MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用 レビュー・評価

2016年 4月22日 発売

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

ソニーEマウントボディ用コンバーター

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

最安価格(税込):

¥25,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥25,980¥35,750 (28店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥37,500

店頭参考価格帯:¥28,780 〜 ¥32,000 (全国703店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:マウントアダプター 装着位置:リア 対応マウント(ボディ側):α Eマウント系 対応マウント(レンズ側):キヤノンEFマウント系 重量:125g MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の価格比較
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の店頭購入
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のスペック・仕様
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のレビュー
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のクチコミ
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の画像・動画
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のピックアップリスト
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のオークション

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用シグマ

最安価格(税込):¥25,980 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 4月22日

  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の価格比較
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の店頭購入
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のスペック・仕様
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のレビュー
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のクチコミ
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用の画像・動画
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のピックアップリスト
  • MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のオークション
ユーザーレビュー > カメラ > コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.30
(カテゴリ平均:4.28
レビュー投稿数:77人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.65 4.42 -位
作りの良さ 全体としての作りはしっかりしているか 4.67 4.42 -位
表現力 イメージ通りの写真が撮れるか 4.33 4.23 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ムー@さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
1件
プリンタ
2件
0件
レンズ
2件
0件
もっと見る
満足度4
携帯性4
作りの良さ4
表現力4

【携帯性】
MC-11自体は重さ125gしかありませんし、サイズも大きくないので嵩張ることはありません。
ですが、SonyのミラーレスカメラにMC-11を介してCanonのレンズを付けたりすると、レンズによっては思った以上に嵩張ることもあり、小さいカバンに入らなくなってしまうことがあります。

【作りの良さ】
以前は中華製のマウントアダプタを使っていましたが、それに比べると随分としっかりした作りです。
内側の反射防止加工もしっかりされていて、内面反射が映り込むようなことはないです。

【総評】
Sigmaのレンズでは主に50mm F1.4 DG HSM、35mm F1.4 DG HSMで、Canonのレンズでは主にEF70-200mm F2.8L IS II、EF16-35mm F2.8L III USM、EF100mm F2.8L マクロ IS USMで、このMC-11を介してSonyのミラーレス一眼(フルサイズ)にて使用しています。
どのレンズでも、フォーカスモード:AF-Sで使用するとフォーカスが遅くなってしまうのでAF-Cにて使用していますが、使えています。
ただ、Sigmaのレンズ使用時には特になにも問題はありませんが、Canonのレンズ使用時には時折カメラがフリーズしてしまう、というような症状が起こります。
フリーズが発生した場合はカメラのON・OFFも効かなくなってしまうので、都度バッテリーを抜き差しして対応しています。メーカー推奨の使い方ではないので、自己責任のもと使用しており、このへんは仕方がないと納得しております。

Eマウント対応レンズの様な完璧な動作とまではいきませんが、このアダプターを使うことで手軽にSony、Canonマウントを運用できる点はありがたく、重宝しています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

pyosidaさん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:106人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
640件
デジタルカメラ
5件
225件
レンズ
5件
32件
もっと見る
満足度4
携帯性4
作りの良さ5
表現力4
機種不明中国製マウントアダプター使用
機種不明MC-11使用
 

中国製マウントアダプター使用

MC-11使用

 

【携帯性】
 少し大きめです。ただし、普通のマウントアダプターと比べた場合で、AF機能があるものとすれば、コンパクトに感じます。

【作りの良さ】
 さすが日本製と実感します。
 手持ちの普通のマウントアダプターで撮影したのが写真1です。フランジバックを合わせるため、長めの鏡筒となっていますが、この時に内面反射で、白っぽくなっています。

 こんなこともあり、MFレンズ使用が多い私ですが、安く入手できたMC-11を購入しております。
 同じところで、MC-11を付けた撮ったのが、写真2です。
 安心して好きな構図を、撮ることができます。

【表現力】
 重複しますが、内面反射など丁寧な処理がされていて、結果写りにも反映しています。

【総評】
 本来のAF用のマウントアダプターとすれば、カメラ側がα7Rなので、実力が発揮できませんが、α7IIを使っていた時は、素早い反応でした。

 マウントアダプターとして、更にマウントアダプターを重ねて使う・・・特殊な使い方ですが、手動での絞りの変化ができない、EFマウント用のレンズの絞りを変化させることができ、とても便利です。

レベル
初心者
主な被写体
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

茶色のごまちゃんさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:369人
  • ファン数:24人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
8件
257件
レンズ
3件
48件
デスクトップパソコン
0件
6件
もっと見る
満足度4
携帯性無評価
作りの良さ4
表現力無評価
機種不明専用のUSB端子見たい?
機種不明マウント側にゴムシール無し
 

専用のUSB端子見たい?

マウント側にゴムシール無し

 

最新のα7Wで使用する為に購入。
『機能性は、それなりに使える?』はず!だと、信じて購入致しました。
(中古美品)
最新のファームは1.39です。
ソフトを使用してアップデート出来ます。
(USBケーブルを繋げると自動認識する模様)

カメラ本体の仕様なのか?
自分自身の使い方が悪いのか?
遠くから近い物に移動する際にフォーカスが合いません。
(逆も同じ)
AF-Cにしてトラッキングは追従してる模様で、
瞳AFは問題無さそう?ですが…
フォーカスを大きく移動する際に食い付きが悪い模様?
(SONYの機種自体初めてなので使い方の問題かも?)
唯一のEマウントレンズがSIGMA 85F1.4DG DNも
同じような挙動なので、これから使い込んで判断したいと思います。

また、USB端子が専用品みたく(普通より小さい?)中古品を購入時は、
USBケーブルが付属している物を選びましょう。
(此方のレビューを見て知りました)
ありがとう御座います。


【携帯性】
嵩張ると言えば嵩張るけど、利便性を重視!

【作りの良さ】
マウント側にゴムシールが無いので防塵防滴効果は期待出来ません。
残念!
【表現力】
使用するレンズに依存すると思います。

【総評】
最初、成るべくお安く済ませたいと思い…
中古品を物色中。
ケーブル端子が専用品みたいで、アダブター側の端子が小さい形状の物でした。
(専門知識が無いので間違っていたらすいません。)
オークションや中古品を購入する際は、
専用ケーブル付属と明記されている物をお勧め致します。
(メーカーから購入も出来ますが無駄な出費になると思います。)

「今持ってるレンズが装着出来れば良し!」
なので多少の不都合は覚悟の上ですw



参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

寂しがり屋の単身赴任さん

  • レビュー投稿数:81件
  • 累計支持数:1225人
  • ファン数:34人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
27件
650件
レンズ
24件
89件
デジタルカメラ
5件
36件
もっと見る
満足度3
携帯性4
作りの良さ4
表現力無評価
機種不明
機種不明シグマのサイトからファームアップも簡単。
機種不明

シグマのサイトからファームアップも簡単。

機種不明
機種不明
機種不明

キヤノンEFマウントレンズをソニーEマウントカメラにくっ付けるアダプター。

メーカーにこだわりがない自分のような者には、マウントアダプターは本当にありがたい存在。

キヤノンのEFマウントレンズがキヤノンカメラでもソニーカメラでも使える。

素晴らしいの一言。


一つ気になったのは、USBケーブルが見た事ない形状って事。

最初は「マイクロUSBかミニUSBか?」と思ったけどどちらとも違う。

もしかしてオリジナル仕様?

ってことはこのケーブルが壊れたり紛失したらアップデートできんやんけ!

こういう要らん事すんのは好かん。普通にマイクロUSBでええんとちゃうの?


ソニーα6400 + MC-11 + EF100-400mmL2式で試し撮りしてみた。

半押しでマシンにAFを合わせた後、連写を開始。

1コマ目と2コマ目はピントが合っているが3コマ目以降は全てピンぼけ。一度外したピントは連写中に合うことはなかった。

多分だけど、2コマ目までAFが追従したのではなく、実際にピントが合っていたのは1コマ目のみで2コマ目は1コマ目と車の位置があまり変わらないでのピントが合って見えるのかな。

MC-11を介すると、AF自慢のα6400も連写速度秒間3コマでないとAF-C追従は厳しいみたい。

予想外に良かったのは、低コントラストっていうのかな?タイヤスモークで煙モウモウ状態でも、α6400のAFは割りと安定して追従した。



レベル
初心者
主な被写体
スポーツ

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

久よしさん

  • レビュー投稿数:56件
  • 累計支持数:204人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
13件
SDメモリーカード
5件
0件
デジタル一眼カメラ
0件
4件
もっと見る
満足度4
携帯性5
作りの良さ5
表現力4
機種不明シグマ150-600C+1.4xテレコン
   

シグマ150-600C+1.4xテレコン

   

EOS 80D使いでしたが、α7C購入を期にこちらも導入。
EFマウントのシグマ150-600CとEF100-400L2をつけています。
150-600Cは、1.4xテレコンをつけても、正面近くから着陸する旅客機をトラッキングAFで追従できました。バックショットもOKです。
100-400L2は、一点AF-Sでも静止している電気機関車に合焦しないことがありましたが、そのほかでは概ねAF-Cでも合焦します。
高価な望遠レンズを使い回せるので、重宝しています。

レベル
アマチュア
主な被写体
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

三島ビューティさん

  • レビュー投稿数:57件
  • 累計支持数:218人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
15件
428件
レンズ
22件
72件
CPU
3件
31件
もっと見る
満足度5
携帯性5
作りの良さ5
表現力5

