音波振動ハブラシ ドルツ EW-DL37-P [ピンク]
- 音波振動を採用したエントリーモデルの電動歯ブラシ。歯周ポケットに入り込む毛先の細さ約0.02mmの「極細毛ブラシ」を採用。
- 毎分約31,000ブラシストロークの横方向への細かな動きで、歯に当てるだけで歯科医師推奨の「ヨコ磨き」ができる。
- 常にブラシ振幅を維持するようパワーを制御する「パワーコントロール機能」、前回使用したモードを記憶する「モード記憶機能」を搭載。
音波振動ハブラシ ドルツ EW-DL37-P [ピンク]パナソニック
最安価格(税込):¥7,400
(前週比:±0 )
発売日:2021年 9月 1日

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.50 | 4.18 | 12位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.51 | 4.12 | 10位 |
静音性![]() ![]() |
3.40 | 3.50 | 19位 |
歯磨き効果![]() ![]() |
4.60 | 4.35 | 10位 |
磨き心地![]() ![]() |
4.32 | 4.23 | 15位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.47 | 4.16 | 12位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年12月27日 20:29 [1662606-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
いい感じです。淡いピンク色も可愛い。
【使いやすさ】
前に使っていたモード、ノーマルかソフトかを、
記憶してくれて、次回からノーマルだけとかソフトだけで使えるのが便利。
ボタンを何回も押さなくても使えるのはいいです。
少しサイズがコンパクトになったのも、持ちやすくいいです。
【静音性】
意外と静かで気に入っています。
【歯磨き効果】
ソフトでも綺麗に磨けています。
【磨き心地】
細かく振動する感じがいいと思います。
【バッテリー】
充電が早い気がします。
【総評】
実は以前使っていた電動歯ブラシを主人が破壊してしまい、
慌ててポチったのですが、
これがなかなか使い心地が良くて、
満点評価となりました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月18日 21:17 [1659662-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
歯磨き効果 | 4 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
一般的なの電動歯ブラシといった感じです。特に高級感はありませんが、シンプルなので洗面所の外観を損なうこともありません。
【使いやすさ】
電源をオンにして磨き、終わったらオフにする。
前回のモードを記憶しているので毎日サッと使えます。
【静音性】
それなりに音はします。
また付属のブラシは3ヶ月を過ぎると振動音が大きくなりました。
新品に替えたら戻りました。
経年劣化なのか不良品だったのかはわかりませんが、ダメになるのが早くてちょっと残念。
【歯磨き効果】
手磨きより隅々までツルツルになります。
元々普通の歯ブラシで5分くらいかけてしっかり磨くタイプでしたが、こちらで3分ほど磨く方がキレイになります。
効率を考えても電動の方が絶対良いです。
【磨き心地】
以前はソニッケアーを使っていましたが、ブラシサイズが大きいので細かいところが磨けませんでした。こちらは日本人に合わせて小さいブラシなので、かなり磨きやすいです。
【バッテリー】
1週間もつので短い旅行なら本体のみで持っていけます。
【総評】
エントリーモデルなので機能は少なく、見た目も簡素ですが必要十分な電動歯ブラシです。
フィリップスやブラウンなど海外メーカーの電動歯ブラシもたくさんありますが、日本人にはやはり日本製のドルツが合っていると感じました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月18日 17:40 [1659613-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
歯磨き効果 | 4 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月5日 20:20 [1655304-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 無評価 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
Panasonic Doltz EW-DL37 |
「グレイッシュブルー」?、「ほんのり青みがかった明るい灰色」です。 |
奥の真っ白いのがDL34、手前がDL37です。 |
平成三十年(2018)に買ったEW-DL34の動きがおかしくなってきました。
バッテリーのへたりというよりはモーターの不調のように見受けられましたが、
いずれにせよ、一定の振動が得られない状態なので、買い替えることにしました。
