NP-TM9
- ガンコな油汚れ向けに、約70度以上の高温水で5分間ほど念入りに洗浄する「パワフルコース」を新搭載。
- 食器や調理器具を一度に合計40点セットでき、手洗いの約1/7も節水可能(※6人分相当の食器を洗う場合)。
- 手前開きタイプの本体は、高さ60cm以内に収まるコンパクト設計で、上部にものを置くこともできる。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.86 | 4.22 | -位 |
経済性![]() ![]() |
3.84 | 4.06 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
4.42 | 4.24 | -位 |
収納力![]() ![]() |
3.51 | 3.60 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.91 | 4.06 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.79 | 3.76 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.91 | 3.98 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年4月8日 19:07 [1569533-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 5 |
洗浄力 | 5 |
収納力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
購入後7年ですが、当たり前のように、毎日よく働いてくれています。
項目別評価は、すべて5点を付けました。
当然、改良の余地はあるとは思いますが、収納しやすく、汚れ落ちよく、経済的で、文句ありません。
後は、耐久性ですが、これは今後のことで不明です。ただ、7年選手は、現状不具合はまったくありません。
価格については、もう少し安くてもよいように思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月2日 01:21 [1557179-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
経済性 | 3 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 3 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
丸びを帯びた形状で洗練されたデザインではありませんが
お店にある中で価格面から選びました。
【経済性】
水道代は節約になったと思いますが電気代が掛かります。
冬季のみ使用すようにしてます。
【洗浄力】
個人的には良く洗えていると思います。
【収納力】
食器の形状をすべてモーラしていないので丼形状の器だと
上手くセットできないため
上から押さえる様な物があれば良いと思う
【使いやすさ】
食器をセットして洗剤を投入しSWを入れるだけなので
操作は簡単で一時停止機能もあるため途中で食器を入れれる
【静音性】
お世辞にも静かですと言えません
かなり大きめ音が出ます。
【サイズ】
卓上タイプで流し台におけるのならこれ位が限界でしょうか
【総評】
使い始めて3年になるのですが昨年下部から謎の水漏れがあり
一時使用を停止していましたが半年後使うと漏れは発生せず
2年前ブレーカーの接触不良が発生して電源電圧変動により
電源が故障して修理 保護回路が弱いと感じました。
手洗いによる手荒れを防ぐため購入しましたが
今ではそれ程必要と感じていません
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月15日 15:10 [1259336-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
経済性 | 5 |
洗浄力 | 5 |
収納力 | 5 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
費用など
我が家の二代目の食器洗い機で、毎日よく洗ってくれてそろそろ3年目です。まだ中も外もきれいです。同じパナソニックで買い替えたため、分岐水栓がそのまま使えますので、取り付け工事費の分を減らしていただいて、本体代の42000円ほどで購入できました。保証はつけませんでした。
使い心地とランニングコスト
同じパナソニックでも、食器をセットするかごの形が変わるので、最初は何度も入れ直しをしないと詰め切れませんでした。今は慣れてきてほぼ一発です。我が家は朝はパンとコーヒーだけで、昼は誰もいない、そして夕飯4人分、これが一度にすべて洗えます。もっぱらスピーディーコースで洗うので、汚れがひどいものは流しで落としてから洗っていて、まあまあちゃんと落ちてます。標準コースで洗うと、感心するくらいきれいになりますが、80分かかるので時間がある時しか使えません。スピーディーは59分です(いずれも乾燥込みでかかる時間)。
洗剤はフィニッシュを使っています。アマゾンで定期購入していますので、1つ500円くらいの送料込みで、毎日使っても年に3パックも使いません。スピーディーコースは水の使用量も抑えられるので、エコで家計にも優しいですね。1回にかかるコストを計算したいのですが、スピーディーコースの水の使用量が分からず、確かなことは言えないのですが、おおむね3年から4年で本体代の元が取れると思っています。
食洗器を使う上で気をつけること
まだ食洗器をお使いでない方に知っておいてほしい事なんですが、
