-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ DCP-J567N
- 「できる4色インク」を採用し、1回のインク交換でA4カラー印刷が約499枚印刷可能なインクジェット複合機。
- 2段構造の前面用紙トレイを搭載し、A4とはがきを同時にセット可能。前面用紙トレイも手差しトレイも特殊な用紙に対応する。
- 「自動両面プリント機能」を搭載するほか、無線LANを装備しており、スマートフォンやタブレットから直接印刷可能。

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.11 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.04 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.32 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.16 | 3.42 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.49 | 3.69 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.61 | 3.46 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
3.99 | 3.25 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.09 | 3.74 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年6月21日 20:04 [1339883-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月14日 18:13 [1095869-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 1 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
Wifi対応で、線をつながなくても印刷やスキャンが可能。大変便利。
解消度は、小さなロゴを印刷した時は粗さが目立つが、年賀状のフルプリントをしたときはめちゃくちゃ綺麗だった(インクジェット紙)
インクは純正品は高いが他社製品も充実しているので、選べばかなり安くなる。
騒音は、テレビは見ていると聞き取りづらくなる。静かではないが、こんなものか。
最大のネックは両面印刷のスピード。ものすごく遅い。ものすごく遅い。
大事なことなどで2度言いました。
片面印刷だと、そこまで遅くない。
両面印刷用の資料だと、50ページのものを2時間かかった。3時間かかったか?
1ページ換算で2,3分。
1枚ずつの印刷が遅いうえに、頻繁に冷却中になり、止まる。
ちなみに、印刷モードは高画質ではなく、普通画質。
この印刷スピードは致命的。
総評すると、両面の大量印刷をしないのであれば、めちゃくちゃおすすめ。
両面大量印刷は、他機種併用で、どうぞ。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2018年1月6日 16:21 [1093395-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】普通
【印刷速度】やや遅い
【解像度】普通
【静音性】普通
【ドライバ】特にコメントなし
【付属ソフト】普通
【印刷コスト】普通
【サイズ】普通
【総評】悪い
以前のモデルが故障しこちらを購入しましたが、年賀状を300枚ほど印刷しただけで紙送りが出来なくなりました。購入して4日目の出来事。
指示通りローラーを清掃しても改善せず。
すぐに必要だったので仕方なく新しいプリンタを買いました。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月20日 11:26 [1088144-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 2 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 4 |
長年キャノン製プリンターを使い続けていましたが
買い換える度続けざまにヘッド不良で壊れたので
仕事で必要なので安さに惹かれキャノン製以外の物を適当に購入
初めてのブラザー製プリンターですが複合機なので
印刷専用機しか使ったことがなかったから若干心配でしたが
むしろキャノンの昔の印刷専用機的な使い心地でとてもいいです
印刷が始まる前の儀式はキャノン製はこれでもかってぐらいにし続けるのですが
このプリンターはほとんど行わないのでストレスなくていいです
自分は文章印刷白黒メインで使うのですが
キャノン製印刷専用機より遅いのと若干画質が甘い感じ
カラーは非常に遅いうえに写真画質はそれほどよくはありません
ですがコストと複合機と言うことを考えれば写真印刷メインでなければ
こちらのほうが断然お勧めです
背面から給紙が出来るには出来る程度で残念
大量に出来たらもっとよかった
というのもip7230も前面給紙で重送が大量発生して辟易したのですが
これも前面給紙がメインになるので大量まではいきませんが
紙によってはある程度重送がされてしまいます
上にスキャナが載っかってることを考えると仕方ないのですが
背面給紙はそういうトラブルがすくないのでぜひ改善して欲しいです
他の方も書かれてますがたまにオーバーヒートして止まってしまうことがありますが
自分の使い方だと10秒程度で再開するのであまり気になりません
むしろキャノン製のプリンターのほうが妙な儀式をプリント中にも初めて
いつ終わるかわからないことがあるのでそれよりは全然マシだと思います
音は静かな方だとおもいます
ドライバはキャノン製に慣れているので最初は戸惑います
