65S6E [65インチ]
- ノイズを抑えて質感まで繊細に再現する「NEOエンジン」を搭載した4K液晶テレビ(65V型)。細やかな映像解析や輝度調節でクリアで高精細な映像を表現。
- BS/CS 4Kチューナー内蔵で新4K衛星放送受信を可能。従来の地デジ、BS・110度CSのそれぞれ3波に3チューナーが搭載されている。
- 「バックライトブーストフィルム」で遮光を抑制し輝度を最大限にアップ、画面の明るさを引き上げ美しい映像を実現。「低遅延ゲームモード」を搭載。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.66 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.48 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.55 | 4.34 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.92 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.09 | 4.06 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.18 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.77 | 4.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年12月23日 14:03 [1531369-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
購入まではグリーンハウスの4K50インチを使用していましたが、
視野角が少なく、リモコンの反応悪い&反応範囲狭いに加えて、
定期的にマイクロB-CASが抜けているとエラーを吐く…
実際は抜けていないので指し直して復帰ですが微妙は不満がありました。
ふとしたタイミングで本製品が8万円代で広告の品的に紹介されたのを見かけ、
ほぼ衝動買いで決めました。
4Kになると番組表やゲームのセリフ、メニューなどが見えづらく感じていましたが、
65インチになりテーブルを挟んだ位置からでも読める様になりました。
YoutubeやアマプラTVなどのボタンがリモコンにあるのが便利ですし、
HDD録画のメニューも比較的使い易いかと感じています。
2点マイナスなのは、
届いて設置された翌日に電源が入らなくなり購入店の初期不良扱いで交換となりました。
メーカの対応は言わずもがなと言った所でしたが、購入店がしっかりしていたのが助かりました。
もう1点はメニューの階層が使いづらい点です。
変に階層が多かったり、音声の変更例えば副音声への切換えも何階層か移動しないとできない。
この辺りが日本メーカのTVでは違う使いづらさを感じますが。
全体としてはとても満足しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月20日 13:48 [1529589-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
まだ昨日(2021/12/16)届いたばかりなので、後日追記するかもですが、今のところはとても満足しています。
購入時に1番気になったのはやはり中華テレビだということでしたが、他の方のレビューや、中身が東芝で、賞も受賞したということでコスパ等々を考慮して購入しました。
以下は、今まで10年以上使用していたREGZA 52Z3500との比較になります。
デザインはベゼル、本体共に薄くて良いです。
操作性はリモコンがシンプルで使いやすく反応も良いのですが、一つ一つのボタンが少し小さいのが難点。
Youtubeやネトフリ等のダイレクトボタンがあるのは便利ですし、今まで使用していたテレビが一応Youtube等が見られるものの、全く使い物にならないレベルだったので、サクサク動いて満足です。
画質も綺麗です。
接続してすぐは地デジが荒く映った為、地デジをよく見る私としては心配になりましたが、設定で綺麗に映る様にできたので問題無し。
音質は私は悪くないと思いましたので、サウンドバーをつける予定はないです。
倍速はついていませんが、スポーツをほとんど見ないのと、アニメ、バラエティを見た限りでは気になることはありませんでした。
機能性も良いです。
番組表をストレスなく見る為に、今まで使っていたテレビ、DIGAと同じチャンネル配列にするのに、今までは初期設定から受信チャンネル自体を変更しなければならなかったのが、チャンネルボタンへの割り振りを変えるだけで番組表も変更になり、中身が東芝だからなのか、中華テレビがここまで進化してきているのか分かりませんが、驚きました。
1番困ったのは、DIGAのリモコンでテレビを操作できず、対策を検討中です。
電源と音量だけの為にいちいちリモコンを持ち替えるのが面倒。
テレビのリモコンでDIGAを操作できますが、DIGAのリモコンに慣れているので不便を感じます。
中身が東芝ということで、今まで使っていたREGZAのリモコンで操作できるか試しましたがダメでした。
総評としては、大変満足してます。
まずはその大きさ、番組表が一段と見やすくなったし、65インチの圧倒的迫力と4kの高精細はなんとも言えない満足感がありますね。
個人的には、自分がせっかちな性格なのでリモコンの反応が良かったのも大きく評価を上げました。
ネットの操作もスムーズです。
これはWi-Fiの速度によるところもありますが。
コスパも良くいい買い物をしたと思います。
あとはどれだけ壊れずに使えるか。
3年保証は付いてましたが、念のため5年保証も付けました。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月30日 08:45 [1511338-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
大型テレビを購入するにあたり実機を見ないで選ぶのは大きな不安があった。だが皆さんのレビューが背中を押してくれた。
NHK4Kはたしかにきれいだが本領を発揮するのはNETFLIXだ。超高画質のプレミアムプランを申し込んで「愛の不時着」を観た。音もすごい迫力だ。映像も臨場感あり65型はまさに映画館にいるようだ。小学生の息子と「映画 STAND BY ME ドラえもん2」は映画館で観たときより美しく感動した。
音質は諦めていた。しかし本機では自動、ダイナミック、スタンダード、クリア音声、映画の音声メニューや合計8項目の音声設定があり半端ではない。サウンドバーはもはや必要ないと言える。
消費電力180Wというのは奇跡に近い。毎日長時間使用する電気製品は電力が少ないほうがありがたい。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月2日 06:51 [1490496-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
派手さはなく、質素で画面に集中できます。
【操作性】
リモコンの向きにややシビアです。反応もあまり早くありません。
【画質】
4Kは素晴らしいと思います。
【音質】
通常使用では問題ありません。映画や音楽では外付けアンプ、スピーカーを使用しています。
【応答性能】
画質の反応は素晴らしいです。PS5を使用していますが、問題なしです。
【機能性】
ユーチューブなどの専用ボタンがあるのはうれしいです。
【サイズ】
画面と本体サイズがほぼ一緒で、不満はありません。
【総評】
価格の割に画質・機能が素晴らしいです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月23日 08:05 [1456466-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
斜めからの画像です。 |
ノジマオンラインで65インチを84000円程度(5年保証付き)で購入しました。
注文から設置まで、4日程度(GW中に注文、GW明けに配送設置)でした。
主な用途は地デジを軽く見るのと、Amazonprimevideoで海外ドラマや映画の鑑賞です。
【デザイン】
薄くて良いと思います。ベゼルもロゴも目立ちません。
【操作性】
REGZAからの買い替えなので、リモコンの使い勝手が少し違う位で大きな違和感はありません。番組欄もREGZAとほぼ同じです。
30秒早送りと10秒巻き戻しが使えないのが不便です(番組全体の20分の1の移動は可能ですが、長い番組では飛びすぎる)。
【画質】
12年前のテレビからの買い替えなので、満足しています。倍速駆動も無く、確かに高い機種には劣ると思いますが古い機種からの買い替えで大きな不満を感じる事は無いと思います。内容によって残像が残りますが、私は神経質ではないのと一生懸命テレビを見るわけでは無いので問題に感じておりません。
また、パネルの種類的に斜めに弱いとの話もありましたが、よほど極端な角度から見なければ問題ないと思います。画像を載せておきます。
【音質】
テレビ本体の音は、テレビの前で普通の番組を鑑賞する分には良いと思います。ただ、スピーカーが下向きなので少し離れたキッチンなどから見ると音が飛んできません(音量を相当上げないと聞こえにくい)ので、DENONのサウンダバーを追加しました。
【応答性能】
テレビONで少し時間がかかりますが、急がないのでストレスに感じたことはありません。チャンネル変更などもタイムラグはありますがこんなもんだと思います(買い替え前テレビよりはずっと早い)。
【機能性】
最低限の昨日はあり、日常的に使う中で不便に感じたことはありません。
【サイズ】
42インチからの買い替えだったので当初は巨大に感じましたが、数日で慣れてしまいました。
20畳程度のリビングで使用、テレビまでの距離は2.5メートル程度です。
【総評】
この画面の大きさでこのお値段、後悔は全くありません。満足です。
また、心配していた初期不良もありませんでした。
経済的に余裕があれば国内メーカーが安心なのかもしれませんが、コスパで考えると個人的には大満足です。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月22日 12:10 [1456191-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
間違いなく買い!!
こちら価格.comよりノジマオンラインさんで購入しました。
ちょうど割引キャンペーンもあったので65インチを割引やポイント使って82000ちょっとで買うことができました。
2020年9月だったかな、当時で最安値から2.3番目の安さでした。
画質、大きさ、迫力、リモコン操作などあらゆる面で◎
8万円台で65インチ、
ハイセンスで、まずないですからね!
音質に関しては素人なのでわかりませんが、特に問題ない。前回東芝の50インチ使ってましたが、ハイセンスのこのテレビも東芝と共同開発したエンジン?使用らしいので安心できました。
ちなみに番組表や操作も東芝と同じでREGZAのレコーダーと相互性は◎
良い買い物しました!
使い潰すつもりです!ありがとうございました!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月10日 12:55 [1452484-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 3 |
音質 | 2 |
応答性能 | 無評価 |
機能性 | 2 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
黒物家電的な印象から脱していますね。
【操作性】
リモコンの反応は悪くないです。
【画質】
特別に綺麗というわけではないですが、普通に綺麗です。
【音質】
普通のテレビ番組とかだとちょっと違和感があります。
【応答性能】
【機能性】
録画チューナーやCATVとの連携に少し戸惑いました。
最終的には解決したのでよしとします。
【サイズ】
普通にでかいです。
【総評】
同クラス製品の中で少しだけ安かったので選びましたが、普通に使えており普通に満足しています。
サポートはもうちょっと親切でもよかったんじゃないでしょうか。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月20日 12:12 [1434702-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
ベゼルも薄く、画面下にあるLEDもほどよい感じでとてもいいと思います。
【操作性】
通常の電源ON,OFF、チャンネル、音量などもちろん問題なく十字キー、決定ボタンも押して気持ちの良い感じです。
ホーム・サブメニューも便利で設定ボタンも直感的に操作できます。
VODはYouTube、Amazonprimeを使用しましたがまったく問題ありません。一発でつながるボタンがあるのでとても便利です。
【画質】
よくレビューで明るすぎると記載されていましたが個人的には本当に自然な画質で違和感なく観れています。4Kはさすがに綺麗ですが地上波、さらにはDVDなどを観ても大画面なのに大きくアラが気にならず観れています。
【音質】
サウンドバーを使用しているので無評価とさせていただきます。
【応答性能】
気になるほど大きな遅延は感じないで使用できています。VODなどもうちではADSLの低速の回線を使用していますが大きなストレスなく使用できています。
【機能性】
外付けハードディスクによる録画はかなり便利でとてもいいです。
2画面表示も便利でカラオケしながらニュースを観たりできて重宝しています。
サウンドバーをつけているのですがテレビとの連携もよく、BDレコーダーの電源をいれるとテレビとサウンドバーが連携してくれるので以前より手間が少なく重宝しています。
【サイズ】
65インチという大画面のためさすがに移動などが困難ですが、ベゼルも薄く重量も65インチにしてはとても軽いので満足しています。またHDMIなどの入力端子が右側に配列されているので65インチのテレビにしては配線がしやすいと思います。(大画面自体の配線の困難さはあります)
大画面にすることでストレスなく映像が観れるのでとても満足しています。
【総評】
念願の大画面4Kテレビが低価格で購入できてとても満足しています。購入後1ヶ月くらい経ちましたがまったく問題ありません。あとは故障なく末永く使えることさえできれは100点です。購入前にレビュー・コメントを書いていただいた皆様に本当に感謝しています。ありがとうございました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月22日 01:30 [1423990-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
とてもスタイリッシュです。本体も薄いです。
【操作性】
リモコンのボタンも適切な大きさで、操作はやりやすいです。
【画質】
4K TVなので、画質はいいです。2K番組でもアップコンバートでかなりきれいです。
【音質】
音には詳しくないですが、気になるところはなく、きれいです。
【応答性能】
Youtubeなどは立ち上げに時間がかかりますが、その他の応答は速いです。
【機能性】
録画機能もあり、REGZAと同じ機能なので、元東芝製品との相性はいいと思います。
【サイズ】
大画面で迫力があります。
【総評】
リビング用にと思って最初は58S6Eを買いましたが、とてもよかったので、結局、自分の部屋に置くことになり、リビングにはこちらの製品を買いました。現在、10万円を切っているので、コストパフォーマンスが最高だと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月17日 08:39 [1422357-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