@高価な食器は洗わない;洗剤によるかもですが痛みます(食洗器対応でも)
A木のお箸もすぐにボロボロ;食洗器OKでも乾燥の時に塗装が割れてしまいます
B食洗器を平らに本当に水平に設置しないと割とすぐ壊れます
C毎食後に洗って片付けてしまいたい人には大してエコじゃない;食器が少なくても1回にかかる水と洗剤の使用量は同じ
こんな感じのマイナス点があります。
食洗機市場はあまり賑わいがないのですが、置けるなら使わないと損なぐらいで、我が家にはなくてはならない存在になっています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月25日 00:55 [1107288-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
経済性 | 3 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 2 |
使いやすさ | 2 |
静音性 | 2 |
サイズ | 2 |
【デザイン】
至って普通、洗浄中にカコンカコンとなるので気になるが中が見えないので、何が暴れているのかわからず。
小さいアクリル窓が欲しいと思います。
【経済性】
あまり気にしてません。
手洗いより水を使わないのは明らかだと思います。
【洗浄力】
問題なく洗えます。
【収納力】
深い皿が入れにくい。基本的に平皿を入れる設計なのか・・・
やや大きめの皿を入れると奥の壁に当たり押し込むような感じになる場合がある。
大人用の箸を入れると上のトレーと干渉するので入れ方にコツが要る
【使いやすさ】
初めての食洗機だったので後悔しない様、色々な機能があると期待していたが、ほぼ使わず・・・
【静音性】
一般的な大きさより広めのLDKだが、洗浄中にテレビを見ようとすると洗浄音で音声が聞き取れず。
洗浄する時は風呂に入って音のストレスから逃げてます
【サイズ】
サイズの割には入らないイメージ。
初めての食洗機の為、期待しすぎたのかも。
【総評】
購入して2年以上になりますが、その間故障が5回(それぞれ別の不具合)
保証ですべて直してますが、サービス担当は丁寧な人で良い。
東芝製の家電サービス担当とは明らかに差があります。(完全な個人差ですね汗)
1度目の故障後からはメンテナンスを定期的に行っているものの、各部で不具合・・・
サービス担当曰く、「かなり綺麗に使ってるのが良く分かりますが、ハズレを引いてしまいましたね・・・」と冗談を言える仲に(笑)
保証5年あるのでそれまでに悪い所はすべて壊れて修理したいです。
壊れても洗濯機や冷蔵庫のように、生活に支障が出るものでもないし
手洗いするより楽出来るので、まあいいやって感じです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月13日 18:32 [1104488-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 4 |
使いやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
ビルトイン以外の据置は、ほぼパナソニックのみになってしまって残念ですが、頑張って欲しいです。7年以上使っていた以前の機種が故障して買い替えました。洗浄力、収納力に遜色ないと思います。メニューがもう少し判り易いと更に良いですね。慣れれば問題ありません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月8日 14:56 [1103009-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 5 |
収納力 | 5 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
以前はプチ食洗を使っていましたが、プチ食洗のサイズでは鍋やフライパンは入らないので結局手で洗わなければならず億劫で皿をためたりしていました。自炊している人にはプチ食洗よりこちらのほうが断然お勧めです。本っ当に楽! 買って良かった〜!!!
- 比較製品
- パナソニック > プチ食洗 NP-TCR3
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月13日 19:00 [1095553-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
今年の製品を 買おうと価格.com で価格を見ていたら前年度の製造品が価格が安価で手軽な製品があったので注文しました。
機能は 全て揃っていないが毎日の事なので全ての機能が必要ないので価格が安い方がよいと思って購入しました。
製品が大きいのは見当が浅かったかなと思います。 前面扉が上下に開く方が高さが小さくて見栄えが良かったかかなあと購入してから思っていますが 買ってしまってから言ってもしょうがない でもどうにか満足しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月12日 22:58 [1095329-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 無評価 |
洗浄力 | 5 |
収納力 | 5 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
2018年明けのヤマダ電機店頭にて、在庫処分価格¥40,000税込+ポイント無しで購入。
品選びは消去法。
- サイズも内容量も大して変わらない・食器篭がステンレス製から塗装仕様にスペックダウンした新型に魅力を感じず却下。内容積が変わらないのに上部を角張ったデザインにした結果、前面ドアが無用に大きく角張ったのも敬遠ポイント。
