G-SHOCK GW-5000U-1JF レビュー・評価

G-SHOCK GW-5000U-1JF 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥29,800

(前週比:-1,080円↓) 価格推移グラフ

価格帯:¥29,800¥47,370 (16店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,000

店頭参考価格帯:¥― (全国38店舗)最寄りのショップ一覧

ムーブメント(駆動方式):ソーラー充電 電波時計:○ 防水機能:20気圧防水 G-SHOCK GW-5000U-1JFのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • G-SHOCK GW-5000U-1JFの価格比較
  • G-SHOCK GW-5000U-1JFの中古価格比較
  • G-SHOCK GW-5000U-1JFの店頭購入
  • G-SHOCK GW-5000U-1JFのスペック・仕様
  • G-SHOCK GW-5000U-1JFのレビュー
  • G-SHOCK GW-5000U-1JFのクチコミ
  • G-SHOCK GW-5000U-1JFの画像・動画
  • G-SHOCK GW-5000U-1JFのピックアップリスト
  • G-SHOCK GW-5000U-1JFのオークション

G-SHOCK GW-5000U-1JFカシオ

最安価格(税込):¥29,800 (前週比:-1,080円↓) 発売日:2021年 7月

  • G-SHOCK GW-5000U-1JFの価格比較
  • G-SHOCK GW-5000U-1JFの中古価格比較
  • G-SHOCK GW-5000U-1JFの店頭購入
  • G-SHOCK GW-5000U-1JFのスペック・仕様
  • G-SHOCK GW-5000U-1JFのレビュー
  • G-SHOCK GW-5000U-1JFのクチコミ
  • G-SHOCK GW-5000U-1JFの画像・動画
  • G-SHOCK GW-5000U-1JFのピックアップリスト
  • G-SHOCK GW-5000U-1JFのオークション

G-SHOCK GW-5000U-1JF のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.63
レビュー投稿数:14人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン デザインの美しさ・センスのよさ 4.67 4.69 146位
ブランド性 そのブランドらしさが感じられるか 4.43 4.45 129位
機能性 機能の充実度 4.66 4.39 79位
操作性 操作のしやすさ 4.03 4.33 152位
レア度 手に入りにくさ、希少性 1.97 3.27 177位
装着 腕へのフィット感 4.93 4.37 38位
耐久性 壊れにくさ 4.85 4.35 60位
フォーマル フォーマルシーンに向いているか 3.08 3.67 128位
カジュアル 普段使いに向いているか 4.74 4.46 97位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

G-SHOCK GW-5000U-1JFのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

あげぜんスウェーデンさん 銀メダル

  • レビュー投稿数:666件
  • 累計支持数:3422人
  • ファン数:61人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
77件
996件
自動車(本体)
39件
260件
レンズ
117件
176件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ブランド性5
機能性5
操作性3
レア度2
装着5
耐久性5
フォーマル4
カジュアル5

同シリーズの赤が入っているモデルをメインに使っていたのですが、皆さんのレビューをみていて結構違うのかもと思って確認したのでレビューです。

確かに裏蓋が違いました。(しかも、まるっきり)
また、ライトもELとLEDなので、好みはあると思いますが、ここも大きなポイントです。
不思議なもので、赤もいいと思っていたのですが、見ていると黒一色のこちらも飽きない色とシンプルでいいかもしれないですね。

形も不変でたまらなく好きですし、おすすめのモデルです。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Bono-Norahさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:92人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
8件
4件
デジタルフォトフレーム
0件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ブランド性3
機能性5
操作性3
レア度2
装着5
耐久性5
フォーマル1
カジュアル5

ソーラー&電波&メタルケースで選んだ結果、これに行き着いた。無駄な装飾がないデザインがとてもいいと思う。反転液晶はカッコいいが視認性に難があると思ったのでこれを選んだが正解だったと思う。ソフトウレタン製ベルトは装着感が素晴らしくて、これまでに所有したどのG-SHOCKよりもいい。実売価格が3万円を切っているのは、相当高コスパと言えるのではないか。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

