Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s レビュー・評価

2017年 9月22日 発売

Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

  • 独自の「調節式ヒンジ」によって、最適な角度を選ぶことができ、自然な位置に手を配置できるトラックボール。
  • 2台のデバイスを同時に接続し、簡単に切り替えることが可能。パソコン間でテキストやファイルのコピー&貼り付けもできる。
  • ボタンを1回押すことで、カーソルの速度と精度を変更できるので、用途に合わせて使い分けが可能。
Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s 製品画像
最安価格(税込):

¥14,990

(前週比:+230円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥14,990¥17,418 (32店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥15,246 〜 ¥15,246 (全国759店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:トラックボール インターフェイス:Bluetooth/無線2.4GHz その他機能:チルトホイール/カウント切り替え可能 ボタン数:8ボタン 重さ:164g Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの価格比較
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの店頭購入
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのスペック・仕様
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのレビュー
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのクチコミ
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの画像・動画
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのピックアップリスト
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのオークション

Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sロジクール

最安価格(税込):¥14,990 (前週比:+230円↑) 発売日:2017年 9月22日

  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの価格比較
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの店頭購入
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのスペック・仕様
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのレビュー
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのクチコミ
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sの画像・動画
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのピックアップリスト
  • Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのオークション

Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.20
(カテゴリ平均:3.91
レビュー投稿数:72人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.44 4.23 -位
動作精度 動作精度のよさ 4.42 4.08 -位
解像度 滑らかな動きができるか 4.39 4.20 -位
フィット感 フィット感はよいか、使いやすさ 4.31 4.04 -位
機能性 ホイールやボタンなどの機能 4.20 3.93 -位
耐久性 耐久性は十分か 4.15 3.62 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レコンキスタさん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:101人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
13件
イヤホン・ヘッドホン
5件
6件
タブレットPC
1件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
動作精度5
解像度5
フィット感4
機能性4
耐久性5

【デザイン】
マットな感じがいい

【動作精度】
ゆっくり動作ボタンを押せば,精密は動きができるのでパワポ作業までできてしまう

【解像度】
デフォルトのボールでもなめらかに動くので感動した

【フィット感】
手がそこまで大きくないので,握り切ることができない
手が大きい西洋人ターゲットな感じ

【機能性】
余計なボタンが無いので個人的には好き

【耐久性】
耐久性はあるが,ボールを外してちゃんとお掃除しないとだめ

【総評】
最初は安いバージョンにするか迷ったが,買って正解だった.
今やマウスはゲーム用になってしまった.
日常使いはすべてトラックボールである.

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ぽちどらごんさん

  • レビュー投稿数:296件
  • 累計支持数:1121人
  • ファン数:63人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
8件
965件
ノートパソコン
4件
76件
タイヤ
6件
49件
もっと見る
満足度5
デザイン5
動作精度5
解像度5
フィット感5
機能性5
耐久性5

2018年8月19日 12:50 の書き込みから

5年ぶりの再評価です。

【デザイン】

再評価です。落ち着いたデザインで良いと思います。
      トラックボールは青色に交換して使用しています。

>マットブラック?で良いと思います。

【動作精度】

再評価です。 5年使用していますがほぼ変わらない精度です。

>使い始めですけどがっかりしました。
>いつもの失敗したかなと・・・

>わずかなひっかかりが我慢できない!完璧でない!

>それが使いこんでいくなかで上質な滑らかな動きになりました。

【解像度】

再評価です。目指したポイントにトラックボールは動きます。

>これは良いのでは

【フィット感】

再評価です。チルトのおかげで腕に負担がかからないです。

>チルトの意味が不明でしたがこんなのほんとにいるの?

>しばらくしてチルトさせたほうが腕に負担がかかっていないのが
>わかってきました。これは予想外!(`^´)

【機能性】

再評価です。機能の意味がよくわかりとても助かります。

      それは2台のノートパソコンが自由自在に操作できるのには
      驚いています。。

>使わないので

【耐久性】

再評価です。5年使用していますが良いです。

>未評価

【総評】

再評価です。もともとは1台のノートパソコン操作してCADやソフトなどで使用するために
      だけで購入しました。

      1台のノートパソコンで2画面操作ですけど
      マルチモニターすれば良いのですが
      
      予想外の2台のノートパソコン操作する必要性がでてきてとても困ったな・・・
      もうこの先もながくないと思っていたのですが
      あまり考えていなかった2台のノートパソコン同時操作する必要性が
      でてきて予想外な機能使う機会ができました。

      以前購入したときより4000円ほど上がりました。
      半導体不足のせいなのか・・・ 

>M570 と M570t と比べて

>上質な滑らかなトラックボールの動き!

>チルトさせたほうが腕に負担がかからない!

>マウスが切り替えで同時にデスクトップとノートパソコンブルートゥースで使える!

>机から磁石で落ちなくなった!\( ̄0 ̄)/

>2個買うと思うと7000円!だと助かります。

>と大きな違いがあることがわかりました。

>ただ値段ですけど/(-)_(-)

>cori5のノートパソコンが4万程なの

>一番高いときに!(・_・;

>もう少し待ってから買えば良かったと・・・

>いまなら

使用目的
資料作成
こだわり
解像度

参考になった5人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

悪崙さん

  • レビュー投稿数:116件
  • 累計支持数:326人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
37件
ネットワークオーディオプレーヤー
5件
22件
スピーカー
2件
20件
もっと見る
満足度5
デザイン5
動作精度5
解像度5
フィット感5
機能性5
耐久性無評価

リモートで作業するようになってディスプレイ、キーボード、トラックパッドを使ってましたがキーボードをkeychron k8 proに変えたことでキーボードからトラックパッドまでの動線で高さの差があり手首に負担が感じられるようになったため友人、知人の評判が高いトラックボールを購入してみました。

結論から言うともっと早く買えば良かった、です。

トラックパッドと比べるとページのズーム等、感覚的でない部分とボールの操作が最初慣れないところではありますが手首の負担が明らかに減ったのであとは慣れの問題かな、と。

少し古い製品なのでペアリングが2台まで、充電用の端子はmicro usbなのが気になりますが前者はUnifying USBレシーバーにペアリングしておけばPC切り替え時に差し替えるかUSBに差しておく運用でカバーできます。

バッテリーもちはかなり良いので唯一の手間はボール受け部分の掃除くらいです。

こだわり
フィット感

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

モンブラン17さん

  • レビュー投稿数:45件
  • 累計支持数:62人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
2件
9件
デジタル一眼カメラ
2件
4件
PCケース
6件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
動作精度5
解像度5
フィット感3
機能性5
耐久性5

この機種の下位モデルであるM575を購入後、横スクロールが欲しくなってMX ERGOを購入しました。しかし、MX ERGOはクリック音がカチカチとうるさく、なによりフィット感が微妙でした。MX ERGOは2段階で傾きを調整できますが、低いほうだと低すぎ、高いほうだと高すぎて親指の付け根あたりが窮屈に関してしまいました。そのため、個人的にはM575のほうがフィット感が好みで、結局通常使いはM575になっています。
MX ERGOは未だにMicro USBであることなど、やや時代遅れになっているので、後継機に期待したいです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Y,Wさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:755人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
82件
ゲーム機本体
0件
13件
タブレットPC
1件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン4
動作精度5
解像度無評価
フィット感3
機能性3
耐久性無評価

【デザイン】
価格に対して全体的に安っぽい見た目ではあります。
【動作精度】
問題なし。トラックボールとして最上級の精度
【フィット感】
角度が変えられるのが素晴らしい
反面見た目に反して軽いためズレていくのは残念
重りに複数のパターンが欲しかったです。
【機能性】
ボタン数が少ない。
クリエイティブ用途としてはあと2個か3個は欲しい。
ボールの清掃がドライバーなど堅い細い物が必要で面倒。
また時代的に仕方ないですが充電端子がTypeCでないのも残念。
【耐久性】
ホイールから異音、左クリックのチャタリングが発生。
しかしトルクスドライバーで簡単に分解清掃ができ
異音はシリコンスプレー、チャタリングは接点復活スプレーで
簡単に修復できるためメンテナンス性は非常に高いです。
メンテナンス品は基本的に100均で安価に入手も可能です。
【総評】
2017年発売と考えれば十分な性能。
今となっては時代遅れな所が見受けられるので
TypeCの搭載やボタン数の改良などをした新型が欲しいかなと思う。

使用目的
ネット
資料作成
こだわり
フィット感

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

うーろんちゃかなさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac デスクトップ
1件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
マウス
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
動作精度5
解像度4
フィット感2
機能性4
耐久性1

ロジクールのトラックボール575Sからの乗り換えです。
【デザイン】△
使い始めたら見ることはないのでデザインについては特にいうことはありません。質感はお値段相応で安物のプラスチックとは違って重厚感があります。ただ他の方もおっしゃられてる通りボールの掃除が多少面倒になりました。磁石でくっつく20度傾く底面プレートを外すのはまあいいとして、底面のボール外し穴が狭くなり指がはいらなくなった上に、突っ込んだペンがボールごと飛び出る勢いで押さないと外れないのはいただけません。

