REGZA 55M520X [55インチ] レビュー・評価

2018年 6月中旬 発売

REGZA 55M520X [55インチ]

  • 滑らかなグラデーションや細かいディテールを再現する新映像エンジン「レグザエンジン Evolution」を搭載した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の55V型液晶テレビ。
  • 絵柄に応じて適切な復元処理を実施し、ノイズを抑えながら4K放送本来の美しさを再現する「BS/CS 4KビューティX」技術を搭載。
  • 新開発のバスレフ型フルレンジスピーカーと、レグザサウンドイコライザー・ハイブリッドにより、低音から高音までバランスのよいサウンドを再現する。
REGZA 55M520X [55インチ] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : エッジ型 REGZA 55M520X [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

ご利用の前にお読みください

REGZA 55M520X [55インチ] の後に発売された製品REGZA 55M520X [55インチ]とREGZA 55M530X [55インチ]を比較する

REGZA 55M530X [55インチ]

REGZA 55M530X [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 6月下旬

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160
 
  • REGZA 55M520X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55M520X [55インチ]の店頭購入
  • REGZA 55M520X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55M520X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55M520X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55M520X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55M520X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55M520X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55M520X [55インチ]のオークション

REGZA 55M520X [55インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月中旬

  • REGZA 55M520X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55M520X [55インチ]の店頭購入
  • REGZA 55M520X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55M520X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55M520X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55M520X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55M520X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55M520X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55M520X [55インチ]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M520X [55インチ]

REGZA 55M520X [55インチ] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.39
(カテゴリ平均:4.36
レビュー投稿数:22人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.65 4.41 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 4.01 4.07 -位
画質 映像の鮮明さなど 4.28 4.34 -位
音質 音質の良さ 3.93 3.72 -位
応答性能 動画などで残像が残らないか 3.94 4.06 -位
機能性 機能が充実しているか 4.32 4.22 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.57 4.52 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

REGZA 55M520X [55インチ]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ひとひとぴーさん

  • レビュー投稿数:73件
  • 累計支持数:250人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
7件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
5件
0件
IHクッキングヒーター・IHコンロ
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性2
画質5
音質4
応答性能4
機能性5
サイズ5

4Kチューナー内蔵機種でしたので購入しました。
以前、後付けの4Kチューナーを購入した事もありましたが、
操作性を考えると一体型がシンプルで便利です。

この機種で一番驚いたのがリモコンです。
寝かせた状態と立てた状態で使用できる様に、
発光部が2個付いています。(先端部分と底面)
ただ、受光角度は厳しいです。

(デザイン)

普通ですが、パネル周りの枠が細く、スタンドのデザインも良いと思います。

(操作性)

リモコンの受光範囲がかなり厳しいです。上手く説明できないですが、
スタンドの内側に受光部があり、それが原因と思います。
スタンドより下位置から操作しようとすると、スタンド自身が受光部の
邪魔をしてしまい反応しません。純正のリモコンではキツイです。
私はラーニングリモコンを使用していますので不便はありませんが・・・・。

(画質)

東芝らしい画質です。輪郭のクッキリ感、色の鮮やかさ、
さすが東芝エンジン、個人的には好きな画質です。

(音質)

重低音は出ませんが、低音、高音とも聞き取りやすく不満はありません。

(応答性能)

スポーツ番組とかは見ないので、残像とかはあまり気になりません。
電源の立ち上がり、操作反応などは悪くないと思います。
ネット動画の動作に関しては仕方ないのかな・・・・・。
ネットの環境にもよりますので。


(機能性)

2画面、3チューナー、ネット動画が見られるなど機能は充実していると思います。
ただ、Amazonプライムビデオのアプリはありません。

(サイズ)

無駄な部分は無く、シンプル、コンパクトです。


2Kと4Kの映像の比較の感想ですが、
景色、風景などの映像では4Kの方が立体感(奥行き感)は感じられます。
あと、顔のしわ、シミで比較すると、2Kでは見えない物が4Kでは見えました。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Pocky Nさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:49人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
電動自転車・電動アシスト自転車
2件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
画質5
音質3
応答性能3
機能性4
サイズ5

 5年前に購入した52インチ・アクオスの後継機器として探していましたが、インチ当たりの値段がかなり下がってきていて、価格コムで1か月くらい市場調査してきました。値段の変動はありますが、とにかくコスパで探すと当機種が群を抜いていたので第一候補に。55インチまでなら手が届きますが65インチになると一気に価格が上がるのと、12畳という部屋のサイズからすると少し大きめですがこちらが無難ということで、最終的にターゲットとして値段を調べる作業に。
 たまたまJoshinさんが最安値ということもあり、ほか、クーポンとの併用で安くなるか検討したところ、クーポンの合計額が1万5千円に!! 最安値として99,900円でしたので、差し引き84,800円での購入になりました。
価格コムとJoshinのタッグで実現した価格に感謝です(^^

【デザイン】
外枠がほとんど気にならないくらい薄いので、画面サイズがそのままテレビのサイズになっている印象でスッキリ感があってバッチリです。他の方も書いてますが、画面の下端がほとんど床面(テレビ台の上)に接近しているので、テレビの前に物は置けません(笑)
リモコンのデザインもシルバーベースで清潔感があって良いと思います。

【操作性】
AQUOSからの買い替えで、まだ慣れませんがそのうち慣れてくると思います。入力切替ボタンが、一度押しでたとえば入力1から入力2に飛ぶので、シャープで慣れた方だと一周するハメになるかもです。これも慣れの部分。切り替えは遅いとは感じません。

【画質】
5年前の液晶モデルからの代替えなので、まったくもって「美しい!」と思います。
有機ELや上級モデルからすれば物足りない方もいらっしゃるかもしれませんが、地デジやBS、WOWOWレベルなら画質が気になる方はいないと思います。4Kでも素人の私では力不足を感じる場面はほとんどありませんでした。

【音質】
まぁまぁ、といったところ。普段からホームAVシステムで聞きなれている人からすれば力不足でしょうけど、素人的にはまったく問題ありません。映画等の良音で視聴したい時だけAVシステムに繋げてます。


【応答性能】
立ち上がりは少し時間がかかるところは前の所有機と変わりません。ただ、もう少しだな、と思うのはYoutube等のネット番組に切り替えたり戻るときはだいぶ時間がかかりますから、せっかちな人はイラっとするかもしれませんね。

【機能性】
1年前の機種ですが、ネット番組も見れる点では十分かと。欲を言えばAmazonプライムビデオのアプリをアップデートしてほしいです。これはホント、メーカーさんにお願いしたい!! 
HDMIポートの数など、拡張性も含めた機能性は十分かと思います。

【サイズ】
上記の通り、12畳の部屋には大きいかと思いましたが、購入してみたら割とマッチしてました^^

【総評】
書いた通り、おおむね良い商品で買って損はない商品かと思います。
倍速液晶が付いていない点も少し心配していましたが、スポーツ観戦やテレビゲームでも力不足を感じない点はレグザエンジンすごいな〜と思ってしまいました。以上、個人的な感想ですが、このサイトのおかげで最高に近いコスパで購入させてもらったので、つたない情報ではありますが、検討されている皆様のお役に立てれば幸いです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

caprettoさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
7件
プリンタ
0件
3件
外付けHDD・ハードディスク
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性5
画質4
音質4
応答性能3
機能性5
サイズ5

1週間使用。10年前からの買い替えの為、機能が格段に便利です。初期設定、WiFi設定等も簡単にできました。
ネット使用はこれからなので、楽しみです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ニールストラウスさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:54人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
1件
7件
プリメインアンプ
3件
5件
バイク(本体)
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン無評価
操作性5
画質5
音質無評価
応答性能5
機能性5
サイズ無評価

60インチのアクオスを使用していましたが、ゲームをやると遅延がひどく55インチREGZAへの買い替えとなりました。

サイズは60がベストだったので、65と最後までなやみましたがゲーム時の視野を優先して55にしました。結果5インチダウンですが想像以上に迫力や奥行き感がなくなり憔悴しています。しかし65でゲームはキツイのでベストな選択だったと思います。

遅延1msの反応は素晴らしく、持ち運び用のゲーミングモニター(8ms)より濃密なジャイロのダイレクト感をあじわえます。動きに強い有機ELも考えましたが、あちらは焼きつき防止回路のせいで遅延が液晶と同程度か下手すると劣るという情報があったので見送りました。残像が無い分有機ELの操作感が優れる可能性もありますが、差額分の性能差があるかと言われると疑問です。

リフレッシュレート120Hzの時代になって遅延がもう少しなくなれば有機EL一択でしょうがまだその時ではないかと。

ほかの製品でもゲームモードでは倍速オフになるし、アクオスの倍速自体メリットを感じていなかったので残像も気になりません。

パネルの応答速度が随分良くなって来ているので倍速は不要ですね。色もキレイです。

小生の環境では60インチさえあれば究極のゲーミングTVと言えたと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぷぷたろうさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性1
画質4
音質4
応答性能4
機能性4
サイズ4

・まさかのリモコンレビューからですが、リモコンを台に置いた際、リモコンが前下がり傾斜になっているので台の手前に置くとリモコン反応しません、前にある程度進めてあげるとやっと電波届きます、家庭での使い方を考えていないんですね。

・プラズマからの買い替えなので、液晶ののっぺりかん等をおさえるために標準で使用しています。

・42型→55型にしましたが、少し大きすぎたかな、49型くらいでもよかったのかも。

・チューナー3つついてるので、見たい番組が重なっても2つ同時間帯でも録画できます、これとても便利。

・倍速等ついてないですが、全く影響を感じません、買う前はとても気にしていましたが、直下型とか洗濯機の銀イオンみたいな過剰機能みたいなもんであってもなくてもそんなに気にならないのでは?と感じました。(倍速好きな方ごめんなさい)

【総評】買ってよかった&リモコンの前傾斜は最低。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

haru888さん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:714人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
13件
98件
レンズ
6件
23件
デジタルカメラ
9件
15件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性5
画質4
音質5
応答性能4
機能性4
サイズ4

【デザイン】

シンプルで好きですね ただ足台が低いのでリモコン受光も低くなるので サウンドバーを使う方は注意。
【操作性】

ここら辺は やはり日本のメーカーらしく リモコンの反応もいいし 重要な部分は少し大きめのボタン
NETFLIXも一瞬で移動でき 反応も速い。
【画質】

店頭に並んでいると もちろん上位機種の方が見た目にもはっきりとシャープで色も強めに見えるので綺麗に見えます。
しかし 実際家で使用すると 映像設定がかなり細かくできるので 大きな差があるとは感じませんでした。
倍速無しの機種ですが 個人的にはあまり気になりません。 画質に拘るなら有機ELに行った方が良いですね。
もう一台65型のハイセンスもリビングように買ったのですが 残念ながら地デジの画質が悪いのに対して
REGZAは色も自然で綺麗・・4Kアップコンバートの威力をひしひしと感じます。
4Kに関しては もはや圧倒されるくらい綺麗です。 特に520Xシリーズは4K放送チューナーも付いているので
これ一台で完結するのは素晴らしい。。
4K放送のコンテンツが少ないからと感じてる方も多いようですが
NHKBS4Kは全てのコンテンツで4K 自然、音楽、など 地上波では味わえない圧倒的な映像と音で魅了されます。
NHK自体は好きではありませんんが さすが国営放送と言うところでしょうか? 
【音質】

以前使ってたSony、ビエラプラズマよりも良いですね ただ古い機種なので比較にはなりませんが
低音強調には向きませんが 中音、高音が良いですね クリアで聞きやすいです。
もっとも音にこだわりがある方はサウンドバーや、外部スピーカーを使うから重要視しないでしょうね。
ちなみに私はYamahaのサウンドバーを使っておりますが 満足しております。
【応答性能】

倍速機能はありませんが 個人的には気になりません  ここのところは個人差があると思います。
【機能性】

番組表も観やすいし、 タイムプラスはありませんが 3チューナ内臓なので番組観ながらW録音できます。

2画面表示など意外と便利な機能もあったりと・・しいて言えば Bluetooth機能が惜しい。。。

実ははじめ 520Xの50型を購入したのですが 55型と値段差も1万くらいしかなかったので
交換しました。(返品) それでも10万切っておりますので これだけの機能ついて この値段なら抜群のコストパフォーマンスです。
もちろんハイセンスもレグザエンジン付いたことで画質も変わったらしいので なんとも言えませんが
海外格安4Kと比べても コストパフォーマンスもいいい。

色々あった東芝さんですが なんかREGZAブランドの本家の意地みたいなモノを感じました。

視聴目的
映画・ドラマ
広さ
6〜7畳

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Taketake3141さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
30件
タブレットPC
2件
0件
デジタルカメラ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性無評価
画質4
音質無評価
応答性能無評価
機能性無評価
サイズ4

まず、現在の価格がこちらの価格コムにて103000円程でした。
コストコでの価格が96800円で、なんとそれよ6000円も安く送料こみでも4000円安かったため即決。

【デザイン】
普通です。
【操作性】

【画質】
コストコで展示されてましたが、10年前に買った我が家のテレビに比べたら綺麗です。
その横に有機ELの商品がありましたが、流石にそちらの方と比べると劣ります。
+15万しないとまだ有機ELは買えないので、また7.8年後こなれた金額になったら検討します。
【音質】


【応答性能】

【機能性】

【サイズ】
フチが昔のテレビに比べとても小さく無駄のないデザインです。
【総評】
とにかく、こちらの商品はコストパフォーマンスはかなり高いと思います。
4kチューナー内蔵
55インチ以上
国産
10万以下

この条件を満たしてるのは現在こちらのテレビのみです。
他にもハイセンスとかLGなどの安いメーカーがありますが、やはり日本を応援したい!というよりどこぞの国にお金がいくなら、日本メーカーにおかねをおとしたいと思うところで購入しました。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MlYAさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームシアター スピーカー
1件
10件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
8件
プレイステーション3(PS3) ソフト
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質無評価
応答性能5
機能性5
サイズ5

【デザイン】
10年前の42Z7000からの買い替えですがふちが細くてあまり大きくなった感じがせず、すっきりして良い。

【操作性】
番組表が1チャンネルを1週間表示できたり、細かいところで便利です。

【画質】
4K見てしまうと普通の地デジが粗くて見たくなくなってしまいます。

【音質】
5.1chで聞いているのでTVからは聞いてません。

【応答性能】
とてもいい。
ダビング後の録画一覧を見る時だけ反映が遅くてエラーが出ることがあります。

【機能性】
4ドライブのHDDを接続して用途別に録画してます。
4K以外は2チャンネル同時録画できるのが便利

【サイズ】
余計なものが無いのでスッキリ

【総評】
4Kチューナー入りで考えると他製品よりかなりお買い得。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

福五郎さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
2件
AVアンプ
0件
3件
掃除機
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
操作性4
画質3
音質3
応答性能1
機能性3
サイズ3

昨年12月にビックカメラにて購入致しました。
以前は2010年のWOOO UT47インチでしたので、今回は55インチの購入です。

購入前に一番気になっていたのが倍速機能が付いて無いこと。店頭では綺麗な風景ですとか、可愛い動物等がほぼ静止画の様な感じで映されてだけなので動きは確認しないままの購入でしたが、やはり倍速無しはキツかったです。
アクションシーンでは残像が酷く、何が何だか分からなくなります。

イップマン 葉問をレンタルで借りてきて観ましたが、最初の30分位で耐えきれず、スクリーンを降ろしてプロジェクターで鑑賞しました。

他にサッカーも観ましたが此は違和感は有りませんでした。
残像が気になる気にならないは個人差が有りますのでなんともし難い事ですが、私には残念ながら合いませんでした。

他の機能は普通、又は満足でした。




参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヒロくん0304さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

購入前から購入後までいろんな意味で満足のいく商品でした。

しばらくはこれで十分だと思います。

REGZA最高です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

LUCY-7さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
0件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質4
音質無評価
応答性能5
機能性5
サイズ5

シャープの10年以上前の型からの買い替え。
年始特価ヨドバシオンラインで購入。
機能性など10年以上ブランクありで浦島太郎故に高得点になっています。
操作性で言えば、昔に比べて東芝のリモコンは簡易化されたため5にしました。
音は、ホームシアター接続のため無評価です。
画質は、ソニーの方が好みだったので、4に。
年始のバーゲンとは言え、かなりコストパフォーマンスに優れた価格だった事で大満足です。

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

CrazyCrazyさん

  • レビュー投稿数:593件
  • 累計支持数:2352人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
16件
494件
ブルーレイ・DVDレコーダー
8件
210件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
8件
174件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質無評価
応答性能4
機能性5
サイズ無評価

【デザイン】
ロースタンドですがおしゃれにできています、画面に若干の傾斜がつけられています。

【操作性】
リモコンは使いやすいのですが、NetflixやTSUTAYAのボタンをつけるならYOUTUBEのダイレクトボタンが欲しかったです。

【画質】
これが驚くほど好印象です、カラフルでポップな色合いですが、映像調整で「あざやか」と「明るさ」を少し抑えめにしたら、
最高にお気に入りの画質になりました。特に通常のBS放送が非常に綺麗です。

【音質】
シアターラックを常用しているので無評価にしますが、テレビから音声を聞いても普通に使えます。

【応答性能】
早いと思います、ストレスは感じません。


【機能性】
やはり4KBSチューナー内蔵が売りになると思いますが、肝心の放送局自体のやる気が??です。
東京オリンピックのための機能になるかもしれません…
その分1チューナーで十分ですね。

【サイズ】
ごく普通の55インチです。

【総評】
VAパネルの割には視野角も広く、横からみても多少白っぽく感じる程度です、
倍速なしも、サッカー・野球・バトミントン・アイスホッケーと視聴してみましたが、特に不満はありません。
普通にテレビを楽しむには十分な製品です。

【設置1ヶ月で気づいたこと】
設置して約1月たちましたので、気づいたことを補足します。

・設置後10日程度で色合いが落ち着きました、購入時のおまかせ設定では少し明るすぎて原色(特に赤色)が強く感じたので、
映像設定で「おまかせ」 → 「標準」、明るさを少しマイナスにして使用していたのですが、
自然に映像が落ち着き、購入時の「おまかせ」設定で違和感無く綺麗に視聴できるようになりました。
テレビ本体の室内環境センサーが落ち着いたのか、液晶パネルのエージング効果か、
どちらにしても綺麗な映像で満足しています。

・HDMI連動が優れています。
ブルーレイレコーダーはパナソニックのDIGAを使っているのですが、REGZAのリモコンでDIGAの番組表を呼び出して、そのまま録画予約することができます。
他メーカーでも、ここまで連動することに喜んでいます。

4K映像はYOUTUBEと4KBS放送くらいしか視聴していませんが、さすがに綺麗です。
ただ4KBS放送は完全にコンテンツ不足なのが残念です。
ブルーレイは2Kでも非常にきれいに視聴できます(併用している55Z8より鮮明に感じます)、
地デジは元の映像しだいですね、CMでも非常にきれいな画質と、それなりの映像がはっきりわかります。

ビックカメラで、116000円(5年補償・配送設置、消費税込)ポイント10%購入ですが、
非常にコストパフォーマンスが高い製品だと感じています。

参考になった6人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

一人旅大好きさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
42件
デジタル一眼カメラ
0件
27件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
20件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性3
画質5
音質3
応答性能3
機能性3
サイズ5

15年程前のもはや液晶とは言えない32型液晶TVからペイペイ利用で買い換えました。なので映りの良さには大変満足しています。価格も以前の液晶の1/4程度。安くなったものです。スピーカーも声がハッキリと聞こえ概ね満足しています。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

し2さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
画質5
音質4
応答性能4
機能性4
サイズ4

46インチからの新規購入で55インチにしました。
当初は58インチや60インチを検討していましたが、金額のこともあり55インチで最終決定。
画面の色がとても鮮やかで気に入ってます。
決め手は4Kチューナー内臓なので年末年始の番組をとても楽しみにしています。

設置の時に後ろの配線が左右極端に離れているのが面倒でした。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

会員コムさん

  • レビュー投稿数:183件
  • 累計支持数:825人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
20件
7件
デジタル一眼カメラ
8件
18件
レンズフィルター
16件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性4
画質3
音質無評価
応答性能4
機能性3
サイズ4

【デザイン】
  エントリーですから高級感は求めない方がいいです。
  最初に家に届いたものは下の足のプラスチックが曲がっていました。

【操作性】
  リモコン反応はそれなりに追いついてきます。
  けれども HDMIで外部スピーカーを接続するとボリューム調整が
 追いついてきません。
  番組表は切り替えが早いほうですね。

【画質】
  個人的な好みからすると、VA方式のせいか人の肌があまり
 キレイに映りません。
  4Kなりの精細感はあります。

【音質】
  外付けスピーカー使っているので本体の音はあまり聞いていない
 のでなんとも・・・・・・ただ、スピーカーの位置が下なので裏から
 聞こえてくる不自然感はありません。

【応答性能】
  先にも書いたとおり、4Kチューナー内蔵のライバル機よりは
 番組表は反応が良いです。
  でも、どちらかというと全体的にワンテンポ待たされる感じです。
  もう少しサクサク動いてくれれば。

【機能性】
  エントリークラスの機能ですので、一通りは揃っています。

【サイズ】
  最近は縁がほとんど無いテレビが主流ですので、もう行き着く
 ところまで来た感じです。
  このテレビは下部が分厚く、上部が薄い構造なので汎用の
 テレビ壁掛け金具では思った通りに対応できない場合がある
 ので注意です。
  ちなみに上半分の裏は金属板なので、磁石がくっつきます。
 ネットで売られている磁石付きのLEDバーをくっつけることが
 でき、ちょっとした雰囲気作りもできます。
  ただ、磁石をくっつけるので覚悟の上でやりましょう。

【総評】
  とにかく 4K放送受信時に不安定。
  録画しようとすると、なぜか音声が出なくなります。
  コンセントを抜いてさし直すと治る。
  現時点では、ファームが安定していない。
  対応してくれるかどうか未知数なので、今のところ星2つです。
  (追記:2018年12月6日に早速ファームアップデート来ました。
   なかなか対応が早かったので星一つ増やしました)

参考になった6人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

REGZA 55M520X [55インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

REGZA 55M520X [55インチ]
東芝

REGZA 55M520X [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月中旬

REGZA 55M520X [55インチ]をお気に入り製品に追加する <786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(液晶テレビ・有機ELテレビ)

ご注意