『いろいろとコスパ良いと思います』 ルノー ルーテシア 2020年モデル 酒場好きさんのレビュー・評価

このページの先頭へ
ユーザーレビュー > 自動車 > 自動車(本体) > ルノー > ルーテシア 2020年モデル

『いろいろとコスパ良いと思います』 酒場好きさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

ルーテシア 2020年モデルのレビューを書く

酒場好きさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
1件
AVアンプ
0件
1件
もっと見る
満足度4
エクステリア3
インテリア4
エンジン性能4
走行性能4
乗り心地4
燃費無評価
価格5
いろいろとコスパ良いと思います

スイフトスポーツ(ZC32)からの乗り換え。
主にセカンドカーとして近中距離で使用します。

【エクステリア】
全体的には前モデル路線のデザインで目新しさもなく、特筆すべき点は見当たらない。
かといって決して悪いわけではない。
コンサバティブではあるが、そこそこ美しいフォルムに思います。

【インテリア】
このクラスの国産車はプラスチッキーでどうにもこうにも安っぽい内装が多いが、ソフトパットが多く使用されており、Bセグとしてはデザインも含めて満足感がある。
個人的にはシフト回りが野暮ったく感じるが、その他は良い。
本革シート採用モデルということもあるが、トータルで考えるとコスパという意味では同クラスの国産車と比較にならない位高いレベルにある思います。

【エンジン性能】
コスパに優れた必要十分な4発ターボ。
嫌な振動はないが、エンジンカバーも付いていない男っぽい仕様である(ボンネットには吸音材あり)こともあってか多少元気な音は出るものの、このご時世にモーター音じゃなくエンジン&過給音を感じながら走れるのはむしろ歓迎したい。
納車後間もないので高回転域は使っていないので天井はわからないし、べらぼうに早いわけではないが、1600回転で最大トルクが出ているので、2000回転前後でもトルクがモリモリ湧き上がってくる感じで加速してくれる。ただしそんなエンジン特性なので、高回転域にはあまり期待していません。

【走行性能】
湿式デュアルクラッチ車所有は2台目(1台目はAudi A6)でA6のデュアルクラッチはいろいろと違和感の塊で極めて扱いづらかったが、それとの比較では随分と良い。始動時とキックダウンのタイミングに違和感が残るが、概ね良好。エンジンパワーを卒なく動力につなげられていて気持ち良く走れます。あとは回転上げて使用した際の耐久性がどうだか・・・
総合的に走る、曲がる、止まるにおいていまのところ上記以外の不満は特に感じませn。
個人的にはAピラーが太目なのか若干右左折時の視界に影響があるように感じます。(対策?としてドアミラーの上部に三角小窓があるが。)ドアミラーは先端部分の加工のお陰で非常に見やすい。このドアミラーの視認性は過去一。

【乗り心地】
固めという評価が多いが所有するもう1台はもっと固いのであまり固いとも思わないし、バネでビョンビョン跳ねてる感があるわけでもなく不快感はない。前車スイスポ(ZC32)はバネ感たっぷりだったが、この車はサスが仕事して路面の凹凸にもしっかり追従していくイメージ。突き上げ感もあまりなく、接地感もあり安心感につながります。総じて悪くありません。
タイヤやエンジンのノイズはやや大きめ。個人的にエンジン音は有りだが、ロードノイズが高いのは気になるところ。タイヤ(コンチのエココンタクト6)を変えれば多少改善しそうだけど、そこまでする気も無いかな・・・減るかひび割れするまでは。

【燃費】
気にしてないのでわかりません。

【価格】
一見高いがてんこ盛りの装備を考えると、様々な質感含めむしろ国産車より安いようにも思えます。
本革シート(前席シートヒーター付き)、マルチメディアスクリーン、安全装備関連、ハイウェイ&トラフィックジャムアシスト、電動パーキングブレーキ、LEDヘッド・・・etc
人によってはいらん装備もあると思いますが。

【総評】
ご多聞にもれず半導体不足の影響から当初発注してた仕様と度重なる変更(結果として値引きに反映)と納期遅延、機能不全(後日解消予定)があり多少うんざりしていたが、車に乗ってみたらいい買い物だったかなって思えました。値引き額についてはそのような状況ではっきり本体、オプションと区別がつきにくいので0円としてますが、当初から本体2桁は出てました。オプションも多少は出てました。
てんこ盛りの装備とは言え、Bセグに乗り出し300万、供給不足解消後は恐らく期待できないリセールバリューを飲み込むことが出来るなら・・・買って後悔しない選択肢だと思いますよ!

レビュー対象車
新車
購入時期
2022年2月
購入地域
東京都

新車価格
268万円
本体値引き額
0円
オプション値引き額
0円

ルーテシアの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった28

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「ルーテシア 2020年モデル」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

ルーテシア 2020年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

ルーテシア 2020年モデル
ルノー

ルーテシア 2020年モデル

新車価格:299〜384万円

中古車価格:149〜351万円

ルーテシア 2020年モデルをお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ルーテシアの中古車 (全4モデル/174物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(自動車(本体))

ご注意