完全燃焼さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:162人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
22件
自動車(本体)
0件
4件
マザーボード
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン4
ブランド性5
機能性5
操作性3
レア度2
装着4
耐久性4
フォーマル3
カジュアル4

Dバンド バンビ製三つ折れ式 幅20mmを装着

メタルバンド以上の柔軟な使い勝手

樹脂プロテクターやバンドの傷だけなら買い替え可能

5〜8万円程のフルメタルデジアナ腕時計三本の内一本を愛用しすぎて
メタルバンドの駒留が突然外れて落下したので、普段使いと仕事用に
安過ぎず高過ぎず使いやすさと劣化具合が判断しやすい本機を買いました

【デザイン】
DW-5000Cから受け継がれた「5000」の型番を持つ普遍的G-shock
「5600」ではないことは本機を購入した本人しか分からないだろう

【ブランド性】
G-shockは「腕時計の概念を変えた腕時計」と世界に知れ渡っている

【機能性】
時・分・秒・月・日・曜日が一目で確認できるのはとてもいい
個体差かもしれないが1週間で1秒程度しかズレがない精度
ストップウォッチモードでも時刻確認できる秀逸さ
使わない時はパワーセーブ機能が働きオフになる省電力設計
メタルケースなため若干電波の掴みが弱いのは残念な所

【操作性】
誤操作防止のためボタンが固く押しにくくなっている
爪がある方は難なく押せる固さ
爪がない指先の肉だけで押すのは難しい

【レア度】
世界展開しているのでレアではないが初代DW-5000Cと同じ日本製

【装着】
フルメタル腕時計では腕の毛や肉が食い込み違和感を覚えるが、本機は
ソフトウレタンバンドによる装着感と適度な重量で快適
Dバンドを併用すれば更なる快適性と耐久性を実感可能

【耐久性】
ムーブメントを覆う素材がメタルケースなためそれ以外は
通販で各種アタッチメントや交換部品が手に入るのがとてもいい
レアではない恩恵と考えていいだろう

【フォーマル】
純正の本機を意識した評価になります。

社外品・純正品を含め、本機に対応した数多くのパーツから
バンドやプロテクターをメタルに変更するだけでフォーマルにも対応可能

【カジュアル】
特に問題ないという判断です

【総評】
デジアナ腕時計はアナログの主張が強くデジタルは補助のような印象で
デジタル表示は小さく凝視する必要があります
本機はデジタルしかないので「瞬間」を確認するのに向きます
ですからスマホで予定を確認し本機で瞬間を確認する新しいマイブームにすることができました ありがとう!!

【余談】
購入後約1年経った現在、樹脂ケースに少しキズ付きましたが
使用感は変わらず良い状態が続いています。

参考になった12人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あるにこふぁんさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
8件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ブランド性5
機能性5
操作性3
レア度2
装着5
耐久性5
フォーマル4
カジュアル5
   

   

【デザイン】
普遍的なスクエア・デザイン、シックな色使い、スクリューバック。
G-SHOCKのユニバーサルデザインといっても過言ではないオンリーワン・モデル。

【装着】
メタルコアベルトに換装すると、風格が見違えるように変わるので、
おすすめです。

【フォーマル】
メタルコアベルトにすると、フォーマル適性が向上します。

【総評】
5000、5600シリーズの主要な定番モデルを並べてみると、

DW-5600E-1 樹脂 電池 クォーツ 8,000円
G-5600UE-1JF 樹脂 ソーラー クォーツ 12,000円
GW-M5610U-1JF 樹脂 ソーラー 電波 15,000円
-----
GW-5000U-1JF 樹脂(ケースはメタル) ソーラー 電波 スクリューバック 28,000円
GMW-B5000D-1JF フルメタル ソーラー 電波 スクリューバック Bluetooth 42,000円
※価格はコメント記入時点おおよその実勢価格。