DL34の前はオーラルBでしたが、ドルツ自体には満足していて、
オーラルBに戻ってみようとか、あるいはソニッケアを
試してみようとかは全く考えませんでした。
DL34は8,350円(四年前)、今回DL37は8,972円(令和四年七月)で買いました。
8,350円のDL34は正確には四年持たず、三年九ヶ月の寿命でした。
充分働いてくれたと考えるべきなのか、ちょっと微妙なところです。
DL34とDL37を見比べて、色以外の違いを見つけるのは困難です。
DL34の時点で、それだけ完成度が高かったということなのかも知れません。
DL37の付属充電スタンドは色も含めてDL34の付属品との違いが見受けられず、
底面を確かめると「EWDL34W7657」という全く同じ型番の充電スタンドでした。
その型番からして、DL34のために新規に作られた充電スタンドが
実質変更の無いDL37まで使い続けられているということでしょう。
このEW-DL37-Aの色は「グレイッシュブルー」とされており、
PanasonicのHPの写真ではキレイな水色に見えましたが
実物の色は「ほんのり青みがかった明るい灰色」です。
添付写真の三枚目の真っ白なDL34と比べると色味が分かると思います。
添付写真の二枚目の背景はニコンの18%標準反射板(無彩色グレー)です。
さて、新しいDL37を使ってみると、まさに新品時のDL34と同じです。
その意味では、買い替えの目論見通りの結果で、満足ではあります。
DL34と色以外の違いが分からないDL37は、DL34の欠点を引き継いでいます。
それは、ボタンの隙間から水やら歯磨きペーストやらが入り込んでしまうことです。
勿論、内部の電子基板には辿り着かないように防水処理が施されているでしょう。
しかし、DL34は使い始めて一年もしない内にボタンの感触がおかしくなりました。
ボタンと本体の間の溝の部分を爪楊枝でなぞって掃除したりしながら、何とか
三年九ヶ月使い続けてきましたが、この部分に改良が無かったのは残念です。
令和四年(2022)九月には新機種DL38が発売されました。
またしても色以外の違いは無さそうに見えますが、どうなんでしょう。
少なくとも、その色味に関してはDL37よりもDL38の方がハッキリしています。
- 比較製品
- パナソニック > 音波振動ハブラシ ドルツ EW-DL34-W [白]
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月1日 07:45 [1640407-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
歯磨き効果 | 4 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 4 |
パナソニックの下位モデルEW-DM62との比較です。
【デザイン】本体部分が大きい(太い)ので、しっかり握れる感じはあります。
【使いやすさ】下位モデルは充電器にブラシを立てるスタンドがありましたが、このモデルではなぜかスタンドが別になっているのが不便です。
【静音性】特に問題はありません。
【歯磨き効果】歯磨き効果が高いように思えます。
【磨き心地】よく磨けているように思えます。
【バッテリー】充電時間は長いですが(下位モデルと同じ)、バッテリーの容量が大きいので一度の充電で長時間使えます。
【総評】下位モデルより値段は高いですが、買い替えると満足度が上がるでしょう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月2日 23:26 [1628940-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 2 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
感想をLINEで聞いてみたら |
今までの歯ブラシを駆逐し洗面台に常設された |
スタンドの色がどちらも白なので母のに名前が付いていた |
たまたま所用で75オーバーの両親に電話してたところ、
(母)「歯は大変なのよー。3ヶ月に1回は歯医者でメンテしてるのよ」
と近況で話が母が盛り上がる。
両親には数年前にジェットウォッシャードルツが安くなったタイミングで購入し使っているのだがやはり手磨き+ジェットウォッシャーだけじゃ足りないようだ。
5年前なら母が「電動歯ブラシなんていらないわよ!」
とか言ってたが、歳をとった両親には小刻みに歯ブラシを動かすなんてもう難しいのだろう。
正月実家に行くと色々な歯ブラシや安物の電動歯ブラシがお気に召さなかったのか埃をかぶっていた。
そんな事を思い出しながらスマホで価格ドットコムを見ると
EW-DL37シリーズが8000円で売っている。
しかも色が青と赤の2色で両親へのプレゼントにちょうど良い。
ポチッて両親に贈ってみた。
私は数年前EW-DL54を電気店の展示品で購入したらあまりの歯の汚れの落ち方に感動したのだが、無駄に多すぎる付属品を結局使わないので
このEW-DL37の方が付属品も操作もシンプルで値段も手頃なのでチョイスした次第だ。
ちょうど土曜の夕飯時に実家に届いたので
夕飯後の歯磨きで使ってもらう事にしたのだが
最初の充電が少なかった様で1時間後聞いてみたら母からの感動のメッセージが。
やはり手磨きじゃあの歯のツルツルは味わえない!
