
よく投稿するカテゴリ
2021年2月2日 00:32 [1416627-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
1. 充電開始 (オレンジ色LED点灯) |
2. |
3. |
![]() |
![]() |
|
4. |
5. 充電完了 |
title : BC-QZ1 (NP-FZ100充電器) の review 兼 first impression.
【デザイン】 4 (見た目のよさ、質感) ,
【機能性】 4 (搭載機能が充実しているか) ,
【使いやすさ】 3.5 から 4 の間 (取り扱いは簡単か) ,
【総評】 4 (全体的な満足感、総合評価) :
NP-FW50 の約2.2倍の電力容量を持つインフォリチウム機能
対応 高容量リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100 専
用リチャージャブル バッテリーチャージャー BC-QZ1 に満足
… 約135分(実測値)〜150分でフル充電となる急速充電対応 !
(http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201704/17-0421/
参考)
NP-FZ100 の着脱も容易で、第一印象は悪くない感じです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月14日 23:45 [1347841-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
同時に買った2個のα7VのSony純正バッテリーが、最初に購入した中国製充電器では充電が100%と97%という結果になった。充電能力が心配だったので、この唯一の純正品を購入。ただ、Sony純正でも結果は同じ。残念ながらバッテリー側の問題そう。値段のわりに純正は特に目立った性能は感じないが、安心できる。また、コードが長くて使い難いので本体直結のプラグに交換して使っている。さらに言えばもう少し小さくなると良いのだが。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月30日 14:01 [1220532-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
α7Vを購入してから1年後に購入しました。
購入したらメーカーの作戦に負けた気がして買い控えしていましたが
カメラのボディに接続しての充電は、カメラが不安定だし面倒なので
悔しいけど購入しました。
α9とα7RM3には付属しております。
この悲しみは生涯忘れません。
【デザイン】
黒いボディにバッテリーの充電状況が分かるLEDが搭載されております。
何と比較か分かりませんが、充電時間が40%短縮とチラシにありました。
【機能性】
NP-FZ100が充電できます。
【使いやすさ】
バッテリーを充電するだけなので特に使い勝手に不満はありません。
【価格】
高過ぎですね。不満しかございません。
【総評】
α7Vを購入して、家に帰り充電しながら説明書を読もうとしたら
バッテリーチャージャーが無い!
取扱説明書のP17の本体と付属品を確認して
バッテリーチャージャーが付属していない事に気が付きました。
この金額のカメラ本体で、バッテリーチャージャー無いのかと思うと
笑うしかございません。
その企業姿勢はいかがなものかと思う次第であります。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月31日 18:05 [1196366-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
機能性 | 1 |
使いやすさ | 1 |
α7Vのために購入。これまでデジカメ、ビデオ、デジ一眼など何台も購入したが、バッテリー充電器を別に買ったのは初めての事。他の方も指摘するように高いです。
機能的には普通の充電器で、特筆する事はないです。ただ、他の充電器(ソニーのビデオ用も含めて)はコード差し込み式でなく、充電器本体に折りたたみ式コンセントプラグ(?)が付いておりコード紛失の可能性もない。何故このような充電器にしたのか理解できない。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月4日 20:10 [1155855-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
ソニー純正の充電器は接続ピンが3本です |
α7 III用に予備バッテリーNP-FZ100を購入しましたが、ボディ内USB充電では追いつかないため、こちらの充電器を購入しました。
【デザイン】
デザインは可もなく不可もなくです。
【機能性】
LEDのインジケータが付いており、残量を視認しやすいです。
比較的高価な価格設定ばかりに目が行きがちですが、急速充電が出来る充電器はこれしかありません。
また、FZ-100は接続ピンが3本(電源のプラスとマイナスと制御用?)となっていますが、こちらの充電器も当然のことながらFZ-100と接続ピン3本充電します。
比較的安価な社外品の充電器は接続ピンが2本(電源のプラスとマイナス)しかないため、本来行われているべき制御が行われていないと考えると、いささか信頼性に欠けるように思います。
【使いやすさ】
電源コードが取り外しできるので、旅行先に持っていくのにもかさばりません。
【総評】
安価な社外品を購入される方は多いと思いますが、数千円で充電時間の短縮と安心感が得られるのなら、買って損はないと思います。
もう少し詳細なレビューや社外品充電器との比較を記事にしました。もし宜しければご覧ください。
https://ponkoshu.com/battery-charger-np-fz100-bcqz1-newmowa-powerextra/
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月5日 19:13 [1140523-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
途中からゆっくり継ぎ足し充電でも、使い切ってから急速フル充電でも、数秒で自動判断して充電するようだ。容量三段階表示のLEDインジケーターが分かりやすい。
また充電器本体がやや大きめだが、変圧器が本体と一体であることと、ACコードが取り外せることで、持ち運びには大きな問題はない。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月6日 01:30 [1133198-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 3 |
【デザイン】
電源コードを別にさして使うタイプです。
【機能性】
充電量が分かるインジケータ付きです。
【使いやすさ】
バッテリーが大きくなったので、充電器本体も大きいです。
この大きさだと電源コードで引っ張るこの方式の方が充電器で占領して邪魔になって他のコンセントをふさぐ事もないので、良いかと思います。
【総評】
値段が高い、α7Vと別売は、ちょっとって感じです。
カメラが湿気るので、お金の無い人は、カメラの本体で充電してね的なノリは、どうかと思います…。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月30日 23:03 [1124077-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
機能性 | 1 |
使いやすさ | 1 |
使いやすさ:こんなに高価なのに、コードレスでも使えるタイプに 何故しなかったのだろう?
自宅ではコードも邪魔にはならないですが、旅行時など、コード無しの方がはるかに有難い。
評価項目にコストパフォーマンスを追加してほしいですね。
こんなに高価なバッテリーチャージャー、初めて経験しました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月3日 16:40 [1075415-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
2個あると充電はラクチン |
購入動機
今までのデジカメとの付き合いで、各社共、充電器は同じ物を2個以上所持していた方が、充電が速く終わり、撮影の前の晩に早く床に着ける。撮影旅行でもテーブルタップと共に2個は有った方が楽。
デザイン
可無し不可なし、ではなくて、学校の成績風に言えば優なし、可無し。コンセントに直に刺す方式では無いので、電源コードの紛失には注意が必要ですが、規格品なので他の製品の物を流用できます。なぜかα9の添付品と単売品ではコードの長さが違っていた。
こうした物は黒色かダークグレーが多いけれど、カバンの中から探し出すのに苦労するので、もう少し明るい色にして欲しい。
機能性
充電の進捗状況がLEDの表示灯で表示されるので良い。
使いやすさ
昔のキヤノンの似たような外観の充電器CB−5Lなんてのは表示灯がたった一つでモールス信号みたいにその点滅で充電の進捗状況を表示していた。それと比べれば凄く使いやすい。
まとめ
α9購入時に最初から一緒に買いました。縦グリップを一緒に買うより、この充電器1個と予備電池2個を同時に追加購入した方が幸せになれると私は思っています。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
カメラ用バッテリー充電器
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(カメラ用バッテリー充電器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
