REGZA 55M530X [55インチ] レビュー・評価

2019年 6月下旬 発売

REGZA 55M530X [55インチ]

  • 4Kチューナーを2基内蔵した液晶テレビ(55V型)。4K放送を視聴しながら別の4K放送の番組を別売りの外付けUSBハードディスクに録画できる。
  • 新開発パネルと新映像処理エンジン「レグザエンジンEvolution-S」により、ノイズの少ないきめ細かな高画質映像を実現。
  • 「レグザパワーオーディオシステム」を採用し、バスレフ型フルレンジスピーカーにより、低音から高音までバランスのよい迫力あるサウンドを再現する。
REGZA 55M530X [55インチ] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥109,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥109,800¥116,059 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 REGZA 55M530X [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

ご利用の前にお読みください

REGZA 55M530X [55インチ] の後に発売された製品REGZA 55M530X [55インチ]とREGZA 55M540X [55インチ]を比較する

REGZA 55M540X [55インチ]

REGZA 55M540X [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 4月中旬

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160
  • REGZA 55M530X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55M530X [55インチ]の店頭購入
  • REGZA 55M530X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55M530X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55M530X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55M530X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55M530X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55M530X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55M530X [55インチ]のオークション

REGZA 55M530X [55インチ]東芝

最安価格(税込):¥109,800 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 6月下旬

  • REGZA 55M530X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55M530X [55インチ]の店頭購入
  • REGZA 55M530X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55M530X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55M530X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55M530X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55M530X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55M530X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55M530X [55インチ]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M530X [55インチ]

REGZA 55M530X [55インチ] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.15
(カテゴリ平均:4.36
レビュー投稿数:21人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.39 4.41 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 4.10 4.07 -位
画質 映像の鮮明さなど 4.10 4.34 -位
音質 音質の良さ 3.97 3.72 -位
応答性能 動画などで残像が残らないか 4.14 4.06 -位
機能性 機能が充実しているか 4.19 4.22 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.65 4.53 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

REGZA 55M530X [55インチ]のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

johnnykoolさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
4件
ビデオカメラ
0件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

テレビ単体でネット接続できるシンプルなモデルが欲しかったので、REGZAかBRAVIAで迷ったのですが、最終的にコスパの良かったREGZAに決めました。

YouTubeとAmazonPrime、DVD再生が主な目的ですので画質や操作性は必要十分です。
惜しむらくは「AmazonPrime」のボタンがリモコン上に無いので、AmazonPrimeを見るために1アクション多くなることだけがマイナスポイントですが、購入して良かったと思える商品でした。

音楽は両音質で楽しみたかったのでBOSEやJBLなどの外部スピーカーも購入予定でしたが、音質についても標準スピーカーで十分満足できるものだったのは意外でした。

画質についても斜めから見ると良くないというレビューを目にしていましたが、こちらも全く気になりませんでしたので、その後別室用にコンパクトなREGZAの購入にも至りました。

あとは耐久性だけが気になるところですが、今のところ満足度は高いです。

視聴目的
映画・ドラマ
その他
設置場所
リビング
広さ
8〜11畳

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

【デザイン】OK

【操作性】OK

【画質】OK

【音質】OK

【応答性能】OK

【機能性】OK

【サイズ】OK

【総評】液晶部分に保護フイルムが有るのか無いのか?そこがなぞ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

家電買い替えたいさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:75人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

保存容器・キャニスター
3件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
1件
掃除機
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
画質5
音質4
応答性能5
機能性4
サイズ5

2年くらい使用していますが、問題無く使えています。

プレゼントしてもらったので値段はわかりませんが、壁面収納に入るサイズがこれが最大な為と、メーカーも東芝一択だった中、良いテレビなのではないかと思っています。

スタンドが真ん中に寄ってるので、場所もとって無いです。
掃除もしやすい。
スタンドもしっかりしていますし。

ただ、リモコンにYouTubeやいくつかのダイレクトボタンがあるのですが、Amazonプライムのボタンも欲しかったです。

設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Amix^_^さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:90人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
59件
レンズ
0件
28件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン5
操作性4
画質3
音質3
応答性能3
機能性4
サイズ5

画質や操作性は良いですね。デザインも洗練されていて良いです。ただここ10年くらいの東芝製のテレビは1日3時間ほどの使用で5年ほどが寿命では無いかと思われます。2台続けて5年で壊れました。音は出るが画面は映らず、電源を入れ直しを繰り返すと10回に一回くらいは画面も点く、といった症状です。REGZAによくみられるやつですね。修理にだしそうとしたら15万程かかるとのこと。テレビで修理は基本無いようです。値段が安めなので5年使い捨ての覚悟が有れば良いのではないでしょうか。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ス カ イさん

  • レビュー投稿数:118件
  • 累計支持数:243人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

外付けHDD・ハードディスク
6件
0件
スマートフォン
6件
0件
タブレットPC
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

