
よく投稿するカテゴリ
2023年1月30日 05:50 [1100501-5]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
2017年秋発売なので2018年の春に買ったかと。
今となってはどっちつかずの製品。
【デザイン】
ネックスピーカーとネックバンドイヤホンのハイブリッド。
まあ普通。
老人向けのため、書いてある文字はそこそこ大きい。
【音質】
イヤホンもスピーカーも普通。
スピーカーは、これ以降大量に作られたものよりは弱いか。
【操作性】
一応は、老人向けだが、本当に文字が読みやすいか、
操作しやすいかは微妙。
もっとボタンとか文字とか大きくしてよかったのでは?
【機能性】
スピーカーとイヤホン両方あるのは評価はする。
【総評】
定価3万以上は高すぎる。
ネックスピーカーはシャープで一万で買える。
ネックバンドイヤホンもNCなければ5000円くらいで買える。
あくまで6年前の「夢の機械」。
今となってはただでもいらないレベル。
結局使用者がカナル嫌ってスピーカーとしてしか使いませんでした。
折り畳み構造があだとなってそこから壊れて
何度か修理して、長期保証の修理限度額超えて捨てました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月3日 22:34 [1491379-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
老人ホームで高齢の母親との面会時に「集音」で使用しました
ビニールカーテン越しの面会ゆえ左右バランスやHz設定は出来ませんでした
集音ボリュームを少し大きくしておいて電源ONにして介護士さんに渡して装着してもらいました
聞きやすくなったと言ってくれたけど、どの程度かは不明です(ボケ始めてますし)
自分で試したところ1.5Mぐらい離れたテレビの音が大きく聞こえたし
2000円の補聴器(集音器)の「ザー」というひどいノイズもほぼ無くハウリングも無し
ボリュームは30段階の15(0から数えないとわからない)30にするとノイズも増えるし音質も高音よりに変質する
周辺の音を拾うわけで必然的に自分の声も大きく聞こえるので「マイボイスキャンセル」にしたが変化無しかも?
ただ自分の聴力は正常なので母親の耳なら別に大きくは無いのかもしれない
テレビのイヤホンジャックと充電台を接続して(光ケーブルも可)充電台から無線で本体に飛んで来るようにするとスピーカーやイヤホンで聞けます
スピーカーの音量は小さいかも?
イヤホンの音質は2000円ほどの物と比べて同等以上でした
単純にテレビの音を聞くだけならヘッドホンでもいいわけで、我が家の場合はこの機能を減らした廉価版があればと思う
コロナが収束して充電台を使って母親に確認しながら詳細な設定が出来てからが本当のインプレになります
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月12日 09:25 [1432077-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
音質 | 2 |
操作性 | 2 |
機能性 | 2 |
【デザイン】
アーム部分の強度が心配。
すぐに折れそう。
【音質】
ホワイトノイズは乗っているし、
ペラペラな音。
お世辞にも良いとは言えない。
【操作性】
アームの強度が気になり、装着しづらい。
スイッチ類は小さすぎて使いづらい。
【機能性】
テレビスピーカーやテレビイヤホンにした時に、
集音機として機能しないのは、
致命的で使い物にならない。
【総評】
製品がユーザー目線で造られていない
とても残念な製品。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月14日 13:07 [1387674-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
【デザイン】
ソニー製品らしく斬新なデザイン。
【音質】
テレビモード(スピーカ)は大変クリアに聞こえる。
集音器は自分の声が大きくなりすぎて補聴器には負ける。
マイボイスキャンセル機能で調整しても変わりない。
【操作性】
首かけ状態での操作も結構多いことに気づいた。
しかし操作性が全く悪い。
スマホ操作、リモコン操作でもできるように要改善。
集音器の切替スイッチが貧弱。
首かけ集音器部分は曲がらない方が使いやすい。
動いてばかりいるとイヤフォンが外れやすい。
「リスタート」の説明がまだ探せてない?
【機能性】
充電台の「調整」や「バランス」でカスタマイズできるが、
10分間もアナウンスされながらするほどの内容ではない。
時間をかけないでサッサッとできた方が良い。
この機能は調整のメリットを感じない。
聴力が左右違う私でも初期設定のままで良い。
【総評】
テレビモード(スピーカ)で集音器本体から声が出るのが最も良い。
但し、家族中でテレビを見ているときだと「テレビより集音器の
テレビモード(スピーカ)からの音が大きい」と言われる。
集音器はピーピーとハウリングしないのが良い。
お試しした補聴器とこの集音器とでは、聞こえが全く違うことがわかった。
補聴器の方が自然、この集音器は不自然。
この集音器は、自分の声が大きくなりすぎて周囲の人の声や物音とは
バランスが取れない。
外部で実践する気がしない。
Bluetooth対応でないのがすごく残念、価格不相応な点。
圏外になると「ピピピピ 充電台からの電波が届きません」とのメッセージが
繰り返されるが、うるさい設定。
2〜3回程度で十分。
耳鳴り対策としてお試し中。
耳鳴りのある人は、静寂な環境では耳鳴りが酷くなる傾向のようである。
過去にTCI(耳鳴り治療器)を使ったが、自分に合ったザー音に慣れて
耳鳴りが余り気にならなくなった経験がある。
テレビモード(スピーカ)にして、テレビのYouTubeの音楽を聞いたり、
自分に合ったザー音を聞いている。
耳鳴りがうるさくて眠りにくい時も、テレビをオフタイマーにしてそれらを
聞いている。
自然な睡眠に入れている。
私にとっては耳鳴り対策としてお試し中のところ、今のところ有効利用して
いることで総合評価は5とした。
イヤフォンを使用しないで、充電器も使用しないで、集音器のマイク・スピーカ
だけで集音器が活用できれば最高だと思う。
「どこでも首かけ集音器だけ」、是非そういう日がきてほしい。
参考になった6人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月26日 07:36 [1381086-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
これまで配偶者からTV音が大きいと言われてきましたが、音源これまでレベル10で聞いていましたが、レベル7にすることが出来ました。 使用前の準備作業も音声でガイドされ申し分ありません。 早く
使用すればよかったです。 友人にも薦めたい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- その他オーディオ機器
- 1件
- 0件
2020年10月17日 12:49 [1378329-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 3 |
購入後約1年、テレビ音声機能の音切れが発生。ソニーカスタマーに点検依頼。操作部位のカバーのゆるみも発見。往復送料当方負担とのこと。修理費11000円(カバー部位)+送料1000円とのこと。送付時の送料はゆうパックにて実費400円弱。音声の修復なしでこの請求額。カバー部品ならば部品購入で自分で修復可能と申し出。その後9月中旬まで何の連絡もなし。あまりの対応に、ソニートップとカスタマーに抗議文送付。尊大な対応を非難。今後ソニー品は購入しない、とも通知。その後カスタマー担当がI氏に交代。この間8/12〜10/5。約1週間後新品に交換するとI氏からの申し出。新品を受領しました。 ご参考まで。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月3日 18:46 [1264768-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
以前、補聴器の試用をしたけれど、大して聞こえないし&カッコ悪いからつけたくないと返却した高齢家族が、集音機能メインで使用。
本人曰く、耳の穴が最小サイズを取り付けても若干大きくて合わない気がするとのことですが、とりあえずは大丈夫そう。耳が遠い+テレビ大音量で、喉が痛くなるほど大声で話しても伝わりにくい問題が一気に解消!小声で話しかけても、ちゃんと聞こえています。本人、聞こえることに大満足。私も着用してみましたが、なるほど納得。
自分の話す声・自分の咀嚼音・トイレで流す音までよく聞こえるそうなので、食事とトイレのときはイヤホンを外すなど工夫すれば、もう最高にコスパ良しの素晴らしい商品だと思います。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月6日 06:52 [1192401-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
音質 | 2 |
操作性 | 3 |
機能性 | 2 |
再レビューです。購入は2017年12月末。
2019年1月の「ポッキリ」投稿から更に8ヶ月、反対側もポッキリしました。
両側ともビニールテープぐるぐる巻きです。テレビ音声用としては現在も重宝しています。
もう一つ。最初のレビューで書き忘れました。低温でイヤホンリードの被覆が異常に硬くなり、雪国の屋外などでイヤホンは使えません。集音機能は最初に何回か使っただけでギブアップしましたので忘れていました。
**************
オリジナル投稿
2019年1月18日 06:46 [1192401-1]
丸一年使用しました。
実質的にテレビ音声用で内臓スピーカー使用のみに意味がある商品です。この限りにおいては有用でとても重宝していました。
イヤホン使用や(予想通り)集音用には全く役に立ちません。当初はイヤホンも使ってみましたが商品としては成り立っておらずイヤホンは邪魔です。
最大の問題は、全く普通の使用(落下させたり乱暴に扱ったことは一切ない)にも関わらず、保証が切れたちょうど一年でネックバンド外側カバーがポッキリ折れた事です。どうしてあの部分が折れるのか不思議です。首にかける時や外す時に若干外側に広げる力がかかると思いますが、その疲労で折れたという想像しかできません。
発売直後の購入で高値でしたがTV音声聴取用として満足していました。しかし結局は「やっぱりねえ、相変わらず」という印象が増大しました。
参考になった30人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?
2019年4月17日 21:35 [1217375-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 2 |
操作性 | 2 |
機能性 | 3 |
【デザイン】
補聴器は小さいので、間違って落としたり洗濯機で洗濯することない、大きいですが邪魔になりにくい良いデザインだと思います
【音質】
残念なことに音質が悪くノイズが多いです。今後のモデルチェンジに期待します
【操作性】
ボタンも文字も小さく高齢者が使うには慣れるまで難しいです
【機能性】
電源ボタンや音量ボタンを押すと音声ガイドがあるのは高齢者には便利です
テレビモードはイヤホン無しで本体から音が出るの面白いアイデアです
【総評】
初めての高価な補聴器を購入前に試しに購入するかRentioのようなレンタルサービスで借りて試してみてはどうでしょうか?
今後の音質アップとノイズ問題を解消をしたモデルチェンジに期待します
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月5日 02:36 [1171680-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
音質 | 3 |
操作性 | 4 |
機能性 | 3 |
首にかけてスピーカーとして使うなら問題ありませんが
イヤホンを使用して、半年後片耳の音が小さくなり一年以内なのでメーカー修理に出しましたが、
イヤホンの汚れで、有償で部品交換となり16800円と言われたので断りました。ほとんどがスピーカーを使用しており、たまにイヤホンを使用する程度。毎日耳掃除もしてるのに。
イヤホンの片耳の音が小さくなるのは、他のサイトでも書き込みがありました。
買って半年で。。。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月16日 14:19 [1166508-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 3 |
操作性 | 4 |
機能性 | 3 |
片耳が若干聞こえの悪い妻用に購入してみました。
まず、ほぼ健常な私がテストしてみました。
最初に自分の聞こえ状態に合わせるために音質を調整することができますが、その方法が高齢者には少し分かりにくいかもしれません。ソニーの技術者としてはこうした機能があったほうが良いと思うのでしょうが、使う方の立場からは簡単モードもあってよいのかなと思います。あるいはもっと進化させて使いやすくするか…中途半端な技術者気質の製品になっています。
本体も軽いので圧迫感はなく、使い勝手も慣れれば良いと思いますが、まわりが無音状態ではシャーという水の流れる様なノイズがするのが少し気になります。ボリュームを下げると気にはならなくなりますが、これでは補聴機能が下がってしまいますしね。
また、(カナル型)ヘッドホンではよくある現象ですが音がこもり頭の中で響く感じで、かつ低音が小さく高音に偏ったように聞こえます。特に紙をクシャっとする様な感じの音は頭の中で強く響きます(これもヘッドホンと同じ現象で、ヘッドホンを着用して無音状態でテストしてみるとわかります)。このため、着けたまま新聞などを読むには少し支障があります。
しかし、妻は ノイズはあまり気にならず、自分の声がひびく方が気になる(マイボイスキャンセル機能はON 状態)と言い、聞こえの悪い方の片耳のみで使用する方が良いようです。人により聞こえ方が異なるのかもしれません。
以上のように、使用者により感じ方に違いがあるようなので、しばらく実際に着けて慣れ、一番聞きやすいような状態を探ったほうが良いかもしれません。これは補聴器と同じなのでしょうが、自分で調整できるところが異なります。
参考になった17人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年10月1日 18:35 [1162673-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
高齢の母の耳が遠くなり、40万円の補聴器とか試すも、音は聞こえるが何を話してるか全然わからないと不評だった為、こちらを購入。
とにかくテレビの音が素晴らしく、二階で洗濯干しながらでも、電波により音が普通に聞こえると感動。
集音器としてはあまり使っていないが、使ってる時は普通に会話も出来、高額な補聴器がなんだったと思うくらい。
耳が悪くない自分も映画や夜テレビを見る際に使ってるが、とてもいい商品。
難を言えば、高齢の母が上下を間違ったり、ボタンで悩んだりしてるので、ここら辺がデザインとのトレードオフで難しいところ。
もう少し高齢者向きにしてもいいと思うが、SONYとしては譲れないのかな?
それにしても良い商品なので、難聴の人にもっと知られて欲しい。
参考になった17人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- その他オーディオ機器
- 1件
- 0件
2018年7月13日 17:59 [1142449-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
【デザイン】 スマート
【音質】 もう少しクリアーになればありがたい。少しこもった感じ。
【操作性】 分かりやすい
【機能性】 テレビ用の機能がありがたい。
【総評】 価格の割に聞き取りやすく、補聴器のハウリングに悩まされいる人には良いと思う。明らかに集音機なので目立つが、家族等の会話には場合によってはかえって使えるかもしれない。家族がテレビを見ていてもイヤホンを使わず耳の近くで音を聞けるので、共有感があり、ありがたい。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- その他オーディオ機器
- 1件
- 0件
2018年6月21日 18:33 [1136964-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
現在、90歳の義父に医療用の補聴器を購入し、使用してもらっていますが、音量等の調整にはその都度専門の業者の担当の方に来てもらわなければならないないことや、電池式の電池も小さくて、高齢者が交換するには困難であること。またどうしても耳から外してどこに置いたかすぐ見当たらなくなってしまうなど、高額な割に不便を感じていました。この集音器は、医療的に耳への負担等への評価は難しいですが、最低限の会話の聞き取りやテレビ音のスピーカー対応など、コストからしても十分な音質や便利さ、操作性は文句ありません。ただやっぱり機器自体の大きさもあり、操作スイッチ等は小さく、90歳の高齢者にはなかなかスムーズに操作するのは難しいようです。ただ10数万円もした補聴器にくらべ、機能的にあまり遜色なく、ウォークマンのようなICプレーヤーみたいに見えるので、外出先でも気にすることなく使用しやすいようです。補聴器に不便を感じている方や軽い難聴の方は、一度試してみる価値はあるように思います。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
その差歴然!クリーンで精密なDC電源!
(その他オーディオ機器 > HYPSOS FER-HYPSOS-B)5
鴻池賢三 さん
(その他オーディオ機器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
