e-wonder OEDA30 3L

よく投稿するカテゴリ
2020年3月4日 19:45 [1306967-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
【デザイン】
おしゃれなカラーでとてもよいです。
使用していなくても見た目が良いです。
【使いやすさ】
ふたを開けても固定されているので、
蒸気の水滴もこぼれなくてよいです。
【機能性】
通常の使用しかしていませんが、
使いやすいです。
【手入れのしやすさ】
シロカと比較して部品が少ないのか楽です。
蒸気口ははずれるので、
後で付け忘れないように気を付けて下さい。
【総評】
ガスの圧力鍋と比べて、
火の消し忘れや時間を決めて調理できてよいです。
慣れかとは思いますが、
味付けをしながら火を入れられないので、
少し難しいです。
水分が逃げないので、
分量よりも水は少なめに調整するとよいです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月9日 09:50 [1266505-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
消費電力がもうちょっと少なければ
サブバッテリーで使えてもっといいのですが。
外部電源のあるキャンプサイトやRVパークでは
電気を気にせずに使えます。
ガスコンロで通常の圧力鍋を使用するよりも
気遣いが不要なのでいいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月18日 16:36 [1209351-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
機能性 | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
【デザイン】
赤の色が色あせてる赤でちょっと、、、ほかには昔の炊飯器みたいで言うことはありません。
【使いやすさ】
セットして加圧を始める時、いちいち復帰ボタンを押さないと加圧どころかシューーっと抜けていってしまいます。
毎回のことなので、慣れが必要だなと思いました。
【機能性】
プリセットは少ないですが、ある程度のものは作れます。今度はこの機種とヘルシオで魚の骨まで柔らかな料理を作り比べてみたいと思っています。
【手入れのしやすさ】
手入れ道具は少なめ。非常に簡単です。
【総評】
非常に簡単な機種ですが、最初に取説は必ず読んでおくべきです。後、ニンニクなどにおいの強い料理をすると釜などにしばらくにおいが残ります。
しかし、スロークッカーもあり、おでんなんかはガラス蓋に切り替えて染み込んだ大根やすじ肉も柔らかく美味しかったです。
今までのレンジ用の圧力鍋とはやっぱり違いました。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月11日 23:18 [1190716-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
外観 |
内側と蓋 |
大根の煮物 |
【デザイン】
赤と黒のツートンカラーがカッコいいです。
ボディは赤いヘアライン加工がされています。操作パネルと蓋は赤色というより小豆色です。
【使いやすさ】
食材のセットから調理開始までがシンプルでいいです。
(手順:材料投入→蓋を閉て回す→モードと加圧時間をセット→調理開始)
着脱可能なヒンジで、蓋を取ることも立てることもできます。
内釜は脱着可能で炊飯用の目盛付き。
【機能性】
煮る、蒸す、炊飯、スロークッカーと、多機能です。
入タイマー機能と保温機能もあります。
加圧具合いと加熱具合いは勝手に調整してくれているようなので、"加圧時間"以外は調整する必要がありません(そもそも設定が無い)。
追加熱ができるので、煮詰めたり温め直しもできます。
【手入れのしやすさ】
炊飯器と同じで本体(ヒーター)+内釜+蓋で構成されています。
しかし、他の商品も同じでしょうが蓋周りの手入れが面倒です。
内蓋と蓋カバー(外装)の隙間に蒸気や煮汁(吹き溢した場合)、洗浄時の水分が溜まる仕様のようですが、取り外せないので洗えません。
取説には洗剤が隙間に入らないように洗うようにとも記載されており、衛生面、メンテナンス面で気になります。
調理時に内釜に混入することは無いでしょうが、蓋の隙間に水気が入らないようにはできなかったのでしょうか?
内側はフッ素樹脂加工で汚れが落ちやすいです。
【総評】
調理は大根の煮物と炊飯を1回ずつやりましたが、適当にやったわりには失敗せずできました。
煮物は軟らかく味がしっかりと染み込んでいますが、旨味、風味を損なうことなく美味しくできました。
炊飯は外側がべちゃっとふやけて芯が残った感じだったので、炊飯器の代わりにはならないようです。
炊き込みご飯だと結果がかわるかも。
蓋の洗い辛さ以外は大変満足です。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月10日 21:26 [1165162-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】
奥さんお気に入りです。場所はとりますが。
【使いやすさ】
奥さん扱い易いと言ってます。
【機能性】
まだメニューが少なくアレンジが難しいです。作ってみないと出来がわからない?
【手入れのしやすさ】
やりやすいと思います。簡単です
【総評】
魚とかの骨まで食べれると思い期待していましたが、サンマ、鰯、ぐらいは骨まで柔らかくなり、骨まで食べる事が出来ましたが、それ以上の大きさになると難しいです。短時間で味付けが出来ます。煮込み料理には最適です。保温も出来るので寝る前に仕込んで朝たべる事が出来て重宝してます。しかし、最近 煮込み料理が増えて・・・・飽きて・・・ガスの圧力鍋を買って比べてみます。
手間無しで出来る事が最大の良いところと思います。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月29日 13:38 [1100012-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】
落ち着いた深みのある赤です。
好みがあると思いますが個人的には良いと思います。
質感は良いですがあえて欠点を挙げるならば、
本体外装の金属部分が薄いので強く押さえると凹みます。
が、値段が値段なので個人的には気になりません。
【使いやすさ】
付属なレシピに習って使用した結果は良好。
他にもネット上のレシピを参考にして使いましたが、
好きなように設定可能なのである程度ボタンに慣れれば簡単調理が可能です。
何より、調理中に別の事が出来るのはありがたいです。
【機能性】
タイマー調理、再加熱、保温機能、蒸し、スロークッカーなどなど必要十分だと思います。
【手入れのしやすさ】
内鍋はコーティングされているので洗いやすいです。
蓋は圧力鍋ですからパッキンや圧力重りなどを洗う手間がかかりますが、これは電気式でなくても同じなので、苦にはなりません。
パッキンも簡単に着け外し出来ます。
【総評】
2人から3人分の調理容量ですから1人暮らし以上4人未満の家庭におすすめです。
付属レシピに離乳食メニューが沢山載っていたので1人目の子供が生まれる家庭で重宝するかもしれません。
通常の圧力鍋(ガスやIHの物)より低圧なので、
付属レシピ以外の圧力鍋レシピを参考に調理する際は、
少し長めに加圧時間を設定した方が良いかも…。
当方はお安く買えたので十分に満足しております。
参考になった49人
このレビューは参考になりましたか?
圧力鍋
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
マニュアル重視の電気圧力なべ。料理好きには、こちらがお勧め。
(圧力鍋 > ラクラ・クッカー プラス コンパクト CY353AJP)4
多賀一晃 さん
(圧力鍋)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
