レンズ収納機構が特徴ですが
撮影時に操作を忘れて「??」となるのは、慣れてもたまにやってしまいます。
親切に本体にエラーメッセージがでるので、特別困ることはありません。

【表現力】
昼撮りのお出かけ撮影用途には十分です。
価格帯からも予想はしており、がっかりと思うところではありませんが、解像感や周辺光量は過去EF単焦点レンズに慣れていた身からすると、いまいち。
F値から、夜間撮影には厳しいスペックです。
※ボディ側の手ブレ補正機能も相まって、シャッタースピード落とせるので頑張れますが...

R7本体の性能が良いので、レンズが足を引っ張っていると感じることがいくつかあります。
カメラとしての性能を発揮するために、今後発売されるであろう、APS-C用F2.8通しズームレンズか単焦点レンズに手を出すことになりそうです。

【携帯性】
このために買ったレンズ。軽量小型でとても良いです。
登山にあたり、ザックへ固定して持ち歩くのですが、従来の一眼レフと比較して軽量コンパクトになり大満足。フルサイズや一眼なら、うーんスマートフォンでいいや! とお留守番コースしまうシチュエーションで、この軽量装備ならついでに持っていっちゃえ! となり、このレンズのおかげでカメラの出番も増えます

【機能性】
特出するところはありませんが、STMのため動画を含むAFが良いことはありがたい機能。

【総評】
用途がはっきりしているのならば、単品購入でもおすすめができます。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kosuke_chiさん

  • レビュー投稿数:243件
  • 累計支持数:9167人
  • ファン数:80人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
51件
1692件
レンズ
131件
300件
ビデオカメラ
1件
115件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5
当機種
当機種街歩き中に突然出くわしたヒヨドリ親子
当機種

街歩き中に突然出くわしたヒヨドリ親子

EOS R10用のレンズとして購入しました。APS-C用は2本しか発売されておらず、もう1本のRF-S18-150mmも想定外に素晴らしかったですが、こちらのレンズも素晴らしい解像力です。

Canonの標準ズームレンズと言えば、特にLレンズですが、大きい、重い、高いの三重苦で、それでいて周辺・四隅の解像はよろしくないというのが定番(失礼)だったので、正直APS-Cのズームレンズにも期待はしておらず、R10用にはRF14-35mm F4 Lレンズを標準ズームレンズとして使用する予定でした。

ところが、四隅まで驚きの解像で、フルサイズ用レンズを使う必要性がなくなりました。少々開放F値が4.5と暗いですが、絞らずとも開放からしっかりと解像するため、F8以上に絞って使い物になるようなレンズよりもずっと使い勝手が良いです。仕様のMTF特性図とは違った描写力で、R3にRF24-105 F4 Lよりも等倍での解像感がかなり良いです。

また、レンズの先端が当たるのではないかと思うほど寄れるのも良いですね。沈胴式は少々面倒ではありますが、最近小型化のために各メーカーが採用しているため、特に違和感は感じません(時々、逆に回して壊しそうになりますが)。フォーカス・コントロールリングが付いているのもRFレンズと同じ感覚で使えます。

レンズ単体で買い増ししても納得感があり、安心の描写をたたき出してくれる、恐るべしレンズです。

参考になった30

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM
CANON

RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM

最安価格(税込):¥37,500発売日:2022年 6月23日 価格.comの安さの理由は?

RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STMをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(レンズ)

ご注意