写真を送ってくれとお願いしたら今まであった古い歯ブラシが全て駆逐され洗面台に見事鎮座していた笑
これでまた次の正月もみんなでウマい飯が食えそうだ笑
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月1日 18:05 [1617376-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】グリップが丁度握りやすい太さと形状で、ブラシは逆にネックが細くて口の中で邪魔にならず、これが最も気に入ったところです。
【使いやすさ】強弱2段階の弱で十分で、30秒お知らせタイマーが漫然と続けるのを警告してくれて意外とありがたいです。
【静音性】自分の頭蓋を伝わる音波は結構な音量に感じますが、外からは騒音というほどではないと思います。
【歯磨き効果】同じ31,000ストロークだと思えない、ブラシの先端がしっかりと振動している感じです。ブラシとのジョイントがプラスチックと金属の差なのでしょうか。
【磨き心地】唇が当たるとかゆい感じがEW-DM62ではなかったので、明らかに効率が良さそうで、より短い時間できれいになる気がします。
【バッテリー】ニッケル水素電池(ノーマルモードで約30分)に対して、こちらはリチウムイオン電池(90分)のため稼働時間が長いだけでなくパワーも強いような気がします。また、充電催促ランプ付きなので、いきなり切れて17時間の充電時間を待たなければならないことが無くなったのがうれしいです。
【総評】初めて買ったEW-DM62に感動しつつも、ブラシネックの太さが苦手で一つ上位の機種に買い替えてみたところ、思いのほか良いところが一杯で、倍の価格にも納得です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月26日 12:51 [1614092-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 4 |
今まで3代目ドルツEW-DE40を使っていたけれど、本体に水が入ったとみえて動かなくなったので本製品を購入した。
進化が甚だしくすごくよい。軽量化しているのにパワフルである。ブラシの形状も改良されていて歯や歯茎にあたる感触がよく、よく磨けているのを実感するし磨き心地がよい。
防水となっているが、スイッチ部から水が浸透しないか心配なので、隙間部にテープで保護して使っている。完全防水の作りになっていたらよいと思う。
バーッてリー寿命はどれくらいかわからないが、長く大切に使っていきたい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月13日 14:45 [1599996-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
歯磨き効果 | 4 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 4 |
ここ十数年ほどドルツを使っています。6年間使用した EW-DE54 の電池がヘタって来たので買い換えました。
【デザイン】
少々太目になって、持ち易くなりました。充電スタンドの嵌まり込みが浅くて、以前より安定性が低いのが難点。
【使いやすさ】
以前は、始動が1プッシュ〜停止2プッシュでしたが、これは停止も1プッシュで済みます。余計な機能が無い所が良い。
【静音性】
特にここ十数年、大きな変化はありませんが、無論の事うるさくはありません。これで充分です。
【歯磨き効果】
新しい付属のブラシで磨いたら、行きつけの歯科医に褒められました。専用ブラシとの組み合わせでは、相応に効果が高いようです。
【磨き心地】
大きく変わってはいませんが、ややパワフルになったような感じがします。新品の間だけかも知れませんが。
【バッテリー】
まだ購入して間もないので、充分に長持ちします。前回のドルツが6年程で電池がヘタったので、その辺が耐用年数のようです。
【総評】
手磨きより簡単・確実だし、もはや電動歯ブラシは必需品。ドルツのこの辺の製品はコスパも良いし、買って裏切られる事は無いでしょう。歯科医でドルツを使った歯磨き講習を受けると、更に効果的なのでお勧めです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月6日 14:40 [1598246-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 2 |
