『B&Wらしい生々し再生音に感激』 Bowers & Wilkins 705 S2 [ローズナット ペア] tosi1387さんのレビュー・評価

2017年11月 発売

705 S2 [ローズナット ペア]

  • スタジオからヒントを得たテクノロジーを採用したスタンドマウントスピーカー。
  • 「ソリッドボディ トゥイーター」が音響的に最適化されたハウジングを提供し、「Continuumコーン」が開放感のあるニュートラルなミッドレンジを実現。
  • 「Carbon Dome トゥイーター 」により、細部まで正確に描き出すためにブレークアップの閾値を47kHzまで上げている。
705 S2 [ローズナット ペア] 製品画像

画像提供:アバックWEB-SHOP

最安価格(税込):

¥228,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥228,000¥228,000 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売本数:2本1組 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:8Ω WAY:2WAY 705 S2 [ローズナット ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 705 S2 [ローズナット ペア]の価格比較
  • 705 S2 [ローズナット ペア]のスペック・仕様
  • 705 S2 [ローズナット ペア]のレビュー
  • 705 S2 [ローズナット ペア]のクチコミ
  • 705 S2 [ローズナット ペア]の画像・動画
  • 705 S2 [ローズナット ペア]のピックアップリスト
  • 705 S2 [ローズナット ペア]のオークション

705 S2 [ローズナット ペア]Bowers & Wilkins

最安価格(税込):¥228,000 (前週比:±0 ) 発売日:2017年11月

  • 705 S2 [ローズナット ペア]の価格比較
  • 705 S2 [ローズナット ペア]のスペック・仕様
  • 705 S2 [ローズナット ペア]のレビュー
  • 705 S2 [ローズナット ペア]のクチコミ
  • 705 S2 [ローズナット ペア]の画像・動画
  • 705 S2 [ローズナット ペア]のピックアップリスト
  • 705 S2 [ローズナット ペア]のオークション

『B&Wらしい生々し再生音に感激』 tosi1387さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

705 S2 [ローズナット ペア]のレビューを書く

tosi1387さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:87人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
5件
0件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質5
サイズ5
B&Wらしい生々し再生音に感激

JVC SX500ドルチェからのB&W705-S2にチェンジした感想です。
SX500が高音張り出しぎみだったのに対して、B&W705-S2では音のバランスが良くなりました。
そして、音が生々しい感じになったことでした。以前ミュージックバードのAudio講座でSACD音源と
B&Wスピーカーの組み合わせに、パーカッションの実演奏というのがありましたが、そのときの生々しい音質を彷彿とさせる音質でした。さすがにこのサイズで重低音は無理なので、YAMAHAのSW300スーパーウウファーを組み合わせて、十分に深い低音の再生音が得られています。YAMAHAとの相性も良く、大型スピーカーに近い再生音はgoodです。
高音:艶のあるのに聞きやすい、というツイーターです。
中音:はぎれよく、音離れのよい豊な中音です。
低音:単体でもそれほど不足ない、低音です。AMPのダンピングファクターを感じさせる低音です。
PC-Audioとして使っていますが、録音が悪いと目立ってしまうので、デジタルレコーダもZOOMから
Rolandに変えて音源の音質向上を図っております。DACも変えました。
B&W705-S2にチェンジすることに伴い、音源やDACも一新して、満足できる音質になりました。
当分これで行きます。2021.10-スピーカーケーブルを7N-銅から6N銀ケーブルに交換しました。
7N銅ケーブルが不足という分けではないのですが、より音楽再生能力のUPを狙って6N銀ケーブルをチョイスしたのです。やはりシルバーらしいーうっとり聞きほれてしまうような再生音でした。


使用目的
クラシック・オペラ
ジャズ
設置場所
寝室・自室
広さ
6畳未満

参考になった6人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質5
サイズ5
B&Wらしい生々し再生音に感激

JVC SX500ドルチェからのB&W705-S2にチェンジした感想です。
SX500が高音張り出しぎみだったのに対して、B&W705-S2では音のバランスが良くなりました。
そして、音が生々しい感じになったことでした。以前ミュージックバードのAudio講座でSACD音源と
B&Wスピーカーの組み合わせに、パーカッションの実演奏というのがありましたが、そのときの生々しい音質を彷彿とさせる音質でした。さすがにこのサイズで重低音は無理なので、YAMAHAのSW300スーパーウウファーを組み合わせて、十分に深い低音の再生音が得られています。YAMAHAとの相性も良く、大型スピーカーに近い再生音はgoodです。
高音:艶のあるのに聞きやすい、というツイーターです。
中音:はぎれよく、音離れのよい豊な中音です。
低音:単体でもそれほど不足ない、低音です。AMPのダンピングファクターを感じさせる低音です。
PC-Audioとして使っていますが、録音が悪いと目立ってしまうので、デジタルレコーダもZOOMから
Rolandに変えて音源の音質向上を図っております。DACも変えました。
B&W705-S2にチェンジすることに伴い、音源やDACも一新して、満足できる音質になりました。
当分これで行きます。

使用目的
クラシック・オペラ
ジャズ
設置場所
寝室・自室
広さ
6畳未満

参考になった0

 
 
 
 
 
 

「705 S2 [ローズナット ペア]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

705 S2 [ローズナット ペア]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

705 S2 [ローズナット ペア]
Bowers & Wilkins

705 S2 [ローズナット ペア]

最安価格(税込):¥228,000発売日:2017年11月 価格.comの安さの理由は?

705 S2 [ローズナット ペア]をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(スピーカー)

ご注意