サイズは複合機ということを考えるとコンパクトにまとまってます
がデザインは好き嫌いがわかれるところでしょう
自分的には昔のPCには似合うと思いますが最近の物には合わないかなって感じです
インクも安めでいいです
タッチパネルは要らないだろうと思ってましたが使ってみると案外便利です
スキャナは全く使ってないのでなんとも言えません
一日10枚から100枚程度でも音を上げないで働いてくれて
半年使ってますが適当に買ったワリにはいい買い物をしたと思っています
- 印刷目的
- 文書
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月16日 00:35 [1086854-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 3 |
型番は忘れましたが、上位のモデルやHPの安物とも比較しています。
【デザイン】
悪くはありません。
液晶部分の色合いのせいで若干古めかしく感じるところも。
【印刷速度】
文書は全く問題になりません。
年賀状や名刺などはかなり遅い上に、
20枚程度で冷却待ちになります。
【解像度】
特に低いとは感じません。
【静音性】
他のものと比べても普通です。
【ドライバ】
分かりやすく不便はありません。
【付属ソフト】
便利なソフトも付いてますが、使い勝手は普通。
【印刷コスト】
わからないので評価しません。
【サイズ】
狭い場所でも置けるので良いです。
【総評】
安いモデルなのである程度諦めていた部分はありますが、
それを差し引いても、冷却処理が多すぎて使い物になりません。
20枚程度で冷却が必要にとは全くの予想外で残念です。
HPの安物複合機より不便!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月14日 05:45 [1053737-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】とても良いです。
この価格で2.7インチタッチパネル液晶はとても便利です。
【印刷速度】文章は普通ですが、写真印刷モードにするとちょっと遅いです。
写真印刷が多い方には向かないです。
【解像度】以前使用してたMP490のと比較するとかなり悪いです。
文章は良いですが写真がぼやけた感じになります。
染料インクが3色なので発色もいまいちですね。
【静音性】キャノンと比べたらちょっとうるさいですね。
【ドライバ】Windows10の電源オフの際にプリンタードライバソフトが終了されず強制終了をクリックしないとパソコンの電源が切れないのが不満です。
【付属ソフト】ちょっと少ないです。
【印刷コスト】インク代は安いですが、小さい電気屋には無いので入手性が悪いです。
互換インクは非常に安いけどあんまり電気屋に在庫無いのが不満です。
僕の環境ではイエローインクの減りは早いけど他のインクはかなり持つので良いです。
黒インクは文章をかなり印刷してもなかなか減ら無いです。
【サイズ】コンパクトで良いです。
【総評】デザインはとても良いし、エコリカ等の互換インクもあり純正インクも安いけど写真印刷速度と画質がとても不満です。
通常モードだと画質悪すぎだし、写真モードだと1分半以上印刷時間がかかり、キャノンの一番安いものより遅いです。
以前のキャノンMP490と比べたらちょっとぼやけて黄色みが強すぎる発色になります。
後、プリンターの電源コードを抜くとインク残量検知がリセットされて正しいインク残量が表示されなかったり、起動時に純正インクでもインクカートリッジが検知できません、刺し直して下さいのエラーが出る頻度が高いのが不満です。
これならエプソンの6色インクの物にすればよかったかな?と思う時も有りますが、こちらはインク高すぎて僕見たいに写真印刷を大量にするには向かないと思うのでこの機種で正解でした。
- 比較製品
- CANON > PIXUS MP490
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月10日 13:15 [1085397-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 5 |
今まではCanonのMG5530だったかな?を使ってたのですが、壊れたので買い換え(壊れたというよりCanonの修理で壊された)。
必要最低限の機能(コピーとプリント、たまにスキャン)しか使わないので十分です。
Canonの方が古いというのもありますが、起動も印刷も早い。紙を入れっぱなしに出来るのも良い。
設定も簡単。
ただ、あちこち作りが安っぽい。
まぁ、実際安かったししょうがない。ヤマダで6000円。
あとは、使っていってすぐすぐ壊れないでくれれば十分です。
ほかの方も言ってますが、最低限の機能しか使わないのなら、この程度のプリンターで十分です。写真も自分で楽しむ分には十分だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月10日 10:49 [1085370-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 4 |
インクジェットプリンタの印刷が遅いのは仕方のない面がある。
不可解なのは、パソコン側から印刷コマンドを送ってから、印刷が始まるまでに、30秒くら時間がかかることだ。
大電力による予熱が必要な部品があるのでもないのに、起動まで延々と待たされるのである。
このプリンタは、コマンドを送ってから印刷開始まで5秒である。
古い機種だったが、hpやCanonは実に遅くてイライラしていた。
ようやくまともな機種に出会えたと思う。
紙やインクの補給も難しくない。
- 印刷目的
- 文書
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月30日 16:30 [1074325-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
