フジノンレンズ XF23mmF2 R WR [ブラック]富士フイルム
最安価格(税込):¥45,099
(前週比:±0 )
発売日:2016年10月 6日

よく投稿するカテゴリ
2021年9月17日 00:31 [1495701-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
XF35mm F2.0の次に購入しました。
【操作性】
絞りとフォーカスリングのみで簡単です。絞りはしっかりとした抵抗感がありますので、誤って絞り値を変更して気がつかないということはありません。フォーカスも同様に触れただけで変わることはないです。特にフォーカスリングは幅もあって操作しやすいと思います。
【表現力】
開放からしっかり解像していると思います(多分、、、)。Xマウントのレンズはどれも性能が良い印象なので、腕さえあればいい作品が撮れそうに思わせてくれます。
【携帯性】
小型軽量です。持ち運びしやすいです。
XF18-55 F2.8-4.0を持っているので、外出時に装着している頻度は低いです。
【機能性】
X-T30に使用しています。AFは早くて正確です。こればっかりはボディの性能に左右されると思いますが、この組み合わせでは問題ないです。
【総評】
XF18-55の性能バランスがあまりに良すぎて、使用頻度が低くなりがちです。最近はリモート会議で背景をぼかしたいので本レンズを使用しています。フォーカス固定で使用しているので折角のAF性能が活かせていません。
また、サイズがXF18-55とそう変わらないとなると、XF27mm F2.8みたいに極端に小さいレンズの方が外出時には潔さ(?)があるように思います。
XF27mm F2.8が手に入ったら手放してしまいそうです。納期が見えないので当分は使用すると思います。
- 比較製品
- 富士フイルム > フジノンレンズ XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