どれを選ぶかはもちろん人それぞれですが、私個人としては、
GW-M5610U-1JFとGW-5000U-1JFの間に、一線があるという印象です。
やはり、重要な要素はスクリューバック+メタルケース。加えて日本製。

そして、多彩なカラーバリエーションを展開するフルメタルに対し、
このGW-5000U-1JFには、コラボモデルやカラーバリエーションがありません。
ここがこのモデルの重要なポイントです。
黒の普通液晶1モデルにこだわるGW-5000U-1JFは、
星の数ほどあるG-SHOCKの中でも、
それらの中心に位置して動かない唯一無二の「北極星」のような存在。
何はなくとも1本持っておきたいモデルです。

参考になった25人(再レビュー後:16人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はるかーさん

  • レビュー投稿数:90件
  • 累計支持数:399人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
29件
8件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
8件
除湿機
2件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン4
ブランド性4
機能性4
操作性3
レア度2
装着5
耐久性4
フォーマル2
カジュアル5

【デザイン】ふつうに、5000系。

【ブランド性】世界に誇る、日本のGショック。これは日本製らしいしいい。

【機能性】ほぼ「時間を見る」しか使わない。見やすい。

【操作性】これ系のデザインは昔っからボタン押しにくいけどそれに慣れてる。

【レア度】ふつうに売ってる。

【装着】やわらかいベルトもいいです。スクリューバックで重いのでボディが手首側に回るかなと思ったけど、そうはならない。さすが。

【耐久性】まだ買って一年もたたないけどGショックですから。信頼してます。

【フォーマル】仕事だったらいいんじゃないかな。

【カジュアル】これしかないんじゃない?

【総評】普通のGショックですよね。見かけとか。ただしスクリューバック、日本製、柔らかベルト。えへへ(#^^#)

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ドレン大尉さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ブランド性5
機能性5
操作性4
レア度1
装着5
耐久性5
フォーマル2
カジュアル5

風防には傷はありません

【デザイン】
新しさはないけど、飽きのこないデザイン。

【ブランド性】
言わずもがな。

【機能性】
時刻日付曜日をひとめで確認するという最も重要な機能性は抜群で、加えてソーラー電波、ライトも3秒で長めに光る、と不足することは何もないです。ストップウォッチやアラームなどの機能はスマホがあるのであまり使いません。

【操作性】
ボタンが押しにくいですが、その他の機能を使うことがないのでボタンを押すことは皆無です。

【レア度】
ネット通販で普通に買えます。

【装着】
ソフトウレタンバンドが柔らかく快適です。重さも適度です。

【耐久性】
購入して3ヶ月程ですが、野外の作業中にぶつけたり こすったりしてるので写真のような感じです。でも風防に傷は全くないです。ベゼルとバンドは安価に交換できるので、定期的に交換すれば長く使えそうです。

【フォーマル】
あまり合いません。

【カジュアル】
スポーツウェアには合いますね。

【総評】
他のオリジンモデルに比べると高額なので、購入前はもう少し予算を足して黒のフルメタルモデルでも良いかなと思ってましたが、写真の通り擦り傷だらけになっていくので、私はこっちで正解でした。

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ネクストランナーさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
2件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ブランド性5
機能性5
操作性5
レア度1
装着5
耐久性5
フォーマル5
カジュアル5
 

 

【デザイン】
Gショックの定番だと思う。
【ブランド性】
とにかく世界のカシオGショック
【機能性】
日付がタイマーで表示されてるからOK
LEDライト3秒なったのがいい。
【操作性】
満足^_^
【レア度】
今は入手は、容易です。
【装着】
ソフトウレタンバンドの付け心地がやばいです。GW-5000-1JPを持っている為、メタルフライトバンドに自分で交換しました。
メタルフライトバンドに交換しました。フィット感も素晴らしいです。^_^
【耐久性】
他にGショックたくさんもってるけどどうもなってない。問題なし。
【フォーマル】
いける
【カジュアル】
抜群いける
【総評】
GW-5000-1JPも持ってますが、表示とLEDライトの変更で最強のGショックと思います。
MRG、MTGなど持ってますが付け心地がこれには、かなわない。とにかく最強のGショックです。左がソフトウレタンバンド。右がフライトバンドです。

