回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2018年12月 7日

WiMAX HOME 01 [ホワイト] 発売日以降の新しいモデル

よく投稿するカテゴリ
2020年5月19日 15:24 [1329542-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月19日 22:34 [1252547-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
手持ちのL01S W05 だと自室だと圏外ですが
この端末だと最低レベル感度ではありますが圏内でした
ですので圏外等で困ってる方は1度試してもいいと思います
L02のほうが市場では倍近くで取引されてますが
この端末でもいいのでは?と思います
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月20日 18:38 [1244419-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
ソフトバンクのデータ専用SIMで使ってます。
ざっくりな感想ですが電波感度とWiFi発信距離はモバイルルーターの2倍。
ダウンロード、アップロード共に確実に速度は上がりました。
モバイルルーターでは4Kストリーミングはカクカクでしたが、Homeルーターは止まらずに再生できてます。
ただし、5Ghz帯は不安定になる確率が高い(PCとタブレット)。1日に数回低速化します。
スマホでは安定してます。
ほっとくと治りますが。1月の5Ghz安定化のソフトウェアアップデートかけても治ってないので
次のアップデートに期待するしかない。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月17日 19:25 [1227170-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
トライワイマックスで使用したモバイル型のWX04では5~10Mbpsの回線速度だったのが、HOME 01だと5~20Mbpsくらい出てるので感度は良いと思います。
スマホでは問題ないのですが、HOME 01とPC間のWiFi回線速度が極低速になる事象が頻繁に起こります。調子がいいと1,2時間問題なく使えるのですが、悪いと数分で極低速なって使い物になりません。この状態でもスマホは快適に使えます。
HOME 01を再起動すれば元に戻るのですが、戻らない時もあったり、戻っても数分で極低速になったりして非常に不安定です。
極低速状態になった時に、以前使っていたバッファロー製の無線LANを01と有線接続して親機として使ってみたら、問題なく快適に使えました。再び01のWiFiに繋ぐとこちらでは極低速のままです。
私の環境だけで起きることかもしれませんが、今まで使っていたバッファロー製の無線LANでは問題なかったので、01に問題があるのであればファームウェアのアップデート何とかして欲しいですね。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月16日 16:48 [1200582-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 無評価 |
サイズ | 4 |
直前まではWX03+クレードル(以下、単にWX03と表記)で2年間、HOME L01sをTry WiMAXで短期間使用。
HOME 01は、他のルーターでは受信できなかった電波が微弱な場所でも何とか受信できたので、受信感度は良好と言えるだろう。
ダウンロード速度はHOME 01とWX03がほぼ同じ程度で、HOME L01sは問題外に遅かった。
あるサイトでリンクをクリックした際に、WX03ではジャンプ先が真っ黒で正常に表示されないことがままあったが、HOME 01では今のところそのような現象はない。
アップロードは、WX03では遅すぎて回線が切れることもままあったが、HOME 01では安定して良好な速度が出ている。
Wi-Fi接続も良好で、本体は2階に設置して、屋内のほぼ全域で受信可能な状態である。
実感として、HOME 01は送受信の速度と安定性がとても良いと感じた。
自分とは相反するレビューもあるが、地域や設置場所、方向、接続機器など、さまざまな要因があるので、本レビューも参考程度に考えていただきたい。
なお、WX03はカバーがはじけるくらいにバッテリーが膨らんで余計な出費を強いられたが、本品HOME 01はバッテリーの問題がないのが嬉しい。持ち歩かない方には良い選択肢だと思う。
参考になった12人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月2日 18:35 [1197163-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 2 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
HUAWEI HOME L01からの機種変更です。
HOME L01で管理画面を開く際に重く、扱いにくさを感じていたので、
こちらのルータへ変更してみました。
結論から言うと、「完全に失敗」
HOMEL01では回線速度も安定していて、不具合はほとんどなかったのですが、
こちらの機種は受信感度は高くなったものの、速度が非常に不安定です。
また、たまにスマホやPCとの接続が途切れているようで、
ネット接続が断続的にきれることも・・・
設定等を見直しを行いましたが改善されません。
あまりにも不安定の為、HOME L01へ戻そうと思ったとしても、
SIMのサイズが違うため、戻せません・・・
他機種を利用されていて、不満がないようであれば
わざわざこちらの機種に変更されるのは時期早々かと思います。
【デザイン】
L01よりスマートになっています。悪くないです。
【設定の簡単さ】
通常のルータを変わりません。
【受信感度】
受信感度は上がったものの、下り速度が不安定です。
【機能性】
管理画面へは入りやすくなりました。
【サイズ】
ルータとしてはサイズもコンパクトかと思います。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- UQ WiMAX モバイルデータ通信
- 1件
- 0件
2019年1月12日 10:04 [1190759-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 無評価 |
サイズ | 5 |
初レビューになります。
WX03を2年間使用、更新月により解約。宅内のみの使用だったのでHOME01を新規契約しました。1週間使用してのレビューになります。
受信感度は両機とも12段階中の7(両機とも同じ場所)
送信力はHOME01が良い。WX03で電波1本の部屋が2本立つようになりました。
通信速度の安定性はWX03の方が良かったかも。WX03は安定して40Mbps前後。HOME01は20Mbpsだったり、70Mbps超えたり。
レビューも口コミも少ないなか不安でしたが、WX03の代わりは十分に務まりそうです。
tryWiMAXでL01sをレンタルしましたが、WX03とほぼ変わらずだったのでこちらで良かったと思っています。
環境はエリア判定△の九州の山奥在住。ほどほど家が広く、受信感度が一番良いのが2階角にあるトイレ。1階のリビングまでは5GHzでは届かないため2.4GHzで使用。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- UQ WiMAX モバイルデータ通信
- 2件
- 0件
2018年12月25日 11:33 [1185683-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
設定の簡単さ | 2 |
受信感度 | 2 |
機能性 | 1 |
サイズ | 1 |
簡単にこれから買われる方へ注意喚起したいと思います。
8年程度WiMAXのユーザーです。今まで様々なWiMAXのモバイル用ルーターを使ってきましたが、この機種だけ通信が安定せずインターネットとの通信も安定しません。自宅で安定した通信を行いたいと思いセットこの設置型のルーターを買いました。 これまで使えていたナスのハードディスクやソニーのnasneの通信が安定せず録画した動画もまともに見ることができません。
この機種は通信は安定して端末に届けることに関して何らかの問題があると思われます。最初にセキュリティー設定を解除すると通信が安定するとありましたが、試してみても安定しません。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
UQ WiMAX モバイルデータ通信
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
(UQ WiMAX モバイルデータ通信)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
