X-CM56(B) [ブラック]
- Bluetooth機能を搭載しスマートフォンなどに保存した音楽をワイヤレス再生で楽しめる、CDミニコンポ。
- CDをはじめUSBメモリーに保存したMP3ファイルの再生やAM/FM(ワイドFM対応)など、1台でさまざまなメディアを楽しめる。
- NFC機能により、対応したスマートフォンを本体にかざすだけでペアリングが簡単に行える。接続の解除や切り替えもワンタッチで操作できる。

よく投稿するカテゴリ
2021年2月28日 21:07 [1426737-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
パワー | 無評価 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
スピーカーを横置きすると本体と同じ高さで一体型オーディオみたいに見えるのがいいです。
【操作性】
リモコンが見た目の安っぽさはともかく、小さ過ぎて持ちにくいです。
ラジオ局をプリセットする操作順が直感的では無く取説見ないと分からなかったです。(設置時だけですからもう気になりませんけど)
【音質】
この値段でこの音は充分すぎます。
【パワー】
大音量では聞きませんが、パワーの割には低音もしっかりしてると思います。
【入出力端子】
外部入力ありますがRCA端子ではなくミニステレオプラグなのが不便です。この価格帯はこの機種に限らずなので仕方ないですね。
【サイズ】
本体低いし、スピーカーも横置きで同じ高さで低くなるので、CDに合わせた高さの棚に置けてスペースの無駄がありません。
【総評】
子供がオーディオ欲しいと言い出した時にこの機種を知りました。1年前の量販店の最終処分時期だったので底値は過ぎていましたが、それでも2万以下は安すぎます。
onkyo/pioneer今後も残って欲しいですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月6日 19:52 [1322448-5]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 3 |
パワー | 無評価 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
スピーカーと本体の幅×高さ×奥行がほぼ同じなので、縦に重ねて収納するのに便利。(収納しないで使いましょう)
スピーカーを横置きにすると本体と同じ高さで、CDケースともほぼ同じ高さとなるコンセプトは秀逸。高級感はないものの、それなりにお洒落で統一感のある設置ができる。
【操作性】
多機能ではないので、操作性は悪くない。リモコンは小さくて安っぽくてショぼくて貧乏くさいが、特に使いづらくはない。ただ、手に取ったときに上下がわかりづらく一瞬戸惑う。
リモコンの反応が悪いとのレビューが多いが、CDの曲送りの時以外はストレス感じず。
ラジオの感度があまり良くない。
左右のバランス調整ができない。(あまり使わないが)
イコライザーが4パターンなので、もう少し種類があると良い。
Bluetooth接続時に、ディスプレイに接続機器名が表示されるのは便利。
USB再生時にアルファベットの曲名しか表示されず使いづらい。
日本のメーカーなら漢字・ひらがな・カタカナも表示させろよ。
【音質】
悪くはないが良くもなく、価格相応。1万円台半ばの音質。
ラジカセよりはマシだが、音の膨らみとか丸み、臨場感に欠ける。
スピーカーはサランネットが外れないし、一見して安っぽく、カラーボックスみたいな感じ。
スピーカーは本体にくっつけるよりも、1〜1.5mほど離して設置すれば、音が広がって多少マシになる。
【パワー】
最大音量にしないため無評価。
【入出力端子】
USBが前面、外部入力が後面にあるのは良いと思う。
あまりこだわった使い方をしなければ、これで十分。
【サイズ】
大した機能があるわけではないので、本体はもっと小さくできると思うが、CDケースと同じ高さにするためにこのサイズにしたんだろうね。奥行が短めで、設置場所を選ばないのは良い。
【総評】
必要最小限の機能はとりあえず備わっている。
ビクターの3wayスピーカーを繋いだところ、かなり良い音がしたので、スピーカーにもう少し力を入れてほしかった。
最近の安コンポはスピーカー接続に専用のコネクタを使っているものがあるが、この機種はケーブルをワンタッチターミナルに差し込むタイプなので、スピーカー交換がしやすいのはよい。
ただし、スピーカーを交換すると統一感のあるデザインは犠牲になる。
デザインを犠牲にせずに音質改良したいなら、付属の細いスピーカーケーブルを少し良いものに交換するといい。
デザイン重視の必要最小限の機能を備えた安コンポで、ニトリの家具ような製品。
お値段重視で特にこだわりがない人向け。
1万円台半ばならお値段以上でしょう。
- レベル
- 初心者
参考になった2人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月3日 16:12 [1217536-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 4 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
