Victor HA‐FX100T
- 「ビクタースタジオ」のエンジニアが音質を監修した完全ワイヤレスイヤホン。ゆとりのある低音とワイドレンジな音を実現している。
- 片側で約4.5gの小型・軽量ボディを採用。イヤホン本体にはマグネットが内蔵され、左右のイヤホンを連結することができ、紛失防止にも役立つ。
- 本体のみで約8時間の連続再生と、充電ケースによるフル充電(約8時間×2.5回)を合わせて最大28時間の長時間再生が可能。

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.64 | 4.18 | 57位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.34 | 4.15 | 152位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.43 | 4.13 | 111位 |
フィット感![]() ![]() |
4.57 | 4.08 | 57位 |
外音遮断性![]() ![]() |
4.19 | 3.81 | 98位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.37 | 3.78 | 67位 |
携帯性![]() ![]() |
4.75 | 3.82 | 39位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 2件
- 0件
2022年3月3日 21:09 [1557816-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
HA-FW1000Tがとても素晴らしかったので、同じビクタースタジオ監修でコンパクトなこちらは寝フォンに良いのでは?と思い視聴無しで購入しました。
【デザイン】
コンパクトながら落ち着きのある仕上がりで、ニッパーくんも良い存在感があります。
【高音の音質】
キラキラ感は少ないですが落ち着きのある良い響きです。
【ボーカル】
HA-FW1000Tまでの女性ボーカル高域の独特の艶は感じられませんが、少しだけ片鱗は感じます。
【低音の音質】
存在感のある低音ですが、ボーカル域、高音域を邪魔せずバランスが良いです。
【フィット感】
筐体もコンパクトでJVCオリジナルイヤーピースのスパイラルドットがサイズごとに5セット付属していますので多くの人がフィットするサイズが有ると思います。
【外音遮断性】
ノイズキャンセルはありませんが、フィットするイヤーピースを選べば外音は気にならないと思います。
【音漏れ防止】
音漏れは少ない方だと思います。
【携帯性】
筐体と充電ケースともにコンパクトです。
【総評】
派手さは感じませんが楽器の響き、ボーカルともバランスが良く音質も良いです。籠もりは感じられずクリアーな空間で音楽を楽しめます。
少し高額ながら寝フォンとして重宝しています。
- 主な用途
- 音楽
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月18日 00:30 [1490403-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
真っ黒でよくあるデザインですが、ニッパー君の絵が入ってるだけで本気を感じます。
【音質】
若干高音が少なめ。
じゃあ低音寄りかというと、そうでもなくて、このイヤホンは高音から重低音までよく出てる。
音はやや丸みがありキンキン響いてこないんで、聴いてて疲れない。
【フィット感】
耳の穴に差し込むだけなので、イヤーピースのサイズが合ってないと外れやすくなる。
付属のイヤーピースはサイズが5種類付属してるので、自分に合うサイズが見つかると思います。
【音漏れ防止】
カナル型なので、そう音は漏れません。
【携帯性】
ケースは普通の大きさで、普通に良いです。
【総評】
Amazonと価格.comの両方で評価が高かったので、試聴もせずにこのイヤホンを買いましたが、正解でした。
「追記」----------購入から4か月後
最近オーテクのATH-CKS50TWを買ったんです。
で、このFX100Tと音を比べると、FX100Tの方が価格は安いのに音はFX100Tが圧勝でした。
FX100Tは、音が生きてます。ボーカルからドラム、ギターなど全ての楽器の音が主張してきて音が充実してる。
ボーカルに関しては、生音とは言いすぎですが、歌手の声が生々しく、細かなニュアンスが伝わってくる。
私は1万8千円以上の無線イヤホンを聞いたことが無いので、そのせいもあるかもしれませんが、このFX100Tはほんと音がイイです。
FX100Tのマイナス点は機能が充実してないことです。
ノイズキャンセルやアプリが無く、ボリュームも細かく調節ができない。
機能面ではCKS50TWの勝ちですが、音に関してはFX100Tの勝ちです。
それが言いたかっただけです。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった16人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月5日 11:34 [1536650-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
いったいどれだけの人に参考になるか分かりませんが、本レビューは
・iPhoneユーザー
・初めての完全ワイヤレスイヤホン
・Air Pods(pro)か他のイヤホンかで悩んでいる(音質または値段で)
・バッテリー持ちが不安、落として無くさないか不安
という方向けにお送りります。
まず、純正のAir Pods proにするか他のメーカーのイヤホンにするかで
随分迷いました。iPhoneユーザー歴は長いので純正アクセサリのiPhoneとの
「相性」の良さは身に染みています。
……が、値段でどうしても二の足を踏んでしまう。
迷いに迷った末、一生に一度というような高価な買い物というわけでもなし、
初めての完全ワイヤレスイヤホンでもあるので安い方を選択しました。
で、気に入ったらいずれ純正を買おうと。しかしその心配はまったくの杞憂でした。
買って帰ってさっそくお気に入りの曲を聴きましたが、イヤホンから流れる音楽が
鼓膜に優しく撫でるように響く音の感動は忘れられません。
装着感ですが、iPhone純正の有線イヤホンのときはポロポロと外れて
「こんなんでワイヤレスイヤホン」にしたら絶対落として無くすよなあ……。
と心配でしたが、備え付けのイヤーピースはしっかりしていてよほどのことが
無い限り落とさないと思います。
バッテリーも購入前に悩んでいたのが馬鹿らしくなるくらい気になりません。
こまめな充電が少々煩わしく感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが、
そもそも有線から解放される快適さの方が何倍も勝ると思います。
最後に気になる点(私はまったく気になりませんが)として──
・ホワイトノイズ
たしかに注意深く聞き耳を立ててみるとわずかに「サー」という音が鳴っています。
しかしわずかに聞こえる環境音や、曲が始まると気にならなくなります。
・接続関連
まれに、本当に極々まれに「あれ、いま一瞬 早送りみたいになった?」と
感じることがあります。
しかしそれは室内で注意深く聴いていたときなので、普段ならまったく
気にならないと思います。切断に関してはほとんどありません。
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月30日 12:37 [1533572-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
遠目では分かりませんがキャラクターが印字してありかわいいです。
サイズ的にはコンパクトで持ち運びにも適していると思います。
【高音の音質】
ちゃんと高く伸びながらでも刺さり過ぎない適度なバランス。
【低音の音質】
この小さいデバイスからこれだけの低音が…と驚きました。
結構強いのでよく聞くジャンルや好みによって評価は別れるかも。
【フィット感】
無理せず耳にフィットして楽です。
【外音遮断性】
ノイズキャンセリングなしで評価するなら☆4相当ですかね。
【総評】
とても使いやすくて音質がいいです。
約1万円で買えるならコスパもいいと感じます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月22日 13:12 [1531008-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】【携帯性】
ニッパーくんが刻印してあって可愛らしいです。
ボディも小さめで満足度は高いです。
【高音の音質】【低音の音質】
出ない音域は無理に出そうとしていなくて好印象です。音自体は癖があります。具体的にはちょっとエコーがかかっているような。
と、いいつつも同じ価格帯の中ではダントツで良かったです。低音がボワついてるのがちょっと残念。
【フィット感】【外音遮断性】【音漏れ防止】
良いです。
【総評】
オーテクやテクニクスも聞きましたが、イコライジングありきな音作りで微妙でした。専用アプリが不要でお手軽に使えて、そこそこ良い音でお安い本機種は困ってる人にとってはベストバイかと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
