NE-FS301
- 使用頻度が高い機能を厳選したコンパクトモデルのオーブンレンジ。「1000Wインバーター」&「蒸気センサー」で毎日のあたためが素早くできる。
- 使用頻度の高いボタンはシングルピクトを採用し、ホワイトバックライト液晶で見やすく操作しやすい。チャイルドロックを搭載。
- 難しい発酵もオーブン機能で簡単にでき、手作りピザが作れる。カップボードなどへの設置に配慮したコンパクト設計。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.54 | 4.34 | 26位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.99 | 4.11 | 42位 |
パワー![]() ![]() |
4.37 | 4.19 | 27位 |
静音性![]() ![]() |
3.76 | 3.75 | 33位 |
サイズ![]() ![]() |
4.33 | 4.07 | 26位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.57 | 4.25 | 23位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
3.77 | 4.01 | 41位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年8月31日 23:40 [1753952-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 1 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 2 |
【デザイン】
必要最小限のボタンでスッキリしていて良い。
液晶バックライトのホワイトも良い。
【使いやすさ】
電子レンジしか使用してないが、まあまあ使いやすい。
フロントオープンなのも良いです。
【パワー】
弱いです。冷食を指示通りのワット数、時間で温めても凍ったままの状態になる。
指定時間の3割増で温めないと冷たい。
また、温めてムラが酷くて、途中で食材の場所を変えなければまともに温められない。
これは本当にひどい!
Panasonicにがっかりです。
【静音性】
そこそこ音はします。
【サイズ】
手頃なサイズで良いです。
【手入れのしやすさ】
庫内の凹凸も少なく、掃除はしやすいです。
【機能・メニュー】
機能は少ないかもしれません。
ただ温めしか使用しないので私には問題ありません。
【総評】
とにかく1番重要な温めが弱く、温めムラも酷いためとても残念な商品です。
ムラが無いという方もいますので、個体差かもしれませんがとにかくストレスです。
温めムラは交換対象にはならない様なので、我慢してもうしばらくは使います。
次回はPanasonicの製品は避けるつもりです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 2件
- 0件
2023年4月14日 19:53 [1703240-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
よい
【使いやすさ】
よい
【パワー】
よい
【静音性】
よい
【サイズ】
よい
【手入れのしやすさ】
よい
【機能・メニュー】
よい
【総評】
よい
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月26日 18:11 [1686306-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
コスパから考えると良い選択だと思います。
ワングレードアップすると赤外線センサーになりますが、かなり値段高くなるので、これにしましたが蒸気センサーでも充分と感じました。
デザイン良し
メニューも必要なモノに絞り込まれているのも良いと思います
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月5日 22:01 [1679070-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
今まで数々の電子レンジを購入して来ましたが、
どれも温まり方が斑で上だけが熱くて下はまだ若干凍ってるなんて殆んどでしたが
流石はPanasonicのレンジ!
冷凍うどんもコンビニの弁当も時間通りでむら無く温まります!
感動です!
オーブン機能はまだ試していませんが心配は無用でしょう!