歯磨き効果 | 4 |
磨き心地 | 3 |
バッテリー | 4 |
10年以上、EW1044を使ってきました。とくに不具合はなかったのですが、職場用にとコチラを追加購入しました。
第一印象としては、結構パワフルで驚きました。
カタログスペック的には大きな差はないかと思っていましたが、10年以上使ってモーターやバッテリが弱っていたのかもしれませんが、EW1044のパワフルモードと本機のソフトモードが同じくらいの感覚です。
今までは、鏡に向かって歯が見える状態でブラシの位置など見ながら磨いても問題なかったですが、本機のノーマルモードだと歯磨き粉や唾液が飛び散ってしまうので、口をすぼめないと大変です。ただ、その分歯周ポケットの汚れは取れている感じです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールITmedia等の情報サイトで記事を書いている フリーランスのライター、兼、IT先端技術コンサルタント。
モバイルやクラウドを駆使するスマートワーク研究をライフワークとしている。
【主なWeb媒体】
ITmedia 誠Biz.I…続きを読む
2022年6月13日 15:56 [1589434-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
使っていた電動歯ブラシが壊れたので購入。今回は久しぶりにPanasonicのドルツにしてみた。
【デザイン】
数年ぶりに購入したドルツであるが、デザインはほぼ踏襲されているという印象だ。ハンドル部の太さ、電源ボタンの位置、全体のフォルムはイメージしていたとおりだ。
今回色はグレイッシュブルーを選んだが、本当はホワイトかブラックがあればその方がよかったなあと思う。ブラシヘッドやスタンドがホワイトなので、合わせたかったようにも思う。
評価は「4」とした。
【使いやすさ】
充電スタンドにたてておけば充電され、取り出して電源ボタンを操作するだけで使えるシンプルさは、電動歯ブラシのスタンダードになっている。
他社にない特徴は、ブラシのスタンドがついてくることだ。本機にはブラシが2本同梱されているので早速便利に使える。さらに、家族で1本の電動歯ブラシを共用する場合にも便利だ。替えブラシを購入するとブラシに色で区別できるようにリング状の部品が添付されてくるのもとてもいい。
評価は「5」とした。
【静音性】
ブラシヘッドが振動するので音が出るのはしかたないが、特にうるさく感じるほどの音ではない。他社のモデルと比べても標準的なレベルと思う。
評価は「4」とした。
【歯磨き効果】
極細毛のブラシが用意されており、さらにはヘッドとネックの厚みが従来より薄くなっている。その効果か、歯の間や、奥歯など、従来機種よりもより繊細な歯磨きができるようになったと感じた。
実際に、朝目覚めたときに、口の中が酸っぱいことが減った。歯に磨き残しがあると、口内細菌のせいか、寝ている間に酸っぱいものが口の中にできるような感じがしている。それが改善したのは、就寝前に本機で歯ブラシをした効果ではないかと感じている。
評価は「5」とした。
【磨き心地】
上記のように、ブラシにさらなる改良が加わったせいか、磨き心地はよいと感じる。特に歯と歯茎の間、歯の間など、丁寧に確実に磨くことができる。
年齢が高くなり、私も歯茎がかなり後退し、歯垢がたまりやすくなったと痛感している。気になると歯医者に行き、掃除をしてもらうのだが、やはり毎日の歯磨きはとても大事だ。歯垢の原因になる食べかすは、さすがに本機だけですべてを除去することが難しいので歯間ブラシと併用しているが、そのどちらでも届かずとりにくい場合があって困っていた。本機は以前使っていた機種よりも、ブラシのより細かいコントロールができ、とれなかった部分もある程度とれる感じだ。微妙な差ではあるが、うれしい性能である。
評価は「5」とした。
【バッテリー】
使ったらスタンドに立てておけば充電されるので、バッテリー切れになることは全くない。
万一電池が劣化したとしても、電池が交換可能という特徴もある。
評価は「5」とした。
【総評】
数年ぶりに使うドルツであるが、その間に細かい改良がなされていることを感じ、満足度は高い。おすすめの電動歯ブラシと思う。
評価は「5」とした。