ホワイトのカラーに使いやすい部分で操作パネルが設置されている部分はGoodだと思います。
【印刷速度】
早すぎず、遅すぎずという印象です。
【解像度】
値段相応だと思います。
【静音性】
静かです。
【サイズ】
邪魔過ぎないサイズ感だと思われます。
【総評】
コスパがいいです。結婚式の席次表など大量のカラー印刷でも活躍できました。意外に使えるGoodな商品だと思います。
- 印刷目的
- 文書
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月24日 17:45 [1072664-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 1 |
解像度 | 1 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
使っていたブラザーのプリンターが
突然データ転送できなくなり買い換えました。
その機種はとても気に入っていました。
キヤノンばかり4台使っていましたが初のブラザーに感動したのを覚えています。
でもこの機種はいただけません。
まずはドライバのセットアップで四苦八苦、USBをつなぐタイミングが悪いと
バンドルされているwin10のドライバがしゃしゃり出て悲しいことになります。
やっとの思いで印刷しても、たかがL版なのに標準画像だと見る影もなく
高画質でも色ずれの帯がうっすらと出る始末
さらにいったん冷却中になると何分待たされるかわかりません
そして印刷再開するも2L版だと1枚ごとに冷却中・・・
紙詰まりも多発するしインクの減りも早い気がします。
満タンからフルカラーL版90枚でマゼンタ・イエローはなくなりました。
きっとシアンも無くなるだろうと思うと印刷させておいて寝に入ることもままならず。
フラストレーションがたまるばかりのプリンターです。
まあ安物買いのなんとやらですね。
2Lフルカラー「最高画質」4枚印刷するのに小一時間かかります。
ありえません
参考になった6人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2017年10月12日 16:28 [1069528-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 5 |
購入後すぐ、エクセルの簡単な文書1枚印刷するのに1分50秒かかり、メーカーに相談しました。
チャットのあと、電話で指示通りに操作したところ、見事に改善しました。
パソコンに疎いので上手く説明できませんが、コントロールパネルのプリンターのところに、このプリンターのアイコンが2つあり、正規でない方のアイコンを選んでいたようです。(自分で間違った操作をしたのか勝手になったのかわかりません)
ブラザー商品は初めてで、ずっと同クラスのキャノンを使っていましたが、上記のトラブルで最初大後悔しました。改善後は、キャノンのように始動するまでのガチャガチャ音もなく、即印刷できるので大変満足しています。家庭での少量の印刷には十分です。
- 印刷目的
- 文書
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月17日 08:20 [1062662-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 5 |
購入から1ヶ月ほど経ったのでレビューします。
【デザイン】
今まで使用してきたプリンターが、黒ばっかりだったので白プリンタが綺麗で非常に良い。黒の時に比べ、汚れが目立つので無意識に掃除する。
【印刷速度】
他のレビューで遅いと書かれていたので心配していましたが、以前使用していたC社のMG5130に比べれば早い。
MG5130は、電源入れてから印刷が可能となるまで時間がかかるので、連続して多く印刷しなければ、このプリンタのー方が確実に早い気がします。
【解像度】
比較対象が、約8年使用したMG5130(5色)なのでC社にかわいそうですが、通常の文書印刷では差は感じられません。
L版の写真印刷でも大きな差は感じられません。最初、写真印刷した時に筋が入り汚かったのですが、何回か写真を印刷するうちに筋も取れ綺麗に印刷できるようになりました。
【静音性】
普通だと思います。MG5130よりは静かです。
【ドライバ】
【付属ソフト】
【印刷コスト】
このプリンタを選んだ理由が印刷コストを抑えたいためです。印刷コストだけ考えれば、E社のエコタンク搭載モデルだと思うのですが、印刷枚数が少ない私にとってエコタンクモデルは、本体が高すぎると感じたので、本体価格・インクが安いこのモデルを選んで正解だったと感じています。
C社のインクは高すぎる。たいして印刷していなくても、印刷枚数が少ないせいかヘッドつまりが発生し頻繁にヘッドクリーニングをしなくてはならないためすぐにインクがなくなってしまう。
【サイズ】
MG5130と入れ替えたのですが、少し小さく&用紙の排出トレイ、給紙後部トレイの幅が小さいので以前よりスッキリ置けて嬉しかったです。
【総評】
以前のプリンタに比べ、無線Lan接続できるので私のメイン、サブ機、家内、息子のPCも繋げたので非常に便利になりました。
このプリンタもC社同様長く使えることを期待しています。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月15日 21:19 [1054309-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
ボディが白でサイズもコンパクトなところが気に入っています。
【印刷速度】
モノクロはサクッと印刷できるので問題ないです。
※カラーでの印刷速度は不明
【解像度】
文書印刷のみなのでとくに不備は感じません。
【静音性】
印刷時の音は小さくないですが、時間が短いのであまり気になりません。
【総評】
コスパ重視で高機能を求めてないのであればオススメできます。
- 印刷目的
- 文書
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒
