702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品] レビュー・評価

2021年12月23日 発売

702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]

  • 「カーボンドーム・トゥイーター・テクノロジー」を採用したフロアスタンドスピーカー。すぐれた剛性と耐ひずみ性、47kHzの高域一次共振周波数を実現。
  • 「ソリッドボディ・トゥイーター技術」により、アルミニウムのブロックを同じ形状となるように削り出し、より剛性が高く共振の少ないハウジングが特徴。
  • 高度にコントロールされた分割共振を提供し、より透明でディテールの情報量が豊かなミッドレンジを実現する「コンティニュアムコーン」を備えている。
702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥346,000

販売本数:1本 タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:8Ω WAY:3WAY 702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

  • 702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]の価格比較
  • 702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]の店頭購入
  • 702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]のスペック・仕様
  • 702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]のレビュー
  • 702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]のクチコミ
  • 702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]の画像・動画
  • 702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]のピックアップリスト
  • 702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]のオークション

702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]Bowers & Wilkins

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年12月23日

  • 702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]の価格比較
  • 702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]の店頭購入
  • 702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]のスペック・仕様
  • 702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]のレビュー
  • 702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]のクチコミ
  • 702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]の画像・動画
  • 702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]のピックアップリスト
  • 702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]のオークション

702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.50
(カテゴリ平均:4.50
レビュー投稿数:2人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.50 4.38 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 5.00 4.37 -位
中音の音質 中音部の音質の良さ 5.00 4.40 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 5.00 4.16 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 5.00 4.39 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ujin0922さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
3件
プラズマテレビ
0件
2件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質5
サイズ5

これで私のスピーカーの旅は終わりです。

同等クラスのモノを10本以上比較しましたが、これ以上を求めるなら、ペアで100万を超える物しかもうなかったです。

また、702s2や703s2を買おうとしてる人は少し背伸びをしてこっちを買った方が一生後悔しません。
一生手放すことがない素晴らしい商品を手にした優越感に浸れると保証します。
702s2や703s2を検討してる方たちは、このsignatureモデルも一回は絶対試聴してみてください。

某高級オーディオショップも
このスピーカーが去年すごい売れた!!
と言ってました。

近年で1番良い買い物をしました!

使用目的
ロック
映画
ゲーム
設置場所
リビング

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

只今待機中さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリメインアンプ
0件
7件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
6件
カースピーカー
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質5
サイズ無評価

以前は606を使用しており、そろそろスピーカーをグレードアップしたくてアキバのヨドバシを何度も訪問し、数あるスピーカーの中からこの702signatureを購入するに至りました。
アキバのヨドバシのスピーカーコーナーといえば家電量販店でおそらく日本一の品揃えで、そこから評論家や他人の評価を気にせず自分の好みを重視して様々なスピーカーを聴き比べる事にしました。
聴き比べたスピーカーは同じコーナーに展示されていたペア20〜60万円代のトールボーイスピーカーでペア60万円代の702とは金額差がありましたが、そのコーナーにはその価格帯のトールボーイスピーカーしか無かったのでそこから選ぶ形となりました。
聴き比べたスピーカーのメーカーはフォーカル、ダリ、ポーク、JBL、等でフォーカルは振動板に麻の繊維を使用しておりヴォーカルだけでいえば1番聴き心地は良かったですが和太鼓などの低域はスピーカーから不要な振動が出て解像度もイマイチでした。ダリ、ポークは、おっとり系で特にそれ以外、突出したものが無く面白味に欠けました。
JBLはツイーターがホーン型で音圧やライブ感を出すような工夫をしているようでしたが音に艶が無く印象も薄くどんな音だったのか覚えていません。あくまで20〜60万円のトールボーイスピーカーというカテゴリの中での印象です。
その中で702signatureは音に艶、反応が早い、音の数、立体感、広がり、低域の解像度とウーハー同士の一体感、などが突出しており他のメーカーのスピーカーに比べ大抵の楽器はちゃんと鳴らせたので金額が高いとは思いつつ仕方なく買ってしまいました。(ホントは今回は違うメーカーのスピーカーを買いたかった)
減点材料としては金額が高いのと、ちょんまげツイーターとの一体感のない取って付けたようなデザインがイマイチだったので満足度は4つとしました。

現在スピーカーを設置している6畳の部屋では狭過ぎて音の広がりや立体感が損なわれてしまうのでこれからはこのスピーカーの能力が活かせる広い部屋で聴きたいと思っています。

スピーカーの付属品はサランネット、ダクトに入れて低域を調整するスポンジ、とがった金属スパイク、丸いプラスチックの足、安定性を高める為の台板があります。
構成は電源タップはベルデン、アンプはマランツPM8006、プレーヤーはND8006、RCAケーブルはゴールデンゲート、スピーカーケーブルはシャークワイヤーといった感じです。個人的におすすめのスピーカーケーブルはゾノトーンです。コイズミ無線に置いてあるケーブルは大きく分けてシャークワイヤー、ゾノトーン、ベルデンで、どれを選んでも間違いないですが楽器の音が生々しく聞こえたゾノトーンがマッチしているように思えました。

この他にDACにtoppingD70S、D級アンプにSMSL AO200を持っていますが価格に反して解像度、SN比、ダイナミックレンジが突出しているためマランツのプレーヤーとアンプで聴き比べてみましたが何度も聞いているとマランツ製品の方がB&Wのスピーカーとマッチするように作られている為か、ずっと聞いていたくなるような音楽を奏でていて関心させられました。
単にDACチップさえ良い物を使いスペックを上げれば音楽が楽しめるという訳でもなさそうです。勉強になりました。

参考になった7人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]
Bowers & Wilkins

702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年12月23日

702 Signature [ミッドナイトブルー・メタリック 単品]をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スピーカー)

ご注意