2021年11月28日 00:01 [1522121-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
安価に高音質を手に入れられるイヤホンです。
安価なBluetoothイヤホンならこれ一択!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月21日 17:07 [1519759-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
ニッパー君の絵がどうしても可愛い(笑)。
ビクターファンならたまらないでしょうね。
イヤホンもコンパクトで良いと思います。
【高音の音質】
Androidユーザーの方はDolby Atmosをオフにしてみて下さい。
こいつの本来の音質が楽しめると思います。
高音、中音共に素晴らしいですね。
音場も広いと思います。
オールジャンル大丈夫じゃないかな。
【低音の音質】
重低音じゃないけどボワつかない芯が通った低音です。
15000円以内のイヤホンならかなり優秀です。
【フィット感】
イヤホンが丸いのでフィット感はどうかなと思いましたがかなり良いですね。首振っても落ちません。
【外音遮断性】
ノイキャン搭載機じゃないので完全には遮断できませんがカナル型なのである程度は遮断できます。
【音漏れ防止】
大きい音出さなければ大丈夫です。
【携帯性】
完全ワイヤレスイヤホンの中ではケースは標準的な大きさだと思います。
特に問題はないですね。
【総評】
メルカリで美品中古9000円で購入しました。
良い評判を聞いてたので商品到着を楽しみにしていました。
商品到着して聴いたら音の良さでびっくりしました。
さすがにビクター監修なだけはありました。
15000円以下ならワンランク上の音質でありますね。
- 主な用途
- 音楽
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2021年9月30日 11:05 [1500671-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
ニッパー君の絵、イヤホンの形が他のと差別化出来てとても良いです
【高音の音質】
刺さるように極端に高すぎることもなく、中音とのバランスがとても良いと思います
【低音の音質】
思った以上に低音が効いて良い感じで、低音重視のイヤホンみたいな全体的に大きな音で威圧するような感じはなく、私の好みの音です
【フィット感】
円筒部分の側面をつまんで入れると大体一発でちゃんと入って入れ直しないので良いです
【外音遮断性】
ショッピングモール、街中の雑踏での使用では充分です
【音漏れ防止】
確認してませんがたぶん大丈夫
【携帯性】
ケースは他のと比べてコンパクトで本体も思ったより小さくて良い
【総評】
フルワイヤレスイヤホンは初めてで、レビュークチコミを参考にして検討しましたが購入して大変良かったと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月29日 19:46 [1500457-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
派手さはなくシンプル。
マグネットでくっつき、左右の差別化をするため片方に凸ポッチがありわかりやすいです。見せかけだけの派手な配色や奇をてらった変な形状でもなく、無骨なデザインで使いやすさや利便性にデザインを振っているためとても良いと思います。
【高音の音質】
気持ち控えめです。
以前はケンブリッジオーディオのMelomania1を使っていましたが比べてみても伸びが微妙に抑えられていると思います。気になるレベルではないです。
【低音の音質】
わりと盛ってます。映画館にいるような広がりのある空間的な鳴り方をしているので高音域に被るという感じではありません。曲によっては低音がかなり主張されて若干聴きづらい時がありました。好みが分かれると思います。
【フィット感】
Melomania1よりも心地良いです。
以前はイヤーピースがやわらかく、耳の穴に嵌めてもスカスカ気味でしたが当機はそういった感じがありません。
【外音遮断性】
ノイズキャンセリングもないのでそこそこです。できるだけ静かな環境を推奨します。
【音漏れ防止】
気になるほどではないですが若干漏れてます。
【携帯性】
ケースはスリムですので収納性も良く持ち運びも容易です。
【総評】
接続も良好で途切れもほとんどないです。
低音は少し癖がありますが他は特に不満はなく、価格以上の性能だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2021年8月26日 20:57 [1486398-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
