Versa H26 Black /w casefan CA-1J5-00M1WN-01 [ブラック]
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1455
Versa H26 Black /w casefan CA-1J5-00M1WN-01 [ブラック]Thermaltake
最安価格(税込):¥4,500
(前週比:-480円↓)
発売日:2017年11月 2日
Versa H26 Black /w casefan CA-1J5-00M1WN-01 [ブラック] のユーザーレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2022年5月8日 20:55 [1578841-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 3 |
作りのよさ | 5 |
静音性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ケース外観 |
ケース前面 |
ケース内部1 |
![]() |
![]() |
![]() |
ケース内部2(ストレージスロット側) |
ケース内部(部品実装状態) |
同梱品 |
【デザイン】片側が側面が透明アクリル板でできている、今時はやりのスケルトン構造。いわゆる、ケース内の中身をあえて見せる
構造です。電源は最下部配置です。
【拡張性】HDDスロットが2つ、SSDもマザーボードがMATXなら、内側壁に2つ配置できます。マザーボードもATXサイズが余裕ではいります。
【メンテナンス性】HDDは専用ケースにはめ込み、ネジ止め不要のスロットイン方式で、簡単に交換できます。SSDも内側面配置した場合ネジ4点止めで、ケース内スペースが広いため簡単に手が入り、交換容易です。1つ難があるのは、DVDマルチドライブの固定です。普通に正面のパネル位置に合わせると、側面ネジ4点止めするのですが、フロントよりのネジを締めようとすると、ケース側面の壁と干渉し、ドライバーがネジに対し垂直に立てられず、斜めになってしまい、締めづらいです。
【作りのよさ】ケース本体は、歪みなどなくアクリル板の穴の位置も合っています。鉄製側板も脱着は簡単でした。ただし、アクリル板の穴は現物合わせで開けられている可能性があるため、外した場合、もともと上下前後のどの位置に対応するか外す前にマーキングすべきだと思います。
【静音性】ケース前後壁面に配置されたファンはともに□10cmクラスで、ともにマザーボードで制御可能な3PINのCHAファンで好感が持てます。ファンは風量は不明ですが静かです。
【総評】Amazonで税込み4,266円で購入しました。これだけの機能で、このサイズでこの価格で購入できるケースはありません。ただし、前述したようにDVDドライブの固定に難があるには問題だと思います。DVDドライブの固定するビス穴位置はメーカーに依らず統一されているので、ケース設計時のミスだと思います。改善策はあります。固定ビスの真上だけ、ケースにドライバーが通せる程度の穴を追加で開ければ良いのです。どのみち鉄製薄肉ケースはプレスで作りますから簡単にできるはずです。是非改善していただきたいです。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月7日 21:04 [1579766-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 5 |
作りのよさ | 4 |
静音性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
反射して見難いです。 |
【デザイン】
見た目はカッコ良くシンプルな外観。
【拡張性】
標準的なATX組むなら、必要十分ってとこでしょうか。
グラボ×1、SSD×1、HDD×2、光学ドライブ×1で余裕です。
【メンテナンス性】
まだメンテナンスしてないので何とも言えませんが、慣れればOKかな。
【作りのよさ】
これは値段相応としか言いようがない。
プラスチッキーで、剛性が若干心配な感があります。
(今まで使ってたP180が優秀過ぎたかも)
【静音性】
かなりメッシュになってるので評価しづらい。
CPUファン含めて合計6個のファン回してますが、1個当たり1000rpm以下なら凄く静かです。
【総評】
15年前のANTEC P180からの買い替えでしたが、お買い得感のある製品と思います。
若干値段相応と感じる箇所はありますが、総じて満足です。
【マシン構成】
OS Windows 10 Pro
MB Asrock B450 Steel Legend
CPU AMD Ryzen 5 3600
SSD/500GB HDD/1TB×1、500GB×1
MEM 32GB
グラボ MSI GeForce GTX 1650
電源 ANTEC NE650 GOLD
光学ドライブ×1
CPUファン、ケースファン×2に追加して、IN WIN Sirius Loop ASL120 3パック
気分一新で快適PCになりました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月11日 00:32 [1570319-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 1 |
作りのよさ | 1 |
静音性 | 1 |
【デザイン】
高性能PCっぽく見えるのでデザインは気に入ってます。
【拡張性】
5インチベイが2つあり電源やHDDの取り付けスペースや水冷ファンや12cmファンの取り付け
用のガイドもあり拡張性はあると思います。
【メンテナンス性】
HDDや5インチベイの取り付けにねじが必要なのとアクリルと裏側のパネルを外さなければならないのでメンテナンスは多少不便です。
【作りのよさ】
アクリルパネルを外すと変形してしまい、アクリルパネルをはめる際に湾曲させないとはまりません。
【静音性】
ファンがほぼむき出し状態なので静音性は低いです。
冷却性能を上げると気密性が低くなるのでここは難しいところです。
【総評】
価格的に満足です。
入門編としては良いのではないでしょうか?