一年弱使用したので再レビューです。
【デザイン】黒を購入しましたが、本体天板とスピーカーボックスの塗装が安いコンポに良く有るプリント合板では無い感じで本物の木材にニス塗り仕上げして有る様な高級感が有ります。
フロントパネルもつや消しの黒で値段の割には安っぽく感じないです。
【操作性】本体スイッチは使いやすいですが、リモコンのボタンが小さいので押しにくいですね。
表示パネルも必要最低限の表示のみなので低音強調モードやマニュアルイコライザーの入、切表示とかが無いのはちょっと不便です。
表示パネルの明るさ調整が細かいのは良いですね。
【音質】スピーカーが小型の割には低音域が良くてマニュアルイコライザーで低音域を最大にするとかなり低音が出ます。
音質もキレの良い低音域で聴きやすいです。
高音域は低音域に埋もれてやや籠もり気味になりますがマニュアルイコライザーの設定で調整可能なので問題ないです。
音質設定はマニュアル設定だと低音、高音を−5から+5まで調整可能なので他社製品に比べて調整範囲が広いです。
【パワー】パワーは結構有ると思います。
【入出力端子】ちょっと少ないですね。
この価格帯では無理が有ると思いますが、ステレオミニ入力端子とイヤホン端子とUSB端子の他にRCA入力端子が有ると良かったです。
【サイズ】センターユニットがちょっと大きいですが、スピーカーボックスが小さいので全体的にはコンパクトにまとまってます。
【総評】この価格にしては良いと思います。
リモコンが小さいのと、USB端子がmp3入力のみなのがちょっと不満です。
リモコンはボタンが小さいのと背面部分の電池ボックスの出っ張りが気になります。
リモコンボックスに出っ張りを作ってまで単4電池にこだわらず、CR2025等のリチウムコイン電池を採用すればもっとリモコンのデザインが良くなったと思います。
USB端子はWMA形式の再生機能とラジオをmp3録音機能が付いてたら最高でした。
mp3形式のみは使い勝手が悪いです。
一番心配だったラジオの感度はかなり良いと思います。
AMラジオにデジタルアンプ特有の雑音が入るとの事でしたが、付属アンテナを本体から線の届く範囲で窓際に設置すれば、ほとんど雑音は無いですし、電波の選択度も良いので、外国波との混信も少ないです。
以前使用していたソニーのMDコンポよりは感度良かったです。
FM波は付属品の簡易アンテナでも十分です。
FMアンテナ端子が簡易アンテナ用では無くて普通のテレビ等のF形接栓入力だと外部アンテナを良い物にして感度アップも期待出来ましたが、簡易アンテナ入力だと普通のテレビ用ケーブルが差しにくいのは残念です。
後、一年弱使用していて気が付きましたがデジタルアンプ回路のせいかBluetoothの無線モジュールが内蔵の影響かわかりませんが、この製品の近くで携帯ラジオや電波時計を使用するとノイズの影響でラジオに雑音が出たり、電波時計がこの製品を設置前は正常動作していたのにこの製品の電源コードを差したままだとまったく電波受信しなくなるのはとても残念でした。
ノイズ発生がもう少し少ないと良かったです。
この機種はメーカー生産終了なのでネット通販サイトや店頭では入手困難になって来たのと、パイオニア製の安いコンポは後継機種が発表されないのはとても残念ですね。
今はハイレゾミニコンポが主流ですが、CD音源はハイレゾでは無いのでオーバースペックに感じるので2万円以下で買いやすいミニコンポがこれから増えると良いと思います。
- レベル
- 中級者
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月29日 22:20 [1263362-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
パワー | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ミニコンポ・セットコンポ
- 1件
- 0件
2019年9月16日 17:27 [1259003-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
特にデザイン性が高い訳ではないが、落ち着い ていて、すんなり部屋に調和します。
【操作性】
この価格ですからリモコンにコストはあまり掛ら
れないでしょうがCDトレイの開閉くらいはリモコ ンで出来るようにしてほしかった。
他は十分だと思います。
【音質】
これの2〜3倍位の価格のミニコンポには負けな いクオリティはあります。
特に低音はよく出ていると思います。他の単品の アンプに繋いだらどのように鳴るか興味深いです 。
中高音も価格を度外視してみても十分です。
もっと上を望むならミニコンポ自体を選択肢から 外すしかないでしょう。
【パワー】
これだけ鳴れば不足はないでしょう。
【入出力端子】
前面にUSB.背面にミニプラグが接続出来ますが、 個人的にはもう1系統光でもアナログでも入力が あれば尚良か ったのですが。
【サイズ】
ミニコンポとして十分なクオリティを備えつつコ ンパクトに収められていると思います。
【総評】
このくらいの音質と機能でしたらミニコンポとし ては十分であり、もっと付加価値を望まない限り
この価格は素晴らしく、コスパは高いと思います
