iceGUARD iG91 forVAN 145/80R12 80/78N
- 従来品より氷上制動性能が13%向上した小型トラック用スタッドレスタイヤ。推定摩耗寿命は従来品と同等レベルを維持する。
- センターリブとショルダー部には折りを3段に重ねた「トリプルピラミッドサイプ」を採用。トレッド全体のブロック剛性を均一化している。
- プロファイルをフラット化したことでセンター部の接地圧が低減。接地圧の適正化と新開発の低発熱ベースゴムの採用で、転がり抵抗低減を実現。
iceGUARD iG91 forVAN 145/80R12 80/78NYOKOHAMA
最安価格(税込):¥4,950
(前週比:±0 )
発売日:2015年 8月 1日

よく投稿するカテゴリ
2018年4月11日 16:00 [1105347-4]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 3 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 3 |
静粛性 | 4 |
購入から数か月経過したのでレビュー
エヴリィ・バン(DV64V)に
純正スチールホイールで使用
ゴムバルブも一緒に交換!
<走行性能>
スノー時、のびのびとした感じが・・・
実性能では
普通に走る分には過不足なし
貨物車用スタッドレスタイヤの
標準的な性能はクリアではないかと
履くクルマによっては
評価が大きく変わるかも知れないタイヤ?
<乗り心地>
このごろのヨコハマの特徴か?
ドライ、スノー、アイスとも
しなやかさがあり、道路の継ぎ目など
「コツン」感が少ない乗り心地
波長の長い揺れはそれなりに・・・
腰痛もちの私には楽な揺れ方
リアの積載が多めだとさらに落ち着きが・・・
<グリップ性能>
圧雪では粘るようなクイックな止まりかた
アイスバーンでの滑り出しが
分かりやすいほうではないかと?
<静粛性>
のりごこちに似ていて
特には静かなわけでもないが
耳障りではないサウンド♪
ドライ走行時は
一般的なレベルの音は出ます
<満足度>
見た目がちょっとばかりゴッツイ
やっぱり貨物車用らしい
安さの割には
特に悪いところが見つからない
純正タイヤと比較して
走行フィーリングがマイルド
走ってる感を楽しめる
で、ついつい遠くまで・・・(笑)
現在のところ
タイヤの減りはゆっくりのようで
性能寿命が長持ちしそう
当時の最安値を下回る価格で
買えたこともあり大満足・・・
自分的には費用対効果が高かった
この値段なら早いサイクルで交換する予定
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった7人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月29日 12:26 [1024279-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 5 |
静粛性 | 3 |
クチコミの方にも書きましたが、スズキ エブリイ(DA17V)の軽積載の
空気圧設定では走行フィーリングがふにゃふにゃで柔らかすぎる感じです。
定積載時の高め空気圧にしたら良い感じです。
積雪時ではシャーベット状態の時と新雪の時に走りましたが
走る曲がる止まるは全く問題なく走行可能でした。
積雪が一旦解けて夜に再び凍結した状況は未体験ですが実売価格
も安く磨耗も悪くないのでコストパフォーマンスが良いですね。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月17日 15:02 [1012072-1]
満足度 | 4 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 4 |
グリップ性能 | 4 |
静粛性 | 4 |
気付けば6シーズン以上も使っていたグッドイヤーのICE NAVI VAN 145R12 6PRから履き替えました。
サイズ規格は145/80R12LTに変更されていくのでしょうかね?
装着直後、なんか走りにくいなぁ、細かな轍にハンドル取られるしポンポン跳ねるし・・・空気圧たかすぎるじゃね? と思ったらその通りで、適正値に入れ直したら至って普通の乗り心地になりました。
静粛性も特に気になる程ではなく違和感は感じません。
1シーズン履きましたが今冬の積雪は2回しかなく、雪上や氷上での走行は極僅かだったので細かな性能は分かりませんが、特に不満は感じていません。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(スタッドレスタイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
