ヨーグルトファクトリーPREMIUM TKSM-016
- パック牛乳まるごと1本をセットしておくだけでプレーンヨーグルトやカスピ海ヨーグルトができる自家製ヨーグルトメーカー。
- パック牛乳に少量のヨーグルト菌またはプレーンヨーグルトを混ぜ、5〜10時間ほど通電し、発酵すると完成。
- 酸味や硬さは、好みにあわせて発酵時間の長さで調整できる。

よく投稿するカテゴリ
2020年10月4日 17:55 [1374426-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
牛乳パックをセットするだけのシンプルな製品で
機能は必要最低限でその分使いやすく、
特に手入れも必要としません。
デザインもごくシンプル。
2000円前後で手に入るリーズナブルさがうれしいです。
R1等を種にして美味しいヨーグルトを簡単に楽しんでいます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月11日 15:44 [1224824-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
【デザイン】
不足も余分も無いデザインで好感が持てます。
1Lの牛乳パックがちょうど入るサイズで、中でぐらつくこともありません。
【機能性】
機能としては単純に2パターンのみです。
カスピ海ヨーグルトを作るか、プレーンヨーグルトを作るかです。
甘酒など、ヨーグルト以外のものを作る機能はありません。
【使いやすさ】
電源ケーブルを差し込み、ボタンを1,2回押すだけですのでとても簡単に使えます。
ある程度時間が経つと自動で電源が切れる仕組みですので、加熱しすぎの心配もありません。
ただ、機械が止まったらヨーグルトを冷蔵庫に入れないと酸っぱくなりますので、使い始める時間に注意が必要かもしれません。
【手入れのしやすさ】
牛乳パックと同じくらいの幅の内部構造となっているので、手が小さければ中までタオルなどで掃除できますが、手が大きい人は掃除しにくいかもしれません。
蓋は深さがが無いのでスポンジで綺麗に洗えます。
【総評】
自宅で市販のヨーグルトを元に、自家製ヨーグルトを作ることが目的でしたので、この商品で満足しています。
値段も安く、月に2回ほどの使用で問題無く3年目を迎えています。
ヨーグルトだけをシンプルに作りたいという人にはオススメできます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月1日 21:06 [1204998-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】
コンパクトなので場所を取りません。
白を基調としてるのでキッチンに馴染むデザインと思います。
【機能性】
牛乳と少しのヨーグルト(最大75ml)があれば、ヨーグルトを作れます。出来たヨーグルトをまた種にする事が出来るので、牛乳さえあれば作れるようになります。但し、雑菌が入る可能性高くなるらしく、定期的に新しいヨーグルト(種)を買う必要はありそう。
【使いやすさ】
牛乳パックのままで、そこに少量のヨーグルトを入れるだけ。カピス海かプレーンのどちらかのボタンを選択して、8時間待てば出来上がり。
冷えたら、冷蔵庫に入れて冷やす。という手順です。
【手入れのしやすさ】
機器自体には食材は直接つかないので、普段、布巾で拭いていれば問題ありません。
【総評】
電源オンから冷蔵庫保管経て、24時間経ったくらいが、ちょうどいい粘り気のヨーグルトに出来上がります。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月23日 22:00 [1031049-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
なんといっても、牛乳パックのまま発酵できるのがポイントですね。
基本的に汚れずに済みますので、手入れも簡単です。
カスピ海ヨーグルトは、メイカーを利用しなくても発酵できるので、カスピ海ヨーグルト向けのボタンも廃止して、もっとシンプルでも良かったと思います。
毎回、ボタン選択でプレーンとするのが多少面倒だったります。
電源投入から完了後に自動で電源が切れるのも大変便利です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月5日 23:17 [1017829-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
【デザイン】
まあ極シンプルにコンパクトに余計な物が一切無いので評価は普通です。
【機能性】
電源入れてプレーンかカスピ海かどっちを作るか選択して終わり。
筐体も比較的コンパクトに出来ており至極簡単にできています。
【使いやすさ】
機能性にもかかりますがコンパクトで簡単にできているので
まず間違えることは無いと思います。
【手入れのしやすさ】
パックを入れるところがちょっと深いので取り回しが面倒では
ありますがまあ神経質になる程の物でもないです。
【総評】
牛乳パックとヨーグルトの種を買ってきて、牛乳の中に種を入れて
かき混ぜてこの機械の中にパック毎入れた後、蓋を被せて
電気を入れて作るヨーグルトを選択して後は8時間から半日ほど
放置しておくだけ。
これで時間経過後市販のヨーグルトと謙遜無いヨーグルトが
牛乳パックの中で完成してしまいます。
牛乳パックを利用するので菌類の食事の調理に大敵な
雑菌の心配性が低くなりまたかき混ぜる際もコンビニなどでもらえる
ストローやプラスチックスプーンで行って捨てればエコではないですが
