
よく投稿するカテゴリ
2021年2月17日 15:20 [1422507-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
このレンズを言葉で表現するとしたならば、富士フィルムのAPS-C機と相性がいいレンズと言うことだと思います。
柔らかで味わい深い描写は、フィルムシミュレーションで作品造りをするユーザーにピッタリだと感じました。メーカーが示しているコンセプト「ユーザーが創作行為をかき立てられる」を正に体現したような印象です。
標準レンズは50mmと言いますが、中には35mmこそが標準レンズであるという意見を持つ方もいらっしゃるでしょう・・・。本レンズはフルサイズ換算で35mm相当の画角が得られ、実際に撮影してみて使い勝手がいいと思いました。
開放F値が明るいために、暗い場所でも迷わずに静かに合焦し、描写力も好印象でした。ぜひ、お手に取って創作活動してみてください。
*被写体から掲載許可を得ています。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