参考になった3人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まる式さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炊飯器
1件
0件
掃除機
1件
0件
電源タップ・コンセントタップ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ブランド性5
機能性5
操作性5
レア度3
装着5
耐久性5
フォーマル3
カジュアル5

しっかりした黒とお馴染みのフォルム。
G-SHOCKらしさがあって素晴らしいです。
腕が細いものでちょっとしんどいかなと思いましたが思ったほど負担ではなかったですね。
とってもお気に入りです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ランバ-ラル大尉さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ブランド性5
機能性5
操作性5
レア度1
装着5
耐久性5
フォーマル1
カジュアル5

仕事中に使用する実用品として選びました。makitaの工具みたいな感じで。

野外作業で汗をかくし、暗くて狭い倉庫での作業もあるので
・視認性(老眼なので)
・軽量コンパクト
・電波ソーラー
・頑丈性、耐久性
の条件で決めました。

マッドマスターも候補に上がりましたが、大きすぎて狭所作業に向きません。当初はメタルコアでないモデルを考えていましたが、耐久性を考えてこちらにしました。重さについては現在使用しているボロボロの(笑)MTG-1500が実測115gなので問題なしです。

バンドやベゼルの樹脂パーツの経年劣化を問題視する人もいますが、カシオのサポートサイトで交換料金を調べると
・バンド 2600円
・ベゼル 2000円
・修理工賃 1000円
と安いので、消耗品と割り切って交換すればいいかなと。

この製品の「物語性」を価値として購入を求める方も多いと思われますが、見た目は安価なモデルと同じです。実用性を目的にしていない場合、使い始めた後の満足度はそれほど高くない思います。使ってナンボです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

+waveさん

  • レビュー投稿数:81件
  • 累計支持数:804人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
42件
196件
デジタルカメラ
1件
10件
デジタル一眼カメラ
1件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン3
ブランド性3
機能性3
操作性無評価
レア度4
装着5
耐久性5
フォーマル4
カジュアル4

【デザイン】
面白みはないですが、逆に飽きにくい地味デザインです。違和感を感じる場面が少ないので一つ持っておくと使える時計です。
【ブランド性】
ただのG-SHOCKです。女性ウケは良くなさそうです。
【機能性】
ソーラー電波ということでノーメンテなのがいいです。G-SHOCKはボタンが押しにくいこともあって時間を変えるのが億劫になるので個人的には価格が高くても絶対に電波時計のがいいなと思います。
【レア度】
ないですが、数件イオンや時計ショップで探してもこのモデルを売ってるのは今まで見たことはないです。
【装着】
これを特に推したいです。今までG-SHOCK含め時計は結構買ってきましたが、一番いいです。若干ケースが重いからか、スクリューバックの肌触りのせいかわかりませんが通常モデルより動かず収まりが良いです。ほんとに色んな意味でストレスフリーで毎日着けたい時計になりました。
【耐久性】
他のタフソーラーは10年以上使っても問題なしなので全く心配していないです。
【フォーマル】
自分は使いませんが、スーツでの仕事でも薄く、色も地味なのでアリだと思います。
【カジュアル】
落ち着きすぎているかなと
【総評】
半信半疑でしたが価格の価値はあると思います。1万ほどのG-SHOCK3個買うなら自分はこっち選びます。装着感が本当に良いですので、その点を重視する方には是非使ってほしいモデルです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ひろんごさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
1件
腕時計
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ブランド性5
機能性5
操作性4
レア度3
装着5
耐久性5
フォーマル3
カジュアル4