あまりイヤホンに凝っていないので音質の違いというのは分からないかもしれないがとにかく音域が広く高音がとても綺麗に流れていて感動した
当方EDMやニューミュージックなど性質が全く異なるジャンルを聞いていますが他の方が言う様には低音の不足感は感じなかった
遅延も少なくコンパクトで犬も可愛いのでとても良いイヤホンだと思う
試聴した時に耳に全く合わなかったがどうしてもビクターを応援したい気持ちと犬に惹かれて買ってしまいました
日によって耳に合わない日が来るのが意味わからないですがその個人的な問題以外は大満足
強いて言うなら片耳だけ使った後にもう片方出して両耳で聞こうとすると何故かもう片方だけに接続してしまうのが苛立たしいがそこは AirPodsやjabla、sonyには勝てないところなのかなと音質では十分上回ってますし遮音性も優れているのでAirPodsProの様な高性能ノイキャンは必要ないですね
とにかくこの価格帯で迷ってるなら買いです
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月5日 11:35 [1469876-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
・EDM、ジャズ、KPOP、クラシックなど聞くとメリハリがあって、めちゃいい音ならします。
・あまり楽器や音の種類が少ないJPOPなどは良さがわからないかも。
・何より小さく軽い為、他の筐体差し込み型のワイヤレスイヤホンで耳の穴周囲が痛くなる人にもおすすめ。
・さらに手頃な価格。sonyフラッグシップの約半額ですが、音質ははっきりいって上回ってる。
・ノイキャンついてませんが、十分遮音性あるのでいりません。その分、バッテリーも持つし。
・イコライザ等の専用アプリもなくて返ってUIが良い。あればあったらでめんどくさい。
・接続、反応も問題なし。完全に切れたのは4ヶ月使用して今まで1回のみ。
・これ以上はワイヤレスイヤホンにいりません。
はっきりいってコスパ良すぎて久しぶりのワクワク感。iphone、macbook、これ。が最近のマイ三種の神器。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月27日 14:37 [1403385-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
※2021年5月27日追記
2020年末の購入から約5ヶ月が経ちました。
相変わらず音の好みがドンズバでバッテリー持ちも良く、変な自然放電も無くて満足度は非常に高いです。
購入前は筐体の形状から装着時のフランケン感を想像しましたが、耳の中への収まりが良く、耳の内側に引っ掛ける様に装着すれば外に飛び出す事も無くて、最近よく言われる処のフランケン感は殆ど無いです。
イヤーピースは最初のレビューから引き続きFenderの粘着タイプを使ってます。
しかし此が既に生産終了になってますから、今の内に代替出来る物を探さないといけませんね。
今日(5/27)久し振りに防湿庫から引っ張り出して聴いてます。
前回の使用から1ヶ月近く経っても本体、充電ケース共にバッテリー残量は100%でした。
充電ケースもコンパクトで充電口がタイプCですから、スマホとケーブルが供用出来て、余分な持ち物を減らす事が出来ます。
久し振りにXPERIA1にTWS+で接続しました。他のワイヤレスイヤホンを色々使った後でも直ぐに再接続出来ました。
唯一気になる処は外音取込を作動させた直後、少しホワイトノイズを感じる事でしょうか。
自分の場合、5分位で聴覚が慣れて殆ど何も感じなくなります。
しかし若い方や敏感な方は気になるかもしれませんね。
外音取込の操作自体も右耳側ではなく左耳側で行う方が好みです。
でもコンビニのレジで少し会話する位なら充分許容範囲で相手の言ってる事も問題なく聞き取れます。
普段ソコソコ高級な有線イヤホンを使ってる方でもサブイヤホンで充分に満足出来る完全ワイヤレスイヤホンだと思います。
特にJVCの有線機を使ってる方々は是非とも御試し下さい。
レビューの各項目に変更は有りません。
※追記此処迄
※以下購入直後の印象
購入年月日:2020年12月25日
購入方法:Amazon
デザイン、音質、機能、価格、全てがバランス良くまとまった傑作機だと思います。
どうやら今年最後の散財は此になりそうです。
コロナ騒ぎと自身の心筋梗塞で色々有った2020年ですが、趣味に関してはとても満足した年だったと思います。
※以下、購入から丸3日経っての印象です。
【デザイン】
