
よく投稿するカテゴリ
2021年2月23日 18:08 [1424492-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
【機能性】
win10だとドライバーインストールなしでOk
やってしまうと干渉して認識しなくなるそうで
最初やってしまってアンインストール後難なく認識完了。
【使いやすさ】
説明書は意味なし。
パソコンのBluetoothとその他デバイスから追加して簡単に繋がりました。
【安定性】
特に問題なし。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月13日 23:35 [1421405-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
まず説明書に書いてあるソフトIVT製スタック(BlueSoleil)はインストールしていません。
事前に調べた所あまり評判がよくないのでインストールしないことにしました。
将来的に必要があれば後で再検討します。
デスクトップパソコン(Windows10 Home 64bit バージョン2004)で利用です。
パソコン背面のUSBポートにさすだけで自動的に認識されました。
『Xbox ワイヤレス コントローラー + USB-C ケーブル 1V8-00005 [カーボン ブラック]』とBluetooth接続するために購入しましたが問題なく接続できました。
『Nintendo Switch Proコントローラー』もBluetooth接続してみましたが問題なく接続できました。
どちらのコントローラーもラグは感じられませんでした。
当方ゲーマーでもなく格闘ゲームもやってない状況でのものです。
もう一つ手元にあったBluetoothイヤホン『Aukey EP-B4』とも繋いでみました。
デスクトップパソコン背面のUSB端子につけてしばらく音楽を聞いていた所数分後からブツブツと切断されました。
しかし30センチ程のUSB延長ケーブルを利用して繋いだ所、快適になりました。
1時間以上聞いてみましたが全く問題ありませんでした。
デスクトップパソコンの背面に直接さす事で何らかの電波の影響を受けていたからなのか理由はわかりません。
この状態だと少し離れても音が途切れることはありませんでした。
もし機器が切断されるって人は試してみる価値はあると思います。
EP-B4を使ってて感じたのは音声の遅延(ラグ)があることです。
ゲームしたり音楽動画を見てるとわかります。
これはEP-B4が古く安いヘッドホンのせいもあると思いますのでLBT-UAN05C2/Nのせいではないのではないかと思います。
パソコンでBluetoothをオンにしているとこの製品のLEDランプが常に光ってます。
Windows10の設定−デバイスのBluetoothとその他デバイスをオフにすれば本体ランプも消えるので光るのが邪魔だと言う人は必要なときだけオンにするのもいいかもしれません。
コントローラーのテストを兼ねて購入してみましたが私の用途にはとてもいい商品でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月13日 14:23 [1421231-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
自作PCのwindows10で、主にヘッドホンとBluetoothで接続して使用してます。
特に途切れることも無く、そして何よりもドライバを別途入れなくても動作する点が良いです。
(windows10に標準で入ってるドライバだけで動作します)
なので、タイトルに書いた通り「USBコネクタに差すだけ」でOKです。
ただ使用するBluetooth機器の登録は必要ですけどね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月12日 11:13 [1420893-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
【デザイン】
一般的なデザインです。出っ張り部分がやや膨らみがあるので、比較的取り出しやすいです。
【機能性】
ファイルの送受信にも対応していて、必要充分な機能を備えていると思います。
【使いやすさ】
OSがWindows10の場合、当製品を取り付けると、自動的にインストール設定が行われ、容易に始められました。デバイスの追加などは、タスクバーのインジケーターから容易に行えます。
【安定性】
ファイルの送受信は問題なく行え、音楽の再生もほぼ途切れることなく行えました。
【総評】
特に問題なく、機能にも満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月3日 06:08 [1045488-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
参考になった4人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月1日 19:52 [1416425-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
【デザイン】小さくて良いと思います。
【機能性】PCにモニタースピーカーを接続するために導入です。マウス、キーボートなど使用できるので良いですね!
【使いやすさ】Win10なので、ただ差すだけで使用できるので簡単です。
【安定性】使い物にならないという意見もありますが、全然問題ありません。
【総評】スピーカー入力がアナログ1系統、ブルートゥース1系統で、TV、PCを接続したく導入です。
aptXで接続できるので、たいへん高音質で接続できるので満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- Bluetoothアダプタ
- 1件
- 0件
2020年12月19日 16:51 [1400308-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
機能性 | 1 |
使いやすさ | 1 |
安定性 | 1 |
デスクトップパソコンにbluetoothアダプターを付けるため購入したが、認識してもらえず、メーカーのドライバーをインストールしても認識せず。結局はtp-linkのUB400を買い直し接続したら認識がスムーズに行えました。エレコムのやつは使わない方がいいです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月9日 07:04 [1396897-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
接続に関しては、安定感抜群です。
他機種では結構ペアリング不良や使用中の接続切れが発生(いきなり切れて原因は不明)して、 Bluetoothと言う通信にダメ出し直前でしたが、この機種を導入してからは、ペアリングも接続切れの問題も無し。
コスパが良い事も含め、お勧めです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月20日 22:36 [1390200-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
Windows10で使用しています。
長い事PLANEXのBT-MicroEDR2Xを使っていましたが、更新したくなり本機を購入。一番の目的はスマホからのファイル転送速度の向上でしたが、それは勘違いでした。しかしバージョンが上がった事でプロファイルも増え、結果的には良かったと思います。
タイトルにあるIVTスタックは、インストールするとファイル転送が出来なくなります。また、マウスやキーボードもつながりません。
Windows標準ドライバで出来ることが出来なくなるという、なんとも無用の長物なソフトです。なぜWindows10用として提供されているのか謎。
標準ドライバで使う場合は問題もなく安定しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月12日 18:19 [1357203-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
機能性 | 無評価 |
使いやすさ | 3 |
安定性 | 3 |
【使いやすさ】
小さくがサバらないので便利
【安定性】
マウスをつなげて使用安定しています
【総評】
デスクトップPCで使用、マウス以外もつながるようで今後使用検討。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月3日 13:30 [1289137-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
それまでWin7で使っていたIODATA USB-BT40LEがWin10でスピーカーとの接続が切れたりキーボードがスリープするほど時間経ってないのに切れたりしたので買い替え
半年くらい使っていますが買い替えてからは音が途切れることもなく快適です
【デザイン】
アンテナ部?円柱状形状は持ちにくいです
強度も低そう
【機能性】
対応プロファイルは結構な数ですね。よくわからないですけど
特筆するとしたらCSRの流れの影響か、APT-X対応です
【使いやすさ】
USBプラグは硬めです。硬いUSBHubに挿したら抜くときに本体が壊れるんじゃないかというくらい強い力が必要でした
上記持ちにくさと合わせてデザインやプラグの硬さは改良の余地ありだと思います
【安定性】
チップメーカーをまたいだ買い替えですが再起動を挟んで差し替えるだけで安定して使えています(買い替え前、後、どちらもMSスタック運用)
スピーカーも途切れず、キーボードなども不振な接続途絶なし
あまり離して確認してはいませんが3mくらいなら十分安定しています
【総評】
付属品が取説一枚。今どき紙取説が付いてくるだけでありがたい。
とりあえずBTで何かするだけなら十分な品質だと思います。値段的に中身はCSRかもしれませんがQualcommなら信じられる不思議
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月2日 23:14 [1289024-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
古いPCのBluetoothがつながらなくなったので、購入しました。
2011年製のhpノートパソコンはおそらくBluetooth2.1だと思うのですが、ヘッドホン、シアターバー、AmazonECHOとペアリングはできても、ことごとくつながらず、あまりに不便さにこの商品を購入しました。
スムーズにつながり、目的を満たしているので満足度5にしておきます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月10日 16:23 [1266817-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
便利になりました、古いマシンにつけたら仕事が早くなって大助かり。
いくつか比較して買いましたので、色・形・サイズなど大満足です☆
小ぶりなのも、ふとひっかけたりしないのでイイです。
(小さいけどツマムあたりに盛り上がりがあるので外すことも大丈夫)
…なんですが、でもやっぱり、あとほんのちょいツマミやすかったら嬉しいかも。手が汗をかかないスルスルした日は、ちょっと外しづらいこともある。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月6日 16:44 [1256056-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 無評価 |
ヨドバシで781円(ポイント10%)で購入。
【デザイン】
ランプがちかちかしていますが、デスク下のデスクトップの背面に付けているので問題なし。
【機能性】
イヤホン、ヘッドホンへの接続で使用。
1Kの狭い部屋で、3mくらいの範囲なんでノイズも途切れることもなく使用できております。
【使いやすさ】
6年前にドスパラで購入したデスクトップをWindows10に更新して使用。
さすだけで認識、Windows設定画面からのデバイス追加、検索で問題なく認識。
イヤホン側のペアリング設定モードが電源オン(2秒)ではなく7秒必要だったので
ちょっと手間取りましたが、アダプタ側には何の問題も発生せず簡単です。
Bluetooth機器側の電源オンにすれば自動接続、
オフにすればPCスピーカー側に即座に切り替わってくれるのでスマホと変わらない使用感ですね。
【安定性】
まだそれほど使ってないのでわかりませんが、今のところ不安定になったことはないですね
【総評】
自分のWindows10PCとの相性さえよければ、さすだけで値段相応の働きはするようです。
追記
その後しばらく使いましたが、3mくらいの範囲でも遮蔽物があると頻繁に途切れますね。
USBの差し込みをPCの前面にしたら途切れなくなりましたが、
遮蔽物があったり広い空間での使用を想定している人は微妙かもしれません。
BluetoothのUSBアダプタという製品自体が大抵その程度のものという気がします。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月1日 13:28 [1247556-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
旧式のデスクトップのイヤホンジャックが壊れたため、ブルートゥースでスピーカに音を飛ばす為に購入。
音は良いのですが、通信も安定しているのですが、
スピーカーがワイヤレスで自動的にOFFになるものでした。PCもスリープで使用しており、スピーカーを起動するたびに、OKをクリックして再認識させなければならなかった。そこが面倒だった。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
Bluetoothアダプタ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
(Bluetoothアダプタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
