-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- カラーレーザープリンタ > ブラザー
ジャスティオ MFC-L8610CDW
- スキャナ、コピー、FAX機能を搭載したカラーレーザー複合機。
- A4カラー/モノクロ約31枚/分の高速印刷が可能で、自動両面プリント機能も搭載。
- モノクロ約2.5円/枚、カラー約15.3円/枚という低ランニングコストを実現。

- 5 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.51 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.02 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.51 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.27 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.02 | 3.70 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.35 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
3.27 | 3.26 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.02 | 3.76 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年12月2日 16:07 [1394442-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 3 |
【デザイン】事務所に置くには普通でいい感じです
【印刷速度】コピーでは思いませんが、無線での印刷ではたまになぜ?って思う時もあります
枚数がよっぽど多い時にはトナー補充で待ちますが、それ以外にはストレスはありません
【解像度】これはごく普通
【静音性】静かではありません これも事務所にある分には問題無いレベルです
【ドライバ】以前もブラザーだったので慣れているせいか気になりません
【印刷コスト】安いと思います トナー消費量が減ってるのか交換回数が減ってるような
【サイズ】少し大きいし重い 前後にもスペースが必要なんで狭い場所には不向きです
【総評】慣れてるせいもあるかと思いますが、この値段でこの機能は問題無くお買い得だと思っています
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月6日 16:37 [1365371-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】こんなものでしょう。
【印刷速度】ほかの方の書き込みはともかく、待機状態からの印刷ということを考えれば特に遅いと感じたことはありません。両面印刷もできるので楽ちんです。
【解像度】必要にして十分です。
【静音性】住宅地で使っています。静かとは思いませんが、うるさいとも思いません。
【ドライバ】WIFI接続しようとすると認識しないときもあり、、、
【付属ソフト】普通に使っています。印刷とスキャン以外では???
【印刷コスト】2年ほど使っていますが、まだ同梱のトナーが半分くらい残っています。使い方にもよると思いますが、持ち帰り残業+年賀状+αですと使わない期間もあり、使うたびにインクジェットのヘッドクリーニングやらムラが出て印刷しなおしということを考えると 安価 だと思います。
【サイズ】結構重いです。机の下足元に置いています。
【総評】満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月12日 16:37 [1282756-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 1 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 1 |
普通に使っていて文句がなければこのように掲示板に書き込みなどしませんが、この複合機はかなりひどいと思います。
なにがひどいかというと、とにかく印刷が遅い。操作音がうるさいのもかなりのものだが、それは我慢できるとしても印刷の遅さは怒っていいレベル。
以前からずっとブラザー製品を利用していますが、年々品質が劣化している。
これを買ってあまりのひどさにビジネスインクジェットを買い増しして、今はほぼそちらがメイン。
トナーがドラムが切れたらおさらばします。
メーカーには猛省して欲しい。
安物買いの銭失い、でした。
- 印刷目的
- 文書
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月27日 03:56 [1115488-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
リース契約がアホらしいので、使い捨て感覚でコスパの良いブラザーを何機種と買い続けております。2〜3か月分のリース料で1台買えてしまうし、殆ど仕事での文書とFAXでの使用ですので問題ないです。この機種にしてまだ2週間ほどの使用ですが、今までの機種に比べ格段に静音性がUPしました。今までは、うるさいわ、アイドリング時間が長いわで、他の方が言われる通り「少しイラっと」してましたが、この機種は格段に静かになり、気持ちアイドリング時間も短くなったような気がします。サイズもコンパクトになり、すっきりしたデザインになったような?いずれにせよ、全て今までのブラザー製品との比較ですので、それほど参考には成らないかも?何せ、買い替えのきっかけがベルトユニットとドラムユニットが交換時期に成ったので、ほぼ買い替えと同額なので、買換えておりますので、ホントの使い捨てですね。この機種では、まだカラーの写真印刷はしていませんが、経験上、期待はしていません。しかし、文書や資料と、FAX程度の使用でしたら全く問題無し、本体コスパ良し、この機種はランニングコストも低減ってウリですので、それには期待しております。
- 印刷目的
- 文書
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