【動作精度】〇
575Sと比較してボールの動作が結構重いような気がします。速度を下げるボタンもありますし、精度が必要な作業をする人にはERGOはおすすめかと。

【解像度】〇
細かい作業はしないので、特に不満はありません。

【フィット感】×
20度傾くのが売りだったらしいのですが、この機能は汗っかきの私には大失敗でした。575の時は手首の部分に腱鞘炎対策のパッドを置くことで、無意識に手のひらを浮かせながら使用しできていました。それが20度傾けるとパッドの有無にかかわらず強制的に完全密着。手の平を浮かすことができずに汗でぐっしょり。それならと0度に戻して使用すると今度は傾けるために右側の底面が削られているせいで小指から先が宙に浮いて最悪の気分です。

【機能性】〇
パソコンをまたいで使えるFlow機能は優れものです。が、予想よりPC間の移動が遅い!画面の端で1秒ぐらい引っかかってそれから突然出てくるので、カーソルを何度も見失ったりします。マルチモニター感覚を期待すると大失敗です!!!!
私の様に(ソシャゲを〇個同時にやるために)PC間を時には秒単位で激しく往復するような使い方ももちろん、ボールを勢いで走らせて隣のPCの画面に気軽に移動するのは不可能だと思って下さい。

半年で苦痛を利便性が上回り、今ではすっかり慣れました。

【耐久性】×
昔ロジのマウスでホイールの部分が汗で錆びたのと同じ物のようです。ちょくちょく拭いた方がいいかもしれません。

【総評】△ 
ロジクールのホームページで強調されているように空調の効いた快適なオフィスで手に汗をかかないイケメンがデザイン等の細かい仕事を優雅にしつつ、たまに隣のPCやノートを使用する。そんなコンセプトのトラックボールだった模様です。
汗っかきの方、ひたすらシャーっとボールを走らせる方、尋常でない回数クリックする方にはお勧めできません。

追記 ソシャゲは辞めるどころか、FGOグラブルプリコネシノアリスアズレンブルアカに加えてウマ娘やドルウェブも始めてしまいました。もう終わりだよ。

使用目的
ネット
ゲーム
こだわり
フィット感

参考になった6人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

snow-underさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
35件
有線ブロードバンドルーター
0件
28件
レンズ
2件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
動作精度5
解像度5
フィット感5
機能性5
耐久性無評価

【デザイン】
手に馴染む形をしています。
持ち運ぶにはちょっと大きくて重いです。
傾きを2パターンで変えられるので、自分に合った使い方ができます。

【動作精度】
最初は慣れが必要ですが、慣れると思い通りのポインタ操作ができるようになります。

【解像度】
不満に思ったことはありません。

【フィット感】
とても良いと思います。

【機能性】
Bluetoothは2台分ペアリングできます。
アプリを使えば接続を自動的に切り替えてくれる機能もありますが未使用です。
ゲーミングマウスのようなボタン数はありませんが、不満ありません。
Bluetooth接続は安定してできます。

【耐久性】
まだわかりません。

【総評】
初めてのトラックボールですが、狭い机でも快適に使うことが出来て病みつきになりました。

使用目的
ネット
資料作成
こだわり
フィット感

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

モモchanさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
6件
ヘッドホンアンプ・DAC
1件
6件
イヤホン・ヘッドホン
4件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
動作精度5
解像度5
フィット感5
機能性4
耐久性4

腱鞘炎気味になってきて調べたところ、トラックボールがいいと見つけて最初はM575を購入しましたが、チルト機能が無いため意外と親指に負担がかかっていました。
仕方なくこちらに買い換えましたが、想像以上に快適になりました。
ただ慣れるまでは思い通りに動かないので何とも言えない気分でした。
慣れてしまえば普通のマウスには戻れません。

【デザイン】
落ち着いたデザインでMX KEYSとよく合います。

【動作精度】
ボタン一つで遅くするモードがあるので不満はありません。
イラレやフォトショの操作も問題なく出来ます。

【解像度】
気にした事が無いので問題ないと思います。

【フィット感】
いいです!
手をそっと置いている感じで使えます。

【機能性】
多機能ですがあまり使っていません。

【耐久性】
たまにスクロールが効かなくなる時があります。
トラックボールは動作していてポインタは動くのですが、上下左右スクロールだけ効かなくなります。
この状態になるとブラウザだろうがアプリだろうが全てのスクロールだけが無効になります。
裏面のスイッチをON/OFFすれば何事もなかったかのように復活します。
メーカーに問い合わせたところ交換してくれそうですが、面倒でそのまま使っています。

【総評】
トラックボールに慣れてしまうと普通のマウスは使いにくくなります。
逆に言えばトラックボールは使いやすいという事です。
腱鞘炎とも無縁になりました。
デスク周りもマウスを動かすスペースが不要になるのでスッキリします。

【2022/10/12追記】
スクロールが効かなくなる現象は相変わらず1日1回のペースで発生します。
なぜか複数回は起きません、PCを立ち上げて消すまでの間に1回だけです。
PCを立ち上げて1時間くらいの間に確実に発生します。
それに加えて左クリックが戻らない事が多くなってきました。
チャタリングとは異なり、クリックするとボタンが物理的に戻ってきません。
引っかかったような感じになり、指を離してもクリックされたままの状態になります。
電源を切りカチャカチャやると戻るのですが、さすがに支障が出てきたのでメーカーへ交換依頼を掛けたところ、神のような素早さで交換依頼に応じていただけました。
まあ、このサービス込みの価格なんでしょうけど、安心して使うことが出来ます。

使用目的
その他
こだわり
フィット感

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

にゃもたすさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
1件
0件
洗濯機
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
動作精度2
解像度5
フィット感4
機能性3
耐久性無評価

【デザイン】
普通

【動作精度】
進む/戻るボタンの感触が悪くて、押せてるのか押せてないのか分かりにくくて最悪
押してもカチっとならないんで気持ち悪い

【解像度】
微調整も出来たりして悪くないと思います

【フィット感】
悪くないと思います

【機能性】
チルトホイールがどうしても欲しくてM575を捨ててこちらを買い直しましたので、その部分に関しては満足しています
ただ、個人的にはデバイス切り替えスイッチとか要らないので、高速スクロールが欲しかった
あと、充電用の端子が未だにMicro USBとか時代遅れ過ぎ

【耐久性】
買って1ヶ月も経って無いので未評価
ただ、手のひらが当たる部分のゴムが摩耗で減りそう

【総評】
進む/戻るボタンを多用するので、この部分でかなり評価を下げてます
1万5千円という値段を考慮すると、かなり不満が残ります

使用目的
ネット

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はるひろことさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
動作精度3
解像度4
フィット感4
機能性4
耐久性2

デザインは無骨ですが、使用にあたっては特に嫌なところはありません。
2年以上使っていますが、やはりロジクール特有の消耗症状、
チャタリングが発生し始めています。
マウスボタンのクリック信号が途切れることがあるため、
マウスボタンを押したままの動作、具体的にはドラッグが多いですが、
これが途中で解除される事象が発生します。
もうちょっと耐久性高くならないものかなー。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

エリミネータンさん

  • レビュー投稿数:107件
  • 累計支持数:645人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
20件
62件
ゲーム機本体
9件
6件
プレイステーション4(PS4) ソフト
14件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
動作精度5
解像度5
フィット感5
機能性5
耐久性4

一年半使い込み再レビュー
M570は同じような使い方で一年以内に4/4でチャタリングになったり他のボタンが壊れたりしていましたが、この製品はボタンに関して全くの故障知らずです。
耐久性は当初心配していたよりも良いですね。
しかし、ガワの部分に問題が有ります。薬指が当たる部分が使っていく内にベタベタ、ボロボロとゴムが溶けるのか不快なゴミが湧いてきます。
アルコールや水でふいてもその場限りでドンドン出てきます。
また台座の底側の滑り止めが剥がれてしまいます。

悪い部分ばかり書いてますが、トラックボールマウスとしては現時点で最高峰であるのは間違いありません。(実際に国内外のトラックボールマウスを8種類くらい試しています。)
最近、気付いたロジクールオプションでのジェスチャーによる機能追加などは万能に近い使い勝手になると思いますしね。
粉が出ないようにと、メンテナンスのし易さ改善、後はUCB-C対応にした新型が出て欲しいですね。

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX


トラックボール歴5年、M570を保証交換したり再購入したり接点復活剤で直したり、たまに中指トラックに浮気したりしていました。
こちらが出た当初からずっとレビューや記事を見ながら購入を保留していました。
やっと購入して、M570と同じ設定にアプリのLogicool optionから追加でボタンの割当を設定。

