2019年 3月25日 発売
QuadCast HX-MICQC-BK
- 日常音を抑える独自の防振機能や耐衝撃マウント、衝撃音を抑える内蔵ポップフィルターを備えたスタンドアロンタイプのコンデンサーマイク。
- LEDインジケーターでマイクステータスがわかり、タップでミュートできる。付属のマウントアダプターは3/8型と5/8型の2つのスレッドサイズに適合。
- 4つの極性パターン(ステレオ、無指向、カーディオイド、双方向)から選択可能。ゲイン制御ダイヤルを使用し、マイク入力感度を素早く調節できる。
価格帯:¥16,500〜¥18,400 (5店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
- マイク
- 1件
- 0件
2020年5月29日 00:31 [1332144-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
マイク感度 | 1 |
音質 | 1 |
ゲーム配信に適した単一指向性のマイクを探していました。
多くのゲーム配信の方が大絶賛しており、アマゾンでも他の製品と比べ、異例の評価の高さ。
軽い趣味の気持ちで買うには高いとは思いつつ、生活音が入ってしまうのに悩んでいたので購入しました。
結局単一指向設定(カーディオイド設定)にしても、あらゆる音を拾ってしまいます。
5メートル離れたところの、他の人が水を注ぐ音や、足音(その人は静かに歩いているのに)まで入ってしまいます。
方向は関係なく、全て拾ってしまいます。
また、ミュートボタンが便利!とレビューなどにもありましたが、ミュートにしても音が入ってしまうことがあります。
何度もテストしましたが、入ってしまったり、入らなかったり、規則性はありませんでした。
ホワイトノイズも気になります。ソフトウェアでノイズ調整をしても、気になります。
返品したいのですが、初期不良ではないので応じてくれない可能性が高く、凹んでいます。
こちらの商品に関しては、YoutubeやAmazonでレビューを紹介している方々は、対価をもらっているのだと思いました。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
ユーザー満足度ランキング
マイク
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
ユーザ満足度ランキング
(マイク)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
