『デザインと走りが大切な人には間違いなくおススメ』 ルノー アルカナ 2022年モデル mustangtommyさんのレビュー・評価

このページの先頭へ
ユーザーレビュー > 自動車 > 自動車(本体) > ルノー > アルカナ 2022年モデル

『デザインと走りが大切な人には間違いなくおススメ』 mustangtommyさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

アルカナ 2022年モデルのレビューを書く

mustangtommyさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:100人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
3件
スタッドレスタイヤ
1件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
エクステリア4
インテリア3
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地4
燃費3
価格5
デザインと走りが大切な人には間違いなくおススメ

【エクステリア】
この車の一番の訴求ポイントがデザイン。リアからの眺めが最高。
しかしフロントのデザインは一般的なルノー顔で大人しめ。

【インテリア】
Cセグメントに属するクルマですが、インテリアのデザインは良しとしても素材の質感はBセグメントっぽい。
まあ今現在は高級車を作ってない大衆車専門のルノーだから仕方ないですが。
でも、R.S.ラインの独特のスポーティーなデザインが気に入れば許せます。
ステアリングのデザインと質感は大変良い!

【エンジン性能】
あえてガソリンエンジン車に乗りたくてマイルドハイブリッドを選びました。
(フルハイブリッドも試乗したが、どうも心が躍らなかったもので)
モーターがわずかにアシストてしてるんですが、発進時のひと転がりぐらいでしょうか、他はあまりモーターは感じません。
しかしエンジン自体が非常に軽やかに回り、そして意外にドッカンターボなのもあわせ、非常に楽しいです。

あと、アクセルオフのクルージング状態でエンジンが停止しますが、まったく違和感ありません。
それで巡行走行時に燃費が伸びます。

【走行性能】
この車で一番良かったのが、足回のしなやかさとコーナリングです。
とにかくストレスなくよく曲がります。
首都高などの中高速カーブでそれなりのスピードで曲がるとき、乗り換える前のVW TIGUANでは結構タイヤが踏ん張ってステアリング持つ手にも緊張感がありましたが、アルカナはいとも簡単にフロントがすーっと入り込みます。
タイヤもそんなに太くないのにクルマ全体の設置感が良く、よくグリップします。

【乗り心地】
以前プジョーとシトロエンと2台のフランス車に乗りましたが、それらのような、いわゆる猫足ではなく、固めな印象で割とドイツ車っぽい性格です。
さすがにドイツ車ほど乗り心地は固くありませんが、往年のフランス車とはあきらかに違います。

【燃費】
実際の街乗りでは13〜14km/ Lくらいですね。
たぶん高速はもっと伸びると思いますが、納車後日が浅いのでまだ長距離は試していません。

【価格】
Cセグメントの車を探していましたが、昨今の車のすさまじい値上がりの中、この出来で399万円は破格ですね。

【総評】
あえてマイナスポイントをここで述べるとすると、
現行のVW TIGUANからの乗り換えでの比較ですが、
ドアの開け閉めの音や重量感でのボディの軽さと薄さ、質感の安っぽさがやはり気になります。
まあ、この価格それを求めるのは仕方ないと思いますが。
ただ、その軽さも相まってか、ボディサイズから想像つかない非常に軽やかな気持ち良い走りの印象です。
若い頃乗ってた国産1.6Lクラスのホットハッチや、プジョー205を思い出しました。

とにかくデザインと走りに価値を見出す人であれば、乗って楽しく気分もアガる、いいクルマです。

乗車人数
2人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
頻度
毎日
重視項目
スポーティ
快適性
価格
レビュー対象車
新車
購入時期
2023年12月
購入地域
東京都

新車価格
399万円
本体値引き額
20万円
オプション値引き額
5万円

アルカナの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった11人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
エクステリア4
インテリア3
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地4
燃費3
価格5
デザインと走りが大切な人には間違いなくおススメ

【エクステリア】
この車の一番の訴求ポイントがデザイン。リアからの眺めが最高。
しかしフロントのデザインは一般的なルノー顔で大人しめ。

【インテリア】
Cセグメントに属するクルマですが、インテリアのデザインは良しとしても素材の質感はBセグメントっぽい。
まあ今現在は高級車を作ってない大衆車専門のルノーだから仕方ないですが。
でも、R.S.ラインの独特のスポーティーなデザインが気に入れば許せます。
ステアリングのデザインと質感は大変良い!