【デザイン】
これぞG-SHOCKと言わんばかりのデザインである。
オリジンとして40年近く現役を張る外観はG-SHOCKの代名詞でもあると思う。

【ブランド性】
カシオ=G-SHOCKと思われるくらいの認知度。
海外のファンも多く日本人としても嬉しい。

【機能性】
時計、カレンダーをベースにワールドタイム、アラーム、ストップウォッチ、タイマーと時計の基本性能は備える。
その他にソーラーバッテリー、電波による時刻合わせ、オートライトと使用し続ける上で便利な機能があり不便さは皆無。

【操作性】
昔ながらのボタンだが、昨今のG-SHOCKに比べれば小さく、人によっては押しづらいと感じてしまうかもしれない。
どのモードでもモードボタンを長押しで時計画面に戻れるのは便利。

【レア度】
大手家電量販店であれば実物も確認できるくらいに流通している。
ただし、スクリューバックの刻印の位置は個体差があるため好みの配置のものを探すとなると大変かも。

【装着】
他のG-SHOCKにはないソフトウレタンバンドがしなやかに腕にフィットし、
非常に心地よい装着感。
緩めにつけてもボタンが手の甲に当たらないので痛くもならない。

【耐久性】
耐久性を売りにしている本商品だが、ウレタンバンドやベゼルについては経年により加水分解は生じるものだと思う(5〜10年くらい)。
それでも一般的な時計に比べてタフなのは間違いないです。

【フォーマル】
シックに黒でまとまっているとはいえ、樹脂製のデジタル時計となると場所を選ぶと思う。
少なくともドレスアップした場でつける気にはならない。

【カジュアル】
派手さは一切なく、見た目は地味な部類の時計ではあるものの、G-SHOCKのアイコンたるGW5000Uはその存在自体に説得力があり、カジュアルなスタイルでも十分に目を引く。
TシャツにジーンズとG-SHOCKあたりが一番映えると思う。

【総評】
前モデルからのマイナーチェンジでもあるGW-5000U。
変更点といえばELライトから白色のLEDライトになり、照明時間も1.5秒から3秒に延長できること。ストップウォッチ画面でも時刻が確認できるようになったこと。大きな変更点はないが、個人的には照明時間が3秒に伸びたのは非常に助かる。
色々なモデルがあるG-SHOCKシリーズではあるが、最後に回帰するのはオリジンタイプというユーザーは多いと思う。そのオリジンシリーズの最高峰であるのがGW-5000U。手にしないという選択肢は無い。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

keiroseさん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:188人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
28件
18件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ブランド性3
機能性4
操作性4
レア度2
装着5
耐久性5
フォーマル2
カジュアル5

GW-M5610系と使用しているモジュールは同じ「3495」。
見た目も似てる本品「GW-5000U」。
だけど、手に取って見比べれば全然違う。

      GW-5000/GW-M5610
製造国   日本製/タイ製
裏蓋    スクリューバック/ネジ蓋
内部ケース 金属/樹脂
ベルト   柔らかめ/固め
サイズ   正方形に近い/5000より横長

機能は同じで実売はGW-M5610より1万円以上高いけど
質感、満足感は、やはり違いますね。

ソーラーも電波もないタイ製「メタルカシオーク」に
3万円近い値段をだすなら、私はこちらを選ぶ。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

augsepoctさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:1341人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
27件
レンズ
1件
7件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン4
ブランド性5
機能性4
操作性5
レア度2
装着5
耐久性5
フォーマル4
カジュアル4
   

   

いろいろなG-SHOCKを購入しては、売却、購入しては売却の繰り返し。なぜ手放したのかというと結局は、「重さ」、もっと正確に言うと、重さの数字ではなく、違和感(この感覚は重さの感覚)なく腕になじむ付け心地があるかという個人的な感覚。誰もがしっくり腕に腕に馴染むと言っても、結局は当たり前だが自分の感覚である。口コミ評価が良くても、自分の腕に合わないと駄目である。以下、購入→売却の変遷。