使い心地はM570に対してプラスアルファといった感じで思っていた通りで文句無しです。
ボタンが増えた事により感覚的に楽になり、傾斜が付いた事で使用感が良くなりました。
ジェスチャー入力アプリのかざぐるマウスを使っていたのでそこまで多く追加していませんが、余裕があるのでこれから都度増やせる安心感もあります。
角度を付ける台座(プレート)でかなり重くなるのはマイナス要素にもプラス要素にもなりますね。
付属のボールの質も良いのかもしれませんが動かしやすくなってます。
FLOW機能は個人的に秀逸で、2つのPC間をそのまま移動して使えるのでとても便利。

気になった点として、ボールの下に溜まるゴミ(手垢など)の掃除がやり辛いことです。
M570使いの方だと分かるかと思いますが、毎日のように掃除が必要でした。
しかしM570ですと指で後ろからボールを取り出してと結構雑に取れますが、こちらだと指ではほぼ無理となります。台座を外して後ろから綿棒や箸っぽいものなどで取らないと取れないのでメンテナンスの面で面倒なのが気になります。

参考になった8人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

NEXTAltairさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:134人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
3件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
3件
0件
CPU
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
動作精度5
解像度5
フィット感4
機能性3
耐久性3

今まで使っていたエレコムの安いトラックボールとくらべて角度がつけられるのでポジションがとても楽だと思ってた
しかし、ずっと使ってると知らず知らずで小指と薬指の間に違和感を感じるようになった

ボタンの挙動をカスタムするためのユーティリティソフトが付属しているが意図した挙動にならないと思ったら落ちていることがわりとよくある

使用目的
ネット
資料作成
こだわり
フィット感

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

melco2comさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
3件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
0件
マウス
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
動作精度3
解像度3
フィット感4
機能性4
耐久性無評価

マウスを長時間使用していると腱鞘炎になって辛くなったので、常用している全マウスをトラックボールに買い替えた。使用して1年くらいになるが以降手首の腱鞘炎で苦しむことはなくなったので大いに満足している。操作性に慣れるまでに1か月程度掛ったが、慣れればほぼマウスと同じように扱える。

マウスとの比較でデメリットとしては、若干マウスより操作性は劣る。例えば繊細な動きや、移動のスピード。マルチ画面を使用して端から端まで移動させるにはマウスのように素早く移動はできない。
メンテナンス面でいうとマウスはほとんどメンテナンスの必要がないが、トラックボールの場合は、ボールの掃除を頻繁にしないとすぐに引っ掛かりが起きたり、滑らかに転がせない。3日に1回くらいは綿棒でボールの3つの支点を綺麗にしている。また、2週間に1回くらいポナンザというフッ素樹脂コーティングをしている。そんなわけで、手というか親指は常に綺麗にするように心がけている。

マウスで腱鞘炎にならない人にとって、メリットはあまりないと思う。転がす場所が必要ないことくらいか。重くてかさばるので携行にも向いていない。

このトラックボールは充電式なので電池が切れた場合はUSBで接続しなければならない。電池式なら取り換えればすぐに使えるようになるので、そちらのほうが使い勝手はいいと思う。持続時間は問題ないが下位製品のM575と同じように電池式にしてもらいたい。

切り替えは2つを切り替えられるが、試用している同じロジクールのキーボードは3つ切り替えられるので、合わせてほしかった。マウスとキーボードはセットなのだから。

使用目的
ネット
資料作成

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

青天空さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
マウス
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
動作精度5
解像度5
フィット感5
機能性5
耐久性無評価

安定感のあるサイズ、フィット感はとてもよい。
スクロールもかなりスムーズで気持ちがいい。
カスタム可能でかなり捗りますね。
お値段ちょい高めなの以外は、ほんといいトラックボールです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ロードリエスさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:75人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
10件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
3件
掃除機
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
動作精度5
解像度無評価
フィット感5
機能性5
耐久性5

【デザイン】
人間工学に基づく角度設定とのことでしたが、前機種からの買い替えだと如実によく分かります。
手首の負担は絶妙に軽減されてる実感があります。

【動作精度】
特段の誤作動もなく良好です。

【機能性】
精密動作ボタンをたまに間違って押してしまいますが使うべきときにはかなり使えるボタンです。

【耐久性】
ボールの支持部分などについては2年強でヘタリなしです。
手のひら(小指側で手首寄りの部分)のビニールっぽい部分が多少心配です。

【総評】
迷ってるなら買いです。
時間を金で買えるアイテムの最たるものだと思います。

使用目的
ネット
資料作成
こだわり
フィット感

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s
ロジクール

Wireless Trackball MX ERGO MXTB1s

最安価格(税込):¥14,990発売日:2017年 9月22日 価格.comの安さの理由は?

Wireless Trackball MX ERGO MXTB1sをお気に入り製品に追加する <1072

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(マウス)

ご注意