このアダプターのおかげでα7-IIを楽しむことが出来ています。
大変すばらしい製品です。ファームアップによって,動作も改善されています。
動きものは1DXを使っていますので,主に静物撮影に使っています。
以下,2021/5/29現在の最新ファームでのテスト結果です。

【キヤノンEFレンズ】
手放してしまったレンズも含みますが,特に不都合を感じることなく
使えています。@〜C,手振れ補正が利用でき,キヤノンボディよりも
利便性が上がっています。

 EF24-70mm F2.8L USM・・・@
 EF24-85mm F3.5-4.5 USM
 EF28-105mm F3.5-4.5 USM
 EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM
 EF28-80mm F3.5-5.6 IV USM
 EF28-90mm F4-5.6 II USM
 EF50mm F1.8 II・・・A
 EF55-200mm F4.5-5.6 U USM・・・B
 EF35-135mm F4-5.6 USM・・・C

【シグマ動作対象品】
もちろん問題なく使用できています。

 120-300mm F2.8 DG OS HSM
 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary

【シグマのちょい古レンズ,DG付】
こちらも問題なく使用できています。手振れ補正の恩恵が大きいです。
特にDはブツ撮りで大活躍しています。MFでのフォーカスピーキング
が優秀で,キヤノンボディよりはるかに使いやすいです。

 17-35mm F2.8-4 EX DG ASPHERICAL HSM
 28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
 MACRO 50mmF2.8 EX DG・・・D

【シグマの古レンズ,ROM交換済】
問題なく利用できています。EFよりも描写がよい製品が沢山あるので,
カビクモリなしの中古を安く手に入れて楽しむことが出来ます。

 28-105mm F2.8-4 ASPHERICAL
 28-80mm F3.5-5.6 II MACRO ASPHERICAL

【シグマの古レンズ,ROM非対応品】
1Ds初代,D60,10Dではそのまま使えますが,初代KissDや20D以降は絞ると
エラーが出るレンズです。MC-11にてエラーを出すことなく,正常に利用できます。
現EOSデジで利用できないためにヤフオクでも見向きもされないレンズですが,
ソニーボディなら楽しむことが出来ます。

 SUPER-WIDEU 24mm f2.8

【中華のパチもんレンズ】
MC-11のファームが古いままだと,絞りが強制的にF2開放になってしまって
おりましたが,現在は問題なく利用できています。このレンズまで使える
ように改善してくれているシグマの姿勢は素晴らしいと思います。

 YN35mmF2


カメラの楽しみ方は人それぞれです。豊富なEFマウント中古レンズを
利用できる本製品は大変すばらしいと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sony a7ii使いさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
1件
5件
デジタル一眼カメラ
0件
1件
コンバージョンレンズ・アダプタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
携帯性5
作りの良さ5
表現力5
機種不明箱
   

   

【携帯性】マウントコンバーターなのでもちろん(笑)

【作りの良さ】凄くいいです、気に入っています。

【表現力】自分はsony a7iiにcanon 300mm F4L IS USMをつけるために買いました。
     そもそもa7iiのafが遅いので何とも言えませんが、十分使えています。

【総評】買ってよっかったです。対応していないレンズでも使えます。AF-C,AF-Sどちらも使えます

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ブラックパグさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ミニコンポ・セットコンポ
1件
14件
デジタル一眼カメラ
0件
4件
プリメインアンプ
1件
3件
もっと見る
満足度5
携帯性5
作りの良さ5
表現力5

キャノン用のレンズがソニーα9で使える事は思っていたより素晴らしい事です。
キャノン1DXとソニーα9では色合いや雰囲気が全然違うので、場所、時間、天気、被写体、バックグラウンド等、様々な楽しみ方ができそうです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

8454海斗rayさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
5件
0件
デジタル一眼カメラ
3件
1件
コンバージョンレンズ・アダプタ
2件
0件
もっと見る
満足度4
携帯性4
作りの良さ4
表現力4

結構多いと思いますがCanon純正のEFレンズをEマウントのα7Vに装着するのに使ってます
正規の使い方ではないので、評価もしづらいですが手持ちレンズで試したところ
@すべてAFは動きました、ただAF-Cだと連写中とかAFが鈍くなってる?気がします
A手ブレ補正はEFレンズのISは問題ないです、動きました
BSONY純正のEマウントレンズなどと違い、一眼レフのようにシャッターを切る時しか絞りが動かないので、被写界深度を確認したい場合は絞り込みボタンをカスタムボタンで設定する必要があります

あとCanon純正EF-Sレンズは装着できません
装着の爪の形状が違うので
APS-C専用レンズでもSIGMAやTAMRONなんかが出しているような、爪の形はフルサイズと同じ、っていうようなレンズであれば問題なく装着できます(TAMRON18-400mmで試したところ装着できました)