円筒形の筐体に短目なステムが斜めに飛び出す形状。
至ってシンプルですが、耳の中にスッポリ収まり長時間の装着でも全然痛みや違和感無しです。
充電ケースもオーソドックスなデザインで筐体と同じく半ツヤの黒でカラーリングされてます。
見た目の樹脂感は其程感じません。質感は中々良いと思いますよ。
白、もしくはシルバー系の色味もあれば女性からの購入も見込めそう。
【高音の音質】【低音の音質】
初代noble falconの高音域と高音域を少しマイルドにした感じ。
極僅かに低音域寄りのフラットなバランスだと思います。
此の価格帯で専用アプリが用意されないのは残念ですが、自分は汎用イコライザーでフラット気味に調整する事が多いです。
TWS+に対応してますから、対応するスマホなら最後まで左右のバッテリー残量に差が出ないのも良いです。
【フィット感】
耳に入れた時の感覚は初代earinに似てます。
形状もそっくりですし。
装着感は自分的には凄く良いです。
尚、イヤーピースは自分にとって定番のFender製MPtypeに交換してます。
【外音遮断性】【音漏れ防止】
キチンとフィッティングさせて適切な音量で聴けば全く問題なしです。
何時もの如く女房に耳を近付けてチェックして貰いました。全く漏れてないとの事。
【携帯性】
最近の完全ワイヤレスイヤホンは機能が増えた分、充電ケース&本体共に大きく重くなる傾向がありますが、此の機種は其等に比べると随分小さいと思います。
ワイシャツの胸ポケットにも充分入りますし。
質感は値段からすれば平均的だと思いますが、重量が軽くて変な装飾もありませんから長期間飽きも来ないと思います。
その辺は初代ファルコンの様な雰囲気が有りますね。
【総評】
感心したのは筐体を充電ケースから取り出す時、指先で摘まみ易い事。
筐体が充電ケースに対して斜めに収納されてる事が要因の1つでしょう。
歳を重ねると指先からツルリ&ポロリすることが多くなりますから此は地味に嬉しい工夫ですね。
2020年最後の散財としては非常に満足度が高い買い物でした。
今後、ノイキャンやハイブリットドライバを搭載した上位モデルの登場にも期待したい処です。
※1~2ヶ月使用後、通話品質も含めて再度レビュー予定です。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった33人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月21日 20:40 [1445632-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
このマークが気になってねぇ。。。 |
ケース内はこんな感じです。 |
ケースの上にも居るんだよね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
5つになっちゃった。。。 |
5台のケース開けてみました。 |
どうすんのコレ?。。。どうしよう(笑) |
5台、友人(ツレ)に見せたら…笑われました(爆)
収集癖がある訳でも無いんですが、最近ちょっと気になって
アレコレ聴いてみたいなとか思って気が付いたら5台。
なので、専門化でも無く、詳しくも無く、
単なる下手の横好きなおっさんイヤ、爺様ですね…笑
さて、
ゼンハイザー(SENNHEISER)の
MOMENTUM True Wireless 2
https://kakaku.com/item/K0001245874/
も写真の通り使ってますが、最初の印象は真逆だったです。
3万円オーバーでしたが・・・
やっちまったか!って位音が出なかったですね。
1週間、2週間使ってるうちに馴染んで(エージングが
進んで)、それなりに高品位な音に変化しました。
この「わんこ」は真逆です。
初めてこのタイプのイヤホン使う人にとっては
たぶんすっげぇ良い音に聞こえるんじゃないかと思います。
おそらく感動ものの音だと思います。
自分も、最初、ドッカ〜ンて感じできましたから。
んで、しばらく聴いてると
若干ですが音が硬いんですよ・・・
上手く表現出来ないんですけど、イヤホンライクな音?
写真で言うところのエッジの立った音?
高音から中音、低音にかけて明瞭に響きます。
ちょっと刺さり気味?
BOSE、Jabra、SENNHEISERと比較すると
丸みが無いと言うか、やっぱ上手く表現出来ないです。
その辺が収まって、馴染んでくればかなりコスパの良い
イヤホンになると思います。
Victorブランド(意味ないけど)なので元々の
ポテンシャルは高いと思ってます。
BOSE、Jabra、JBLに比べて低音は弱いと思います。
ただ、バランスは良いのではと思います。
SENNHEISERと似てるのかな?
低音が出てないって事じゃないですよ!