。
- レベル
- 中級者
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月30日 02:22 [1246797-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 5 |
パワー | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
最初はラジカセでいいかなぁと思いましたがせっかくならUSBも使えたほうがいいと思いましたが1万前後することと読み込み不良が起きやすいとのことでコンポにすることにしました。ソニーがいいかなと思いましたが製品保証が切れるタイミングで読み込み不良、出し入れ不良が起こりやすいとのレビューを見て、長く使い続けたいので製造元がONKYOのパイオニアにしました。デザインが木目調でなかなか珍しいミントカラーでオシャレで気に入りました。サイズもコンパクトで軽いです。音も十分だなぁと思います。豪華すぎる音は耳が疲れるので丁度いいです。さすがONKYOって感じです。軽すぎずしっかりと重みも感じられます。10年も前はコンポって言ったらすごい高かったイメージがありますが今は2万もだせばそこそこいいものが買えるんですね。AMは全然ダメで拾ってくれません。それ以外は値段も安く買えて良かったとおもいます。気に入って買ったので長く使い続けたいと思います。
- レベル
- 初心者
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月16日 21:12 [1225626-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 4 |
パワー | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
十数年使用していた 「ONKYO FR-X7」のCDトレイが開閉出来ずCDが聴けなくなり、買い換えを検討。
今回購入するなら、Bluetooth機能の付きでFM・AMラジオ・CDが再生出来るシンプルミニコンポをと考えていました。
色々ネットで調べましたが、運 良く店頭で7,500円で購入!。
購入時、グリーンかレッド(サーモンピンク?)2色のどちらか迷いましたが、グリーンをチョイス!。
リーズナブルで希望通りのコンポかを買うコトが出来ました。笑
上を見れば色々有りますが、全てにおいて気にいってます!。
備考 ; デスク左側のサイドテーブルに本体と左スピーカーを設置し、デスク右側にもう一つのスピーカーを設置して聴いてます。
- レベル
- 中級者
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月4日 16:47 [1197662-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 4 |
パワー | 4 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
docomo SO-02JとBluetooth接続 |
DAP自体は所有していたのですが、ヘッドフォンで聴くことが多く、殆ど家ではスピーカーで音楽を聴かないので、ミニコンポとはほぼ無縁でした。
パイオニアのサイトをたまたま見ていて『緑色のミニコンポ』は珍しく、またミニコンポにしては価格もお手頃だったので、購入しました。
値段がお手頃なので、音質もそれなりなんだろうと思いましたが、想像以上に音質が良かったです。
・CD
・LINE IN
(MDウォークマンよりLINEOUT出力)
・ワイヤレス接続
(音質設定は工場出荷時の設定)
を試しましたが、低音の出力はやや高く、ボーカルもしっかり聴こえ、高音域もクリアでした。やはりスピーカーが物理的に奥行きがあるからなのでしょう・・
P. BASSをオンにしたり、SOUNDのBASSをプラスにすれば、よりパンチの効いた重低音となりますが、高音域も重低音に影響されにくく出力されます。大概はP.BASSの出力でも程よい重低音は出力されます。
SOUNDのユーザープリセット機能を駆使すれば、基本的にはどのジャンルを再生しても大体オールマイティーな音作りが出来るかと思います。
※P.BASSをオンにしてEQを設定することは出来ないです。
ワイヤレス接続で出力された場合は、気持ち低音域が弱くなったかな?という印象を受けたので、SOUNDを調整する必要があります。
(各±5段階設定可能)
ちなみにワイヤレス接続された場合は、
接続機器の名称
(例:Xperia X Compact、NW-ZX100)が表示されます。
FM/AMはオート選局とプリセット機能が内蔵されています。ただ、オートプリセット機能が内蔵されていないのが惜しかったです。
付属の室内用アンテナを取り付けないと、受信出来ないようですが、設置場所が窓際で、窓の端にアンテナの先端を置いたりガラスに張り付けていますが、FM放送は目立った雑音もなく良好です(アパート二階・ほぼ平地)。
ただ、AMは音量が低いですね。
時計機能も内蔵されており、リモコンのTIMERを押すと、曜日と時間(24時間)が10秒くらい表示されます。