いろいろ組んで行くともう少し上のケースが欲しくなると思いますが、実物を見て判断になるのでケースは難しいですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月11日 00:00 [1560573-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 4 |
作りのよさ | 2 |
静音性 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
アクリルパネルの穴と本体の取り付け座が5mm程度ずれており、組み立てられない。 |
組立てようとしたところ、アクリルパネルと本体の穴がずれており組立てられませんでした。具体的には4箇所ある穴の2箇所を合わせると残り2箇所は5mm以上ずれており、多少無理をしたら組めるというレベルではありません。本体が歪んでいるのだと思います。
初期不良なのでJoshinに交換をお願いしたところ、メーカーに自分で問い合わせが必要とのこと。
初期不良なのに、と思いながらもメーカーに問合わせたところ、初期不良は販売店に問合せをするようにとの回答。。。
全く納得がいきませんが、継続して連絡中です。時間がどんどん過ぎていきます。いつになったら使えるのか。
以上のように私のケースでは、品質、アフターサービス共に問題がありましたので、急がれる方はご注意下さい。
今後、進展がありましたら今後購入される方の参考のため報告させていただきます。
続報@
Joshinより回答がありましたが、メーカー担当者、シリアル番号を連絡するように指示あるだけ。担当者名がわからないので確認する必要があります。またシリアル番号がどこかわからないのでこちらも折り返し問合せ中。急いでいるのに泣きたくなります。
続報A
メーカーよりTELがあり、最初からアクリルパネルを組み付けて納品しており、こちらで変形させたのではないか?という趣旨の質問がありましたが、こちらとしては外しただけ、これで組み付かなくなるのはおかしいのでは?という話をしたところ、なんとか不具合が認められ、新品交換となりました。長かった。。。しかし、しかし!届いた代替品も2〜3mmのずれがあり完ぺきではありませんでした。確かにアクリルパネルがついた状態で届きますが、外してすぐに取り付けようとすると、もうずれている。。。無理やり組み付けてるだけじゃないの?今回のものについては、力をかけてやることで、なんとか無理やりパネルを固定することはできました。また時間をかけて交換してもらうのはもう嫌なので、今回はこれで妥協します。
参考になった6人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月23日 21:19 [1563806-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 4 |
メンテナンス性 | 4 |
作りのよさ | 3 |
静音性 | 3 |
自作初心者の味方みんな大好きH26ですね
始めはガラスの方を買おうと思っていたのですが高かったタイミングだったのとファンが一個しか付いていないじゃんで(結局買い足す&交換なので意味ないんですが汗)こちらにしました
とにかく中が広くて扱いやすく裏配線もし易いのが良いです
ハイスペPCでもないし音もそんなに気にならないです
作りは値段なりかな
はじめは思ったより良いなって感じだったのですがケースファン取り付けのときにチープ感満載でした
ネジはキツく締めちゃダメですよ
鉄板グンニャーリなりますよ
某大型家具店の輸入家具のバカなネジ穴にも馴れてるわたしもついMBスペーサーでネジ穴ガッパーナやっちゃいました
アクリルの穴に嵌めるゴムも無くさないように気をつけて、油断するとすぐ脱走します
このゴムは本体側に付いてるものですよね?
アクリル板つけるときに合わなくてなかなか嵌められなかったりあるしアクリルに付いていたほうがはめやすいですね
あまりにも外れるから両面テープしようとすると何故かなかなか外れないのよね
はじめ全く気が付かなかったんですがアクセスランプが不良みたいでした
点いていないことに気づいてよく見たら、穴の奥〜のほうで微かについてるようでした
部屋を暗くしないと分からないくらいの明るさですが面倒だしこのまま放置です
天面のアミがマグネットテープでくっ付くように出来ているのですが、アミとマグネットテープを止めているのは両面テープのようです
両面で貼っている部分もアミになっているのでホコリが付着しまくります
あと謎の油的なシミが有りブラシで擦ったりエタノールなどでも取れなく気持ち凹みました
ホムセンでスモークのアクリル板でも買って穴開けてファンつけて遊ぼうかと思ってたんですがケースよりも高い6000円もするんで止めました
アクリル板て高いんですね
気になるところは多少ありますが組んでしまえば気になりません
このケース4000円ですよめっちゃ安いですよ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月15日 14:19 [1561384-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 5 |
作りのよさ | 5 |
静音性 | 5 |
【デザイン】
とにかく内部が広く、外側は簡素で良い、放熱する場所が両側のパネル以外全部あり、
上には3連のファンが付く、手前の内臓ファンは、LED使用でリセット連動にすると
起動状態が分かりやすい。
アクリル板は外しやすく、内部へのアクセスがしやすい。
【拡張性】
こいつの一番良い所ですね。全面のパネルに3基、シャーシの下に2基
の増設が可能、上にはブルーレイ、USB3.2拡張ボード、シャーシ下には
4GBと8GBのHDD収納。
【メンテナンス性】
アクセスがしやすいので増設がしやすい。ついつい余計なパーツを買ってしまった。
【作りのよさ】
シャーシはしっかりしています。台座も銀色で良いです。
電源、HDD、マザーボード周り、DVDドライブ等を分けたのが良いですね。
変に配線が交差しない。
【静音性】
静かな方だと思いますね。LEDも控えめに光っています。
【総評】
流石売り上げNo.1のシャーシです。内部拡張性と空間の使い方が、上手なシャーシです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月6日 14:52 [1537042-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 4 |
メンテナンス性 | 4 |
作りのよさ | 3 |
静音性 | 3 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月19日 19:06 [1519259-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
拡張性 | 4 |
メンテナンス性 | 4 |
作りのよさ | 2 |
静音性 | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
切れたネジ |
本当にたまにしか起動しないPC用のケースが欲しかった為、安かったので購入。
マザーボードを取り付ける際にスペーサーにネジを取り付けようとしたらネジを間違てしまって(?)回しすぎて途中でネジが切れてしまいましたw
それで切れたネジのつかっかりがマザーボード側のスペーサーに付ける丸い穴(?)に引っかかってしまって取れなくなるという状況に・・・
なんとか取り外せたから良かったのですが取れなくなると思うと血の気引きますw
ネジが切れるというのは初体験でしたw
まぁこの辺は値段相応なんでしょうか。
あとの問題は電源を取り付ける際、上部のネジ穴が若干ずれましたがなんとか付けれました。
付属のファンはPMWではなく1000rpmでうるさかったので取り替え。
3.5HDDは取り付けは楽で気に入ったのですが振動による音が気になります。
PCIスロットにはカバーが付いていて何かとめんどくさい・・・
上部のフィルターはマグネットなので良い。
色々と問題もありますが値段相応でそこそこに満足しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
2021年11月11日 04:26 [1516534-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
拡張性 | 3 |
メンテナンス性 | 4 |
作りのよさ | 2 |
静音性 | 3 |
【デザイン】
白くて安いケースってことで、フロントのメッシュとかは好みだと思います。
【拡張性】
このケースを選ぶ人の大半はそこまで色々組み込まないでしょうか。
ちょっと増やしたい場合にも割とニーズには応えられる設計です。
ハイエンドGPUとか入れたければ電源の幅には気を付けて下さい。
【メンテナンス性】
ダストフィルターありますし、サイドはすぐに外せるので比較的容易。
サイドパネルのネジが怪しいので力入れたり変な方向に押し込んだりしないように注意。
【作りのよさ】
写真で見た目が良いと思って購入し実物を見ると、いわゆる安物で質感もかなりチープと感じると思います。ネジとかその他の部分も値段相応の作りです。
リアのスロットは1個除いて折るタイプ、個人的にこのタイプのケースは総じて好きではないです。折るときはケガしないように気を付けてくださいね。
あと折る予定がなくても最初から曲がってるか折れかかってるなんてことはざらにあります。
他のレビューでも投稿ありますし、YouTubeで開封レビューなんてやってる人の動画よく見たら新品時で普通に折れてたりします。
【静音性】
静音設計ではないですが、大量のファンをぶん回さない限りは気にする程でもないとは思います。
【総評】
友人が使うために組みました。
使っている本人がケースに満足しているので★4でOKだと思います。
そこまでこだわりが無いという人には、全体的なコスパは良いので選択肢には入るかもしれません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月4日 12:54 [1514342-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 5 |
作りのよさ | 3 |
静音性 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
DVDドライブと小物入れをつけました。 |
今風でかっこよい。 |
【デザイン】
実店舗にて電源入っているこのPCケースを見てかっこよかったので気に入りました。クリアパネルで今風だし、光る前面ファンも1つ付いてる。
【拡張性】
5インチベイが2個欲しかったのです。今は5インチベイが消えつつあるのですが、昔の音楽CDやDVD見れないのは不便。外付けドライブは嫌なんすよ。
【メンテナンス性】
フィルターが上と下にあっていいじゃないっすか。
【作りのよさ】
ここがこのケースの悪いところですが、ネジが固い、サイドのクリアパネルの穴がずれているため、収まりにくいですが安いケースなので仕方ないでしょう。
【静音性】
メッシュ構造でスカスカしていますが、付属のケースファンは静かでした。
【総評】
Amazonのベストセラーになるだけの事はある。裏配線もやりやすくてビープスピーカーも付いてきた。ミドルタワーケースとしては良いですね。このお値段でここまでやってくれるメーカーにお礼を言いたい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月12日 23:54 [1505914-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 無評価 |
作りのよさ | 4 |
静音性 | 4 |
【デザイン】
前に青色に光るファンがついており、ぱっと見は悪くないです。
【拡張性】
自分のマザボのネジを埋める穴が一つ足りなかったですが、自分の確認不足だと思うのでこの評価で。
【メンテナンス性】
まだしてないのでわかりませんが、やりやすそうだとは思います。
【作りのよさ】
ちょっと甘いと感じたのはアクリル板を固定するネジが一つはまりにくい感じでした。
【静音性】
ほかのを知らないですが、結構空いているので、ファンの音とかは聞こえるかも。
【総評】
価格を考えればよいケースなのかなと思います。ほかのも触ってみたい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月30日 21:05 [1500923-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 5 |
メンテナンス性 | 4 |
作りのよさ | 2 |
静音性 | 3 |
【デザイン】
側面がアクリルで中も見えますし電源スイッチやUSBがフロントにあるので卓上において使う場合はとても良いと思います。強いて言うなら電源が隠れるので電源のRGBの装飾が見えないことは不満ですがそこまで問題ではなかったので完璧に近いです。
【拡張性】
5.25インチベイが2つもありだいぶ満足です。またフロントにUSBが多くてとても便利です。
【メンテナンス性】
特に不便に思ったことはないですが5.25ベイに光学ドライブをつけた状態でフロントのパネルを外すと光学ドライブが壊れます。気をつけてください。
【作りのよさ】
うーん、微妙 ハズレを引いたのか側面ガラスパネルがきれいにはまらないです。
フロントに干渉したり微妙にずれていて固定穴に入りません。
【静音性】
背面や上面があいているので結構うるさいです。
ただ自分はそこまで気にしないのでこの評価です。
【総評】
作りは値段相応ですがその他の部分は大満足なだいぶ素晴らしいケースです。
初自作ですが大満足です。
今回はグラボを使用しなかったのでグラボが安くなり次第RTX3060を購入予定なのでそしたら追記します。
購入店舗
ドスパラ(Web)
使用したパーツ
CPU Intel Core i3 10105
マザボ GIGABYTE B560 HD3
メモリ G.Skill F4-2666C19D-16GNT
光学ドライブ 日立LG GH24NSD5.AXJU1HB
SSD UMAX S330 UM-SSD25S330-240
HDD 東芝の適当なやつ
電源 Thermaltake PS-SPR-0550NHFABJ-1
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月31日 23:34 [1359476-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 4 |
メンテナンス性 | 4 |
作りのよさ | 2 |
静音性 | 2 |
星5段階評価は『このお値段ではこの評価が妥当かな』という前置きです。
1万円を超えるケースとの比較ではありませんので、誤解なきようお願いします。
【デザイン】
ATXケース
角張って四角い
値段相応のぷら感
【拡張性】
SSD×2 HDD×2と標準
フロントベイが入れれるのでブルーレイなど装着可能
【メンテナンス性】
このお値段では、そこそこ広いので手が入りやすく楽
【作りのよさ】
値段相応ではあるが、頑張っている精度ですがペラペラなので、グラボ高負荷時にボトムカバーシュラウドが共振し、ノイズを出す症状が出るようになった。
【静音性】
ほぼ無視
空冷ケースであり、アクリル板なのでHDDの作動音、グラボのFANノイズは遮音性無いに等しい。
【総評】
ATX安価コスパケース代表。
それ以下でもそれ以上でもない。
ただ、グラボ高付加で、共振するようになる硬性不足はどうなんだ?と疑問を感じるケースです。
参考になった4人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
この製品の最安価格を見る
![Versa H26 Black /w casefan CA-1J5-00M1WN-01 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001007525.jpg)
Versa H26 Black /w casefan CA-1J5-00M1WN-01 [ブラック]
最安価格(税込):¥4,500発売日:2017年11月 2日 価格.comの安さの理由は?
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