皆さんに是非、お勧めしたいレンジです!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月30日 17:40 [1675362-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
スタイリッシュデザインでカッコイイ
【使いやすさ】
操作ボタンが少ないので使いやすい
【パワー】
1000Wインバーターで調理も早い
【静音性】
普通かな
【サイズ】
23Lあるので充分
【手入れのしやすさ】
庫内フラットなので簡単
【機能・メニュー】
メニューは少ないので、分かり易い
【総評】
温めがメインで、たまにオーブン使う程度ならこれで充分です
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月22日 14:01 [1648238-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
デザインはスタイリッシュで可愛いくて、メニューもシンプルなのがいいです。
サイズもフラット庫内のオーブンレンジの中では小さめの方だと思います。
フラットなので掃除もしやすい。
実際使用してみて一番心配だったボタンの操作ですが、やっぱり反応が悪く押しにくい。
しっかりボタンを押し込まないと反応しない。押し込むと本体が少しずつ動く。
普段メニューキーをあまり使わず時間設定することが多かったんですが、さすがに面倒になってメニューキーを使うようになりました。
あたためとかのメニューキーって便利なんですけど熱々になり過ぎるのでいつも途中で取り出しちゃうんですよね。
あたため使用後は必ず冷却ファンが回りますが結構大きな音がします。
一番よかったのがオーブン機能です。
お菓子や焼き芋を焼いてみたんですが焼き上がりがしっとりととても美味しく出来てビックリしました。
これだけは今まで使っていたオーブンレンジより断然よかったです。
全体的にはパワーも機能も十分で使いやすくコスパのよいオーブンレンジだと思います。
が、個人的にはボタン操作のしづらさへのストレスが満足度を上回ってしまう商品でした。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月27日 05:27 [1636779-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】
普通
【使いやすさ】
簡単で使いやすい
【パワー】
普通
【静音性】
音は少し大きいが気になる程ではない
【サイズ】
普通
【手入れのしやすさ】
普通
【機能・メニュー】
少ない
【総評】
2人用でこの価格だと、こんなものだと思う。以前のオーブンレンジが多機能だったけど
殆ど使い切れていなかったことを思うと今回のレンジで十分万属している。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月29日 13:56 [1615327-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月26日 13:58 [1603235-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】デザインに惹かれて購入したので満足です。無印のレンジが比較対象でしたが、機能的に優秀なこちらを選びました。
【使いやすさ】ボタンが少々押し辛いです。デザイン優先で選んだ商品なので、ここは目をつぶります。
【パワー】十分です。
【静音性】気になりません。
【サイズ】コンパクトな方だと思うので、目障りなサイズではないと思います。
【手入れのしやすさ】しやすいです。
【機能・メニュー】必要十分です。
【総評】シンプルなデザインで機能的にも十分満足しています。ボタンが少々押し辛いのと、天板が薄すぎるのがマイナスイオン点ですが、それに勝る満足度を感じます。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月10日 20:06 [1590562-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 2 |
普段使用していたオーブンレンジが、故障したため、色々と探して、このオーブンレンジにたどり着きました。
レンジは、600W,500W,400W,300W,150Wなんかも、選べますし、解凍するにしても、その重さで、解凍できるので、凄く便利に使用できています。
何を温めるにしても、便利さを感じます。
娘も、今のオーブンレンジが、故障したら、このオーブンレンジを買いたいと言っていたほど、気にいったようです。
私も、何をするにも重宝しています。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月1日 06:09 [1587633-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
前のオーブンレンジが壊れたのを機に、こちらを購入しました。
レンジ機能はほぼ毎日使っていますが、操作は簡単で使いやすいと思います。見た目もスッキリ、機能は自動温めもあり、ワット数を選ぶこともでき、簡単なオーブン料理も作れるので、大満足です。デザインもよくて、とっても気に入りました。
レンジ機能はほぼ毎日使っていますが、操作は簡単で使いやすいと思います。
以前使っていた他社製レンジに比べ若干音が大きく感じますが、不快になるほどの音ではないと思われます。
- 主な用途
- 温め
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月5日 05:43 [1578799-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
白い筐体にボタン類の表示が控えめ
好みのデザインです
キッチンにおいて無駄な主張がなく優しい雰囲気があります
【使いやすさ】
設定操作にはすぐに慣れました
今のところ全ての機能を使っていません
未知の操作をするときにはマニュアルを見ましょう
【パワー】
出力500W、600Wの2種を常用し十分
インバーター機能があり省エネに役立っているのでしょう
省エネ基準達成率 101%(メーカー仕様)
【静音性】
運転時に音はでますね
【サイズ】
庫内のスペースがひろく快適
外形寸法はそれなりにありますが置き場所におさまっている
他機種との比較はしていませんが適当なサイズに感じます
外形寸法:幅483mm×奥行396mm×高さ310mm
【手入れのしやすさ】
加熱により蒸気が発生し、調理ごとにティッシュでごくかるく内部を拭いてます
庫内コーティング(側面・奥面フッ素加工)されているのが優れている
【機能・メニュー】
食品から出る蒸気の熱を検知し加熱時間を自動調整するのが便利
冷凍ごはん、冷凍食品の加熱時にあたためボタンを押すだけで済み手間が省ける
【総評】
デザイン・機能が優れたキッチン家電です
- 主な用途
- 温め
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