【エンジン性能】
あえてガソリンエンジン車に乗りたくてマイルドハイブリッドを選びました。
(フルハイブリッドも試乗したが、どうも心が躍らなかったもので)
モーターがわずかにアシストてしてるんですが、発進時のひと転がりぐらいでしょうか、他はあまりモーターは感じません。
しかしエンジン自体が非常に軽やかに回り、そして意外にドッカンターボなのもあわせ、非常に楽しいです。

あと、アクセルオフのクルージング状態でエンジンが停止しますが、まったく違和感ありません。
それで巡行走行時に燃費が伸びます。

【走行性能】
この車で一番良かったのが、足回のしなやかさとコーナリングです。
とにかくストレスなくよく曲がります。
首都高などの中高速カーブでそれなりのスピードで曲がるとき、乗り換える前のVW TIGUANでは結構タイヤが踏ん張ってステアリング持つ手にも緊張感がありましたが、アルカナはいとも簡単にフロントがすーっと入り込みます。
タイヤもそんなに太くないのにクルマ全体の設置感が良く、よくグリップします。

【乗り心地】
以前プジョーとシトロエンと2台のフランス車に乗りましたが、それらのような、いわゆる猫足ではなく、固めな印象で割とドイツ車っぽい性格です。
さすがにドイツ車ほど乗り心地は固くありませんが、往年のフランス車とはあきらかに違います。

【燃費】
実際の街乗りでは13〜14km/ Lくらいですね。
たぶん高速はもっと伸びると思いますが、納車後日が浅いのでまだ長距離は試していません。

【価格】
Cセグメントの車を探していましたが、昨今の車のすさまじい値上がりの中、この出来で399万円は破格ですね。

【総評】
あえてマイナスポイントをここで述べるとすると、
現行のVW TIGUANからの乗り換えでの比較ですが、
ドアの開け閉めの音や重量感でのボディの軽さと薄さ、質感の安っぽさがやはり気になります。
まあ、この価格それを求めるのは仕方ないと思いますが。
ただ、その軽さも相まってか、ボディサイズから想像つかない非常に軽やかな気持ち良い走りの印象です。
若い頃乗ってた国産1.6Lクラスのホットハッチや、プジョー205を思い出しました。

とにかくデザインと走りに価値を見出す人であれば、乗って楽しく気分もアガる、いいクルマです。

乗車人数
2人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
頻度
毎日
重視項目
スポーティ
快適性
価格
レビュー対象車
新車
購入時期
2023年12月
購入地域
東京都

新車価格
399万円
本体値引き額
20万円
オプション値引き額
5万円

アルカナの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった0

満足度4
エクステリア4
インテリア3
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地4
燃費3
価格5
デザインと走りが大切な人におススメ

【エクステリア】
この車の一番の訴求ポイントがデザイン。リアからの眺めが最高。
しかしフロントのデザインは一般的なルノー顔で大人しめ。

【インテリア】
Cセグメントに属するクルマだが、インテリアのデザインは良しとしても素材の質感はBセグメントっぽい。まあ今現在高級車を作ってない大衆車専門のルノーだから仕方ないが。
でも、R.S.ラインの独特のスポーティーなデザインが気に入れば許せる。ステアリングのデザインと質感は大変良い。

【エンジン性能】
あえてガソリンエンジン車に乗りたくてマイルドハイブリッドを選びました。
(フルハイブリッドも試乗したが、どうも心が躍らなかったもので)
モーターがわずかにアシストてしてるんですが、発進時のひと転がりぐらいでしょうか。他はあまり感じません。
しかしエンジン自体が結構ドッカンターボなのが、なかなか楽しいです。
あと、アクセルオフのクルージング状態でエンジンが停止しますが、まったく違和感ありません。
それで巡行走行時に燃費が伸びます。

【走行性能】
この車で一番良かったのが、足回のしなやかさとコーナリングです。
とにかくストレスなくよく曲がります。
首都高などの中高速カーブでそれなりのスピードで曲がるとき、乗り換える前のVW TIGUANでは結構タイヤが踏ん張ってステアリング持つ手にも緊張感がありましたが、アルカナはいとも簡単にフロントがすーっと入り込みます。タイヤもそんなに太くないのによくグリップします。

【乗り心地】
以前プジョーとシトロエンと2台のフランス車に乗りましたが、それらんのようないわゆる猫足ではなく、固めな印象で割とドイツ車っぽい性格です。ドイツ車ほど固くありませんが、往年のフランス車とはあきらかに違います。

【燃費】
実際の街乗りでは13〜14km/ Lくらいですね。
たぶん高速はもっと伸びると思いますが、納車後日が浅いのでまだ長距離は試していません。

【価格】
Cセグメントの車を探していましたが、昨今の車のすさまじい値上がりの中、この出来で399万円は破格ですね。

【総評】
あえてマイナスポイントを述べるとすると、現行のVW TIGUANからの乗り換えでの比較ですが、
ドアの開け閉めの音や重量感でのボディの軽さと薄さ、質感の安っぽさ。
まあ、この価格それを求めるのは仕方ないと思いますが。
とにかくデザインと走りに価値を見出す人であれば、非常に気分がアガる、いいクルマです。

乗車人数
2人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
頻度
毎日
重視項目
スポーティ
快適性
レビュー対象車
新車
購入時期
2023年12月
購入地域
東京都

新車価格
399万円
本体値引き額
20万円
オプション値引き額
5万円

アルカナの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった1

 
 
 
 
 
 

「アルカナ 2022年モデル」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

アルカナ 2022年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

アルカナ 2022年モデル
ルノー

アルカナ 2022年モデル

新車価格:419〜499万円

中古車価格:243〜493万円

アルカナ 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルカナの中古車 (63物件)

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(自動車(本体))

ご注意