135mm F1.8 DG HSM [ニコン用] レビュー・評価

2017年 4月 7日 発売

135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]

  • フォーカス方式に「フローティング機構」を採用し、高い解像力を実現したフルサイズ一眼レフカメラ用大口径望遠単焦点レンズ。
  • 低速での安定した動作が可能な大型「HSM」や、AFアルゴリズムの最適化とフォーカスリミッターにより、快適なAF撮影ができる。
  • AF作動中でも、フォーカスリングを回すことでマニュアルでのピント合わせが可能な「フルタイムマニュアル機構」を搭載。素早いピント調整ができる。
135mm F1.8 DG HSM [ニコン用] 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

最安価格(税込):

¥138,590

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥138,590

ECカレント

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥94,000 (6製品)


価格帯:¥138,590¥155,600 (32店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥175,000

店頭参考価格帯:¥138,590 〜 ¥138,590 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:135mm 最大径x長さ:91.4x114.9mm 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ 135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • 135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]の価格比較
  • 135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]の中古価格比較
  • 135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]の買取価格
  • 135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]の店頭購入
  • 135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]のスペック・仕様
  • 135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]のレビュー
  • 135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]のクチコミ
  • 135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]の画像・動画
  • 135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]のピックアップリスト
  • 135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]のオークション

135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]シグマ

最安価格(税込):¥138,590 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 4月 7日

  • 135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]の価格比較
  • 135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]の中古価格比較
  • 135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]の買取価格
  • 135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]の店頭購入
  • 135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]のスペック・仕様
  • 135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]のレビュー
  • 135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]のクチコミ
  • 135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]の画像・動画
  • 135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]のピックアップリスト
  • 135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]のオークション

135mm F1.8 DG HSM [ニコン用] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.79
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:16人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
操作性 取り扱いは簡単か 4.72 4.52 137位
表現力 思い通りのイメージの写真が撮れるか 4.91 4.51 66位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.53 4.27 345位
機能性 AF精度やMF対応などの機能性 4.73 4.34 78位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

許斐山さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
4件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
メモリー
1件
0件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力5
携帯性3
機能性4
機種不明
機種不明
機種不明

再レビュ−します。多少こなれてきました。普段は野鳥撮影、室内競技(そのために購入のはずでした)チャンスがなく丁度開花していた鹿の子百合などを撮影してきました。花にもいけそうですね。カメラはニコンD780です。

レベル
アマチュア
主な被写体
その他

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

にっしいいさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度3
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性5

数ヶ月前にビックカメラ.comにて新品を購入。

良い点
・ポートレートに◯
・ホタル、星空撮影にも○

悪い点
・新品ですがレンズ内部に埃が混入。→最終的にメーカーサポートで清掃になりました。

ビックカメラ.comでは初期不良の新品交換・返品にはメーカー判断が必要。
(未開封?が条件らしいですが、レンズの場合不可能です)
以前、amazonでTamronなどサードレンズも購入しましたが数日以内に新品交換対応でした。
今回、最終的には清掃していただけることになりましたが、高い買い物でもあるので非常に残念でした

新品とはいえレンズ全般で言えることかもしれないが、購入するお店によって対応も異なるため注意が必要です。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
夜景

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

れっぷ17さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:246人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
16件
0件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
三脚・一脚
3件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性3
機能性4
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
 

 

中望遠単焦点、105mmと迷いましたが惹かれた作例が多かった135mmの方を購入。
【操作性】
Artラインらしくスイッチ類、フードの感触ともかっちりで良好。
【表現力】
今は135mmと言うとポートレートのイメージが強いですが、風景に使わないのが勿体ない描写です。とにかく絞る必要を感じないほどの開放解像感と中望遠f1.8による薄い被写界深度によって、景色を適度に圧縮しながら立体感が強調された風景が撮れます。広角・標準レンズによるパンフォーカスな風景とはまた違った絵が撮れるので、24mmと58mmとこのレンズの3本で出かけることが多くなりました。
【携帯性】
太くずっしりですが1kg級。70-200ほどではありません。フロントヘビーでもなく取り回しやすいです。
【機能性】
AFは爆速までいきませんが早めです。動体撮影についてはまた別途試してみたいと思います。
【総評】
使いどころが限られるとよく言われますが自分にはそんなことなく、D850の高解像に十分応える解像度と被写体にぐっと迫る立体感は、いろいろな景色にファインダーを向けたくなり楽しいです。さながらリトル・ニーニーの趣がある、と言ったら誉めすぎでしょうか。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

じゅんたん@さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:230人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
16件
0件
デジタルカメラ
3件
0件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力4
携帯性1
機能性5

