
よく投稿するカテゴリ
2019年11月20日 20:39 [1277050-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定感 | 5 |
操作性 | 5 |
【デザイン】好きなデザインです
【安定感】これは抜群に安定しています
【操作性】とても使いやすい
【総評】安定感抜群で、使い勝手も良いので、とても満足しています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
2019年9月2日 00:34 [1255936-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定感 | 5 |
操作性 | 4 |
【デザイン】
他のジンバル雲台とは異なり、一線を画す形状!!!
GITZOカラー?GITZO塗装?というのか、GITZO三脚には、
GITZO純正の雲台じゃないとしっくりこないよね!!!
【安定感】
さすがにこの価格帯、GITZOクオリティ。
ビクともしません。
もっとブレたりするかと思ったが、じっかり出来てます。
【操作性】
他のジンバル雲台を試したことが無いので、
ハトラーやマンフ等のビデオ雲台と比較して。
さすがにハトラー程の滑らかさは無いです。
しかし他のメーカーのビデオ雲台ぐらいは滑らかに動作します。
やはりフルードカートリッジによる滑らかさなのでしょうか。
ただ想像してたよりは、ヌルっとしませんでした。
薄〜く滑らかという感じ。
【満足感】
購入検討の際に、三脚とロクヨン持ち込んで試しました。
ほぼ購入決定かというところまで行きましたが。
ロクヨンのフード逆付け状態で、ジンバル支柱に干渉することが分かり、
ちょっと萎えちゃいました。残念!!!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月8日 12:30 [1180723-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定感 | 5 |
操作性 | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月4日 17:17 [1109392-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
安定感 | 5 |
操作性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
GITZO三脚との統一感が気に入ってます |
レンズフットはウィンバリーでレベラーはマンフロット438 |
去年の冬の初めに発表になり程なく発売したのは知ってましたがなにせどこにもレビューが無く悶々としておりました。
マーキンスのBVヘッドと迷いましたが、見た目の気に入ったこちらを選びました。
現在どこにも在庫が無く入手困難な状況ではありましたが、なんとか見つけて購入しました。
【デザイン】
まさしくジンバルのそれです。大きさもそれなりですが無駄はありません。
値段はだいぶ違いますがゼネリのジンバルの方が洗練されていると個人的には思います。
【安定感・操作性】
今までは一脚(681B)とシルイL-10しか使っていないためフリクションの効いたパン・ティルトの動きにはびっくりしました。
形は見紛うこと無いジンバルではありますが、ティルトノブ全開で極端に傾けたところから手を離してもじわじわと動いてスっと止まるだけで、ブランコのようにブラブラしません。
しかしこれがいざパン・ティルト操作となった時にはスッスッと被写体に向けることが出来ます。
本日ゴーヨンで使いましたが文句なしです。
【総評】
フリクション機能のあるジンバルはコレが初めてではないですが、価格もそれらからしたら安価ですし、入手性という意味でGITZOを取り扱っている店舗なら購入可能です。
今のところ入手できるまでだいぶ掛かるようですが、これから超望遠用の雲台をとお考えの方には選択肢の一つとしておすすめできるものです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月2日 14:45 [1083181-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定感 | 5 |
操作性 | 3 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
クランプ部の比較 |
底面の寸法 |
重たいレンズ向き
パン及びティルトに対してはダンピングがかかっています。
ネジを完全にフリーにしても慣性で動き続けることはありません。
ダンピング調整はネジの絞め方で硬くすることができますが、
軽すぎるセットの場合、ダンピングが重く感じるかもしれません。
「速いパン動作時に自動的にドラッグが解除される、ウィップ・パン機構」が
搭載されているはずなのですが、あまり感じられません。
アルカスイス互換のクランプ部ですが、独特の形状をしています。
写真は左が本機で右がウィンバリーのクランプです。本機の場合、
落下防止用のピンが、クランプ中央用意してあります。
ウィンバリーを含む多くのアルカスイス互換クランプシステムは
プレート側に落下防止用のピンを取り付けています。このため、
クランプ側は中央に近いところまで削り込んでいるものが一般的です。
本機の場合、落下防止用のピンは2.5mm六角レンチで
取り外せるのですが、クランプに削り込みがないため、
長さの短いプレートは落下防止ピンがクランプと干渉して取り付け
出来ません。
使用するプレートの条件としては落下防止ピンの間隔が60mm以上
必要となります。
プレートの落下防止ピンを取ればこの制約はなくなりますが、
レンズが滑って落ちる危険と引き換えになります。
レンズプレート使用時でも、前後の可動範囲が狭くなるため、
注意が必要です。
耐寒性について-22℃の冷凍庫に3時間放置後、室内にてパンやティルト動作に異常がないか
確認しましたが動作に顕著な変化はありませんでした。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
雲台
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(雲台)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