適度に出てますので。最適解の音造りってところですね。
自分は、個人的にですが過去に(経験値)
SONYの無線ですねPCの無線ネットワークのWi-Fiとか
携帯電話、FMのトランスミッター、ウォークマン2台に
カメラのBluetoothですね、
ことごとく使い物にならなかった経験があります。
それこそ散々な目にあってます。
途切れる、途切れる、途切れる、途切れる、です。
実はそのへん大丈夫かな?ってかなり心配でしたが
大丈夫でした。接続は安定してます。(俺の環境下では。)
(なので欧米メーカーのイヤホンが多いんですけどネ)
ただこのイヤホン、スマホのアプリも無いみたいで
任意のデバイスの設定画面から接続するんですけど
他のイヤホンは機種名が一つだけ表示されるんですけど
この「わんこ」はLとRの2つ表示されます。
取説になんか書いてあったけど、面倒なのでスルーしました。
マスターとスレーブ的な?よく解りません・・・笑
どちらか接続するともう片方も繋がるみたいです・・・笑
そのせいかどうかわかりませんけど
片方から音が出ないって事も多い、といっても2回3回ですが
ありました。
一旦ケースに戻し再度、接続すると普通に繋がります。
このクラスはJBLしか持ってないけど、初っ端の音に感動した
訳でも無いですが、「わんこ」ブランドでかなりチカラ入れてる
みたいですね。悪くないと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月6日 11:55 [1441429-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
シンプルで好感がモテる。ニッパー君がワンポイントで良い。
【高音の音質】
もう少しあってもいいかなとは思うがワイヤレスイヤホンとして考えれば満足出来る。音の分離もよく聞きやすい。
【低音の音質】
私の感覚ではこれで十分です。これ以上低音が強調されるとバランスが悪くなる気がします。楽曲の土台としての役割は果たしています。
【フィット感】
非常に良いです。ジムでも利用しますが耳から落ちることは一切無かったです。
【外音遮断性】
ノイキャンはありませんがそこまで気になりません。
【音漏れ防止】
私自身ではわかりませんので無評価とします。
【携帯性】
充電ケースも非常にコンパクトで持ち運びしやすい。ズボンのポケットにも十分収まるサイズです。
【総評】
発売日から少しした頃に某電気店で試聴して即購入しました。第一印象はグルーヴ感が非常に良かった点と音場が広く感じた点です。もっと高額なワイヤレスイヤホンも試聴しました。確かに音が綺麗に感じましたが躍動感が足りない感じがしました。音のバランスはこの価格帯では素晴らしいイヤホンだと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2021年3月26日 21:52 [1436582-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
大満足です!ニッパーくんかわいい。
ケースも本体もマット調で好きな手触りです。
でも、ちょっと手跡が気になる。
【高音の音質】
まあまあかと。
ちょっとシャカシャカ音が気になる。
でも、問題なしです。
【低音の音質】
これがなぁーーーー。
ちょっとガッカリでした。
いつもはSONYの有線を使用しているので、久しぶりのJVCだし、こんなに物足りないのか…
と、ちょっと落ち込みました。
iPhoneで聞いているのですが、イコライザーで設定してもやっぱり物足りない。
この金額を出すなら有線のいいやつ買った方がよかったかもな、ど思いました。
【フィット感】
いい感じです!着けていないような軽さ!
【外音遮断性】
全く聞こえません!
ぴったり!
【音漏れ防止】
これは…手で押さえてみましたが、一応聞こえません。
【携帯性】
便利かと!
でも、今まで有線タイプしか使ってなかったので本体は少し小さいので、無くしてしまわないか心配です。
でも、磁石がイヤホン同士に入っているのでくっつきます。その点はいいのかな。
充電はタイプCなので、充電しやすくて良い。
【総評】
ちょっと、期待しすぎたかなぁ。
低音はもう少しこだわってほしかったです。
デザイン性、機能は問題なし!
有線イヤホンのケーブルが邪魔な時だけ、使うようにします。
基本的には有線を使っちゃうかな。
でも、ニッパーくんが描かれてたら、Victorファンなら買っちゃいますよね。
結果、一生手を出さないと思っていた商品(ワイヤレスイヤホン)を買いたいと思わせてくれたので、それだけでいいかな。
だんだんと仲良くしていきたいなと思います!
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
ビジネス用ながら音楽鑑賞にも高音質!
(イヤホン・ヘッドホン > KH-BIZ70T-B [ブラック])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