面倒な煮沸消毒の心配も雑菌混入のリスクもありません。
ただ牛乳パックを広く空ける必要があるので、100均等で売っている
プラスチックの牛乳パック留めがあると良いでしょう。
時間経過した後、固まっていれば冷蔵庫に入れて冷やし一週間以内に
食べるだけ。
毎回のようにコンビニに行ってヨーグルトを買う必要も無くなるわけです。
最近では機能性乳酸菌でアルファベット+数字のヨーグルトタイプの
発酵乳が売っていますがこれを利用すれば液体タイプを牛乳に
混ぜるだけでその菌満載のヨーグルトを簡単に量産出来ちゃいます。
乳酸菌が生きているという工程を実感できると共においしい
ヨーグルトを量産出来ますからこの機械はヨーグルトを毎日食べたい人に
かなりお勧めです。
機械自体もそんなに高くなく、コレだったら故障毎に買い換えればOKという
レベルですし。
欠点はヨーグルト以外の用途には利用できないことと
牛乳パック以外の容器には使えないという事ですが
用途的にそれがデメリットになる事は殆どないでしょう。
そこがデメリットになり得る人はこの製品を選択せず、
もっと高級なヨーグルトメーカーを買っているわけですから。
なお、ヨーグルト量産に使用する牛乳は乳脂肪分が高い「牛乳」を利用しないと
ただ酸っぱいだけの牛乳が出来てしまう可能性が高いので、
必ず「種類別種別:牛乳」を買うことをお勧めします。
また、乳脂肪分が高いものについてはかなりコクが出る代わりに
比較的腐敗も早くなってしまうので3.7%以上の物を使う場合は
早めに食べきる様な計画が必要です。
その場合は1Lパックではなく500mlパックの物を使うと良いかも知れません。
簡単に製造出来ますが、調子に乗っていっぱい製造すると腐敗のリスクがある
食品が多くたまり食べきれなくなるのでその点を忘れずに。
参考になった8人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月16日 00:40 [1004180-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
【デザイン】
可もなく不可もなく。いかんせん機能が単純なのでデザインもシンプル。
【機能性】
豆乳ヨーグルトをR-1&ガセリ菌の飲むヨーグルトタイプを種に作る目的で購入。
豆乳は牛乳と違いほとんどの製品の底面が長方形のパッケージなため本製品に合うタイプは少ないですが、底面が正方形なスジャータの無調整豆乳を主に使うため特に問題なし。ちなみに底面が長方形タイプの豆乳も押し込めば何とか入ります。(笑)
【使いやすさ】
ボタンを押すだけで8時間後には問題なく豆乳ヨーグルトができています。炊飯器を使って作っていた頃のことを考えると、容器の移し替えや洗浄がまったく要らないため、衛生的な上に手間いらずで本当に簡単です。
一度とても冷え込んだときに作った際には、8時間で固まりきらずに再度ボタンを押して再加熱しました。特に出来上がりは過発酵するほどでもなく美味しくできていました。
【手入れのしやすさ】
構造が単純なので手入れも拭き上げるだけです。
【総評】
アイリスオーヤマのIYM-012と較べると、他の発酵食品などに応用が利きにくいため汎用性はありませんが、ヨーグルトに用途を限定して使うのであれば必要十分な製品だと思います。
- 比較製品
- アイリスオーヤマ > IYM-012
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年11月23日 17:32 [979442-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
他社のヨーグルトメーカーと比較して、値段がぐっと下がりますが、その分性能を絞っている感じですね。
カスピ海ヨーグルト(種菌から作成)やプレーンヨーグルト(R-1、LG21、ガセリ菌)を作ってみましたが
どれも、問題なく作ることが出来ました。
欠点としては
タイマー(加熱が終了するまで時間)が8時間固定の為、状態や量によっては、足りなかったり
発酵しすぎたりします。なので、様子をみながら、十分だったら手動で電源を落としたり、足りなかったら
再度電源を入れ直したり、という手間がありますね。6時間、8時間、10時間、くらいの選択があれば
もっと楽でした。
容器が牛乳パックのみの前提なので、作る量は1000mlか500mlかの二択になっちゃうと思います。
その分、雑菌は入りにくそうなので、失敗を防ぐにはいいと思いますが
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年11月2日 21:27 [973525-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
便利いいです。
毎回、牛乳のパックを使うので衛生的です。
ただ、牛乳の種類や、低脂肪乳、ヨーグルトの種類によっては固まり方が違います。
低脂肪乳はあまり固まりません。
ヨーグルトや牛乳をいろいろ試してみる位の気持ちがあれば購入してよいかと思います。
子供の時は、タッパーに入れて、こたつの隅で作っていましたが、こぼす危険を考えればこちらの方がいいかな。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- その他調理家電
- 1件
- 0件
2016年11月2日 10:45 [973376-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
