『スチル機としても〇』 SONY α7S III ILCE-7SM3 ボディ maculariusさんのレビュー・評価

2020年10月 9日 発売

α7S III ILCE-7SM3 ボディ

  • 35mmフルサイズ有効約1210万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」を搭載したフルサイズミラーレス一眼カメラ。
  • 従来比約8倍の処理性能を持つ画像処理エンジン「BIONZ XR」により、撮影しながらデータ転送するなど、負荷が高い状況でも快適な使い勝手を実現。
  • さまざまな撮影条件下で安定したAF性能を発揮する。動画撮影中の温度上昇を抑制し、1時間を超える高精細4K60p動画の記録が行える。
α7S III ILCE-7SM3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥405,395

(前週比:-219円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥423,218

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥335,000 (7製品)


価格帯:¥405,395¥532,340 (42店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1290万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:614g α7S III ILCE-7SM3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7S III ILCE-7SM3 ボディの価格比較
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディの中古価格比較
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディの買取価格
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディのスペック・仕様
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディの純正オプション
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディのレビュー
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディのクチコミ
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディの画像・動画
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディのピックアップリスト
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディのオークション

α7S III ILCE-7SM3 ボディSONY

最安価格(税込):¥405,395 (前週比:-219円↓) 発売日:2020年10月 9日

  • α7S III ILCE-7SM3 ボディの価格比較
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディの中古価格比較
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディの買取価格
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディのスペック・仕様
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディの純正オプション
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディのレビュー
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディのクチコミ
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディの画像・動画
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディのピックアップリスト
  • α7S III ILCE-7SM3 ボディのオークション

『スチル機としても〇』 maculariusさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7S III ILCE-7SM3 ボディのレビューを書く

maculariusさん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:555人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
990件
レンズ
27件
359件
デジタルカメラ
1件
50件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
スチル機としても〇
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

10月中使用しての再レビューです。
今回の作例はカメラ内で微調整した クリエイティブルック IN Jpeg撮って出しです。
使用レンズ Tamron 2.8/70-180, Samyang 1.8/45, Sony 4/12-24  
                                撮影協力 MASH弦楽団

【色味とダイナミックレンジ】
可視光+IRセンサー と クリエイティブルック で自然な色合いと好みの色味が作りやすくなりました。
ダイナミックレンジに関してですが、このカメラを使うと 今までのカメラで撮ってきた絵が、妙にクッキリしているように感じます、レンジの幅で影の部分の落ち方が早かったのかもしれません、そのほうがシャキッとした写りに見え評価が下がることがなかったことも一因でしょう、撮影後ダイナミックレンジを狭く現像することはできても、広げるのは難しいと思うのでありがたいです。

【瞳フォーカス】
α7Vと比べ精度が良くなっています、ピントは全く気にせず 構図のみに集中して撮れています、「外すのが難しいほど」と実感できます。

以下過去レビュー
【デザイン】
α7cのデザインが好みですが、初代α7からのこの筐体にも慣れました。

【画質】
まだスチル機としてしか使っていませんが、十分な画質と思いました、ホワイトバランス、色合い共進化していて、自然になったと思います、作例は全てjpeg撮って出しですが、このままでも行ける感じがしました、画素数が…と心配される方もいるようですが、個人的には不足は感じません、トリミング耐性にしても、今や600%upの画素補間ソフトも出てきた時代、いざとなればそれで…。

【操作性】
新メニューは右側に行き先が見えるので、慣れれば素早くたどり着けそうです。

【バッテリー】
Zバッテリーになってからホント持ちが良くなりました、その分重いはずですが、700gを切ったのは流石ソニーと思います。

【携帯性】
頑張ってくれたとはいっても、さらなる軽量化に期待です、わがままですけど。

【機能性
まだ使って2日で色々試せていませんがが、ファインダー好いです、レンズの焦点距離にもよりますが両眼開けたまま覗いていても見やすいので、不意に死角から現れる野良猫等にも対応できそうです。
AFは動物瞳フォーカスのみの使用ですが、新エンジンのおかげなのか、α9と比べて勝るとも劣らない歩留まりになっています。

【液晶】
初バリアングルですが、縦位置ローアングル時の苦労がなくなりました。

【ホールド感】
日頃無くても良いと思っているグリップですが、左手猫じゃらしの片手撮影ではありがたいです。

【総評】
スチルでもメインカメラとして使うつもりです、画素数が云々という人は、高画素機と比べて本当に違いが解るのだろうか?とりあえずそう言っておけば…な感じがします、自分は違いの解らない男なので。

主な被写体
人物
子供・動物
室内

参考になった74人(再レビュー後:23人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5
スチル機としても〇
当機種Hi 連写 連続3枚
当機種
当機種

Hi 連写 連続3枚

当機種クリエイティブルック IN
   

クリエイティブルック IN

   

【デザイン】
α7cのデザインが好みですが、初代α7からのこの筐体にも慣れました。

【画質】
まだスチル機としてしか使っていませんが、十分な画質と思いました、ホワイトバランス、色合い共進化していて、自然になったと思います、作例は全てjpeg撮って出しですが、このままでも行ける感じがしました、画素数が…と心配される方もいるようですが、個人的には不足は感じません、トリミング耐性にしても、今や600%upの画素補間ソフトも出てきた時代、いざとなればそれで…。

【操作性】
新メニューは右側に行き先が見えるので、慣れれば素早くたどり着けそうです。

【バッテリー】
Zバッテリーになってからホント持ちが良くなりました、その分重いはずですが、700gを切ったのは流石ソニーと思います。

【携帯性】
頑張ってくれたとはいっても、さらなる軽量化に期待です、わがままですけど。

【機能性
まだ使って2日で色々試せていませんがが、ファインダー好いです、レンズの焦点距離にもよりますが両眼開けたまま覗いていても見やすいので、不意に死角から現れる野良猫等にも対応できそうです。
AFは動物瞳フォーカスのみの使用ですが、新エンジンのおかげなのか、α9と比べて勝るとも劣らない歩留まりになっています。

【液晶】
初バリアングルですが、縦位置ローアングル時の苦労がなくなりました。

【ホールド感】
日頃無くても良いと思っているグリップですが、左手猫じゃらしの片手撮影ではありがたいです。

【総評】
スチルでもメインカメラとして使うつもりです、画素数が云々という人は、高画素機と比べて本当に違いが解るのだろうか?とりあえずそう言っておけば…な感じがします、自分は違いの解らない男なので。

主な被写体
人物
子供・動物
室内

参考になった51

 
 
 
 
 
 

「α7S III ILCE-7SM3 ボディ」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
デザイン◎・画質最強・暗所に無敵  5 2025年4月3日 02:58
映像撮影に革命を起こした伝説のカメラ  4 2025年1月18日 14:14
ソニーもまだ先が長くかかりそうです。  3 2025年1月17日 22:46
α7SVは動画初心者でもかなりいい感じの綺麗な映像が手に入る  5 2024年11月28日 13:33
総合力  5 2023年11月24日 15:45
動画も静止画も高次元でバランス  5 2023年8月23日 01:09
まだまだ動画機の最有力候補  4 2023年3月16日 02:35
動画に最適  5 2023年3月5日 18:40
子供撮影用  5 2023年1月20日 22:27
画を使用するには、暫くはこのα7SVの一択  5 2022年12月11日 11:12

α7S III ILCE-7SM3 ボディのレビューを見る(レビュアー数:45人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

α7S III ILCE-7SM3 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

α7S III ILCE-7SM3 ボディ
SONY

α7S III ILCE-7SM3 ボディ

最安価格(税込):¥405,395発売日:2020年10月 9日 価格.comの安さの理由は?

α7S III ILCE-7SM3 ボディをお気に入り製品に追加する <1032

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意