ビックカメラ有楽町で購入。
使用機種はD500
設定は緑のマークに合わせているので機種任せ。
そのため、シャッター速度とかはごめんなさい。

135ミリだからこの機種では200ミリほどになるわけで…。動物園で動物撮り目的で購入。
子供の全身を入れようものならかなり離れて撮影。
接近したら額のどアップとかで、ある意味で出した写真で子供達とこれ誰だ?と遊べる(笑)

このレンズを勧めてくれたシグマの本社の方、土曜の夏の暑い日に100-400を持ち込んで調整していただいている間にこれを試させていただき、よかったのを実感してやっと購入できました。
有楽町ビックカメラのタムロンの店員の方、
他社のレンズなのに値引き交渉を上の方にもしていただき、ありがとうございました。
その時の24-105も調整の必要なく、快調に動いています。

でかいレンズですがD500にはちょうどいい塩梅。
APS-Cではさらに望遠になるので難しいですが、
決まるといい写真が出てきます。
子供のスポーツで体育館とかでも、かなりいけるのではないかと期待もしています。


手放すことになり、感謝のレビュー。
体育館での子供の撮影に存分に活躍しました。薄暗い、やや暗めの条件で、
そばに寄れないので望遠一択。70-300 は便利だが、F値が暗いと写りも微妙に。
FTZを介してZ 6でも使用しました。カメラで持つとマウントが折れるのでは?と心配になりましたが無事でした。
単焦点だからこの重さで済んでいますが、これがズームでこの明るさなら、どんだけ重く、また、諭吉さんが積み上がるのだろうか…。
体育館内や暗い状況では頼りになるレンズでした。
なぜ手放したのかって?それは子供が進学することになり、体育館で使う機会がほぼ無くなったからです。
肘が悪くてもこの重さならまだ支えられます。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった6人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もう笑うしかないさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:91人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
4件
7件
デジタル一眼カメラ
3件
2件
その他カメラ関連製品
0件
2件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性無評価
機能性3
当機種Z6
当機種Z6
当機種Z6

Z6

Z6

Z6

当機種Z6
   

Z6

   

人物撮影で使用しています。
開放から躊躇なく使えキレキレのピント面からのボケ味も素晴らしです。
※サンプルはZ6との組み合わせで撮っています。
※ジグマレンズはZ6のボディ内手振れ補正が効きます。

レベル
初心者
主な被写体
人物
子供・動物

参考になった4人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

クチンスカヤさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
9件
レンズ
1件
7件
もっと見る
満足度4
操作性3
表現力4
携帯性3
機能性3
機種不明
   

   

【操作性】

【表現力】開放からシャープ。

【携帯性】

【機能性】

【総評】

レベル
プロ
主な被写体
その他

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ミーくんねこさん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:183人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
10件
17件
デジタルカメラ
0件
26件
レンズ
11件
9件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性3
機能性5
機種不明
機種不明
機種不明

【操作性】
単焦点なのでシンプルです。

【表現力】
評価はひとそれぞれだと思われますので作例を掲載します。私的にはしっかり強力な画作りを出来るレンズだと思います。

【携帯性】
重いです。この点は星3つ。

【機能性】
シグマのアートラインレンズは初めてですが、18-200Cと18-300Cを既に所有しているので、USBドックを用いたカスタマイズやアップデートは毎度お馴染みなのであまり変わりはないです。

【総評】
重いレンズである点を除けばかなりいいレンズです。私の腕ではまたまだ使いこなせていないのですが、撮影した場所の空気感まで切り取る感じの写り方を示してくれたことから満足のいく買い物だったと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

obaseboyさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
2件
1件
デジタル一眼カメラ
0件
2件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5

まさしく期待通りのシャープで解像力抜群のレンズ。
重さが唯一の欠点だが、それを承知で買えば満足すること間違いないでしょう。
心配してたピンずれもなしでいい買い物したと思っています。

レベル
プロ
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひしひしさんさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:789人
  • ファン数:15人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
228件
レンズ
30件
190件
デジタルカメラ
2件
9件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性無評価
機能性5
当機種満月の前日に冠雪の富士山を撮ろうを思い、約240秒の長秒露光
当機種よさこい東海道、少し絞って撮っています。
当機種よさこい東海道、絞り開放で撮っています。

満月の前日に冠雪の富士山を撮ろうを思い、約240秒の長秒露光

よさこい東海道、少し絞って撮っています。

よさこい東海道、絞り開放で撮っています。

購入から一年経ったので、改めてレビューさせていただきます。
相変わらず、定点撮影のような風景写真にも使っていますが、どなたかがレビューされていたように、AFの速さを活かし、よさこい撮影にも使っています。
キャノン用のレンズを使われている方も仰られていますが、中望遠単焦点としては抜群のAF速度、開放からの解像度に大変満足しています。
よさこい撮影には欠かせない一本になりました♪