【デザイン】
画面より小さいテレビ台でも置けるスタンドなので良かったです。他社だと両端に脚が付いていて、小さいテレビ台に置けないものもありますよね。

【操作性】
買い替え前のテレビもREGZAでしたが、操作しやすいと思います。

【画質】
明るい部屋で見るなら有機ELに負けないくらい美しい液晶画質です。

【音質】
買い替え前の42型のREGZAと比べて、低音の重厚感が増しました。外付けスピーカーはいらないと感じています。

【応答性能】
他社のレコーダーと比べて、応答が早くてストレスを感じません。

【機能性】
2画面が便利です。27インチ相当の映像が2つ同時に表示できます。まるでテレビが2つあるようなサイズです。朝のニュースの情報収集で活用しています。

【サイズ】
10畳のリビングで、ベストなサイズだと思います。

【総評】
このサイズのテレビが7万円で買えるなんて驚きです。REGZAは高機能でコスパも良いので、オススメです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

晴太さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
12件
腕時計
0件
6件
ビデオカメラ
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
画質3
音質3
応答性能4
機能性3
サイズ4

昨年の型なのでお安く買えました。斜めから見ると少し画面が白く見えます。また、元々のスピーカーは少し音が細いですがスピーカーバーを使用しています。値段の割には満足いく製品だと思います。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コタヒロパパさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
画質5
音質3
応答性能4
機能性4
サイズ5

20年以上のREGZAユーザーです。
まずは梱包、ダンボール/発砲共に厚く強度もあり「到着時破損」の可能性はかなり低いと思われます。
筐体サイズも無駄な余白はほとんど無くスペースを有効に使用出来ます。
画像は4Kらしく精彩で色味も良いと思います。

急遽録画する時に便利だった「ミニ番組表」が無くなってしまったかと思いましたが、「番組表」ボタンをもう一度押すとミニ番組表になりました。

総じて値ごろ感もあり裏切られたとか損した気持ちは全く無いです。

参考になった7人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひぃたんまんまさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ4

55型の4k内蔵テレビがこの価格⁈
ハイセンスやソニーと悩んでましたが
口コミを見て購入を決めました。
横から見ると白っぽい事も、あまり感じられず美しい映像で満足してます。
10年前のAQUOSからの買い替えなので、
テレビでYouTubeや、プライムビデオが見れる事に感激してます。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AOYAMA4さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
画質3
音質3
応答性能4
機能性4
サイズ5

55インチなのにコンパクトで寝室の限られたスペースにはぴったりです。

視聴目的
ニュース・報道
設置場所
寝室・自室
広さ
12〜15畳

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

vs.さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性3
画質3
音質3
応答性能3
機能性3
サイズ3

【デザイン】
 すっきり良いと思います。
【操作性】
 リモコンなど一般的で使いやすいです
【画質】
 まぁまぁOKかなと思います。
【音質】
 こちらも問題ありません。
【応答性能】
 まずまずです
【機能性】
 それなりに使いやすいです
【サイズ】
 55型は良いですね♪
【総評】
 お値段もお手頃で満足です!

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

サーロイン素敵さん

  • レビュー投稿数:101件
  • 累計支持数:540人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

SSD
6件
0件
ブルーレイディスク・メディア
6件
0件
ハードディスク ケース
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
操作性4
画質無評価
音質無評価
応答性能無評価
機能性4
サイズ無評価

自分ではなく親に使ってもらう4Kテレビとして1年前の2019年末に購入。
親がよく使う「2画面機能」を最重視したので、東芝機を選択した。
購入前に2画面機能について調べたら、概況は下記であった。

・東芝は少し前に2画面機能を廃止していたが、現行機では復活している。
 画面の大きさを自由に変えたりできるなど、使い勝手がよい。
 低価格機にも付いている。
・Hisenseは東芝と開発元は同じと思われるが、機能なし。
・SHARPは上級機しか付いていない。
・Panasonicは画面の大きさの変更不可。片方の画面はかなり小さくて見づらい。
・SONYは機能なし。
・上記以外のブランドは選択対象外。

それまで親が使っていたテレビ(2012年頃購入)も東芝製で2画面機能が付いていたが、現行機の比較でも東芝が最も優れるので、本機を選択した。
操作方法も変わっておらず、新しい操作方法を親に覚えてもらう必要もなく、満足している。

USB-HDDを接続して4K番組の録画に使っている。
なお、4K放送の2画面機能については、受信中の番組は2画面の片方に映せるが、USB-HDDに録画した4K番組の再生は映せない。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

何でも欲しがるよっちゃんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
スマートフォン
0件
4件
イヤホン・ヘッドホン
0件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン5
操作性5
画質3
音質4
応答性能4
機能性4
サイズ5