牛乳にヨーグルトを、入れて電源スイッチON、プレーンのボタンを押すだけで、おいしくできました。本当に簡単でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月19日 14:40 [969527-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
最近、健康を気にしてヨーグルトを買っていたのですが、毎日購入は高いので、ヨーグルトメーカーの存在を知り、安価だし、買ってみました。
【デザイン】
良くも悪くもなく。
【機能性】
これは牛乳パックにそのままヨーグルトを入れて、コレに入れるだけなのでラクです。
【使いやすさ】
電源ボタンとプレーンだったかな?ボタンを押せば、あとは8時間待つだけ。
8時間後、勝手に電源切れるのでラクですねー
【手入れのしやすさ】
周りを拭くだけなのでラクじゃないかと。
【総評】
これを使いだして、毎日ヨーグルトを買わなくなりました。
これはもう離せません・・
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月25日 12:45 [947829-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
R-1ヨーグルトも、カスピ海ヨーグルトも
問題なく作れてます
注意してるのは
・次回分を先に分けておく
・牛乳を常温に戻す
くらいでしょうか
3ヶ月ほど使用してますが、一度も失敗ないです
夜にセット、朝に冷蔵庫に、
次の日に食べるパターン
保存は、100円ショップで、食洗機OKの
タッパーを買いました
コスパ最高です
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月4日 13:13 [935070-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
いままで自分でヨーグルトを作ろうと思ったことが無かったのですが、
安かったので遊び半分で購入してみました。
説明書では、成分無調整の牛乳がおすすめと表記されていたのですが、低脂肪牛乳しか無かったので
それと、低脂肪版のLG21ドリンクタイプを使いました。
牛乳パックを開封してLG21を全部注ぎ、溢れそうでしたがなんとかかき混ぜクリップして、
機械にいれて蓋をかぶせてスイッチを押すだけでした。
8時間後、半信半疑で蓋を開けると、嫌な臭いが...
失敗でもなんとか一口でも食べてみようと冷蔵庫に掘り込んでおくことに
翌朝、開けてみると臭いが無くなっていて無臭になっていました。
ちょっとお皿に出してみると、少し黄ばんだ透明の液体が出てきて、
市販のヨーグルトでも同じような液体が分離されていた事を思い出し、とりあえず思いっきりシェイク!
もう一度お皿にそそいでみると、キラキラ、トロトロの真っ白なヨーグルトが出てきて感動してしまいました。
味も普通の酸味のヨーグルトで、いつものフルグラを混ぜて美味しくいただきました。
ただ材料や時間が違うのか、固形のヨーグルトでは無くフルーチェの様なヨーグルトソースの様な出来上がりでした。
作り方によって変わってくると思います。
成分的に普通のヨーグルトの効能があるのかはわかりませんが
個人的には理想的な食感に出来上がったので次からも同じように作れればいいな
機械的には単純ですが、自分で時間を計りながら温める事を考えると便利なグッズだと思いました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月8日 08:22 [920859-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
妻が出産し、アレルギー対策としてR-1乳酸菌を毎日取るために購入しました。
【デザイン】
当たり障りのないデザインです。イメージ写真そのままでした。
【機能性 】
プレーンタイプしか使用したことはありませんが、
牛乳1Lにパックのままシェイクして緩くしたR-1ヨーグルトを入れ
菜箸で軽く混ぜた後、スイッチON!!
8時間後に自動で電源が切れて、中を確認するとヨーグルトの完成してます。
【使いやすさ】
種菌を混ぜてスイッチを入れるだけで、とても使いやすいです。
【手入れのしやすさ】
他のヨーグルトメーカーは容器を電子レンジなどで殺菌したりしなければいけませんが、この商品は容器は牛乳パックそのままなので、殺菌などせずに使用できるので手入れもバツグンにしやすいです。
【総評】
値段・機能性・手入れのしやすさなど、満点です。
デザインは値段相応といった感じですね。
【失敗談】
通常8時間発酵してそのまま冷蔵庫に入れて冷やせば問題ないのですが最初に使用したときは、『8時間で電源が勝手に切れるから、放置で大丈夫』と思い寝る前にセットしてそのまま11時間くらい放置してしまいました。
そのため、案の定、酸味の利いたヨーグルトになってしまいました。
次回からは8時間で切れたあと、あまり時間をあけずに冷蔵庫に入れるようすることで、とても美味しいヨーグルトを失敗無く作れています。
もっと早く購入しておけばよかったと思います。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
その他調理家電
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
Proモデルのスタイリッシュさはそのままにコストダウンを実現!
(その他調理家電 > BONIQ 2.0 [ヘイズブラック])5
神野恵美 さん
(その他調理家電)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