- エコナビを信用してない&内容積がこれTM9より小さいのに食器収容数の多さを謳うのを疑問に感じ、上位機種TR9を却下。
- 家族数から容量が足りないプチも却下。
- TR9のヤマダ電機専売モデルTY9は型落ち同然なのに安くないので却下。
・・・で、結果的にこれの一択。
ちなみに我が家の食洗機購入はこれがお初。
とりあえず購入設置から数日でのレビュー。
【総評】
目下総じて不満らしきはない。
【デザイン】
上にモノが置ける下開きデザインは○。
【経済性】
これから使い込んで確認予定。
【洗浄力】
初めての購入ゆえ他と比較出来ないが、まぁこんなものかと。
固形物さえ少し予洗いすれば大抵キレイに落ちる。
プラスチック弁当容器とかの油落ちの良さは感動もの。
【収納力】
同上。意外に多く入る印象。
どうやれば皿や椀が一枚でも多く入るかの立体パズルを楽しんでいる(笑)。
【使いやすさ】
同上。
【静音性】
まずまず。
動いてる気配を感じないほど静かとは言えないが、
LDKで稼働中にリビング部分に居ても、作動音はさほど耳障りでなく許容範囲。
【サイズ】
我が家のシンク脇の食器篭スペースにピッタリ収まったので○。
事前にカタログの寸法図や設置条件を把握しての実地確認と、スマホアプリでのARバーチャル設置イメージで(現行型のみ)、準備周到・不安なしで購入できた。
僅か数センチほど本体がシンク上にはみ出すも、オプションの設置板は不要で済んだ。高さは設置場所に充分余裕があり問題なし。
設置後も確かに存在感のある大きさだが、洗える容量見合いでこんなものだろう。
強いて言えば、本来の前脚が設置場所にて宙に浮いてしまう場合に脚を付け替えて使う「設置脚」の位置が、寸法図に数値で明記されてないのが残念だった。
といっても、カタログ内の説明と寸法図記載の値から計算で割り出せたし、結果的に本来の前脚でちゃんと据えられたので問題はなかったが。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月13日 09:02 [1078081-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 4 |
収納力 | 4 |
使いやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
東芝DWS-600Aが漏水する様になったために急遽購入することに。しかし、パナソニック以外の製品が無くなっているとは思いませんでした。ビルトイン以外は新築だと売れないからですかね。
レビューはDWS-600Aとの比較です。見た目はDWS-600Aの方が凝った感じがします。窓が有って動いている感がしたりとか。ただ、本機は天板が平らでちょっとした物が置けたりするデザインは以外と便利で良かったです。DWS-600Aと違い、ドアが上下に開くタイプじゃないからですね。食器を支えるカゴのデザインも良く考えられており、わが家では4人家族の洗い物は大体1回で終わる感じで、本機の方が使いやすいです。洗浄力も上のカゴにもノズルが配置されているので上のカゴの汚れ落ちはDWS-600Aよりは良いと思います。排水ホースはもう少し長いと嬉しかったですが、買い足せますからね。動作音は同じ位かな?ランニングコストはスペック的には同じ位。エコナビ無いからかな…。全体的には良く出来た製品だと感じました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月9日 23:49 [1077206-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 5 |
収納力 | 3 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】ステンシルバーより白色に変わったためキッチンが明るめになりました
【経済性】変化なし
【洗浄力】同じ様にラッキングしても洗浄後にラックから吹き飛んでるのは洗浄力があがってるからだと思います
【収納力】以前よりはグラス等の収納は悪くなってますが毎日思案してます
【使いやすさ】フロントパネルが下に重なるので上部が有効利用できるようになりました
【静音性】段違いで静かになりました
【サイズ】変化なし
【総評】新型を購入しようと思いましたが80度すすぎが無い事に気づき急遽こちらをチョイス。ラックの形状は今一歩ですが、総合的には値段も手頃になって良い買い物をしたと思ってます。動作音が静かになったのは大きな違いでしたので一層快適になりました
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月6日 14:48 [1076328-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
経済性 | 4 |
洗浄力 | 5 |
収納力 | 4 |
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
食洗機 故障してから もう買わなくて
手洗いを少し頑張りましたが 疲れている時
やはり あると便利。
何度もネットでみたり
量販店に行ったり 新型にしようと思っていましたが
量販店でキッチンファアーをしていて
こちらも購入
夜 リビングで使って 今までとは
大違い 静かでテレビの邪魔をしません。
三人分なので充分な大きさです!
買って良かったです。
昨日は夜タイマーにしました。朝
綺麗になっていました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
(食器洗い機(食洗機))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
