50E6800 [50インチ]
- 高画質なNEOエンジンを搭載した、BC/CS4Kチューナー内蔵の液晶テレビ(50V型)。ノイズ感を軽減し、クリアで高精細な映像を表現する。
- 外付けチューナーやレコーダーが不要のため、煩雑な配線に悩まされることなくスマートな視聴環境を実現。
- バックライトブーストフィルムで遮光を抑制し輝度を最大限にアップ、画面の明るさを引き上げる。FPSや格闘ゲームに最適な低遅延ゲームモードを搭載。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.02 | 4.41 | 87位 |
操作性![]() ![]() |
4.27 | 4.08 | 32位 |
画質![]() ![]() |
3.86 | 4.35 | 83位 |
音質![]() ![]() |
3.76 | 3.71 | 48位 |
応答性能![]() ![]() |
4.06 | 4.05 | 63位 |
機能性![]() ![]() |
4.05 | 4.23 | 74位 |
サイズ![]() ![]() |
4.55 | 4.53 | 57位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年1月20日 15:37 [1411662-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 3 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
4Kテレビが欲しくて10年ぐらい使っているレグザ37Z1Sから買い増ししました
レグザとの比較になります
【デザイン】
50型でほぼベゼルレスなので今までのテレビより断然迫力があります
【操作性】
可もなく不可もなし
もたつくということはありません
【画質】
レグザがIPS方式だったのでやはり視野角の狭さが気になります
中央から外れると白っぽくなります
【音質】
悪くないです
【応答性能】
ゲーム機を接続してないのでまだわかりません
【機能性】
無線LAN内蔵でyoutubeなども観られるのが楽しいです
【サイズ】
今まで37型だったので大画面になりましたが重さは軽いですね
【総評】
安く買うことができたのでコスパ的には満足しています
youtubeなどの4K動画を見た時はその美しさに感動しました
今まで使っていたレグザとリモコン操作などが似ている部分が多いので
戸惑うことはなかったです。
VAパネルということで視野角が狭いのが唯一の不満です
1人で観たい人におすすめです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 薄型テレビ・液晶テレビ
- 1件
- 0件
2020年11月19日 16:03 [1389686-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 2 |
機能性 | 3 |
サイズ | 5 |
全体的にはよい
背景によって(縞模様等)は人物などが非常に見にくくなる
スポーツ観戦もあまりよい画像とわ言い難い
リモコン受信部と電源ランプの納まりが悪すぎる
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 薄型テレビ・液晶テレビ
- 1件
- 0件
2020年11月7日 12:42 [1385498-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
10年ほど前に購入したレグザ42Z1から買い替えました。
【デザイン】
気になったのは左下の電源状態を知らせるLEDランプが無駄に眩しすぎる点と、スタンドが金属ではなくプラスチックで安っぽい(その分軽い)ということぐらいでしょうか。
それ以外はごくごく普通の今風のベゼルレスのテレビという印象です。
【操作性】
東芝レグザのシステムソフトが流用されているので、リモコンの音量とチャンネルや
戻るの位置が逆になってる事以外は戸惑うことはありませんでした。
【画質】
これまでアクオス×1、レグザ×3台を経験してきましたが、意図せず全てIPSパネルだったようで初のVAパネル体験となりました。
やはり視野角が狭くて正面から外れると白っぽく色が抜けた様に見えます。
多人数で視聴するリビングならIPSパネル一択だろうと感じたものの、自室で一人で視聴する前提で購入しているので問題ありません。
HDMI接続機器の電源が入ってない状態で、外部入力に切り替えた時にまるでテレビの電源が入ってないかの様な真っ黒な画面と、コントラスト感の高さというIPSパネルにはないVAパネルの利点も十分に感じとれました。
【音質】
リビングに設置してあるレグザ43G20Xの音質がスカスカだったので、ベゼルレスで下向きにスピーカーが付いているような機種には全く期待していませんでしたが、テレビ視聴には普通に実用の範囲内だったので良い意味で裏切られました。
【応答性能】
ゲームモードがあるのでゲームに関してはレグザ同様に応答速度には問題ありません。
120Hz駆動のような倍速機能はありませんが、秒間60コマまでに補間する機能があり、コマ数が少ないアニメや映画などは必要以上にヌルヌルと表示されます(クリアスムーズ、スムーズ、オフで調整できます)。
リモコンのボタンを押してからの反応という意味では電源オンが7.5秒、地デジ/BS/CSの選局では2秒、4Kでは3.5秒ほどの体感速度と、思っていたよりサクサクと動作します。
【機能性】
ゲーム機、PC、Fire TV Stickなどを繋げて使えばいいと全く期待していなかったVIDAAというビデオ・オン・デマンドアプリですが、これも普通に使えて良い意味で裏切られました。YouTubeで4k HDRの美麗な映像を楽しんでます。