現在時刻はスタンバイ時には表示されませんので、目覚ましタイマー機能のために内蔵されていると割りきったほうが良さそうです。
デザイン、音質、価格、必要最低限な機能と非常に申し分のない製品です。
ただ、リモコンは改善した方が良いと思いました。受光角度をもっと広くして欲しかったのと、音量ボタンにシーソーキーが欲しかった、ボタンが小さいので大きなボタンにして欲しかったですね。
しかし、店員の情報だと生産終了品とのことで在庫限りとなっていますので、確実に手に入れたいのであればお早めの購入をおすすめします。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
2018年12月9日 13:59 [1181051-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 1 |
音質 | 3 |
パワー | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
長年愛用のMDコンポが故障したので家電量販店でネット価格交渉で購入しましたが、デザイン、音質、価格は大変素晴らしく気に入ってたのですが、
タイトル通り、AMラジオに激しいノイズが終始乗りっ放しで、まともに聴けません。
FMは予想外に感度は良かったのですが、AMが全くダメダメです。
一応、販売店で新品交換してもらいましたが、それも同じ症状でした。
環境の問題か?本機の性能の限界か?は不明ですが、他の機能が良かっただけに大変残念です。
今回は残念ながら一応、返金対応となりましたが、やはりワイドFM対応と言うことでAM性能は二の次三の次なのでしょうか?
それさえクリアできれば素晴らしい一台になったのですが・・・・惜しいです。
あと、ボタン操作の反応が悪いですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月20日 16:28 [1144096-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
前はパナソニックのSC-295Wを使用していました。でも某家電量販店で、試聴して即決しました。パワーも有り、音質が抜群に良い一品です。デザインも良く意外とコンパクトな商品です。
- レベル
- 中級者
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月20日 16:08 [1144093-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 4 |
パワー | 4 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
音は悪くないと思います。パソコンのスピーカーよりはずっといい。まあ、当然のことですが。ワット数がパソコンのスピーカーとは違うのですよね。でも、いい悪いで考えると、いい方の音ではないでしょうか。ジャズを多少聴きますが、これまでヘッドホンかパソコンのスピーカーしか経験していなかった方なので、音自体はいいと感じます。あとは値段ですかね。とても安かった。近所の電気店より7000円安かった。一番の評価ポイントは、そのコスパでしょうか。配送もスムーズでしたし、なんの問題もなかったですね。これからもっと満喫しようと思っています。木製なので金属部品の食い込みには注意ですか。その程度でしょう。ほかは大丈夫です。合格点でしょう。
- レベル
- 初心者
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ミニコンポ・セットコンポ
- 1件
- 0件
2018年2月3日 10:03 [1101448-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
設置スペースは今までのラジカセタイプのものとほとんど変わりませんが、見た目がスッキリしておりかつての高級コンポの雰囲気もあります。通常の音楽CDやMP3形式で作ったCDも再生でき、またUSBメモリのMP3形式の音楽再生も便利です。パソコンや今までのラジカセタイプのものに比べれば、音質も格段にいいと思います。
FMラジオの感度もよくワイドFMで利用していますので、AMは利用していません。Bluetoothは特に利用していませんので不明です。
目覚ましタイマーやスリープタイマーも便利ですが、目覚ましタイマーの設定で音源の指定が「CD」「FM」「USBメモリ」の指定は出来るのですが、CDやUSBメモリの曲の指定やFMの選局の指定が出来ないのが残念。曜日の指定も出来るのに目覚ましタイマーを複数設定できないのも残念です。平日と休日でタイマー時間や音源を変えたかったのですが、そんな事は無理のようです。
リモコンの反応が少し遅いです。間違って2度押しになる場合がありました。もう慣れましたけど(^^)
まぁ、値段相応の機能は備えている思えますので、満足です。
- レベル
- 初心者
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
(ミニコンポ・セットコンポ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒