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

blskiさん

  • レビュー投稿数:203件
  • 累計支持数:545人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
121件
レンズ
21件
41件
コンバージョンレンズ・アダプタ
8件
22件
もっと見る
満足度5
携帯性4
作りの良さ5
表現力5

【携帯性】もっと小さければ言うことないがこのくらいなら可です。

【作りの良さ】大日本のシグマは問題なし

【表現力】問題なし。

【総評】初代のシグマ12mm-24mm使えてます。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Jennifer Chenさん

  • レビュー投稿数:502件
  • 累計支持数:2383人
  • ファン数:80人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
41件
1751件
デジタル一眼カメラ
6件
1701件
デジタルカメラ
6件
221件
もっと見る
満足度5
携帯性5
作りの良さ5
表現力5
別機種
別機種
別機種

別機種
別機種
機種不明

【携帯性】

マウントアダプターなりっす…

【作りの良さ】

普通だと思いますよ…

外観の見た目より中身ですから…

【表現力】

此自体は唯の筒なので写真への写りに関して影響は無いかもですが、此が在る事で使用レンズが増えレンズ選びの候補が拡がる事により、表現力が拡がります(^o^)/

【総評】

EF35-105f3.5-4.5等の初期のレンズ迄使える優れ物っす( ̄▽ ̄)b

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
室内
その他

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

M4Cさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
4件
1件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
コンバージョンレンズ・アダプタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
携帯性5
作りの良さ5
表現力無評価

【携帯性】
ただの筒ですから、携帯性は良いです。
【作りの良さ】
マウント部分の吻合性は良好です。
【表現力】
ほぼ付けるレンズに依存します。
【総評】
ほぼ全てのEFマウントレンズがEマウントで使えるようにしてくれた功労者です。sigmaの対応レンズでは、隅の測距点も使い物になります。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
その他

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kosuke_chiさん

  • レビュー投稿数:242件
  • 累計支持数:9147人
  • ファン数:80人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
51件
1691件
レンズ
130件
300件
ビデオカメラ
1件
115件
もっと見る
満足度5
携帯性5
作りの良さ5
表現力5

10本ほど持っているマウントアダプターの中ではトップクラスの性能だと思います。シグマ製レンズだけでなく、純正Canonレンズも使えてしまう画期的なこのアダプターの存在がCanonユーザーの多くをSonyに乗り換えさせたと言っても過言ではないと思います。

さらに単にCanonレンズがSony機で使えるだけでなく、同じレンズを付けて出てくる絵がSony機だとキレキレで、実はSigmaレンズやCanonレンズは素晴らしかったのだと気づかせてくれた逸品です。

ただし、ボディ側でレンズの補正が効かなかったり、AFの精度が(レンズにもよりますが)落ちたり、突然のピンボケも発生することがあるため、それを承知の上で使うなら満足度はかなり高いと思います。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

赤すてさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
8件
自動車(本体)
1件
7件
レンズ
0件
4件
もっと見る
満足度4
携帯性4
作りの良さ4
表現力4

本来は,シグマのレンズをSONYのボディへ装着する製品だとは理解しておりますが,canonのレンズを無駄なく転用させてくれる,素敵な逸品です。
古いレンズを使用しての撮影にも対応してくれるので,ホンマ数少ない資産を無駄にすることなく活用できるのが,嬉しいですね。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

湘南MOONさん

  • レビュー投稿数:198件
  • 累計支持数:508人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
7件
101件
レンズ
13件
32件
プリメインアンプ
2件
12件
もっと見る
満足度3
携帯性4
作りの良さ4
表現力3

CANON マウントでしたがα9購入に伴い.いきなりレンズまで選定できないので、とりあえずマウントコンバータでCANON レンズの使用することにしました。

【携帯性】
CANON マウントに比べSONY マウントは小さいので、それなりの大きさです。
コンパクトで良いですね。

【作りの良さ】
さすが国産です。内部は植毛されており、金属製のマウントはガタの無いのでいいですよ

【表現力】
手持ちのEFレンズでAFが動作しなかったのは、EF 50mm F1.4 USMだけでした。
新しいEFレンズならば多分、問題はありません。

【総評】
アップデートも結構してますし、キヤノンからソニーへの乗り換えを考えている方・EFレンズをどうしようと思ってらっしゃる方・購入をオススメです。
SONYカメラの性能を生かそうとするとFEレンズを購入した方が良いですね。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
子供・動物
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用
シグマ

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用

最安価格(税込):¥25,980発売日:2016年 4月22日 価格.comの安さの理由は?

MOUNT CONVERTER MC-11 CANON EF-E ソニー用をお気に入り製品に追加する <635

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[コンバージョンレンズ・アダプタ]

コンバージョンレンズ・アダプタの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(コンバージョンレンズ・アダプタ)

ご注意