大晦日に紅白を生視聴しながら、裏のダウンタウンと格闘技を録画する時など以外はめったに使われませんが、地デジ/BS/CSチューナー×3はやはり便利です。
絶滅寸前のB-CASカードスロットがあったのもこの機種を選んだポイントでした。
手持ちのものを流用すれば面倒なNHK等への登録作業がスキップできます。
【サイズ】
最近のモデルらしくベゼルレスなので、レグザ42Z1を設置していた1050mm幅のテレビ台に左右多少はみ出る程度に置けました。
【総評】
近い将来のPS5導入を見据え「4kとHDRにさえ対応していればいいや」「120fpsなんて対応ソフトも少ないだろうし60fpsで十分」という妥協から始まった機種選びで、それでも「レグザZ1より機能が落ちすぎるのも困るよな」と思いながらチューナーやHDMI端子の数、その他機能・性能を考慮してたどり着いたのがこの機種でした。
中国メーカーという不安はあったものの、東芝のテレビ部門を買収済&3年保証ということでダメ元で買ってみましたが、想像以上に使えて良い意味で裏切られ続けています。コスパ最高という評判は嘘ではないと痛感しております。
あとは故障せず長く使えることを祈りながら、PS4でも十分に恩恵を感じられるHDRを堪能しつつ、いつ買えるかわからないPS5を待ちたいと思います。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 薄型テレビ・液晶テレビ
- 1件
- 0件
2020年10月14日 12:02 [1377557-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
2013年製の東芝レグザ(47型)からの買い替えです。
通販でのテレビ購入は初めてだったので、設置の心配をしておりましたが、箱から取り出して、足をネジ止めして、Bキャスカードを挿入して、機器のケーブルを接続して、あっという間に終わりました。
設定のパターンは、多くが東芝の流れを継承しているので、あまり取扱説明書を読むことなくできました。
購入して1週間ですが、肌の色が、少し不自然に感じたのと、コントラストがきつめなので、少し調整しました。
今後も、微調整することになると思いますが、おおむね満足しています。
音に関しては、普通に番組見る分には十分だと思います。(映画や、音楽コンテンツは、AVアンプを通してきているので)。
画面が3インチ大きくなって、購入価格は、前のテレビの約半分、ホントにコスパ高いです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月23日 11:29 [1370532-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
設定の「本機の情報」は「50E6500」 |
裏面に貼られたラベルは「50E6800」 |
設置から10日経過してのレビューです。
Panasonic VIERA TH-L50C60 が7年で故障し本製品に交換。
前機種の画面中央に輝度ムラが酷く映画等の視聴時、暗いシーンの時
かなり気になっていましたが、本機でHDMIの無信号時を画面に表示
させてみたところ目立つ輝度ムラはありませんでした。
Youtube の「dirty screen test」で調べたところ四隅と縁周辺に暗部が
発生しますが視聴には気になりません。
VAパネルなので視野角には目をつぶってます。
できるだけテレビ画面を正面で視聴するため「山善 テレビ回転台」に
乗せて左右に動かしています。
音質については薄型にしては満足できる範囲内でしょう。
画質は、設定を調整し満足できるレベルになりました。
画質調整の項目も多くはありませんが、それでも自分にあった設定は
充分にできると思います。
NHK放送、BS放送はありますが、民放テレビが3局です。
ひかりTVの無料体験を試して視聴してみました。ひかりTVに加入
したくなりました。
4K視聴の環境ではありませんが、Youtube の4k動画は美麗です。
Youtube とリンク出来ます。
10日程度の使用ですが、今のところ不具合も無く、この価格で
この品質であれば充分満足いく製品だと言えます。
ただ一つ残念なこととして
設定の「本機の情報」をみると「形名:50E6500」と表示されますが
テレビ裏面の形名ラベルが貼られていてそれには「50E6800」と
表示されています。「本機の情報」も書き換えていてくれたらと
思います。
国産品でなければと思いもありますが、この価格でこの性能であれば
今のところ申し分ない製品です。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 薄型テレビ・液晶テレビ
- 1件
- 0件
2020年8月27日 02:20 [1361571-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】カッコイイです
【操作性】本体スイッチも押しやすいです
【画質】真正面からなら、なんら問題ないです
【音質】オプションの2.1chスピーカーつけましたが、ノーマルでも充分です
【応答性能】並べて国内p社の5年前の液晶を置いてますが、全然早いです
【機能性】拡張機能満載です。文句なし
【サイズ】以前50型プラズマテレビを使ってましたが、4分の1の重さ位かもです
【総評】この価格で、延長保証分使えれば充分だと思いました。償却分考えれば延長保証年分で年間一万と言う所ですかね
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月4日 19:10 [1354573-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】フレームが細くデザインも悪くないです
ハイセンスのロゴがなければ、、、なお一層いい感じです
【操作性】操作性もいいです
YouTubeも一発で見れますので良いです。