参考になった7人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月6日 20:17 [1589525-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 4 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
【デザイン】基本は歯ブラシなので、どのようにデザインしても、ある形に収束するのでまあいいのではないでしょうか。以前の機種より少し太くなりましたね。色使いで好みが分かれるのでしょう。
【使いやすさ】はっきり言って、コストダウンの影響がモロに出てます。買い替える前はEW-LA20を使用していました。電源ボタン、強弱ボタンの2つがあり、いつでも切り替えることができ、とても使いやすいものでした。ボタンの材質もゴムで押しやすかったです。が、これはボタンが一つ、モードを切り替えるためにボタンを押す回数が増えました。ボタンが一つなら、強→弱→オフの繰り返しが分かり易いのに、メモリー機能のせいで今どのモードだっけ??の毎日です。ボタンもプラになり、押し心地はペコペコ。すぐに接点が劣化しそう。LEDのインジケータも使用中は見えず、役立たず。
【静音性】振動数がアップしたせいで、多少音が大きくなった気がします。うるさいほどではありません。
【歯磨き効果】Panasonicしか使用したことありませんが、電動歯ブラシを使用し始めてから10年以上、虫歯になってません。素晴らしいです。ニューヨーク美術館に永久保存したいくらいです。
【磨き心地】何ら変わることなく、いい感じです。
【バッテリー】充電時間が長すぎませんか?フル充電に17時間!急ぐ人は上のグレードのものを買えということですね。バッテリーが切れるまで使用していないので、無評価にします。
【総評】(取説には書いてありませんが)以前の安いブラシも使用でき、お得な感じです。華奢な感じがするので、何年持つか、そこだけが気掛かりです。でもいい製品ですよ。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月4日 07:50 [1578386-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
歯の全体を左上左下右上右下の4つに分けて30秒でお知らせしてくれるので
磨き残しが少ない。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月1日 16:06 [1577222-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
歯磨き効果 | 4 |
磨き心地 | 4 |
バッテリー | 5 |
ついに動かなくなったDL21から10年ぶりの買い替え。
軽い!すごい振動!が第一印象。
極細ブラシが柔らかく歯茎にも優しい。
DL21の山ギリブラシは硬く歯茎を時に傷つけた。
磨き時間も短縮できて満足してますが、ブラシが柔らかいからか、チョット磨いた感が少ないかな。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月28日 17:01 [1575149-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
歯磨き効果 | 5 |
磨き心地 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】飽きないデザインですが、高級感が無くなったように感じます。EW-DE43は背面の青いゴムがボロボロになりましたが、機能は維持しています。
【使いやすさ】EW-DE43から10年近く使い続けているので慣れました。
【静音性】慣れたので気になりません。
【歯磨き効果】電動歯ブラシは他に良い選択肢がありません。
【磨き心地】手磨きでは得られないと思います。
【バッテリー】1週間に一度コンセントに差し込んで充電しています。
【総評】手磨きには戻れませんね。外国の友人へのお土産にしたいのですが電動歯ブラシは人気がないのが残念です。啓発のCMを外国で流して拡販しないのが不思議です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
(電動歯ブラシ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
