705 S2 [ローズナット ペア]
- スタジオからヒントを得たテクノロジーを採用したスタンドマウントスピーカー。
- 「ソリッドボディ トゥイーター」が音響的に最適化されたハウジングを提供し、「Continuumコーン」が開放感のあるニュートラルなミッドレンジを実現。
- 「Carbon Dome トゥイーター 」により、細部まで正確に描き出すためにブレークアップの閾値を47kHzまで上げている。
-
- スピーカー 78位
- ブックシェルフスピーカー 45位
購入の際は販売本数をご確認ください

よく投稿するカテゴリ
2018年7月8日 06:44 [1104237-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
中音の音質 | 3 |
低音の音質 | 2 |
サイズ | 4 |
追記
不特定多数の方が閲覧される事を考慮して少し追記します。
初回書き込みの半分はb&w同士の試聴結果です。
見た目等も同様です。
又何処の御店、どのアンプで聴いても805d3の音は805d3、705s2の音は705s2の音でした。
70xの音は一通り聴いたと思います。
その結果、同メーカーでも音の出方にかなり差がある事を再認識しました。
勿論私見ですが、感じた事をそのまま書いています。
よって今回の追記では、評価点に変更は有りません。
以下、初回投稿
音はスピーカー以外の要素にも左右されますが、実際買って使ってみた感想です。
デザイン
目玉は別として貧弱
見た目のよさ、質感
スピーカー下のバッフル面積が大きく、安っぽく見える
高音の音質
及第点(小型スピーカーで高域が駄目だったら、それは買う意味無し)
高音部の音質の良さ
及第点
中音の音質
及第点
中音部の音質の良さ
タイトで良い
低音の音質
音質の前に、低音は出ていない
低音部の音質の良さ
同上
サイズ
小型なので良いが、共振周波数を低く出来なければデメリット
省スペース性・コンパクトさ
良い
満足度
低い
総評
良い点 音のタイトさ
悪い点 低域が出ていない、またf特にフラットさが不足
感想
最近の小型スピーカーは音質の改善に目を見張るものが有りましたが、ちょっと過信しすぎたようです。
予算が許せば中型スピーカーでタイトな音がするものを選びなおそうと思います。
音の傾向は店頭でも自宅でも同じでしたので、セッティングで改善出来る事が有るかもしれませんが、
それ以前に素質やCPに問題有りと感じました。
- 使用目的
- クラシック・オペラ
- ロック
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった8人(再レビュー後:4人)
2018年2月12日 19:24 [1104237-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
中音の音質 | 3 |
低音の音質 | 2 |
サイズ | 4 |
音はスピーカー以外の要素にも左右されますが、実際買って使ってみた感想です。
デザイン
目玉は別として貧弱
見た目のよさ、質感
スピーカー下のバッフル面積が大きく、安っぽく見える
高音の音質
及第点(小型スピーカーで高域が駄目だったら、それは買う意味無し)
高音部の音質の良さ
及第点
中音の音質
及第点
中音部の音質の良さ
タイトで良い
低音の音質
音質の前に、低音は出ていない
低音部の音質の良さ
同上
サイズ
小型なので良いが、共振周波数を低く出来なければデメリット
省スペース性・コンパクトさ
良い
満足度
低い
総評
良い点 音のタイトさ
悪い点 低域が出ていない、またf特にフラットさが不足
感想
最近の小型スピーカーは音質の改善に目を見張るものが有りましたが、ちょっと過信しすぎたようです。
予算が許せば中型スピーカーでタイトな音がするものを選びなおそうと思います。
音の傾向は店頭でも自宅でも同じでしたので、セッティングで改善出来る事が有るかもしれませんが、
それ以前に素質やCPに問題有りと感じました。
- 使用目的
- クラシック・オペラ
- ロック
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった4人
「705 S2 [ローズナット ペア]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月21日 17:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月8日 06:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月2日 23:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月2日 21:39 |
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
(スピーカー)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