【画質】アナログから地デジになったとき用な違いは4k放送にはありません
鈍感なのでbsと4kbs放送の違いがあまり感じません
画質は良いと思います
【音質】
ソニーの外付けスピーカーをつけてますので
でもいい感じです
【応答性能】
早いですよー
応答もいいです
【機能性】
アマゾンprimeがついてればいいですが
【サイズ】前が46インチのソニーx1でしたので
同等のサイズ感です
【総評】
ハイセンスだったので心配でしたが
ブラビアが壊れたのでコストパフォーマンスがよく58800円だったので買いました。コストコオンラインは55800円でしたがマスターカードを持ってなかったのでコストコの実店舗で買いました。
総じてよかったです
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月29日 02:11 [1352197-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 3 |
音質 | 5 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
枠の細さは良いんですが足まで細いので貧弱に見える
【操作性】
お年寄りにも易しい普通のリモコンです。チャンネル切り替え速度も遅くはない
【画質】
色の派手さで綺麗に見せる画像です。コントラストが高めで若干暗部がつぶれ気味。
そしてVAパネルらしく斜め45度以上になると色が抜けて白っぽくなってくる。
地デジ画像がもう少しシャープに映ったらと思う。
【音質】
薄型テレビらしからぬ中音域の厚みがある。
人の声もスゴイ聞きやすいし音質はかなり良いレベルにあると思う
【応答性能】
倍速ではないので、それなりです
【機能性】
必要最低限です。
レコーダーなどのリモコンでテレビの操作が出来ないのは注意(ほとんどハイセンスの登録がない)
【サイズ】
50型ですが枠が細いので42からの買い替えでもあんまりデカく感じない。
【総評】
値段を考えると十分以上かな。ただイイ物を買った感はないです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月19日 20:53 [1302039-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
ヤマハYAS-109を付けました |
Joshin web楽天市場にて2/10に注文し、2/15に商品が届きました。ポイントが7,000ポイントあった為、62,000円くらいで購入でき、5,000ポイント貰えたので実質57,000円!これはお得!それでは、レビューです。
デザイン:テレビ枠下中央のHisenceロゴがなければ☆5ですね。ハイセンスって・・・。ですが遠目で見ればロゴ自体は小さいのであまり目立ちません。
操作性:我が家にはリビングにREGZAの40型テレビがあるのですが、そのREGZAよりも反応は良い感じがします。
Fire TV StickでのAmazon primeビデオも付属のリモコンで操作できるのは嬉しい誤算でした♪
画質:映画もゲームもテレビ番組も問題ありません。お店でも画質に関しては確認してましたが、部屋の中で見る方が綺麗に感じてます。大画面でするゲームは迫力があります。
音質:普通です。調整次第では好みの音質になると思いますが、私はテレビ番組を見るときはクリア音声モード、映画を観るときはダイナミックモード+サラウンドシネマなど、見るものに合わせて音質モード設定を変えています。
応答性能:許容範囲です。
機能性:NetflixとYoutubeをよく見る方なら最高でしょうね!リモコンに専用ボタンがあるので一発で開けます。
私はAmazonPrimeビデオを契約しているので、HDMIにFire TV Stickを差して使っているのですが、このテレビにはHDMIが4つあり、左側に3つ背面に1つ付いてます。
私のHDMIの使用目的は、ゲーム機に2つ、Fire TV Stickに1つ、サウンドバー(使用予定)に1つ(arc対応)です。
ここで嬉しかったのは背面に1つHDMI端子があった事です。
テレビ裏左側HDMI端子3つの内、HDMI1(ARC対応)をサウンドバーに使用し、残りの二つのHDMI2とHDMI3にゲーム機2つを使用する事によって、テレビ裏背面にFire TV Stickを差せるからです。
実はFire TV Stickは特殊な形をしているので、左側HDMIに差すとFire TV Stickがスペースをとってしまう為に隣のHDMI端子が1つ死んでしまいます。もしHDMI端子のARC対応が背面だったら、HDMI端子は1つ使えなかった事になるのでホッとしました。
まだ使用して1週間も経っていないので、半年後くらいに何かあったら再レビューしたいと思っています。
2020.4月にヤマハから発売しているサウンドバーYAS-109を購入し、このテレビに設置しました。音が劇的に良くなり、電源も連動するのでテレビのオンオフでサウンドバーも一緒にオンオフします。
映画の迫力が倍増し、自分の部屋がホームシアターな気分で最高です。
参考になった52人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 薄型テレビ・液晶テレビ
- 1件
- 0件
2020年7月3日 22:38 [1344115-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 3 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
48型有機ELでコントラスト重視の高画質なら本機で決まり!
(薄型テレビ・液晶テレビ > 4T-C48CQ1 [48インチ])5
鴻池賢三 さん
(薄型テレビ・液晶テレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
