
- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.77 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.02 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
4.49 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.02 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
4.01 | 3.70 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.69 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
2.00 | 3.27 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.29 | 3.76 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2016年6月9日 02:56 [900016-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 3 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
>・設定したよりも大きな用紙を入れると、用紙サイズ検出で勝手に中央に印刷されてしまう
これと、印刷の度に用紙を確認してプリンタ側の液晶画面を押すという行為は、
プリンタ本体での設定画面でOFFにすることができました。
エプソンさん、説明書をよく読んでなくてごめんさない。┏○┓
(PCから設定できた方が良いとは思うのですが…)
他社のプリンタなども少し使ってみると静粛性に関しては十分な性能ですし、
用紙とインクチェンジの問題もプリンタを騙して
(実際に印刷する用紙と、あえて違う設定にする)
から色を調整することである程度カバーできます。
何のためのプロファイルか…という問題は残るのですが、
不必要なインクチェンジの発生や、意図しない低品質印刷よりは
その方が快適です。
- 印刷目的
- 写真
参考になった11人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月29日 22:08 [921748-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 5 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
PX-5002が壊れたので買いました。PX-5002は4万円強かけて修理したのですが、肝心なペーパーフィードが改善していなくて・・とうとう、紙をジャミングする頻度が高くなり、壊れました。まあ数千枚プリントしているので償却はしてますけど。以下SC-PX3Vの感想です。
騒音:変わらない 印字速度:変わらない 印刷コスト:変わりなし。印字品質:今のところあまり変わったと感じないがカラーマネジメントは流石高いだけの事はあります。カラーモンキーが使えるようになったらしい。
みたところ基本構造はあまり変わっていないが、筐体の強度は改善しているように思う。Wifiが使えるとかロール紙が使えるようになったのは微微たる変化です。私の場合、仕事用のサブ機なのであまりその必要を感じませんが。
腹立たしい点は、インクカートリッジの形状も寸法も容量もPX-5002の48シリーズと全く同じなのに型番(89)を変えて使えない・・のはメーカーの戦略なので仕方がないか・・でもつくづくセコイと思う。カートリッジ何本も無駄になってしましました。
その後の画質評価です。
テキストのエッジ、写真がインクジェット和紙を使ってもクリアに見えるようになったので印字画質は改善されていると思います。
スーパーファイン紙A4でフチナシ印刷ができるようになっています。
その後1カ月ちょい使っています。PX-5002との比較では写真印刷においてクリアー度が増しているのがはっきり解ります。また全体的に色再現性が良くなっているようです。操作性もカラーパネルで解りやすくなりました。ただいちいち紙の種類を確認してくるのは余計なお世話みたいなところがあります。
プリンターとしての評価で誤解を招くといけないので書き足しておきますが、PX-5002との比較ではなくて、一般的なプリンターとしての印字品質はベストの部類に入ると思います。
参考になった18人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