約10年前の42Z8000からの買い替えです。
他の方のレビュー通り、横(ななめ)から見ると色が極端に薄くなります。横からテレビを見る機会が多い方にはお勧めできません。が、正面から見ると前のテレビより画質というか密度が濃い印象を受けます。特に4Kの番組は綺麗に見えました。
予約録画は何故か8回中2度ほど失敗しました(原因不明)。アンテナの電波強度が低いというメッセージですが、視聴時に確認すると、十分な強度があるようですので、少し様子を見ます。
リモコンに質感は少し落ちましたが、機能は進化しています。
我が家はアンプ経由で外部スピーカーから音を出していますが、内臓スピーカーも十分な音質です。特に音に拘りがなければ、外付けのスピーカーを使わなくても問題ないと思います。

視聴目的
アニメ
映画・ドラマ
設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みさきこうたさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
メンズグルーミング
1件
1件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質5
応答性能3
機能性5
サイズ5

玄関渡しなので開墾、組み立て、設定外部機器接続をやったが不慣れなため2時間要した。
早速各種機能を試したが満足いくものだった。東芝レグザはこの価格でこの機能はお買い得と思う。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

loopiestさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:72人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
14件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
5件
メモリー
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
画質4
音質無評価
応答性能5
機能性3
サイズ5

L37H07から55M530Xへの乗り換え

設定:PCモード 4K対応滲みチェック画像による確認;滲みなし
常時輝点、ドット欠けはあるかも知れんが今の所見つけてない

デフォで無遅延なのがPCモードとゲームモード 通常と暗い部屋用に設定変えて適宜切り替えて使ってる
その他のモードも設定変えれば無遅延に出来そうだけど
モード切り替えは5回ボタン押す必要がある この辺はL37H07と使い勝手が似てる

デュアルモニタのメインとして使ってる
530Xをリモコンで電源オフ→オン操作でオン時にサブモニタ領域に配置されているウィンドウがメイン(530X)に移動してしまう
アプリで戻してる サブモニタ領域のデスクトップ上のアイコンは移動しない

テレビとしての使い勝手も、REGZAの24B5と比べると段違いに便利になってる
REGZA新旧並べてて、片方のリモコン電波拾うと一々「リモコンコードが異なります」って警告出るのがウザい

24B5も530Xもだけど、番組表の不要な局を非表示に出来ないのが馬鹿馬鹿し過ぎる
L37H07が8年前にやったことが最新テレビで出来ないってのはホント呆れる
もしかしたらできるのかも知れないけど、この俺様が気付かないところに項目があるってだけでアウト

総合的には満足。良い買い物をしたと思う。
ただ、東芝は8年前に買ったエアコンが頻繁に故障するのでこのテレビも故障が心配
あのチャレンジ社長に忖度して、買い替えさせるように東芝タイマー仕込む文化が根づいていてもおかしくない
でもここまで軽くて安くてまともなパネルの4Kテレビは他に無いので仕方ない

追記
リモコンで電源をオフにすると、PCがモニタを認識しなくなるようだ。コレは駄目だ。
8年前にL37H07が当たり前に出来てたことを、なんで出来ないのかなぁ。
ドウシシャレベルのダメ仕様。東芝開発分かっていなさ過ぎる。

追記2
暗い部屋でPCモニタとして使う派は、設定>その他の設定>詳細機能設定>省エネ設定>節電モード:節電2 にすると良い。
その他は黒レベル:MAX、他お好みで。
このように設定することで、PCモニタとしての満足度が一気に向上した。いいいいいやっほおおおおう!

追記3
このテレビで放送を視聴すると、PCがモニタを認識しなくなるようだ。コレは駄目だ。
ただし、番組表を表示する場合、録画した番組を視聴する場合は無問題。
要するに入力がPCのを接続しているHDMI以外にするとPCがモニタを認識しなくなる。
8年前にL37H07が当たり前に出来てたことを、なんで出来ないのかなぁ。
ドウシシャレベルのダメ仕様。東芝開発ダメダメ過ぎる。

あとさ、いい加減方向キーを押すだけで、過去にアクセスした変更項目を変更できるようにしてくれないかね。画質とか色々あるでしょ。何度ボタン押させるんだっつの。
8年前にL37H07が当たり前に出来ていなかったことだから、東芝如きが出来なくてもしょうがないけど。

視聴目的
ゲーム
その他
設置場所
寝室・自室
広さ
8〜11畳

参考になった14人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KUSOTAROさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

完璧なテレビです!
しばらくはTOSHIBAを買い続けるとおもいます。

視聴目的
映画・ドラマ
設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

REGZA 55M530X [55インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

REGZA 55M530X [55インチ]
東芝

REGZA 55M530X [55インチ]

最安価格(税込):¥109,800発売日:2019年 6月下旬 価格.comの安さの理由は?

REGZA 55M530X [55インチ]をお気に入り製品に追加する <950

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(液晶テレビ・有機ELテレビ)

ご注意