-
DALI
- スピーカー > DALI
- トールボーイスピーカー > DALI
OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品]
- 新規設計のドームツイーターを搭載したトールボーイスピーカー。従来の口径28mmから29mmに大口径化し、磁気回路も新規設計。
- 大型化することで高域内の最低域をふくよかにし、ミッドバスとのつながりを自然に再生する。ウッドファイバーコーンの仕様もリニューアルされている。
- 回路部品の一部にハイグレード品を採用し、パフォーマンスを向上させたクロスオーバーネットワークを搭載。
購入の際は販売本数をご確認ください
OPTICON6 MK2 TO [ツゥバコオーク 単品] のユーザーレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2022年5月26日 15:02 [1503900-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
中音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
設置場所が洋室で、明るい色の18ミリのフローリング材です。明るい色合いのほうがよかったですが若干不釣り合いになったので減点しました。ユニットむき出しのスピーカーは、好きではないのでこの点はよいスピーカーです。
【高音の音質】
ピアノの音、弦楽器のこする音、どちらも刺激的な音は出さないようです。これは高音のダイナミックレンジが広いため余裕があり、安心して音楽を楽しむことができています。
【中音の音質】
中音といえば、ボーカルと、チェロ。女性ボーカルは、色っぽく聴こえますし、チェロは松脂の音?こする音が心地よく聴こえます。
【低音の音質】
音量的に申し分ないように思います。特徴は弾む、スイングする音の出方で聴いていて演奏に乗せられる感じがして音楽を楽しんで聴くことが出来るようになりました。
【サイズ】
コンパクトで大きさは丁度良いですね。
【総評】
スピーカーの置き方は、逸品館で勧める置き方から始めたらよいと思います、フラッターエコーが起きない置き方です。
半年以上たっていますので馴染んできていると思います。CDソフトは、500枚ほどで片っ端からいろんなジャンルかけてみましたというより、いろいろかけてみたいという衝動に駆られて初めは聴いてみましたそういうスピーカーでした。今は同じ曲でも演奏者が違うソフト、つまりニュアンスの違いも楽しんでみたいと思っています。後で気が付いたのですが、古いソフト、音が悪い、見た目はわからないですがだいぶ汚れている。食器洗い洗剤で洗ったら音が見違えるように良くなりました、お試しあれ。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
(スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
