SC-PMX150
- DSD再生対応にくわえ、パソコンの音源を再生できる「USB-DAC機能」を搭載した、ハイレゾ音源対応「CDステレオシステム」。
- CDをより高音質で楽しめる「CDハイレゾ リ.マスター」や電源からくるデジタルノイズを従来機種「PMX100」比30%低減する「内蔵パワーコンディショナー」を搭載。
- ブルーレイレコーダー「ディーガ」をミュージックサーバーとして活用できる「サウンドジャンプリンク」対応により、好みの場所で音楽を楽しめる。

よく投稿するカテゴリ
- ミニコンポ・セットコンポ
- 1件
- 0件
2018年6月14日 17:41 [1135278-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 5 |
パワー | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月19日 21:14 [1097307-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
すっきりしていて良いと思います。
【操作性】
デザインとの兼ね合いがあると思いますが、
本体の操作ボタンがもう少し大きいと押しやすいと思います。
リモコンのデザインは良く、使いやすいと思います。
【音質】
ハイレゾを聴いてみたくて購入しましたが、
ネットで「CDとハイレゾとの音質の差はあまり無い」との書き込みがあり、
「そうなのかなぁ」と思っていました。
しかし、バイオリンの奥村愛さんアルバムを
CDとe-onkyoでダウンロードしたハイレゾの音源とで
比較して聴いてみたところ、
オーディオマニアでもない60代半ばの私の耳でも、
違いを明確に実感することができました。
音の透明感や音の広がり感が違っていました。
普通にCDを聴く時でも、
「CDハイレゾ リ.マスター」
「バーチャルバッテリー電源」
「パワーコンディショナー」
「低ノイズレギュレーター」等の効果が有るのか、
鈴木重子やオリビア・ニュートンジョンの
ボーカルの子音や息遣いが
とても綺麗に聞こえます。
【パワー】
8畳程度のリビングで聴くには充分だと思います。
【入出力端子】
特に問題はありませんが、
光デジタル入力やサブウーハープリアウトはありません。
ねじタイプスピーカー端子ですが、
バナナプラグには対応していません。
【サイズ】
コンパクトだと思います。
他機と比べ、
本体の奥行きが短かったのも購入理由の1つでした。
【総評】
一応、オヤイデの電源タップは使っていますが、
オーディオマニアというほどのレベルではありません。
今のところ、USBメモリーによるハイレゾとCDとBluetoothしか使っておらず、
他の機能は使う予定が無いので、少し割高なコンポだったかもしれません。
昔は、オーディオに少しお金を使っていましたが、
最近は車の中でCDを聴く程度で、
家で音楽を聴くことから離れていました。
しかし、これを買ってから、毎日30分〜1時間位聴くようになりました。
少し高かったですが、良いコンポを買うことが出来たと思っています。
付属のスピーカーケーブルは、
ハイレゾを強調するような
高音の尖った音が出ていて、
少し聴き疲れがしました。
現在は、店員に勧められた
オーディオクエストの
1m400円程度のケーブルを使っています。
また、オーディオテクニカの
インシュレーターを使っています。
- レベル
- 中級者
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月31日 23:55 [1058394-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
パワー | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
高級感がありいいです。
【操作性】
リモコンが無いと操作しにくい所は有りますがシンプルで楽です。
【音質】
バランスがよく低音などダイヤルで操作できるので簡単に迫力ある音質にもできます。
【パワー】
コンポはほぼ初めて買ったのでこのスピーカーのサイズで結構迫力あるのでパワーはあると思います。
【入出力端子】
ほとんどワイヤレスで使うので問題なし。
【サイズ】
かなりコンパクトでびっくりしました。
【総評】
1番の決め手は音質ですが高級感あるデザインや手軽に買える価格など商品としてとても魅力的です。
部屋のインテリアにもなるし何も考えずラジオを聞いたり良い買い物でした。
- レベル
- 中級者
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月17日 16:01 [1037795-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
iPodからのAppleMusic再生とPCの音声再生用に購入しました。
本機への音源接続方法がBluetooth、Wifi、USBと多岐に渡っているので
とても便利です。
音楽再生に関してはニアフィールドで使用していますがコンポステレオとしての実力通り低音から高音までとても良いです。
AM、FMラジオに関しては、住んでいる地域が難視聴地域なためアンテナ接続してません。
唯一の問題点は付属のスピーカーケーブルが僅かに短かったことです。
PCのモニタに34インチのウルトラワイドを使用しているのですが
[LHスピーカー] [モニタ] [RHスピーカー][PMX150本体]と配置すると付属のスピーカーケーブルではLHスピーカーと本体を接続できませんでした。
後日、切り売りケーブルを購入して上記配置で接続完了しました。
- レベル
- 初心者
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
あなたのレビューを投稿しませんか?
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】作るかなPC
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】ほしいものリスト
-
【欲しいものリスト】増税前にサブPCでも…
(ミニコンポ・セットコンポ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 妄想の中の戦場で銃の名手に俺はなる! 「エアソフトガン」の世界
サバイバルゲーム装備・ミリタリー用品
- 誕生から10年! 「針なしホッチキス」がさらなる進化を遂げていた
ホッチキス
- “もしも”のときに車に常備! 車載用防災グッズを寒地でテストしてきた
その他のカー用品