〜 前回レビュー 〜
SIGMAの単焦点として6本目、D850の高画素に対応できる中望遠レンズとして購入しました。
ポートレートは撮らないので、風景の切り撮りで使用することを想定していましたが、どなたかがレビューされているようにAF速度も速く、動きものにも向いている気がします。

Art85よりは少し軽く、少しコンパクトなせいか、このレンズを持ち出す機会が増えました。
そのせいか、純正10514Eが防湿庫の肥やしになりつつあります。
とりあえず、キレッキレッの素敵な画を撮れるので、とても気にいっています。
参考に、夕焼け空の写真を添付しますが、右下の新宿新都心のビル群も見事に解像しています。

携帯性については、ずっしり重いことを理解した上での購入なので、無評価とします。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
夜景

参考になった19人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

すん太さん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:102人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
9件
48件
ビデオカメラ
2件
7件
デジタル一眼カメラ
5件
1件
もっと見る
満足度4
操作性5
表現力5
携帯性1
機能性5

【操作性】
単焦点レンズですので難しくはありません。

【表現力】
凄まじい解像度です。
撮った写真をraw現像時に拡大してみると、人の顔の毛穴1つ1つがリアルかつ鮮明に写っていました…
被写体してくれた人の前ではとてもじゃないけど拡大出来ません…笑
ボケも素敵だと思います。

【携帯性】
無いです。重い!
割と大きいですし、カメラに取り付けても存在感があります…

【機能性】
フォーカスリミッターがあるのでスポーツ撮るときなんかはとても役立ちました。
またピントは調整の必要が全くないので驚きでした。

【総評】
[good]
写りは素晴らしく、ボケも素敵。
ピントはバッチリ(私の場合)で文句なし。
スポーツ撮影にもある程度は対応できるAFスピードとf1.8の素晴らしい明るさ。
もう手放せないです。

[bad]
新品購入時からやたらとチリが目立ちました。
フードの取付感が緩く感じて、そこも対応して頂いたのですが、大きく変わることはありませんでした。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

サニーテディさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:430人
  • ファン数:7人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
83件
レンズ
16件
16件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性4
機能性5
当機種
当機種
当機種

【操作性】
迷いようが無いシンプルさです。


【表現力】
色の表現も良く、良く解像し、なんとなく透明感が感じられます。(純正24-70E比)
※個人的な主観です。

追記:我慢できずに純正70-200Eを購入しましたが、このシグマ135mmは単焦点レンズだけあって解像力では一枚上手です。70-200E買ったらこちらは手放そうかと考えていましたが、手放せそうにありません。


【携帯性】
85mmf1.4に比べればひとまわりコンパクトです。
※個人的な主観です。

D850(バッテリーグリップ付)にこのレンズをつけて、カメラバッグに純正24-70E、シグマ85mmf1.4、シグマ50mmf1.4を入れて散策しているといい運動になります。本当に良い趣味見つけたなぁと実感します。

【機能性】
AF速度は純正24-70Eには敵いませんが、もたつきなくスッと合焦します。ピントも正確です。あとは腕の問題と自覚しています。

【総評】
シグマのARTラインの質感が好きで、これまでに単焦点ばかり5本購入しました。
(USBドックでピンと調整の手間を考えると、単焦点でも距離ごとに調整しますので、これがズームなら…と考えてズームレンズは純正にしています)

ところがf1.8だからか、これまで購入した5本のシグマARTレンズの内、これだけがピント調整の必要がありませんでした。
発売日が一番直近だからでしょうか?素晴らしいです。これならズームレンズもシグマにしたくなります。

レンズの性能は素晴らしいと実感しています。あとは腕次第なのでしょうね。

気のせいか少し大きくて重い気がしますが、それでも持ち出して写真が撮りたいと思うレンズです。


追記:シグマ85mmf1.4とこちらの135mmf1.8とは用途が被ることがあります。じゃあ、どっちかあればいいのかというとそうはなりません。写りはどちらも素晴らしいですが、若干雰囲気が違います。85mmのほうが若干柔らかいような気がします。この『若干違う気がします』のためにレンズが増えていくことになっております。子供を撮るときには85mmを選ぶことが多いです。


レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景

参考になった22人(再レビュー後:18人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Yuchimosayuさん

  • レビュー投稿数:110件
  • 累計支持数:288人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
8件
68件
レンズ
19件
23件
キーボード
8件
1件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5
機種不明
機種不明135ART f1.8
機種不明135ART f2.8

135ART f1.8

135ART f2.8

機種不明70-200の135mm f2.8
機種不明70-200の200mm f2.8
 

70-200の135mm f2.8

70-200の200mm f2.8

 

【操作性】ART以前のモデルから比べたら
ピントリングは雲泥の差です。
なめらかに動きます。

【表現力】開放からすごくシャープです。
滲みとかなく、とにかくシャープです。

【携帯性】70-200/2.8を置いてけるので助かります。
同時に持ち出すと重いです。


【機能性】AFはそこそこ速くて正確で、反応が早いです。
AF-Cの追従はイマイチです。
AF-S70-200VR2のような爆速&ガチピンではありませんが、いい感じです。
フォーカスリミッターが三段階あるのは便利です。

【総評】tamron A001からAF-S70-200G VR2へ入れ替えた際、
寄れない+近接の画角変化が気になり、
A001の買い戻しも考えましたし、
あるいはsigma150macroなども考えました。
また、子供撮りにおいて85mmはちょっと短いと感じてました。

そこで、この135mmを検討したところ、
最短87.5cm、最大0.2倍となかなか都合が良さそうと感じて購入しました。
実際使ってみると、室内ではキツいです。
何となく気づいてましたがホントに狭いです。
しかし外へ出ると思ってた通り使いやすいです。

最近、型遅れや中古ばっかりだったので
現行モデルの新品は満足です。

145cmほどの距離での比較をしてみました。
『NIKON』の『I』付近がピントです。

レベル
初心者
主な被写体
人物
子供・動物
室内

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

DHMaxamさん

  • レビュー投稿数:56件
  • 累計支持数:433人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
11件
31件
デジタル一眼カメラ
4件
34件
カメラバッグ・リュック
5件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性5
機種不明
機種不明
機種不明

機種不明
   

   

雨の日、開放の写真を追加

※4枚ともJPEG撮り出し、トリミングしてます。

早々の追記
これまでa35mm a50mm a24-35mm c17-70mm は、全てメーカー(もしくはUSBドック)でのピント調整を行ってきました。
しかし、前回(最近)購入したc100-400mmと本レンズは、ピント調整は不要と思える個体でした。

普通の事なのでしょうが、これまでのシグマレンズとどこかイメージが違い、
とても有難く思えたので追記しておきます。

【操作性】
フォーカスリングは、a35mm a50mm に比べ太く、a24-35mmより若干太く感じます。
回転は、スカスカではなく滑らかでMFでのピント調整が操作しやすいです。

AF/MF切替えあり
フォーカスリミッターあり
手振れ補正機能なし

【携帯性】
レンズ自体が1Kgオーバーで数値的には重いですが、
D810装着での体感は然程重量を感じません。

付属する丸型フードは大きいです。
フードを装着するとレンズが2倍ほど大きくなったような感じになります。

【機能性】
AF早いです。
ショップへ見に行き、このAFの速さは驚きました。
スポーツ撮りに試してみたい!と思い購入しました。

ショップでは、店員「ポートレートですか?!」に私「スポーツに!」の回答で店員は無言になりましたが
このAFの速さを早くフィールドで試してみたいです。

【描画】
云うまでもありません。
各サイトに書かれている通り、凄く解像します。
色合いも従来の寒色系ではなく暖色系よりになったように感じます。

【その他】
DX機装着で、約200mmmmF1.8単焦点になります。
まだスポーツでは試せていませんが、いつか再度レビューしたいと思います。

どなたかの参考になれば幸いです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
スポーツ

参考になった24人(再レビュー後:24人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タメゴロ−さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:103人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
5件
7件
デジタル一眼カメラ
2件
2件
コンバージョンレンズ・アダプタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
操作性4
表現力5
携帯性4
機能性5

【操作性】フォーカスリングは大きくまた適当なフリクションがあり操作は良好。

【表現力】絞り解放で使用したが高精細で後ぼけは癖が無くきれい。

【携帯性】D5に付けたがそれなりの重さがある。

【機能性】オートフォーカスは早く迷いが無い。

【総評】レンズ枚数が多くそれなりの重さがあるが写りの精細感及びボケの素直さは一級品である。
 作例を添付しようとしたが操作が悪いのかうまくいきません。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

鰆谷貝三さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズフィルター
0件
2件
レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度5
操作性5
表現力5
携帯性3
機能性5

他のレンズだとボケの部分がモヤがかかったように映るものがありますが、このレンズはボケの部分もモヤっとしていなくてクリアな感じ。澄み切ったボケ。ピントが合った部分は絞り開放でも端までくっきり解像します。クリアな描写が好きな自分好みのレンズでした。

レベル
初心者
主な被写体
風景

参考になった6人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]
シグマ

135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]

最安価格(税込):¥138,590発売日:2017年 4月 7日 価格.comの安さの理由は?

135mm F1.8 DG HSM [ニコン用]をお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(レンズ)

ご注意