@GMW-B5000G-1JF(95グラム)は、とても100グラム近くあるとは思えない軽さであるが、やはり長期間付けていると、やはり重い。この重さは、アンバランスの重さ。ベゼルがステンレスで、ベルトがウレタンで、頭でっかちのような感覚。ステンレスベゼルは上質な外観で魅力的だが。
AGMW-B5000-1JFはGMW-B5000G-1JFと全く同じタイプで、液晶が反転液晶。やはり見にくい。ステンレスベゼルでお洒落で良かったのだが。やっぱり同じくアンバランスの重さ。タイプ違いだけで、同じ運命になることは当然感じていたが。
BGWR-B1000-1AJFは、カーボンベゼルで高価だが、72グラムととても軽い。しかし、長時間付けていると、とても72グラムとは思えないくらい、重く感じてきてしまう。なぜか装着数時間すると腕が痛くなる。体積が大きくて、視覚的に重く感じてしまったのかも。そんなことはないと思うが、腕に数字以上の重さの違和感を感じる何とも不思議な付け心地でした。とてもお洒落なアナログであったが、時刻も分かりにくかった。

これが駄目なら、G-SHOCKは自分には合わないという最後の砦が、7月に新発売になった(新発売と言うよりも、ライトが新しくなったマイナーチェンジ )のが、このGW-5000U-1JFです。スクリューバックで、メタルケースなので、74グラムと少々重いが、自分の重さの上限100グラムに20グラム以上軽い。初めて手にしたときは、当たり前だが、GMW-B5000G-1JFよりは、遙かに高級感に欠ける。価格も上記のモデルたちよりも一番安価である。しかし、決して安っぽいのではない。ウレタンベゼルのタイプより当然高級感あり。何より腕に巻いた瞬間、「これだ!」と思わず心の中で叫びました。長時間装着していても、腕時計を付けている感覚が殆どない。74グラムあって、感じないのはなぜ?画面は見やすいです。スクリューバックには「MADE IN JAPAN」の刻印は、隠れてしまい誰も気づかないことはどうでも良い。
無駄な寄り道があったからこそ、本当に自分が求めていた物に巡り会うことが出来ました。しばらくこれで行くと決心しました。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

クププクさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ブランド性3
機能性5
操作性4
レア度3
装着5
耐久性無評価
フォーマル1
カジュアル5
 

 

購入の決め手は、オリジンの飽きのこないシンプルなデザインと黒系カラー、そしてノーマル液晶。
(反転液晶はデザインはいいが使用する環境によっては全く見えず、G-SHOCKがただのブレスレットになってしまう、やはり腕時計はパッと時刻を確認できる事が第一)

DLC処理したスクリューバックの輝きは自己満足を満たしてくれます。
機能面ではバックライトの3秒の設定は時刻の確認がしやすいです。
ストラップウォッチモードで現在時刻が確認できるように改善されているところも評価。
ソフトウレタンベルトは若干柔らかい程度です。またモデルチェンジ前GW5000のレビューでバンドの長さが短いと書き込みを見かけましたが、本モデルはメーカーの仕様は同時期にモデルチェンジのGW-M5610と同じ長さです。

バンドはメタルコアバンドに交換しました。
やはりこちらの方が見た目もスッキリして取り外しもらくです。

重さについてはGW-M5610-1JFを使用していますが、スクリューバックであることの重さの負担はあまり感じません。むしろ適度な重さが心地よいと思います。
メタルコアバンドに交換しても私には重さは許容範囲です。

値段はオリジンの中では高めだが、腕につけた時の信頼感と落ち着いたデザインで長く付き合えそうです。


配送はビックカメラのサイトに注文して4日後の到着予定でしたが、運送会社の営業所に2日後には着いていたので、営業所で受け取りました。



参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

G-SHOCK GW-5000U-1JFのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

G-SHOCK GW-5000U-1JF
カシオ

G-SHOCK GW-5000U-1JF

最安価格(税込):¥29,800発売日:2021年 7月 価格.comの安さの理由は?

G-SHOCK GW-5000U-1JFをお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[腕時計]

腕時計の選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(腕時計)

ご注意